注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:22:27

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 20451 通りがかりさん

    >>20445
    ソファの夢語り
    現実との境界がわからなくなっているので、本人にとっては現実なのかもしれない。

  2. 20452 購入経験者さん

    ヘーベルハウスは値引きが少ないハウスメーカーと言われているけど、いくら値引けました?うちは約200万円。平均的?

  3. 20453 匿名さん

    つまり2世帯住宅で親と子のメーターの請求先があべこべになってたってことね。
    んなもん施主の問題だろ?
    引き落としの口座間違えましたーってこと。

  4. 20454 匿名さん

    >>20453
    親じゃなくて他人だったら?

  5. 20455 匿名さん
  6. 20456 通りがかりさん

    全国でポツポツとある事例で、匿名さんの地域では初めての事例となってしまったんですね。
    そりゃ、水道局は大騒ぎだわ。
    ヘーベルハウスでも前代未聞だったのかな。それとも経年劣化で逆についたんですね、だったのかな?

  7. 20457 匿名さん

    >>20454
    二世帯住宅で他人同士が住むことは無いだろうから、隣家っていうことで認識するね。
    隣家であるなら、
    「住人Bの水道は使っていないのに、Bのモノとされる水道メータが動いている!」
    っていうことは現実的にありえないね。隣家に給水管を無理やり繋げることになるからね。

    隣家でないなら二世帯で親と子があべこべになっていると考えるのが自然だね。親世帯のメーターだと思っていたけど子世帯に繋がってたってことだね。
    水道局から貸与されたメーターをヘーベルの水道業者が付け間違えたか、施主が開始申請を間違えたか、水道局が水栓番号の入力ミスをしたか、こんなところかな。
    直したのは水道局なんだったら原因は水道局なんじゃない?
    ヘーベルに原因があるなら水道局はヘーベルに改善指導を出すからね。そこで揉めるよりさっさと直したほうが楽だよ。
    ヘーベルとしては悪くはないけどお客さん怒ってるから謝っとこって感じだね。

  8. 20458 通りがかりさん

    20453
    20457
    読解力無さすぎ。

    前代未聞の不祥事を起こされてしまった施主さん、相手にしないほうがいいよ。
    かまってちゃんみたいだし。

  9. 20459 匿名さん

    20457: 匿名さん
    あなたもわざと馬鹿な解釈をしているのですよね? それとも本物の? ヘーベルハウスも最終的にはミスを認めたと書かれているのですから無理やり間違った解釈をしようとしても無理です。ヘーベルのミスを無かった事にしたがる人は本物の?ばかりなのかな?

  10. 20460 匿名さん

    >>20457
    過去スレお読みくださいね。
    水道局との立ち合い検査は引き渡しの5日前。
    そこまでは何も問題なし。

    問題はその後。
    ヘーベルの下請け(外溝)に残工事があり
    工事用水として水道を使用するには、メーターを入れ替えて外水栓を使える状態にする必要があった。
    そこでメータクロスが発生。
    外溝工事終了後、本来であれば再度入れ替える工事を行うところ、ヘーベルと業者の担当間の
    連携不足で引き渡しの情報が当日になってしまった。

    引き渡し当日。
    下請け業者の担当者は水道料金徴収業務会社(水道局から委託されている)に
    申請書類と辻褄を合わせる為、実際のメーターとは違う水栓番号を連絡。

    また、メータクロスになっている事実を把握していたにも関わらず
    引き渡し後にヘーベルに提出する竣工図を意図的に書き換え。
    ヘーベルは提出されたその書類と現地の照合をせず、そのまま履歴保存していた。

    流れはこんな具合。何か質問ありますか?

  11. 20461 匿名さん

    >>20457
    事後、ヘーベルの社員は水道局に謝罪に行ってますよ。
    水道局の職員から聞きました。

  12. 20462 匿名さん

    当初、ヘーベルの担当者はしらばっくれていたからねえ。
    こっちはもしかして水道局がやった?と思い、疑ってしまった。
    水道局からしてみれば、疑いを晴らす為にも徹底的に調査したんだと思う。
    最後は上席まで出てきたからね。

  13. 20463 匿名さん

    20460: 匿名さん
    これほど分かり易く明確に経緯を説明しても、ヘーベルのミスを認めたがらない本物の?が何人かいて大変ですね? 応援していますので今後も頑張ってください。この投稿も彼らは自作自演だと言い張るかもしれませんが、そのような妨害は無視してくださいね。ヘーベルハウスもミスを隠したり誤魔化そうとしないで、きちんと認めてすぐに改善策を発表すれば会社自体の印象が良くなるのに、、ピンチはチャンスという言葉を知らないのだろうか? 問題発生時にこそ会社の真価が問われるのにな。

  14. 20464 匿名さん

    20457 匿名さんの馬鹿げた解釈投稿に対して「参考になる」を押した人が5人もいる事に衝撃を受けました。常識では考えられない事です。

  15. 20465 匿名さん

    場を温めようと必死だね。
    また動画が投稿されるのかな?
    やばい施主がヘーベルと水道局を悪者に仕立て上げて悲劇のヒロイン気取るだけでしょ。

    質問:住人Aと住人Bは二世帯住宅に住んでるんですか?

  16. 20466 匿名さん

    >>20465
    二世帯って親子の事ですか?
    違いますよ。

    ちなみに完全分離2世帯住宅と賃貸併用住宅の造りは違うのか
    と、以前ヘーベルの社員に聞いた事がありますが、同じとの事でした。

  17. 20467 匿名さん

    >>20463
    フォローありがとうございます。
    「ヘーベルの現場監督の仕事っぷり」がよく分かる事例だと思います。
    下請け業者は悪い事をしましたが、そもそも引き渡し日の確認をしてなかった
    また、現地確認をしなかった元請け(ヘーベル)に問題があると思います。

  18. 20468 通りがかりさん

    >>20464
    1人で何役もしてるし、1人で参考になるを連打してるだけでしょ。
    とりあえず4~5付けて、後から8~9にするのが常です。
    あー、ソファね。

  19. 20469 匿名さん

    全く同じ話が2018年にも書き込まれてるけどすごい粘着質ですね

  20. 20470 匿名さん

    現場監督本人は謝ったのですか?

  21. 20471 匿名さん

    後処理もアフターに丸投げですよね?

  22. 20472 匿名さん

    例の人は過去に何度も同じ内容を書いてるよ
    もう何年も。
    ヘーベルから弁護士対応言われるだけある

  23. 20473 匿名さん

    >>20469 
    そんなにしょっちゅうやらかしてんの?笑
    そう言えば、他にもあるよねえ。
    柱が施工書通りに埋まってなかったとか。

  24. 20474 匿名さん

    同じ人ですよ。

  25. 20475 匿名さん

    ヘーベルで外溝なんて頼むもんじゃないね。
    高いばっかりでミスだらけ。

  26. 20476 評判気になるさん

    本当だ。かなり前から同じ人と思われる書き込みが多数。2015年くらいからいるのかな

  27. 20477 匿名さん

    ここって5chなどと違って過去遡るのが簡単だからバレバレだよね

  28. 20478 匿名さん

    やっと、メータクロスの件は認めたんだね

  29. 20479 匿名さん

    >>20472
    え!ヘーベルってメータクロスを指摘すると弁護士対応になるの?

  30. 20480 匿名さん

    水道工事は外溝工事なのかな。とすると保証は2年ですか。

  31. 20481 通りがかりさん

    水道局に謝罪に行った、ヘーベルの上席さん。

    水道局に謝罪に行った、ヘーベルの上席さん。

    水道局に謝罪に行った、ヘーベルの上席さん。

    悪いのはヘーベルハウスでした。

  32. 20482 匿名さん

    悪いのはヘーベルの方なのに弁護士対応になるのかー

  33. 20483 匿名さん

    このスレを1から見ると今と同じような話を繰り返してるだけとわかる。口調も主張と同じ

  34. 20484 通りがかりさん

    ソファー君は粘着質に投稿されててイライラするのは理解できるんだけど、絶望的に批判や鎮火が下手なんだよね。。

    例えば、批判投稿してる人をチンパンジー、チンパンとか例えてるけど、冷静に考えたら今どき小学生でもそんな虐め方しないよね。。自分で自分の精神年齢低いですって宣言してるみたいだけど、もう少し上手に立ち回りできないかね??

  35. 20485 通りがかりさん

    2015~って、どっちが粘着してるんだか。
    マツキヨ君って、粘着って言葉、好きだったよね。

  36. 20486 匿名さん

    ソファー君はヘーベルを建ててソファーに座るのが夢なのよ。
    夢が叶うといいね。そうそう、メータクロスには気を付けてね。

  37. 20487 eマンションさん

    その人以外は家検討~建て終わってしばらくまでしかこんなとこみないから2015年からならかなり入れ替わってる。
    その人だけ主みたいにずっと居座ってるんだな。

  38. 20488 評判気になるさん

    チ.....ン
    チンパ......ン......

    聞こえますか......
    チンパン

    貴方の脳に直接話しかけています


    私は今日一度も書き込んでいません.......
    外で飲んでいたのでコレが初めてです

    顧問弁護士がいてソファーがあるヘーベルハウスに住んでる私ですよ.....

    チンパンに良い事を教えて差し上げましょう

    「馬鹿は風邪をひかない」という話があります
    この言葉の意味は「馬鹿は風邪をひいたことに気付かない馬鹿だから」です

    チンパン

    現実でもネットでも嫌われてる事に気付きなさい

  39. 20489 匿名さん

    >>20488
    誰に向かって言ってるの?

  40. 20490 匿名さん

    >>20488
    警察に通報してもいい?笑

  41. 20491 通りがかりさん

    >>20488
    なんか、こわーい。
    ポエムかよ。

  42. 20492 評判気になるさん

    >>20488 評判気になるさん

    ソファーがあるってとこにやたらツボるwww
    この人にとってソファーは、顧問弁護士と同レベルで草
    たぶん実家貧乏でソファーとかない生活してたから、そうやって妄想の中で弁護士とソファーに囲まれて幸せに生活してるんだほうね

  43. 20493 匿名さん

    >>20491
    戸建て戸数がだいぶ落ちてるからショックなのかも。
    掲示板に書かれちゃうとますます評判悪くなるし。
    でも本当の事だからしょうがないねー。

  44. 20494 通りがかりさん

    >>20492
    あとあと、空想の家族と空想の友達家族と遊びに行くの。

  45. 20495 評判気になるさん

    だほうね

    連投凄いだほうね

    慌てすぎだほうね

    頑張れチンパンだほうね

    お休みだほうね

  46. 20496 匿名さん

    >>20488
    4畳半一間、風呂なしトイレ共同、年中こたつ生活。
    ああ、文面からのイメージです。

  47. 20497 匿名さん

    ヘーベルの下請けって高給取りなんですか?

  48. 20498 通りがかりさん

    >>20495
    この、すぐに参考になるを、だだだって自分で付けるところが、ずっと掲示板に張り付いて連投してる人だよね。
    名前、変えてもわかるよ。
    そうゆうところだよ、バカって言われちゃうの。

  49. 20499 匿名さん

    >>20498
    まあ、いいじゃないですか。面白いから相手してあげようよ笑

  50. 20500 評判気になるさん

    ごめん

    寝る前に一言だけ

    ごめんね

    酔ってるせいかツボに入っちゃって

    チンパン君 アレだろ



    アホ だほうねw

  51. 20501 匿名さん

    >>20500
    おやすみー。明日もヨロシクね。

  52. 20502 名無しさん

    吊り戸くんは2015年から掲示板に張り付いてはじめての友達ができてよかったね

  53. 20503 匿名さん

    ソファー君のヘーベル擁護には敬意を払います
    サラリーマンの鏡

  54. 20504 匿名さん

    で、吊り戸棚の原因は何だったの?
    やっぱ、ネジが短かった???

  55. 20505 通りがかりさん

    >>20497
    ソファに聞くといいよ。

  56. 20506 通りがかりさん

    >>20503
    サラリーマンじゃなくて下請けの作業員さんだよ。

  57. 20507 匿名さん

    ヘーベルハウスオリジナルキッチンのコンロ下の引き出しのレールが外れました。
    現在、引き出しが脱落したままの状態になっています。
    本体内部をよく見ると、レールを取り付けるネジが2つしかありません。
    ネジ穴はたくさんある(12ヵ所)のに、打ったネジは2本だけ。
    しかもかなり短いネジです。
    フライパンなど重量のある物を入れる割には、ネジ数が少ないと感じるのですが
    いかがでしょうか。

  58. 20508 評判気になるさん

    >>20507 匿名さん
    ヘーベルオリジナルといっても、作ってるのは下請けキッチンメーカーなのでそちらの問題かと。。。確か永大産業とかだっけ??

  59. 20509 検討者さん

    >>20507
    匿名さん
    戸棚を止まるまで引き出して上に上げるとレールが外れて、収納部分を脱落することができますよ。

  60. 20510 匿名さん

    >>20508
    一応、施工書見ました。レールは現場で取り付けだと思うのですが。
    >>20509
    引き出しの重さに耐えきれず、レールが外れたようです。
    鍋とフライパン入れてました。

  61. 20511 匿名さん

    アルミ製(?)のレールには、ネジ穴が12カ所ありましたが
    本体に打ち込んだネジは2カ所のみでした。
    その2カ所以外のところはネジを打った形跡はありません。

  62. 20512 匿名さん

    現在、片方のレールが外れ、引き出しは脱落した状態です。

  63. 20513 匿名さん

    20507: 匿名さん
    レールを取り付けたネジが短い2本だけでは壊れるのは当たり前です。2本では通常仮止めしただけの状態ですから、ネジの付け忘れですね。単純なミスですから連絡すればすぐに直してくれるはずです。

  64. 20514 匿名さん

    また例の人

  65. 20515 匿名さん

    そろそろソファー君の投稿があっても良いころですね。今度はレールが外れてしまった人になんて言うのだろう。言っている内容がいつも的外れで下手な漫才より面白いので楽しみです。

  66. 20516 検討者さん

    >>20507
    匿名さん
    それは心配ですね。
    調べると木製本棚一段の耐荷重で30キロのようです。
    金属製の固定具にネジ2本だと少なくても50キロ以上でしょうか。
    耐荷重が50キロ程度だとフライパンを入れただけで外れてしまう危険性が有るような無いような。
    お怪我などは大丈夫でしょうか。

  67. 20517 匿名さん

    >>20513
    やっぱりそうなんですね。
    12カ所ネジ穴があるのに、2カ所しかネジがないのはおかしいと思いました。
    脱落したのはコンロ下の上段の引き出しです。
    危うく引き出しが落ちて足に怪我をするところでした。

    ヘーベルに連絡してみます。
    仮止めだったとしたら、施工ミスですね。
    長さ1cm程の短いネジでした。

  68. 20518 匿名さん

    >>20516
    最近開け閉めをする度にギシギシ音がしてました。
    気にはなっていたのですが、まさか引き出しが落ちるとは。
    懐中電灯で中を照らしたところ、レール自体が外れている事に気が付きました。

  69. 20519 匿名さん

    中に入れていたのはステンレス製の鍋、ホーロー鍋、テフロンのフライパン。
    引き出し自体の方が重い感じです。(幅90㎝高さ23㎝の引き出し)

  70. 20520 匿名さん

    20517: 匿名さん
    20513を投稿したものです。単純な施工ミスと確認漏れですので、ヘーベルさんの対応に問題が無かったら許してあげて下さいね。今回は怪我が無くて本当に良かったです。

  71. 20521 検討者さん

    >>20519
    匿名さん
    私も料理が趣味でして料理家で有る西村瑞樹先生と同じフライパンを愛用しております。
    使用されている料理道具どれも素晴らしいですね。
    耐荷重に引き出しの重さは含まれません。
    しかし、その3つだと50キロは超えてしまうと思います。
    怪我など無く安心安全で過ごしたいですね。

  72. 20522 匿名さん

    その下の引き出しもギシギシ音がします。ここもこのままだと危ないですね。

  73. 20523 通りがかりさん

    あー、またヘーベルの施工ミスの投稿ですね。
    下請けの作業員のレベルも最低以下ですね。
    もう、廃業レベル。

  74. 20524 匿名さん

    >>20521
    コンロ下の引き出しには鍋やフライパンは入れてはいけないのですか?
    とすると、どこに収納するのでしょう。

  75. 20525 匿名さん

    >>20523
    ここ、ネジの施工ミス多くない?

  76. 20526 通りがかりさん

    >>20515
    仕事から帰ってきたら投稿がたくさんで、暇ですね、とか言ってきますよ。
    ビジネスマンとか、ステイタスなお仕事してる妄想してそうですから。
    みんなで笑いましょう。

  77. 20527 検討者さん

    >> 20524
    匿名さん
    料理をされる方がいない可能性が高いですね。
    料理をされる方であればフライパンなどが如何に重く容易く50キロを超えてしまうことは周知の事実。

    私もお話しを伺って怪我をするのが怖くて。
    西村先生のフライパンをベランダに出しました。
    クレームを止める方がいるようですが、是非とも大問題なのでヘーベルハウスに対してご指導ご鞭撻をお願い致します。

  78. 20528 検討者さん

    >>20526
    ソファー君は引っ込んでてもらえますか!

  79. 20529 匿名さん

    >>20527
    鍋とフライパンの重さを調べてみました。
    ステンレスの鍋とテフロンのフライパンは約1㎏程。
    キャセロール型のホーロー鍋も1㎏台でした。
    そんなに重くないと思います。
    しかも、システムキッチンのカタログを見ると
    コンロ下にはうちよりもっと重い鍋やフライパンが収納してある写真が載っています。

  80. 20530 匿名さん

    >>20529 料理しない人は引っ込んでてもらえますか。

  81. 20531 匿名さん

    料理家で有る西村瑞樹先生と同じフライパンを使ってるんですよ!

  82. 20532 匿名さん

    >>20530
    料理をするしないは関係ないかと。
    鋳物のホーロー鍋や鉄のフライパンも持っていますし
    それらは下の段の引き出しに入れています。

    今話題にしているのは、ヘーベルのネジ打ち問題。
    12カ所ネジ穴があるのに2カ所しか打ってなかったのは何故でしょう。
    だから、レールが外れて、引き出しが脱落したんですよね?

  83. 20533 通りがかりさん

    >>20527
    ヘーベルハウスは素人からご指導、受けないといけないレベルなんだ。
    ハウスメーカーとして廃業レベルってことですよね?

  84. 20534 匿名さん

    サティスホームの事例読んだ方がよいよ

  85. 20535 検討者さん

    >>20532
    我が家も心配です!どの様に外れてしまったのか。外れない様に対策したいのです!画像を上げていただくことは可能でしょうか。

  86. 20536 匿名さん

    >>20513
    ネジが仮止めのまま引き渡しだったなら、かなりヤバい
    中身が入った引き出しが、そのまま足元に落ちたら骨折の危険あるし

  87. 20537 匿名さん

    >>20535
    明日にでもヘーベルに連絡してみます。
    調査結果と対応についてはまたここで。

  88. 20538 匿名さん

    >>20535
    簡単な事ですよ。
    キッチンの引き出しを開けて、内部のレールを見てください。
    そこにネジを打つ穴がありますが、きちんとネジは打ってますか?
    穴が開いたままになっていませんか?

  89. 20539 通りがかりさん

    >>20528
    >>20526 です。
    わたしはソファなんかじゃありません、あんなのに間違えないでください。

  90. 20540 通りがかりさん

    確認しないんだね現場監督

  91. 20541 匿名さん

    今日はソファ君来ないね。

  92. 20542 検討者さん

    ん?写真は?外れて脱落したんですよね。
    説明とか大丈夫ですよ。
    え?嘘?シラけるわ~。

  93. 20543 検討者さん

    >>20537
    楽しみにしてます!絶対の追い詰めて結果報告をお願いします!

  94. 20544 匿名さん

    >>20542
    ヘーベルが来てからの方が面白くない?

  95. 20545 匿名さん

    >>20543
    本社のお客様相談室に電話してみます。

  96. 20546 匿名さん

    さすがにバレバレすぎてな

  97. 20547 通りがかりさん

    きたきた、ソファ。
    今日は検討者さんになってきたよ。
    ずっと張り付いてけど、みんなが色々言うから来づらかったのね。

    ちなみに  20534 もソファだよね。

  98. 20548 匿名さん

    >>20542
    もし嘘なら偽計業務妨害になるかもね。
    刑事事件や。

  99. 20549 匿名さん

    質問なんだけど、引き出しのレールって何であんなにネジ穴が多いの?
    そこの穴すべてにネジを打つもん?
    うちのは2カ所しか打ってなかったし、ネジ自体も1cm位の長さしかない。

    実際、レールが外れて引き出しが落ちてるし。

  100. 20550 匿名さん

    >>20547
    最後はチンパン言っておやすみなさいだね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

 

ヘーベルハウスの実例