住宅設備・建材・工法掲示板「小屋裏収納無い方が良い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 小屋裏収納無い方が良い?

広告を掲載

  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2020-08-12 23:14:40

現在、小屋裏収納無しで出してもらってます。
家自体が狭く、収納があまり確保できてないように思えます。
1階には小さいパントリー、階段下収納、掃除機置くような小さい収納です。
2階には子供部屋にクローゼット、主寝室にウォークインクローゼット、廊下に納戸を設けれず、クローゼットです。

小屋裏収納は引き出し?階段をのぼらないといけないから物が入れにくいのでオススメしませんと言われました。
初め納得したのですが…

周りに壁面収納のテレビ台もやめた方が良いと言われ、後作れるとしたら…
対面キッチンのカウンター?収納くらいです。

これもショールーム見ていないのでどれくらいの物が入るか分からないし…

子供部屋のクローゼットは部屋が小さいのでクローゼットにタンス入れたりして使おうと思っているため子供の物くらいしか入らないと思うので…

でも小屋裏収納はあまりに大きいものや重いものは持ってあがれませんよね。
小屋裏収納に何をしまっているのでしょう?
やはり小屋裏収納は無い方が良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-09-18 15:35:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小屋裏収納無い方が良い?

  1. 89 匿名さん

    小屋裏へのアクセスツールとして、互い違い階段というのもありますよ。
    収納式も固定式もあれば、棚を兼ねているものもあります。
    これならば、両手に荷物を持った状態でも昇り降りできると思います。

  2. 90 匿名さん

    収納式階段でも物を持って上がれますよ。
    軽い物限定ですが。
    手摺りにつかまりながら上がっています。
    ストック用のタオルやコタツ布団、夏に使用する
    シェード諸々。
    普段よく使う物は各部屋にある収納スペースで
    足りているから、小屋裏収納は補助的なものだけどね。

  3. 91 匿名さん

    うちは空き箱置き場、使わなくなって処分するときに良い

  4. 92 匿名さん

    >91

    それなら都度捨てればいい
    小屋裏にわざわざゴミを持って上がらなくてもと思います

    収納式のはしごは使用者のはしごへの抵抗感に左右されます
    実際に展示場や友人宅ではしごの出し入れ、荷物を持っての昇降
    小屋裏での作業体験(荷物をしまうとか)をしてからの
    採用が好ましいと思います

    固定階段の場合は作業体験で天井高さによる
    不便に感じるか否かの体験をしてからの採用が好ましいと思います

    安易に想像だけで採用するものではないと思います

  5. 93 匿名さん

    >91
    固定階段の上がり降りの煩わしさは毎日感じている。
    荷物を持っての上がり降りとなると余計に煩わしい。
    小屋裏に収納なんてどうかしてる。
    何を体験したいの?
    君んちは平屋なの?

  6. 94 匿名さん

    ↑失礼。>91>92の間違い。

  7. 95 匿名さん

    お題は狭い家での屋根裏収納について。

  8. 96 匿名さん

    >95
    であれば固定階段云々はナンセンス。
    何を無駄に話し合ってるの?

  9. 97 匿名さん

    >93>94

    >92です
    意味が不明です
    なぜ非難されなくてはいけないのかまったく判りません

    体験すべき内容を記載しているにも関わらず
    「何を体験したいの?」とは日本語が理解できない人なのでしょうか

    想像だけで便利そうだとか、物がしまえるとかで採用せず
    自分にとって採用の価値があるのかないのか体感してから
    採用するならするべきだと言っているだけなのだが
    それが我が家が平屋か否かなど全く関係ないと思います

    きちんと文章読むことと、少なくともスレの流れを読んでから
    発言をして欲しいものです

  10. 98 匿名さん

    >97
    君は一から十まで説明しないとダメなタイプみたいですね。
    2階建てに住んでるなら、当然階段はついてるよね。
    わざわざモデルハウスまで行かなくても、自分ちの階段で疑似体験できるはずだけど。
    それと、狭い家が前提なら、固定階段は不向き。
    広い家なら一般階に収納室を設けるのが常識。

  11. 99 匿名さん

    >>92
    空箱って、
    家電製品や子供のオモチャやベビー用品とかの空箱
    使わなくなって処分するときに、製品の箱が残してあると
    譲ったりするときに便利です

  12. 100 匿名さん

    恐らく不要と思ってるかたは、

    土地が余ってる地方の方の意見かと思います。
    地方なら土地が安価でいくらでもあるから、収納も広くとれるから、不要だと思います。

    必要としているのは、地価の高い地域の場合です。
    ちょっとした収納のために、敷地を広くして1千万以上かけるよりは
    多少不便でも、収納階段の小屋裏収納で十分と判断した場合に有効と思います。

  13. 101 匿名さん

    間取りと1〜2階の階段形状次第で階段寄りの部屋は1.5畳ぐらいデッドスペースに成る場合、固定階段を付けても変わらないんじゃないの。
    また、小屋根収納が有れば部屋はWICのみでタンスとか不要に成る。

  14. 102 匿名さん

    固定階段にすると容積率計算対象になったり
    年に数回利用程度なら、折り畳み式が良いと思います。

  15. 103 匿名さん

    >年に数回利用程度なら、折り畳み式が良いと思います。
    一理あるんですが、年老いたときの事を考えると少しでも安全な方が良い。

  16. 104 匿名さん

    そんな先のこと、空き部屋ができて使わなく(不要に)なってるかもしれないし
    リフォームやマンションに引っ越しとか、先で良いと思います。

  17. 105 匿名さん

    >103
    年老えば、2階に上がることすら苦痛になる。
    2階部分がすべて収納室になる可能性が高い。

  18. 106 入居済み住民さん

    どちらにしても、狭い住宅で小屋裏使うのに固定階段設けるのは間が抜けてるとしか思えない。
    実際は後悔してる人が多いのでは?

  19. 107 入居済み住民さん

    30坪無い2階建てですが、固定階段の小屋裏収納を付けてとても重宝しています。
    位置や形状にもよるでしょうが、よくある廻り階段などは1階~2階の階段の上は
    ほぼデッドスペースで、そこに小屋裏への階段を設けるのであれば、十分ありだ
    と思いますがね。
    小屋裏収納のスペースを重視するなら収納ハシゴ式にすれば良いと思います。


  20. 108 匿名さん

    >98

    >92です
    よく読みなさい
    はしご検討している人ははしご自体の体験しなさいと
    固定階段で検討している人は天井高さを体験しなさいと
    それぞれでの体感して欲しい内容を記載している

    日本語が理解できていないのはあなたの方では?

    小屋裏収納を便利だからつけましょうはいいですよ
    個人的見解なので
    けれどつけたはいいけど「低い」だとか「これじゃ何も置けない」だとか
    「はしごは物を持って登れない」だとか後から後悔されても困るんだよね

    検討している人はしっかり天井が低い事、はしごは人によっては使えない事
    それらを想像ではなく実体験してから設置するのかしないのか検討して

    でないと「知人が後悔しています」って言われちゃうんだよ

    >99
    譲るときに必要であれば調達すればいい事で、ゴミを貯める必要はないと
    私は思っているので悪しからずm(-_-)m
    処分する時には箱いらないですし、箱を取ってあるから捨てる時に
    一緒に処分しなくちゃいけなくなるんでしょう?
    その間の何年間ゴミを確保しておかなくちゃいけないの?
    いらないでしょう

  21. 109 匿名さん

    スーパーでもらってきたミカン箱に詰めて渡す感じ

  22. 110 入居済み住民さん

    >はしご検討している人ははしご自体の体験しなさいと
    >固定階段で検討している人は天井高さを体験しなさいと
    >それぞれでの体感して欲しい内容を記載してい
    体感して大きな労力を犠牲にしてそれだけ価値あるものと、その労力がまったく無駄に終わるものの判別は少し考えればわかること。
    小屋裏空間は各事例ですべてが異なるのに体験しても何の意味もない。
    逆に誤った先入観を抱く原因を作ってしまう。
    そのことを説明しているのにわからない人もいるんですね。
    日本語云々を言う前に、言葉に表されていない部分を理解する能力のない人は困ったもんだ。

  23. 111 匿名さん

    >>109
    なんだか、使い古しのガラクタ感が出てきそうな・・・

    外国製の知育玩具やちょっとしたデザイン家電製品、
    小綺麗な使わなくなったものとか、きちんとしておくと
    差し上げた方にも喜ばれますよ。
    バザーに出したりもしますね。

  24. 112 匿名さん

    バザーに出すとか譲とかカッタルいな。捨てちゃえよ。

  25. 113 匿名さん

    育ちの違い

  26. 114 匿名さん

    今日日、貰い手も中々いないんじやない?知り合いに節約一家が居るなら別だけど。

  27. 115 匿名さん

    外国製の知的玩具ってマテル?中古の家電なんか貰ってもしゃーない。廃棄物でカネ掛かるわ。日進月歩で進化してるし。

  28. 116 匿名

    >>106
    逆だよ逆。
    小屋裏使うのに収納梯子とかにする方がよっぽど間抜け(間が抜けてるって言葉は不適切だが敢えて使いました)だよ。
    収納梯子にしたら小屋裏の用途が半減どころかただの空間になるだけ。

  29. 117 匿名さん

    収納梯子にした。
    固定階段のスペースが勿体なかった。
    荷物の持ち運びを考えたら、固定階段のほうが絶対にいい。
    細い棒引っかけて、梯子を出し入れするのは滑稽だよ。
    家が広くないから小屋裏収納作ったけど、家が広いところは押入れ作ればいいから小屋裏いらんよね。

  30. 118 匿名さん

    ウチは、押入れ、納戸、各部屋に広めのクローゼットあるけど、収納式階段の小屋裏設けたよ。
    小屋裏は、補助的な要素が大きいけど、あったら
    あったで便利。

  31. 119 契約済みさん

    主です。
    設計士さんとの打ち合わせで完全に片流れの屋根ならそれなりの小屋裏収納は設けれるけれど
    反対側にも屋根があるため上半身が少し出せる程度しか入れず、物を押し込むかたちになりそうです。
    屋根のかたちは変更したくなく、それなら使い勝手悪いしやめといた方が良いかなと言う感じになりました。
    みなさんありがとうございました。

  32. 120 契約済みさん [ 30代]

    ミニマリストになれば収納は少なくてすみますよ

  33. 121 匿名さん

    一番いいのは、固定階段にしておいて、役所の検査後仮設置したのベニア天井を外す。
    そうすれば、立派な3階になる。うちは、テレビを置き、クーラーも設置した。
    固定資産税も不要で、最強でしょ。

  34. 122 匿名さん

    >121
    地震が来れば真っ先に倒壊だな。
    一番悪いパターン。

  35. 123 匿名さん

    収納スペースは、多いほどいい。我が家の小屋裏収納は、天井のフタ開けて梯子上るやつだけど、広さは布団敷いて1人寝れるくらい。立つことはできないけど、背筋伸ばして座れますね。今はダンボールとかしか置いてないけど。
    断熱材でスッポリくるんであるけど、さすがに真夏は暑いですね。なま物の保存には向かないでしょうw
    電源コンセントと照明は付いてます。フタ開けたままなら、夏でも中で寝れるかもw

  36. 124 購入経験者さん

    固定階段が使い勝手が良いですよ! 経験者が語っています!

  37. 125 匿名さん

    屋根の形状が限られるのと、そこまで使うか?ということで無しになった

  38. 126 e戸建てファンさん

    うちの一歳の息子ですら収納階段駆け上がるけど?
    でかいスーツケースやら布団カバーに入れた布団やらいろいろ置いてます
    収納階段は旦那が運べないと使えないかもね

  39. 127 通りがかりさん

    固定階段をつけられるなら用途は広がりますが、ハシゴは登り降りに手がふさがるので荷物を持って上がるのには不向き。

  40. 128 匿名さん

    >>127 通りがかりさん
    まあそうなんだが、コツつかめばハシゴもいける。

  41. 129 通りがかりさん

    片手で手すりをつかんで、もう片手でハシゴに荷物を押しつけながら登ればいいのでは?
    大した段数を上るわけでもなし、なぜそんなに毛嫌いするのか分からない
    うちは重い物、大きい物、いろいろしまって小屋裏は重宝してます

  42. 130 匿名さん

    固定階段付きの方が断然いい。
    ハシゴじゃ使わなくなるよ。

  43. 131 匿名

    ウチも固定階段小屋裏ですがスペースがあるならば小屋裏よりも納戸の方が使い勝手は断然によい。

  44. 132 通りがかりさん

    ハシゴだと傾斜が急になるので年取った時に使いづらい。
    実際工務店のおじさんは登るのキツイと言っていた。

  45. 133 名無しさん

    >>124 購入経験者さん
    固定階段作るスペースあるならそこを収納にした方が全然スペース上手く使えてる。

  46. 134 名無しさん

    >>129 通りがかりさん
    大した事では無いから小屋裏収納を無理に付けずに別な事に費用を回せば全然世界が変わる。小屋裏収納の費用を見積もればわかる。

  47. 135 名無しさん

    >>131 匿名さん
    ウチはそれにしました。固定階段ならその分を収納にすれば天井高も居室と同じ。小屋裏収納で固定階段は無駄に天井高1400ミリの階層を上げた作り。

  48. 136 匿名さん

    同じ収納空間としては小屋裏よりスライド式の床下収納ユニットの方がいいかな

  49. 137 匿名さん

    >>133 名無しさん

    階段の上

  50. 138 匿名さん

    小屋裏収納6畳スペース作って正解でした。大豪邸なら要らないでしょうけど、戸建てのメリットですし、いくらもコスト掛からないので、照明器具、窓、コンセントも付けてます。歳とったら使わなくなるかもしれませんが、子供と一緒に住んでいる間は物が増えていきますのでオススメです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸