注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 23:28:22

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 21651 匿名さん

    全館空調ではないので、家の中を移動する時が寒いです
    真冬のトイレはギリギリまで我慢してます 

  2. 21652 匿名さん

    暖房つけた部屋のドアあけておけば?
    うちはそれでなんも問題ないぞ。

    今のヘーベルは全館空調あるしね。

  3. 21653 通りがかりさん

    木造はじまりましたか?

  4. 21654 匿名さん

    >>21652
    リビングにある1台のエアコンで30坪全部を温めるのは無理

  5. 21655 通りがかりさん

    >>21640 e戸建てファンさん
    ダイワのマンションからの住替えですが
    どうでしょうか?寒いでしょうか?

  6. 21656 e戸建てファンさん

    >>21655 通りがかりさん
    築年数に関わらず、寒がりの人は寒いでしょう

  7. 21657 e戸建てファンさん

    これから建てるなら、断熱材の入れ忘れがないか、天井、壁、床の入隅に漏れがないか、ネオマとネオマの間に隙間がないか、全ての梁に断熱材が巻いてあるのか、玄関下には断熱材が入っているのか、床下やコンセントから風が来ないか、など。

    ヘーベルで建てるなら自分でチェックしないと。
    ここの現場監督に期待しない方がいい。

  8. 21658 匿名さん

    >>21654
    一台で充分だよ。
    かなり古いヘーベルでしょ?
    吊り戸?

  9. 21659 e戸建てファンさん

    >>21658
    建て坪は何坪ですか?エアコンは何畳用ですか?

  10. 21660 マンコミュファンさん

    ヘーベルに興味を持った人が来ると売れないように必死になる吊り戸くん。
    新しくこのスレきた人は吊り戸くんの発言は無視でよいよ。ヘーベル憎いだけの人

  11. 21661 匿名さん

    もう、木造でいいじゃん!

  12. 21662 匿名さん

    冬寒く、夏暑い・・・

  13. 21663 匿名さん

    あれも、もうそろそろ出るんじゃない?

  14. 21665 戸建て検討中さん

    >>21654
    アパートで夢見る「30坪のリビング」。
    可哀想で胸がギュッてなる。

  15. 21666 名無しさん

    >>21658
    確実に吊り戸です。20年以上前の認識で築浅の人に絡んできます。
    新築だったら発狂しながら絡みます(笑

  16. 21667 匿名さん

    築浅でクレーム出てない?

  17. 21668 匿名さん

    ああ、社員でも施主でもないからまだ何も知らないね、ゴメン。
    木造やるのも寝耳に水のようだったし。

  18. 21670 匿名さん

    吊り戸以外に何かある?

  19. 21671 匿名さん

    あ~、言いたいけどまだ言わない。

  20. 21673 e戸建てファンさん

    ハウスメーカー選びに失敗すると不幸のどん底に突き落とされます。

  21. 21674 マンコミュファン

    老若男女、人生は常に選択の連続です
    今の生活も過去からの選択の結果です

  22. 21675 マンコミュファンさん

    >>21674 マンコミュファンさん
    マンションも住替え用の土地も最適な選択でした
    住居は此処か住林かその他か検討中です
    現住居と同様のWide LDKとView Bathを計画中

  23. 21676 名無しさん

    >>21675
    はいはい。

  24. 21677 匿名さん

    ヘーベルハウスに住んでいます。
    うちも心配になって、ヘーベルに取り付けてもらった棚を調べてみました。
    ネジの上側は普通のネジでしたが、下側はボードアンカーでした。
    (ネジ山の形が違ってました。)

  25. 21678 通りがかりさん

    下地が入ってないとかあるみたいだね
    他社でもあるみたいよ確認してみてわ
    棚、手すりとか

  26. 21681 匿名さん

    断熱材の入れ忘れもあるみたいよ。
    ヘーベルは特に。

  27. 21682 匿名さん

    素人が調べる場合はユニットバスの天井にある点検口の蓋を開け、そこに頭を入れて見てみてください。壁に断熱材が入っているのか確認することができます。

  28. 21683 通りがかりさん

    マスクしたほうがいいよカビてます

  29. 21684 匿名さん

    こういうミスが発覚した場合は元請けのヘーベルではなく、下請けの持ち出し(下請けが弁償)になるのか?

  30. 21685 通りがかりさん

    ペナルティとられる所もあるよ

  31. 21686 匿名さん

    >>21683
    うちも角部屋や北側の壁紙がカビてます。よく見ると石こうボードの隙間やネジ穴のところにポツンポツンと黒カビが。これは外壁から隙間を通って部屋に入って来る冷気と室内の温度差から来る結露でしょう。それが年数と共にだんだん広がってきます。ヘーベルの家が玄関入った途端にカビ臭いのはそのせい。玄関ドア付近もカビてる。臭いもそうだが健康被害も心配。

  32. 21687 匿名さん

    >>21685
    図面偽造したのが発覚した時、現場監督本人は謝る事はなく、むしろ開き直り。下請けが責められてた。だから工事費は下請けが弁償では?

  33. 21691 匿名さん

    断熱材がきちんと施工されているか、建った後からでも調べる事ができます。コンセントカバーやダウンライトを外します。そこからカメラを入れて調査します。ここら辺になると危ないから素人はやらないでね。

  34. 21692 匿名さん

    >>21685通りがかりさん
    ペナルティって金ですか?

  35. 21693 通りがかりさん

    罰金とられる会社はあるよ

  36. 21694 名無しさん

    >>21686 匿名さん
    換気システムが正常に機能すれば室内は負圧状態
    全ての高気密住宅に共通して24時間起きます
    性能を追求し高気密が維持された住居なら尚更です

    負圧により床下や外壁隙間から壁他の裏へ外気流入

    換気システム作動中&サッシ閉じた状態にある限り
    その外気はソケットや洗面&Kカウンター下の縦配管
    立上げ周りから室内に常に流れ込みます

  37. 21695 匿名さん

    入居時に貰う冊子には「窓を開けてとにかく換気、カビ予防には換気」としつこい位書いてありますね。と言っても真冬は寒くて窓開けて換気なんて無理。カビが生えるのは換気しなかったせいだと施主のせいにされる。

  38. 21696 評判気になるさん

    鉄骨か木造か工法や主要内装材に関係なく戸建は
    高気密でも床下、天井裏、壁裏には外気は流入する
    床材、天井板、壁で囲んだ空間で暮らしている

    それを解決するのはRC鉄筋造かマンションだろう

  39. 21697 匿名さん

    >>21693 通りがかりさん
    その金はどこに行く?被害者への弁償金?

  40. 21698 評判気になるさん

    住宅会社の優秀社員は施主の責任にするのが上手
    会社もそのスキル向上を図り研修等を実施する

    全ての書類や手続きは免責を成立させる為にある

  41. 21699 検討板ユーザーさん

    >>21697 匿名さん
    社員、社長のお小遣いなんじゃないの

  42. 21700 匿名さん

    >>21698 評判気になるさん
    >施主の責任にするのが上手
    それ分かります。うちもそんな感じでした。
    工事中に指摘しなかったこちらのせいにされる。
    自分達は全然悪いと思っていない。
    そのうち顧問弁護士が出て来るのもそう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

 

ヘーベルハウスの実例