マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-12-20 07:55:31
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

過去スレ
ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184126/
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191622/
IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196594/

====================================================
IHとガスコンロ。あなたは、どちらを選びますか?

IHのメリット
・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙の鍋底部分をくり貫いて下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
・突起物が無いのでキッチンが広く使える
・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
・火を使わないから火災の心配が少ない
・炎による周辺の加熱がないので、夏でも料理が快適。
・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
・ガスが無いので二次災害の可能性が低くなる

IHのデメリット
・IH対応の調理器具が必要 。IH用中華鍋もある。
・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。


:ガスコンロのメリット
・IH対応の調理器具が不要
・フライパンを振って混ぜやすい
・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
・電力をあまり使わない。
・100V契約でも生活できる。


:ガスコンロのデメリット
・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
・五徳の掃除が面倒 (汚れが1500度の炎で炙られ炭化している)
・五徳とバーナーの出っ張りが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。夏は最悪。
・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。


焼く煮る蒸すと言う機能は一般家庭なら互角にこなせる。
味は腕次第。

さて、貴方はどっち。

[スレ作成日時]2015-10-01 11:29:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その4

  1. 1 住民板ユーザー

    IHを選択です

  2. 2 匿名

    料理好きな主夫ですが、IHは時短に有効です。
    住み替えでのマンション購入時は、IHにはネガ評価しか無かったが、今は全く逆転しています。

    高評価点は沢山あるが、際立つのは3つ。

    1.調理可能な温度に達するまでの、加熱時間が非常に短い。
    2.温度調整が簡単で楽です。
    3.フラットなスペースは、調理時に加熱以外にも使えるし掃除が楽です。
    結果、大幅な時短でストレスフリーとなります。

    効率よく調理が出来るので、何かを調理している際に時間が余ると言うか、手が空くので、もう一品追加で作ってしまう事が多いですね。

    ガスを使用していた経験が有るから、なおさら、IHのメリットを痛感する毎日です。

    IHやスマホ・自動車にしても、AI機能が向上し更に進化しつづけるのでしょうね。

    AIとの連動や親和性の低いものにも、中にはそれはそれでよいものはありますね。

  3. 3 匿名さん

    安全面、スタイリッシュな外観、IHが大勝ね。

  4. 4 匿名さん

    ガスのデメリット(追加)
    燃焼塵・スス(空気中の埃を吸引し燃焼して発生する)により、
    住戸内の空気が汚れる点と、壁面等が汚れる事。

  5. 5 匿名さん

    天然ガスで燃焼塵・ススはありません。クリーンということで、でたらめの煽り投稿を信じないようにね。まあ、標準はガスコンロで、IHを今時進める人は誰もいませんが。

    港区メジャー7のコンロの標準装備
    シティハウス東麻布:ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレート(ガス)
    シティタワー白金:ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレート(ガス)
    グランドヒルズ元麻布:ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレート(ガス)
    ブランズ 六本木 飯倉片町:約5.25kWの強火力ガスコンロ
    ブランズ六本木 ザ・レジデンス:ガラストップの3口コンロ(ガス)
    Brillia 高輪 REFIR:ガラストップの3口コンロを標準装備(ガス)
    プラウド虎ノ門:ガスコンロ
    パークコート青山 ザ タワー:ガスコンロ
    パークコート青山一丁目:ガスコンロ
    パークコート南麻布:ガスコンロ
    ザ・パークハウス 麻布外苑西通り:ガスコンロ
    ザ・パ―クワンズ 芝公園:2口ガスコンロ
    ザ・パークハウス アーバンス 白金:3口コンロ(ガス)

    今時の都心物件でIHが標準でついているものはありません。あれば紹介をよろしく。

  6. 6 匿名さん

    >>5 匿名さん
    加熱時に ”炎” を必要とする器具は、室内に漂う微細なホコリや水分等を吸引し燃焼塵・ススが発生する。
    これは避けようがない事実で、室内の空気中のホコリの浮遊も防ぎようが無い。
    尚、ホコリのその殆どは衣類等に起因する繊維ホコリです。

    ガス調理器・ガスファンヒーター・キャンドルは、熱と共に燃焼塵・ススを排出します。

  7. 7 匿名

    >>6 匿名さん

    確かに汚い部屋や中国などPM2.5で汚染されていると要注意かも。

    IHは子供や高齢者が火傷しやすいので注意してね。

  8. 8 匿名

    >>7 匿名さん

    コンロと関係なく元々部屋の空気が汚いように思う。

  9. 9 匿名さん

    冬季は、室内では暖房器具を使用し薄着は可能だが、外出時は厚着になります。
    着替えの際には繊維ホコリが発生しますし、暖気を逃すまいとついつい締め切りがちになる。
    24時間換気システムが作動していても、室内にはホコリは浮遊しています。

  10. 10 匿名さん

    マンションはオール電化にした方がよい。特にタワマンはそうするべきでしょう。
    ガスは危険性が増します。

  11. 11 匿名さん

    3.11で計画停電になったのを忘れた人がいるようですね。

  12. 12 匿名さん

    汚い空気の部屋だと確かにIHが無難。爆発するとマンション大変。

  13. 13 匿名さん

    ガスはだめね。危ない。

  14. 14 匿名さん

    特に高齢者がいるお宅はね。

  15. 15 匿名さん

    オール電化が主流。

  16. 16 匿名さん

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%...

    が、参考になるかも。

    【メリット】
    ・ガスの基本料金が無くなり、基本料金を電力に一本化できるため光熱費を抑えられる。
    ・深夜電力を用いる場合に限り、給湯にかかる光熱費がガスや灯油に比べて抑えられる。
    ・災害時や停電時にエコキュートや電気温水器の貯湯タンク内の湯が使える(飲料目的には適さない)。
    ・新築時にガス配管工事が不要なため、建設コストが抑えられる。
    ・裸火を使わないため、火災の危険性が低い。
    ・上記理由から、火災保険の割引を受けられる。
    ・電気暖房や電気調理器具は加熱時に一酸化炭素を発生させないため換気を必要とせず、高気密高断熱住宅に適している。
    ・厨房の場所の制約が少ないため、部屋の中ほどに配置して食卓と一体化させるといった間取りの自由度を高められる。
    ・太陽光発電や都市ガスを用いたエコウィル、エネファームで自家発電した電力を消費することが出来る。
    ・災害の際の復旧が、発電所自体の被災などが無い場合はガスと比べて早い(大阪府北部地震では電力は数時間で全面復旧したが、ガスは全面復旧に1週間程度かかっている)。

    【デメリット】
    ・イニシャルコスト(導入費用)がガスコンロ、ガス給湯器と比べ、IHクッキングヒーターとエコキュートもしくは電気温水器の方が高価である。
    ・電力の大量消費を前提としているため、電力需給が逼迫している際には停電を誘発する要因となる。もっともオール電化住宅の場合電力の消費は夜間が中心なため、実際には停電の誘発につながるようなことはほぼないと言える。
    ・電気のみに頼るため、電気料金が高騰するような場合(燃油価格の高騰による調整費加算など)、その影響を直接受けリスクを分散することができない。もっとも電気代が高騰するよう状況ではガス料金も同様に高騰するため、必ずしもデメリットとは言えない。
    ・停電時に家庭内の全ての熱源機器が機能しない。蓄熱暖房器などの蓄熱分は利用できるが使いきりとなる。もっとも、現在のガス機器の大部分は点火や制御に電気を用いており停電時には使用不能となるため、特別にデメリット視する必要はないと言える。
    ・エコキュートの深夜から朝方にかけての騒音により、設置家庭の睡眠を妨げたり、近隣住民が悩まされ続け、トラブルになる場合がある[7]。2011年7月に隣家の住人が損害賠償を求めて提訴した事例がある[8]。特に設置場所が壁や塀に囲まれた極端に狭い場所だと音が増幅される[9]。
    ・貯められる湯の量に制限があるため、定量以上の湯を昼間に使用すると湯切れを起こし、昼間の割高な電気料金で貯湯を始めなければならず、かえって光熱費が高くなる。
    ・深夜の電気代は割安だが、夏場(7/1 - 9/30)の昼間の電気代は一般的な電気料金契約の約1.5倍 - 2倍と、かえって高くなってしまう為、生活スタイルに合わない使い方をすると電気とガスを併用するよりも光熱費が上がる場合がある。[注 5]
    ・機器代が通信販売、訪問販売といった販売方法によって大きく異なる(通信販売と量販店では2 - 3倍前後)。もっともこれはガス会社が進めるエネファームでも同じ問題がある。
    ・電気給湯機の貯湯タンク設置スペースや熱源機が必要。
    ・一度オール電化住宅を建てると、改築しないとガスに乗り換えづらい。ガスとのエネルギー間競争を阻害させ、ますます電力会社の独占力を強めることになる。そして何より電力会社自身が住宅一戸丸ごとに対する割引を設定していることは、まさしくそのような将来的な独占力の強化を目論む反競争的な行為とも思われる。[10]
    ・東日本大震災において、電気給湯機の貯湯タンクの転倒が多数発生し、貯湯タンクの供給不足から、電気水道が復旧した後、数カ月にわたって温水の使用が不可能となる事例が生じた。

    どうなんだろうか?エネルギー源の選択肢を残しておいた方が良いかもしれないと思うが。

  17. 17 匿名さん

    超高齢者社会に、ガスとか火とかあり得ないよ。

  18. 18 匿名さん

    ここはリストラ爺さん言葉か。自分がリストラ年齢のくせに。

    1. ここはリストラ爺さん言葉か。自分がリスト...
  19. 19 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 20 匿名さん

    そりゃ、IHですね。
    家庭で毎日本格中華をやりたい方だけガスコンロ。

  21. 21 匿名

    >>20 匿名さん

    地震で使えなくなる覚悟があればオプションでどうぞ。

  22. 22 匿名さん

    地震は頻繁にありません。
    日本ですか?

  23. 23 匿名さん

    本格中華と言ってもねぇ。所詮、通常のガス調理器で作るんだから、IHで作っても同じでしょう。
    鍋煽りは、大口径 且つ 大きく強力な炎が無ければ出来ません。

  24. 24 匿名さん

    だから、ここ日本だから(笑)

  25. 25 匿名さん

    >>21 匿名
    >地震で使えなくなる覚悟があればオプションでどうぞ。
    地震によって、一時的に使えなくなるリスクがあったとしても、
    ガスに比べて、継続的に衛生的且つ快適なIHを選択しました。

    日頃から、卓上用でIHクッキングヒーターとガスカートリッジコンロとを
    使用していたので、地震発生後の計画停電でも何ら支障は無かったです。

  26. 26 匿名さん

    地震に脆弱なのは電気よりガスですよ。
    復旧に時間が掛かるのもガスの方です。

  27. 27 匿名さん

    >>26
    一概にそうとは言えないでしょう。

    https://kiki-kaihi.com/?p=597

    だからオール電化だと怖いのです。

  28. 28 匿名さん

    昔の人はガスの火力や目に見える炎が好きなの?

  29. 29 匿名さん

    現実にIHが標準のマンションは最近ではほとんどないでしょう。電力自由化で、東電依存じゃまず過ぎる。

    拙宅は東ガスに電力も変えて、一本の支払いで満足。

  30. 30 匿名さん

    それは無知と言います。

  31. 31 匿名さん

    無知ですみません。既出ですが、

    港区メジャー7のコンロの標準装備
    シティハウス東麻布:ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレート(ガス)
    シティタワー白金:ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレート(ガス)
    グランドヒルズ元麻布:ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレート(ガス)
    ブランズ 六本木 飯倉片町:約5.25kWの強火力ガスコンロ
    ブランズ六本木 ザ・レジデンス:ガラストップの3口コンロ(ガス)
    Brillia 高輪 REFIR:ガラストップの3口コンロを標準装備(ガス)
    プラウド虎ノ門:ガスコンロ
    パークコート青山 ザ タワー:ガスコンロ
    パークコート青山一丁目:ガスコンロ
    パークコート南麻布:ガスコンロ
    ザ・パークハウス 麻布外苑西通り:ガスコンロ
    ザ・パ―クワンズ 芝公園:2口ガスコンロ
    ザ・パークハウス アーバンス 白金:3口コンロ(ガス)

    今時の都心物件でIHが標準でついているものはありません。あれば紹介をよろしく。

  32. 32 匿名さん

    うちは皆高齢のため、IHの良さや使い方すらわかりません。
    ガスコンロが無難だとおもいます。

  33. 33 匿名さん

    高齢なのにネットで投稿ですか?賢いね。

  34. 34 匿名さん

    そうなんですか?(笑)
    初めて聞きました。

  35. 35 匿名さん

    >うちは皆高齢のため、IHの良さや使い方すらわかりません。
    ご自分でこうネットに投稿されていますが?高齢でIHが使えないと言いながら、パソコンやスマホでネット投稿するってすごい高齢者だよね。

    でも、ずっとIHがいいと言ってたのに忘れてしまったということは、認知症の可能性があるようね。

  36. 39 匿名さん

    今更マンション関係ないだろうに。下手過ぎる。

  37. 40 匿名さん

    マンションの話題ですが、どうかした?

  38. 41 匿名さん

    [No.36から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  39. 42 匿名さん

    女房は調理師免許持ってるので、IHは使いたくないって、ガスコンロそのままにしたよ。炎が重要らしい。

  40. 43 匿名さん

    >>42
    コンベクションオーブンなどの調理器具はガスしか無いのにコンロはIHなんてレストランは無いでしょう。それが料理にはどちらが向いているかの証明。
    デシャップの上で保温や湯煎用で卓上IHを置いてるレストランは多い。

  41. 44 匿名さん

    ガスコンロは見た目がね、、
    火元も危ないし。
    最近はIHが便利でスタイリッシュだよ。

  42. 45 匿名さん

    どこかIHが標準のマンションあったら推薦して。

  43. 48 匿名さん

    [No.46から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  44. 49 匿名さん

    IHお勧め。
    ガスコンロって怖くない?

  45. 50 匿名さん

    IHはオプションで以前のマンションで入れましたが、今のマンションではガスのままにしています。やはり3.11で計画停電になりかけたので止めました。最近のガスコンロは色々安全装置や制御機能がついているので安心ですね。よく使うのは温度調整と、湯沸かし設定とかですね。

  46. 51 匿名さん

    火はね、火事の元。

  47. 52 匿名さん

    IHは火傷の元。

  48. 53 匿名さん

    なんだか可哀想になってきた

  49. 54 匿名さん

    IHヒーターコンロで子供がやけどしちゃいました。
    2011-04-23 21:18:07
    テーマ:ブログ
    IHヒーターって本当に安全なんでしょうか?
    よくTVや雑誌などで、火を使わないので安全と言っていますが、ちょっと疑問です。
    というのも、うちのこが両手をIHヒーターで火傷をしたからです。

    https://ameblo.jp/tomotomo3858/entry-10870347467.html

  50. 55 匿名さん

    >>54
    普及率はガスコンロの方がかなり高いですが火傷事故はIHの方が圧倒的に多いです。
    理由はまだIHに慣れていない人が多くIHの表面は熱くならないと思ってる方が少なくない為です。IH自体は熱くならないのですが熱くなった鍋やフライパンからの熱伝導で表面が熱くなり火傷をしてしまうようです。これからもっと普及してIHの特性を理解されるとこういった事故は減ると思いますがまだまだ時間はかかるそうです。IHの不具合やデメリットというわけではなく使用する人の問題なのでご自身が使われる場合はこういった危険性を理解しておけば起こらない事故なので安心してください。

  51. 56 匿名さん

    2011年?
    個人の主観より、消防局のデータが正確ですよ。
    IHの普及率は単にお高いからでしょう。

  52. 57 匿名さん

    >>56
    >2011年?
    >個人の主観より、消防局のデータが正確ですよ。

    2015年以降で結構ですから消防局のデータをよろしく。

    八尾市
    IHクッキングヒーターの思わぬ発火事故!(事例に学ぼう)
    https://www.city.yao.osaka.jp/0000025697.html
    IHクッキングヒーターに起因する発火事故が発生しました。

    IHクッキングヒーターの上にグリル鍋を置いた状態で加熱をしてしまったことが発火に繋がったようです。

    ・・・

    事故を防ぐためには!!!
    取扱説明書を良く読み、正しく使用しましょう!


  53. 58 匿名さん

    ココに注意!IHクッキングヒーターの事故事例と使い方
    https://energy-navi.com/ih-kitchen-caution-16/
    IHクッキングヒーターの事故事例
    東京都が平成21年度に発行した「キッチンでの事故防止ガイド」によると、以下の事故事例が報告されています。

    事故1:やけど
    IHクッキングヒーターを使用後にトッププレートを触ってしまいやけどした。

    事故2:落下
    IHクッキングヒーターで調理中、突然鍋が横滑りし床に落ちた。

    事故3:発火
    IHクッキングヒーターの下に汚れ防止マットを置き、天ぷら油を加熱中にその場を離れたところ、油が発火し火災に至った。※平成24年7月、滋賀県にて発生報告。

    事故4:発火2
    鉄鍋の外枠をプラスチックで覆った調理器具をIHクッキングヒーターで加熱したところ、発火した。※平成26年5月、大阪府八尾市で発生報告。

  54. 59 匿名さん

    ガスコンロが出火元の火事なんて、余りに多すぎて書き込めないしね。
    リサーチご苦労様!

  55. 60 匿名さん

    消防局のデータを持ち出したのは、

    >>56
    >2011年?
    >個人の主観より、消防局のデータが正確ですよ。

    だが?

  56. 61 匿名さん

    今時のガステーブルは全てのバーナーの天ぷら火災止機能や立ち消え安全装置がついていることも知らない人がいるようね。

  57. 62 匿名さん

    IHはスタイリッシュとか言ってる方がいますがコンロにスタイリッシュかどうかなんて問題なの?
    そもそもIHは見た目昔の電熱調理器と同じでフラットなだけでスタイリッシュとは思えないけどなあ。

  58. 63 匿名さん

    >>62さん
    そうですよね。確かにドイツや北欧系の調理器具のデザインは素晴らしいものがありますが、それは機能と調和した美であって、IHの場合、単にフラットなだけで機能美とまでなかなかいかないように思います。

    マンションのオプションではありませんが、最近Bodumと言うデンマーク製のコーヒー関連グッズを何点か買いましたがデザインいいですよ。ePEBOと言う、電気サイフォンが生産中止予定で在庫販売なのか、かなりお安くなっています。ただ最小量が6カップと多めなので、かなりのコーヒー好きでないと持て余すかも知れませんが。

  59. 64 ママさん

    IHは便利で安全だけど、予算的に無理だわ。
    うちは昔ながらの二口ガスコンロです。
    火力も強く、中華鍋で焼き飯作ってもパラパラになりますよ!

  60. 65 匿名さん

    良かったね。2008年から安全対策がガスコンロにも施されるようになって。

    30年前のマンションとかだと、コンロくらいは3口のガラストップとかにすると、ピカピカになるでしょう。

  61. 67 匿名さん

    >>66 匿名さん

    30年前だとホーローでも仕方がないでしょう。

    今ならわざわざ個人輸入しなくても良いものが手に入りますよ。

    でも毎日掃除すればギトギトにはならないでしょう。

    ズボラはだめですよね。

  62. 79 匿名

    [No.68から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  63. 80 匿名さん

    キッチンはガスコンロ派ですが、一応ガスコンロ、IH両対応の調理器具が多いですね。ただ、IHと電子レンジ両対応調理器具と言うのは原理的にないようですね。

    次マンション買うときは、IHコンロがいいかな。最近物忘れが激しくなってきているので、いくら安全装置があっても、ガスだとちょっと不安な気がします。

  64. 81 匿名さん

    ここは削除が多いね。
    何が書いてあったの?

  65. 82 名さん

    ガスコンロの人がIHに嫉妬して、
    羽目外したみたいね。

  66. 83 匿名さん

    ガスが引いてあればガスがデフォルトですよ。IHはオプションで入れたい人が入れれば良い。

    ガスの配管後付するわけにはいかないからね。

  67. 84 匿名さん

    ガス火は火事がね。

  68. 85 匿名さん

    カビじゃなくてカジですか?まあ高齢者にはIHの方が無難かもね。

  69. 86 匿名さん

    でも、数時間前に何をカキコしたかわからなくなったら、IHは使いこなせないでしょう。時計の絵も描けないんだから。

  70. 87 匿名さん

    以前使っていたIHは唸るような音がしてかなり煩かったのですが、今のものは静かになっているのでしょうか?

  71. 88 匿名さん

    ガスコンロは安いから、予算がない人は無理にIHつけなくていいよ。

  72. 89 匿名さん

    安い高いでなくて、セキュリティね。計画停電なっても良いようにね。

  73. 90 匿名さん

    そんなレアケース持ち出さなくても、金ない!で終了。

  74. 91 匿名さん

    ガラストップのガスコンロの方が価格が高いんじゃなかったっけ?IHに変更したら差額が返って来るって聞いたけれど?

  75. 92 匿名さん

    オール電化は慎重に検討した方が良いらしい。オール電化にしないんならIHは不要だと思う。

    オール電化の弱点を公開!! 知らないと後で損をする
    公開日:2018年4月24日
    https://www.tainavi.com/library/3978/

    オール電化の弱点は、次の3つです。
    1)電気料金の落とし穴
    2)初期投資が高額
    3)停電の時に機能しなくなる

  76. 93 匿名さん

    >>91
    どちらも選択可能な物件はIHを選ぶと差額返金の場合とガスコンロの差額負担の場合と2通りありますね。逆のパターンは聞いたことがないので分譲新築マンションの標準品本体だけを比較すればIHコンロよりもガスコンロの方が高額ですね。

  77. 94 匿名さん

    >>87 匿名さん

    電磁波出てて体やスマホに悪そう。

  78. 95 匿名さん

    火事多いですね。
    高齢者のガスコンロ火元、原因の。

  79. 96 匿名さん

    東京消防庁管内の世帯数約700万件、少なく見積もって約半分がガスコンロを使用してるとして東京消防庁管内のガスコンロが原因の火災が約400件弱で死亡火災事故に至る可能性が7%程なので
    ガスコンロを使用して火災に至る可能性0.013%、さらに死に至る可能性は0.0091%、可能性を高く見積もってもこの程度。
    ガスコンロで火災を心配してる人は車にも乗らないのか?圧倒的に車に乗る方が事故に遭う確率も死に至る可能性も高い。しかもガスコンロ火災は自分の注意で防げる事が大半だろうが車の事故は貰い事故もかなり多い。

  80. 97 匿名さん

    今時はIHでしょ?
    ガスコンロは危険性もだけど、見た目がダサいわ。

  81. 98 匿名さん

    タバコ原因の火災が圧倒的に多い。喫煙者は集合住宅に住むな。

  82. 99 匿名さん

    >>97 匿名さん

    見た目でコンロ選ぶのは調理をあまりしない人でしょう。キッチンそのものが不要かも。生ゴミでなくて潔癖症によさげ。

  83. 100 匿名さん

    昭和の方はガスコンロの火力しか信用できないのよ、そう言わないで。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸