住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 06:09:16
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 21340 匿名さん

    東京だけに一極集中しているのがすべての元凶です
    少し離れれば何にもない自然が広がっているのに無理に密度を上げてる
    東京は家賃が高いし狭いし普通の収入じゃ結婚もできないし子供も産めない
    なのにどうしてみんな東京に行きたがるんでしょうね
    少子化対策するならまずは一極集中解消でしょう

  2. 21341 匿名さん

    >>21340 匿名さん
    原因を1つだけに決めつけるのはどうかと思います。
    たとえば近隣の国に習って、都市部と農村部で戸籍を分けてやれば、少子化は解消するのでしょうか。



  3. 21342 匿名

    従業員が100人未満の中小企業なんて、理念もなんもない。ちゃんと文句言わずに働く人を雇う。もっとよい人材をなんてかんがえない。夏休みや年末年始の休みなんて、社長の考えしだい。日本の会社員は約4000万人いるが、そのうちの7割の2800万人は、そんな中小企業に勤めている。近所のおばちゃんなんて、事務で採用されたのに、暇な時は、社長の自宅の掃除させられてると言ってた。

  4. 21343 匿名さん

    >>21341: 匿名さん

    21340さんは『まずは一極集中解消でしょう』と、まずはですから一つに決めているわけではないと思いますよ。

  5. 21344 匿名さん

    >>21334 匿名さん
    その通り
    面接では動機や対話能力の他に人柄を試す圧迫質問などもあり、成績がよくても医師に不向きな人間は外される

  6. 21345 匿名

    ハンガリーみたいに、子供を二人以上生んだ家庭には、住宅取得費の補助として、500万円補助。子供を生んだ女性の、学生の時の奨学金を段階的に返済免除。これくらいやらないと。そうなれば、不妊治療してでも出産します。

  7. 21346 匿名さん

    日本政府が少子化対策をしても、なぜか税金目当ての財政立て直し策に見えてしまう。

  8. 21347 匿名さん

    >>21344 匿名さん
    その理屈でいくと出身地と年齢は関係ないですが、面接では再受験と都会の高校出身者が明らかに不利になってますよ。
    高齢で入学する人が特定の大学に偏ってるのはどう説明するのでしょうか。

  9. 21348 匿名さん

    >>21347 匿名さん
    高齢で医学部に学士編入者する人は多彩なキャリアの人が多いです。
    出身大学の偏差値が高い傾向はあるかもしれない。

  10. 21349 匿名さん

    >>21348 匿名さん
    高齢で入る人見当たらない…
    https://www.saijuken.com/kokusai/index.php?FrontPage

  11. 21350 匿名さん

    >>21348 匿名さん
    特定の大学って御本人の出身校じゃなくて、入学する医学部が最近だと中部地方の某大とかかつては九州の某大が多かったけど面接導入されていなくなったとかそういう話です。

  12. 21351 マンコミュファンさん

    もう多死社会だそうだ
    人出不足がガンガンすすみ今の利便性は保てない
    公共サービスは縮小するし民間は金にならないところは切るしか生き残れない

  13. 21352 匿名

    だから、電車も午前9時から午後3時までは15分に1本。これで運転手と車掌が13%減できる。ゴミ収集は、指定された時間に、指定された場所(町内会で1箇所)に持って行って自分でゴミ収集車に入れる。それが嫌なら有料収集。警察に110番電話すると、AIのオペレーターが出て待たされるようになる。

    1. だから、電車も午前9時から午後3時までは...
  14. 21353 マンコミュファンさん

    小規模マンションの管理費はどんどん上げざるを得ないし大規模でも共有サービス見直しが始まる

  15. 21354 匿名さん

    原因は、仕事でPDCAを繰り返し、やってきた身から出た錆。一般的なPDCA自体は悪い事ではないが、企業活動の場合、人減らし、賃金減らし、無理なやり方に行きつく。狭い店内で走って配膳したり、宅配マンも走っていたり、バカげたことになる。

    あと、見える化もそう。誰にでも分かり易いから良い事ではあるが、反面、素人化が激しくなりどんどんレベルが落ちていく。

    いつまでも一つの方法に拘ると、煮詰まってしまう典型。

  16. 21355 匿名さん

    日経
    マイナカード、資格情報、政府が検討。公費負担医療を一元化。

  17. 21356 匿名さん

    なんでも一元化という、統一脳。 治療履歴情報がすぐわかったからといって特にどうと言う事はない。低レベルシステムで終点。

  18. 21357 マンコミュファンさん

    セカンドオピニオン簡単にできるようになったり引っ越し先でもこれまでの治療継続できるよう紹介状やカルテ代わりに出来るとかならいいかな
    情報漏れ無いと仮定してだが

  19. 21358 匿名さん

    サイバー対策出来ているんですか?

  20. 21359 匿名さん

    NTTドコモによりますと、流出した可能性がある情報は個人向けインターネット接続サービス「ぷらら」と「ひかりTV」の利用者の氏名や住所、生年月日、電話番号などで、最大でおよそ529万件に上り、すでにサービスを解約した人の情報も流出した可能性があるということです。
    自分の場合、スマホはドコモですが、「ぷらら」と「ひかりTV」は契約してい無いのでギリセーフ。?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸