住宅設備・建材・工法掲示板「小屋裏収納無い方が良い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 小屋裏収納無い方が良い?

広告を掲載

  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2020-08-12 23:14:40

現在、小屋裏収納無しで出してもらってます。
家自体が狭く、収納があまり確保できてないように思えます。
1階には小さいパントリー、階段下収納、掃除機置くような小さい収納です。
2階には子供部屋にクローゼット、主寝室にウォークインクローゼット、廊下に納戸を設けれず、クローゼットです。

小屋裏収納は引き出し?階段をのぼらないといけないから物が入れにくいのでオススメしませんと言われました。
初め納得したのですが…

周りに壁面収納のテレビ台もやめた方が良いと言われ、後作れるとしたら…
対面キッチンのカウンター?収納くらいです。

これもショールーム見ていないのでどれくらいの物が入るか分からないし…

子供部屋のクローゼットは部屋が小さいのでクローゼットにタンス入れたりして使おうと思っているため子供の物くらいしか入らないと思うので…

でも小屋裏収納はあまりに大きいものや重いものは持ってあがれませんよね。
小屋裏収納に何をしまっているのでしょう?
やはり小屋裏収納は無い方が良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-09-18 15:35:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小屋裏収納無い方が良い?

  1. 1 匿名さん

    我が家は小屋根収納付き鉄骨住宅です。
    出し入れを便利に且つ安全にするため普通の階段をつけ小屋根の広さは約10帖程あります。
    高さ1.4制限が有り、フロアーでの通路をキープしなければ成らないのでフルに使うのは無理ですが3人家族で容量には余裕が有ります。
    収納は春夏、秋冬入れ替えの寝具、衣類、靴、季節限定の家電製品、書籍、ストック用の日用品などなど。

  2. 2 匿名さん

    1ですが後、年に数回しか使わないような食器や道具、日曜大道具。脚立。また2年間使わないかった物は処分する様にしています。
    そして頻度の高い物は入り口付近、滅多に使わない物は奥に。天井高が低いので中腰で30分位が限度かな。

  3. 3 匿名さん

    収納式はしごでの小屋裏収納はお勧めしません
    理由は
    1.使用する度に天井からはしごを引き下ろすため
    比較的早い段階で天井の痛みが露骨に出ます
    (黒ずむ、出し入れの際にたわむなど)
    2.はしごの出し入れの際、意外とはしご自体が重いので
    出し入れが億劫になって使用しなくなる可能性がある
    3.荷物をもってはしごを上下する訳なので結構大変で不便
    結果的に使わないものになってしまう可能性が高くなります

    小屋裏収納を作るのであれば固定式の階段で作ると
    秘密基地、収納としても比較的使いやすくなります

    デメリットは階段スペースを取る、2階に上がる階段と重ねると
    意外と階段が暗くなる、1.4m取れる場所に階段が作れない場合がある
    また場合によっては行政が許可を出さない場合もあります

    また空調を設置しない限り、小屋裏収納は暑い場所です
    温度に敏感なものはしまえません
    特にひな人形や5月人形の金糸銀糸はダメっぽいです

    とはいえ、あると何かとしまえます
    1.子供の思い出箱(捨てられない色々・・・)
    2.季節の装飾品(クリスマス用品など)
    3.季節の電気製品(扇風機とかホットカーペット)
    4.趣味の物(うちは本など)

    予算的に余裕があって、天井高さ1.4mの場所が3畳とか
    沢山取れるようであれば、ないよりも有った方が良いと
    私は思います
    ただし、天井高さが1m程度とか1.4mの場所が一瞬とか
    そういう場合は無理に作る必要はないと思います

  4. 4 匿名さん

    家自体が狭いと書かれてますから、理想的な小屋裏収納は難しいでしょう。
    床下収納や家具収納(ソファやダイニングベンチ、ベッド下に収納があるもの)、部屋のパーティションを棚にするとかが良いのではないでしょうか。
    対面キッチンカウンター下の収納はおすすめですよ。後から付けてもらいましたが、色々と便利です。

    まあ、収納はあればあるだけ溜め込んじゃいますからね。
    狭い家に無理矢理収納を作らず、部屋自体もなるべく広く取られたら良いかと。
    あとは、断熱効果のあるもの、防音効果のあるもの、防災効果のあるものを削ってまで収納を増やさなければ良いと思います。

  5. 5 賃貸住まいさん

    >>1
    10畳の小屋裏収納はとても大きいですね!
    普通の階段をつけたのですね。
    やはり処分していくことが大事ですね。
    現在アパート住まいで大きめのクローゼットありますが、どんどん詰め込んでしまいいっぱいいっぱいです。
    電化製品の箱も捨てずにおいてあるので…

  6. 6 賃貸住まいさん

    >>3
    2階面積30畳くらいです。
    屋根は招き屋根です。
    どれくらい小屋裏収納を確保できるのか…

    収納式はしごは天井が傷みやすいのですか…
    それは嫌ですね。

  7. 7 賃貸住まいさん

    >>4
    初めは収納少なくても大丈夫だろうし、リビング等家具置きたくないのは初めのうちだけかな?とも思うので…
    そのうちあふれてから棚おいて収納の方が良いのかな。

  8. 8 匿名さん

    うちの小屋ね収納は8畳ほど、空の時は広く感じましたが(天井が低いので同サイズの部屋よりは広いとは感じず)4年目で荷物が増え、整理しないと余力無しです。
    うちも階段に手摺付きですが安全です。

  9. 9 匿名さん

    >家自体が狭いと書かれてますから、理想的な小屋裏収納は難しいでしょう。
    逆だと思いますよ。
    家が広ければ普通に納戸を設ければ小屋裏収納はいらないです。
    小屋裏収納は家自体が狭い人に有効です。
    ですから、固定階段を設けるのは愚の骨頂です。
    収納式の階段で十分です。
    >3
    >収納式はしごでの小屋裏収納はお勧めしません
    つけた経験もないのに厚顔無恥とでもいうんでしょうか。
    小屋裏収納での収納梯子は適材適所といえます。

  10. 10 匿名さん

    年に数回しか使わないし

  11. 11 匿名さん

    実際に使われている皆さん。温度とか、湿気とか問題になることはないのでしょうか?

  12. 12 匿名さん

    24時間換気は付いているが、涼しくするためじゃないので夏は暑いよ。夏の出入りは朝、夜に。

  13. 13 匿名さん

    つけられるスペースがあるなら階段がベスト。いつまでも若くないし、いつまでも足腰が丈夫とも限らない。

  14. 14 匿名さん

    >3です

    2階の面積が30帖であればその半分までが小屋裏収納などの空間として
    法的に認められる面積です(あくまでも法的であって実質は別物)

    招き屋根ってどんな形?????
    寄棟、切妻、入母屋、陸屋根、片流れ
    どの種類に属するんでしょうか
    また、勾配が判らないと判断も出来ませんし
    間取りによっても変わってきます
    どちらかというと、その辺りは打合せ中のHM担当に
    直接聞いた方が良いです
    価格もどの程度かかるのかもついでに聞くと
    費用対効果は客観的には判断できず
    主観的にその費用だしてもやった方がいいと思えるか否かなので
    結局、判断するのは自分自身です

  15. 15 匿名さん

    HMにもよりますが、小屋裏収納は固定階段を付けてもその大きさでは100万円もいかないと思います。固定階段が付くのであれば、収納が増えて便利になると思います。ただ、真夏はかなり高温になりますので大切なものや高温で変形するようなものは入れない方が良いと思います。

  16. 16 匿名さん

    都内だと固定階段にすると、容積率に参入されてしまいます。

  17. 17 匿名さん

    小屋裏収納を考えるのであれば屋根断熱は常識の範囲。
    屋根断熱していれば温度湿度は問題にならない。

  18. 18 匿名さん

    屋根断熱してあると、小屋裏収納室は、夏場の昼で何℃くらいになるのでしょうか?
    24時間換気のみでエアコンなしの場合。

  19. 19 匿名さん

    もう少し条件設定してもらわないと答えようがない。

  20. 20 匿名さん

    シミュレーションした計算値ではなく、実際の具体例(エアコン有無、給気口有無、出入口の大きさなどの条件)でお願いします。
    夏過ぎてしまったので、温度は夏の時、2階などの居室と比べて暑かった・変わらなかったでもOKです。

  21. 21 匿名さん

    HMによるのかもしれませんが、小屋根収納でも無くても断熱材は入っています。で夏場は換気している程度じゃ暑いわよ、

  22. 22 匿名さん

    >17
    それ想像じゃない?

    ダクトファンなどで2階から冷気を送れれば解消できるだろうけど
    24時間換気程度の換気量では
    屋根断熱しても小屋裏収納回りの天井断熱でも
    2階より数℃以上どうしても暑くなる


  23. 23 賃貸住まいさん

    屋根は片流れです。
    片流れの屋根に反対側には段差がついてて短めの屋根があります。

    主寝室のウォークインクローゼットの大きさが1.8×2.4あるのでもしかしてまだ大丈夫かとも思いましたが…
    小屋裏収納6畳くらいあるんですもんね 。
    戸建てにしては収納少ないですよね。

  24. 24 購入経験者さん [男性 30代]

    小屋根裏+固定階段で建てました。
    小屋根裏分はなんだかんだで、10畳くらいあり、
    ちょっとした部屋です。

    屋根断熱材は旭化成スタイロフォームのいいやつ
    たしか、厚さは70mmくらいだった気が・・・

    屋根はほぼ真南を向いた片流れですが
    真夏でもびっくりするくらい、部屋は暑くなりません。
    2階を締め切った南側の部屋より気持ち暑いくらい。
    (小屋根裏は、北側に位置する部屋なので)
    実家の収納階段式 本当の「屋根裏部屋」は
    夏は入ることもほとんどできないくらい暑いですが、
    現代の屋根断熱を施工した家は、2階の部屋とほとんど遜色ないですよ。

  25. 25 匿名さん

    我が家は循環ダクトファンで床下から吸気している。
    そのために、下の部屋より1~2℃温度は低いぐらいです。

  26. 26 匿名さん

    荷物置き場なんだから、部屋みたいに気にするな。
    倉庫としてのスペースや出し入れ時の容易さを気にした方が良いと思うけどな。

  27. 27 匿名さん

    急狭階段だと両手で抱える荷物の出し入れは大変だし危険です
    暑さ寒さよりも使い勝手を思案した方がいい

  28. 28 匿名さん

    >20

    小屋裏の位置と窓の仕様や、分離されているのか
    どこかの部屋とつながっているのかでも
    暑さは異なってきます

    >24さんのように北向きの場合は温度変化が少ないようですが
    我が家は南に向いており、窓も南にあり、LDKとつながっています
    LDKはエアコンで冷え冷えでもはしごをのぼって小屋裏収納に入ると
    暑いと感じます

    断熱材はしっかり入っていますが、
    (ロックウール100×2プラスアルファ←大工が「余計に入れといたわ」って言っていた)
    窓がLow-Eじゃないので、熱いです
    換気扇とエアコンガンガンかけて、シーリングファンまわせば過ごしやすくなりますが
    小屋裏収納には大したもの入れていないので・・・暑くても構わないかな・・・

  29. 29 匿名さん

    >28
    単なる設計ミス。

  30. 30 匿名さん

    >29
    断熱いくら良かろうが、
    1.2階に冷房入れない家では、小屋裏収納の温度と2階の差は少ない
    2.2階に冷房入れる家では、小屋裏収納の温度は2階よりけっこう高い

    1の方が暑くないな印象だが、2の方が暑くないのが実際
    これ自然の摂理

  31. 31 匿名さん

    >30
    知識が狭い。

  32. 32 匿名さん

    >31
    自然現象に自惚れは効果無し

  33. 33 匿名さん

    >32
    自然現象ではなく単なる人災である。

  34. 34 匿名さん

    >28
    回答ありがとうございます。

    私はスレ主さんではないですが、迷った結果、小屋根裏収納をつけませんでした。
    小屋根裏を覗いたとき、思ったより暑くなかったので、つけておけば良かったかなと後悔しました。
    確かに確認口のある部屋ではエアコンをつけないので、温度差を少なく感じたのかもしれませんね。

  35. 35 匿名さん

    >34

    体感温度は条件で異なってきますよね
    暑い戸外で散歩して帰宅すると涼しく感じても
    エアコンのかかった自動車から帰宅すると
    暑いと感じます

    絶対温度を測って生活している人って少数だと思いますが
    検討する際は、実際の室温を測って検討するのも
    良いのかもしれませんね

  36. 36 匿名さん

    >35
    HMにも暑すぎると反対され、また、実家の小屋根裏の場合、「暑い戸外で散歩し」た
    直後でも、ものすごく暑いと感じられるレベルだったのを思い出したのが、あきらめた
    原因ではあったのですが。

  37. 37 匿名さん

    荷物置き場でしょ?!まさか部屋として使うのか?

  38. 38 匿名さん

    >36
    HMには屋根断熱のノウハウがない。
    つまり、技術不足だから対応できないだけ。

  39. 39 匿名さん

    >36
    結局小屋根裏の利用はやめて、2階の高さ1mから天井まで、1.4mの私の隠れ部屋としました。
    階段は移動も可能な専用のものを作ってもらいました。

    小屋根裏も夏の昼でもたいして暑くならないので、荷物置き場くらい作っておけば、隠れ部屋から
    取り出し易かったのにと後悔してます。

  40. 40 匿名さん

    37さんへのアンカー誤りです。

  41. 41 匿名さん

    カネの問題でたまに、居るんだよ。居住空間にする人。これ以上はスレチになるので多くはカキコしないが違法になるから東京じゃ略無理。また、やる大手HMありません。

  42. 42 匿名さん

    小屋根裏収納作ったら、スペース的に屋根裏の点検とか、やりにくくなったりしないの?

  43. 43 匿名さん

    小屋の壁に屋根裏用点検口が有るはず。また、都道府県により条件が違うようで、うちの区では固定階段はO.K..小窓でも窓はNG。なので階段壁に窓を付け、小屋スペースに24H換気を付けてますが夏は暑いよ。月1位しか行き来しないから問題無いですがね。

  44. 44 匿名さん

    収納が少ないなら絶対小屋裏収納つけた方がいい。季節家電、冬服、子供のおもちゃなどを置いて置くのに重宝します。重いものでも意外と運べるよ。

  45. 45 匿名さん

    整理整頓しても、住むほどに溜まっていくものだから収納スペースは無いより有った方が良い。

  46. 46 購入経験者さん

    収納式階段の小屋裏収納つけました。
    私は設計段階では要らないと言って
    いたんですが、主人が、収納はひとつでも多くあった方がいいと強く要望したので、つける事にしました。
    結果、うちの場合は正解でした。
    小屋裏自体そんなに広くはありませんが、窓を三つ設けたお陰で、ムッとする暑さもなく、夏は家全体に涼しい風が通るので快適です。
    荷物は季節の物や、普段使わない物を収納できるので部屋をスッキリさせられますね。
    ただ、荷物を増やさないのが一番だと思いますが。

  47. 47 入居済み住民さん

    屋根断熱(吹き付け発泡ウレタン170mm)+固定階段で、6畳ほどの小屋裏収納をつけました。
    南西側に階段で収納部分は北東に面していて、それぞれ小窓があります。

    普段小窓は閉め切っているので、夏場に上がるとムッとした暑さを感じますが、両方開けて
    風通しをよくすればそこまでではないです。
    2階に南西向きの部屋がありますが、感覚的には窓を閉め切ったままのその部屋に入った時
    の感じと似ています。

    固定階段の小屋裏収納は当初から付けるつもりでしたが、実際使ってみても便利です。
    季節用品や滅多に使わないもの、取っておきたい空き箱など、我が家も収納が少なめでし
    たので重宝しています。
    収納以外にも将来秘密基地的に使おうかとコンセントやLAN配線もしました(笑)

  48. 48 賃貸住まいさん

    スレ主です。

    色んな意見がありますね。

    でもつけておくと良いという意見も多いですね!
    営業さんに聞いてみたら、収納式階段で天井が傷むことはないし、結構良いですよ!
    と言われたので、作っておこうかなと思います。
    そんなに重いものは運べないにしても、収納棚増えていくのも嫌だし。

    出来るだけ物増やさない、処分もしていきますが…
    小屋裏収納作って活用したいと思います!

  49. 49 匿名さん

    予算的、スペース的に許されるなら固定階段をお勧めします。以上。

  50. 50 匿名さん

    >49
    予算的、スペース的に許されるなら小屋下収納をお薦めします。以上

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸