住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 21:17:02
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 23001 匿名さん

    無職とか

  2. 23002 eマンションさん

    >>23000 匿名さん

    健康保険料払わないでいいならやめたい人は多いだろう
    特に若者や健康な人はね
    いざという時に全額負担できない心配な人は民間の医療保険に入るので藪医者はその指定医として生き残るかもしれないな

  3. 23003 匿名さん

    >>22994 匿名さん
    家族がいたら大変だろう。
    匿名掲示板では威勢よく医療不信を叫ぶが、実際は医療機関を利用していそう。

  4. 23004 匿名さん

    >>22994 匿名さん
    昔、オウム真理教が言っていた電磁波か何かで攻撃されているというのと同じものを感じます。

  5. 23005 匿名さん

    何でも疑ったらキリがない。医者にもらった薬が砂糖水であったとしても、プラシーボ効果で治ったりもする。適当は大事。

  6. 23006 匿名

    日本国民1人あたりの医療費は、世界の主要国と大差ない。(年間34000ドル)。国民1人あたりの年間通院回数は、かなり多い。(アメリカの2倍、スウェーデンの4倍くらい)。そうなると、日本は、通院回数は多いが、治療や診察の中身がないので医療費はそれほど高くないということになる。無駄な通院は多いと思われるが、医療費にそれほど影響を及ぼしていないようなので、よしとしますか。

  7. 23007 匿名さん

    今までトータルで払ってきた健康保険料は今まで通院した医療費を全額負担しても何倍にもなる
    これからはどうなるかわからないが
    安いから無駄に行くということもたくさんあった
    9割は昔からの健康の知恵で治る

  8. 23008 匿名さん

    結局はどんな薬をどう処方するか それが医者の腕の見せ所
    薬がなければ何もできない
    製薬会社のおかげ
    外科医は手術で劇的に症状を抑えられるが それも長期で他の病気も併発するし体には良くない

  9. 23009 匿名

    ガンで放射線治療を頻繁に受けたり、人口透析を定期的に受けるようになれば、今まで払った健康保険料は、5年で元が取れます。

  10. 23010 匿名さん

    >>23007 匿名さん
    高齢になればいろいろな診療科に行く回数が増えてしっかり元がとれるので心配無用
    確定申告で毎年医療費控除額が増えるのもありがたい

  11. 23011 匿名さん

    医療費喰い尽くす老害は、姥捨山へ。

  12. 23012 匿名さん

    >>23011 匿名さん
    現役時に病気や怪我もしないで40年以上健康保険料を払っていたので、高齢になってからしっかり利用させてもらっております。

  13. 23013 匿名さん

    そう思ってたら、寿命とか。

  14. 23014 匿名さん

    民間療法なんかに頼らず、健康保険でしっかり各科の医療機関にかかっているので寿命がきたらやむなし。

  15. 23015 匿名さん

    民間の医療保険なら保証内容で毎月の保険料が決まる
    所得に応じて保険料が変わる部分は完全に税金
    健康を人質にとったステルス税

  16. 23016 匿名さん

    健康保険は最低限のシンプルなものにしてそれで不安な人は民間の医療保険に入ればいい

    国が細かく保険点数を決めて医療に介入するので医者も患者もガチガチで身動きが取れない

  17. 23017 匿名さん

    無知だね、さすがビンボン

  18. 23018 検討板ユーザーさん

    >>23017 匿名さん

    ではその無知じゃない知識をぜひ披露していただきましょう 笑

  19. 23019 匿名さん

    図星すぎる

  20. 23020 匿名さん

    国保すら入れないんです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸