住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 09:50:03
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 8114 匿名さん

    役所を全部なくして、その全人件費・全諸経費を財源にして、ベーシックインカム(国が最低限所得保障)にあてた方が、これから来るAI時代に向いている。中途半端な役所の説明はトラブルのもと。

  2. 8115 匿名さん

    >>8114 匿名さん

    役人無くしたら災害の対策、復旧は個人でやるんか?ちぃと稚拙過ぎないか。

  3. 8116 匿名さん

    災害の対策と復旧の実務は専門業者がやること。
    役人は金の管理だけ。

  4. 8117 匿名さん

    >>8114
    これから来るAI時代とはどういうものですか?
    イメージが湧かず分かりません。
    AIをご存知ならAIについても教えてください。

  5. 8118 匿名さん

    >>8117: 匿名さん

    職人時代→産業時代→情報化時代→AI時代 

    情報がありすぎて、人間ワザでは利用出来ないが、AIでは数秒でできる時代のこと。

    (例)今、法律文書は何万ページもあるので、人間が読んだら何万年も掛かる。

     

  6. 8119 匿名さん

    >>8118 匿名さん
    今でもググって、7割くらいの精度で法律の答え出ますし、更に先生に相談すればほぼ正しい答えが出ます。

  7. 8120 匿名さん

    >>8116 匿名さん

    役人にも専門職があることすら知らないんだ

  8. 8121 匿名さん

    民間にも専門職がいる。

  9. 8122 匿名さん

    >>8119: 匿名さん

    将棋の羽生さんも、前向きに良い方向で取り組んでいくことが重要だと言われてました。今回の台風や大雨災害など、各方面で人間には思いつかない解決方法がありそうですよね。

  10. 8123 匿名さん

    行方不明の子供を、百人単位で草分けして探しても見つからず、スーパーボランティアの尾畠さんが10分で見つけましたよね。世の中は一段とレベルアップしてきていますね。その辺の問題でしょう。単なる人数はいらなくなってきていますね。

  11. 8124 匿名さん

    AI に法律なんて読ませたらきっとボロボロ矛盾点が出てくるんだろうね
    行政側の人間はその時の都合で 柔軟に使ってるだろうからね

  12. 8125 匿名さん

    >>8124 匿名さん
    それが法律というもの。
    運用や判例の詳細まで読まないといけない。
    それでも判断が分かれるから裁判になる。

  13. 8126 匿名さん

    孤独死がいいのか悪いのか置いといて
    誰でも死ぬ時にそばに人がいない場合があるんだから 仕方ない
    問題は逝ってから 長い間発見されないということ
    活動がないとどこかに通報される装置なんて簡単につけられるからね
    一人暮らしが楽しいというご老人も そんな装置付けとけばいい

    孤独死の現場はゴミ屋敷とか言うけど
    だいたい死期が近いのに めんどくさい分別なんかして ゴミを捨てに行けるわけがない
    家の前にゴミを置いとけば何でもかんでもゴミ屋が 持って行ってくれた時代が 懐かしい

    捨てる側は誰が持って行っても構わないんだから
    それをとやかく言うのはおかしいね


  14. 8127 匿名さん

    >>8126 匿名さん
    通報先がないから困るんだし、持っていきたくないようなゴミを貯めるからとやかく言われる。

  15. 8128 名無しさん

    AIと検索エンジンの違いがわからないばばあが沸いてる

  16. 8129 匿名さん

    >>8128 名無しさん
    女性と特定する理由は?

  17. 8130 名無しさん

    >>8129 匿名さん
    AIの判断

  18. 8131 匿名さん

    AIより人間がスゴイのはドクターXだけ、人間の方がと考えている人は、現状の既得権益に属して自分達の保身を考えたり、雇用の心配が要因でしょう。年金機構だけでも外注AIにすれば、人件費など経費がかからず年金は増えますよね。

  19. 8132 匿名さん

    AI ができないのは顔を見てにっこり笑うこと

    「武者は弓矢で殺す、糸屋の娘は目で殺す」w

  20. 8133 匿名さん

    >>8132 匿名さん
    AIでビンボーじゃなくなりますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸