注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 23:28:22

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 19755 匿名さん

    >>19752
    ヘーベルの点検員さんは社員じゃなくて委託ですよね。
    だから本当の事は言えないでしょうし、言ったとしても正確な情報を言えますかね?
    動画の中に登場する方はヘーベルの社員ですが、その方ですら何も言えなかったんですよ。

  2. 19756 検討者さん

    >>19755
    委託だったのは大昔と聞いてます。
    うちに来てるのは契約社員の方ですね。この前は正社員の若い子を連れて来ていたのでアフターも正社員化していくんでしょうね。

    動画はいくらでも切り抜き編集できるのでなんとも思わないです。エンタメとしては大手を言い負かしたという方が面白いでしょう?

  3. 19757 検討者さん

    >>19753
    >>19754
    あなたたちは家にくる点検員さんの話をちゃんと聞きなさい。

  4. 19758 匿名さん

    >>19756
    吊り戸棚のお知らせが来たのはいつですか?
    大昔でしょうか?ちゃんと動画観ましたか?

    契約社員は定期点検時に来る方でしょう。
    吊り戸補修工事は地場の指定工務店に投げてますよ。

  5. 19759 匿名さん

    >>19757
    社員じゃない方の話を聞いてもあまり意味がないかと。
    出来れば責任者の方に話を聞いてね。

  6. 19760 匿名さん

    >>19752
    で、一回目と二回目、どのような説明を受けたんですか?
    ぜひ知りたいですね。
    動画では社員でさえ、何も語れなかったんですからね。

  7. 19761 評判気になるさん

    今週は営業さんICさんとショールーム見学だよ
    ショールーム見学はどういう心持ちで行けばいいのかな

  8. 19762 匿名さん

    ヘーベルの標準の壁紙、うちもそうだったけどすぐボロボロになるから気を付けてね。
    サンプルを貰って爪で引っかいてみるといい。

    https://www.keigoman.com/entry/2019/05/14/180000

  9. 19763 通りがかりさん

    ヤラカシてるの~

  10. 19764 匿名さん

    標準の壁紙メーカー、聞いたけど初耳だった。
    聞いた事ないメーカー。

  11. 19765 匿名さん

    19754の欠陥動画②の一番最初はどこのメーカーの床だろうね。
    数年でボロボロだけど。

  12. 19766 匿名さん

    >>19756
    嘘だったら営業妨害になる動画だけど、ヘーベルはだんまりなんだね。
    おかしいね~。何も言えない理由は何でしょう?
    吊り戸落下についても全国で落ちてるんだから、会社のホームページで説明してもいいよね。

  13. 19767 口コミ知りたいさん

    むしろヘーベルに感謝してるブログやん

  14. 19768 匿名さん

    >>19767
    しっかりした壁紙なら数年でこうならないんだけどね。
    見学に行ったお客さんはそこら辺の事情は全く知らないだろうな。

  15. 19769 匿名さん

    これ、見学会用だから貼り直したんであって。
    通常は内装(壁紙)保証は2年だからね。

  16. 19770 評判気になるさん

    この人はネットで拾ってきた話しかしないよね。
    施主じゃないんだろう

  17. 19771 匿名さん

    ああ、施主なのに知らない事がたくさんあるんだよな。
    吊り戸棚って全国で何件落ちたんだろうね。

  18. 19772 匿名さん

    落下した原因はいくつかあるようなんだけど、ヘーベルの社員はいまいち教えてくれないの。
    社外秘なんですかね。動画中の社員もしゃべってなかったでしょ?

  19. 19773 通りがかりさん

    この掲示板の規約を見ると、文書手続きをすれば発信者情報の開示を求められるようですが。

  20. 19777 口コミ知りたいさん

    名誉をきずつけられたととるか、どなたかわかったらぜひ謝罪をしたいと考えるか。

  21. 19778 匿名さん

    威力業務妨害
    名誉毀損
    風説の流布

  22. 19779 匿名さん

    全国で吊り戸棚が落下した原因を明らかにすればいいんじゃない?
    いつまでも隠してないでさ。うちも被害者なんだし。

  23. 19780 匿名さん

    落下の原因は一つではないようです。

  24. 19781 匿名さん

    >>19777
    どういう意味?

  25. 19786 匿名さん

    >>19777
    ああ、あなたの文章分かり辛いなあ。
    謝罪はないと思いますよ。動画でもなかったでしょう?

  26. 19788 匿名さん

    ネジはどんなの使っていたんだろうね。
    経年で緩んで落ちるくらいのネジだったのかな~とも思ってる。

  27. 19789 匿名さん

    >>19773
    それ、あなたも当てはまるんじゃ?
    こちらはどんな方々が被害者を叩き、ヘーベルを擁護しているのか気になっていたんですよ。

  28. 19790 匿名さん

    タマホームがxへの投稿にアカウント名を名指しで、警察に相談し、損害賠償請求の準備をしていると発表したね。企業を攻撃するとこういうことが起こることは知っておくべきやろね。
    ヘーベルは?

    https://www.tamahome.jp/qkeioebqx4/wp-content/uploads/2024/02/20240202...

  29. 19791 匿名さん

    >>19790
    それはどういう内容だったのですか?

  30. 19792 匿名さん

    >>19790
    調べたら出てきたわ。
    あなた意味分かって投稿してるの?

  31. 19793 匿名さん

    例の欠陥動画はこれから家を建てる人に参考になると思いますよ。
    工事中はとにかく細かい所まで写真を撮った方がいい。
    入居後、何か問題が起きた時の証拠になるからね。

  32. 19794 名無しさん

    >>19790
    このスレに関係ないけどタマホームって企業レベル低いんやなあって思う事件よね

  33. 19795 匿名さん

    >>19794
    それをここに張り付ける人(>>19790)もいるからね。

  34. 19796 匿名さん

    例の欠陥動画なんてどうなるのさ。

  35. 19797 匿名さん

    岩山氏のXによると、動画①の家に断熱材が入ってなかった件
    あの後ヘーベルも認めたって出てたな。

  36. 19798 通りがかりさん

    現場監督ダメだな

  37. 19799 評判気になるさん

    >>19790 匿名さん
    言いたいことは分かりますが、参照する事例として間違ってると思いますよ。
    詳細が明らかになってないので何とも言えませんが、現時点では企業側の過剰反応と言われても仕方ない状況ですし、ネットでも好意的な反応はほとんどありません。企業を攻撃するとこういうことが起こる という文言は企業側からの恐喝とも捉えられますし、無理にそのようなことをしても企業の信頼が損なわれ結果として信用を失うだけです。

  38. 19800 通りがかりさん

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/41072c5b436c74240bd76f5503cbd...

    企業倫理って本当に大事ですよね。。

  39. 19801 通りがかりさん

    ヘーベルもタマホームと同じレベルで、欠陥に対する施主の言葉を恐喝で静めるということ?
    企業tレベル、低いわー。

  40. 19802 通りがかりさん

    信用できません

  41. 19803 名無しさん

    名誉毀損罪、信用毀損罪、威力業務妨害、偽計業務妨害、風説の流布あたりで刑事責任、民事責任を追求しようとしていると推察されます。

  42. 19804 匿名さん

    >>19803
    ヘーベルがしようとしているの?

  43. 19805 匿名さん

    >>19803
    具体的にどこを?

  44. 19806 匿名さん

    >>19790
    >>19803

    そんなに欠陥情報が嫌なら、最初からちゃんと施工すれば良かったのに。
    被害者の身にもなって欲しいわー。

  45. 19808 匿名さん

    これからかもよ?

  46. 19809 匿名さん

    >>19807
    ヘーベルは弁護士が出て来るよ。
    この後、あるべき断熱材が入ってなかったとヘーベル側も認めたそうだね。
    動画にも出てるけど浴室の壁に断熱材が入ってなかった。
    そりゃ寒いはずだわ。

  47. 19810 匿名さん

    >>19807
    そうなったら、ヘーベルの被害者も戦うと思いますよ。
    ネットでますます話題になるでしょうね。

  48. 19811 匿名さん

    お客様は神様とかいう考え方は変わってきてるからね。理不尽な要求には毅然と戦う会社の方が信用できる。

  49. 19812 匿名さん

    >>19811
    理不尽な要求なんてしてませんよ。
    金の要求もしてないし、吊り戸棚は落ちたままの状態です。
    こちらは吊り戸棚が全国で落下した原因を知りたいだけ。
    ヘーベルは経年のせいにしているが、そうとは思えない。
    我が家には他の部屋にも吊り戸棚があるしね。
    このままでは危ないでしょう?

  50. 19813 匿名さん

    全国のオーナーに対して、吊り戸棚が落下した原因を説明すべきでは?
    会社の対応について不満が出ていますよ。



  51. 19814 匿名さん

    ほら、「経年でネジが緩んだ」と書いてあるでしょう?

  52. 19815 匿名さん

    ヘーベルってどんなネジ使ってたの?
    吊り戸棚と一緒に梱包されてるネジ?
    ここら辺の説明もして欲しかったんだよなあ。

  53. 19816 通りがかりさん

    ヘーベルの平社員が施主を訴えるの?
    下請けさんが訴えるの?
    ふふふ。笑える。被害を受けた施主も黙ってないから、裁判だね。

    吊り戸棚の事件も公になって、困るのはヘーベル側だと思うから見ものだわ。見物してるよ。

  54. 19817 通りがかりさん

    >>19811
    理不尽な要求されているっていう確証があるのですか?それ、証拠みせてよ。
    出せないなら、妄想って言うんだよ、それ。
    そして、訴えられるのはあなたの方だね。

  55. 19818 通りがかりさん

    訴える訴えないとか、もう内容が小学生レベルだから。。節度ある企業は変に過剰反応せずに、一線を越えたらちゃんと対処するから。。

    小学生は黙ってなさい。。。

  56. 19819 匿名さん

    >>19803
    >>19811

    この方たち、ヘーベルとどういうご関係なんですかね。


  57. 19820 通りがかりさん

    >>19819

  58. 19821 通りがかりさん

    欠陥動画のその後、ヘーベルは謝罪したのでしょうかね。
    企業倫理とか節度を持ってとか、、、謝罪できていないとしたら企業として、終わっているよね。

  59. 19822 通りがかりさん

    謝ったら負けです

  60. 19823 匿名さん

    動画見ても分かるけど、いくら何でも「吊り戸が落ちた原因は分からない」はないわ。

  61. 19824 匿名さん

    おっ、吊戸棚の話がまた始まるのかい?

  62. 19825 匿名さん

    >>19824
    まだ解決してないし、工事も終わってない。

  63. 19826 匿名さん

    ネジの長さが短かったんじゃないかと疑ってる。

  64. 19827 名無しさん

    戸棚にダンベル入れてたらしいよ

  65. 19828 通りがかりさん

    二次三次請けだからダメなんじゃない?

  66. 19829 通りがかりさん

    吊り戸棚を支えるねじは重要ですよね、原因を知るには。
    まさか! ボードアンカー、使ってたりして。 

  67. 19830 匿名さん

    >>19827
    それは嘘です。
    うちは被害者ですが、吊り戸にはプラスチックの空箱くらいしか入れてません。
    総重量1㎏もないでしょう。

    全国で落ちているのに、みんながダンベル入れてた?
    バカバカしい。それなら動画中に社員が言うはずでしょ。

  68. 19831 匿名さん

    >>19829
    いくら何でもそれはないでしょう。
    ボードアンカーは石膏ボード用のネジだから、そんな物を付けたら落ちるに決まってる。

  69. 19832 匿名さん

    タマホームのtwitterの人、タマホーム側に謝罪して許してもらう作戦にしたらしいね。

  70. 19833 匿名さん

    >>19828
    それ言える。
    壁を造る業者と吊り戸を付ける業者の連携がうまく取れてない。
    施工図面、施工指示書、申し送りがない。
    だから、どこに桟があるのか下地がどこなのか分からないまま
    次の人が当てずっぽうでネジ打ちをしている。

  71. 19834 匿名さん

    >>19832
    この件とは関係なし。
    こちらは欠陥住宅の告発です。

  72. 19835 通りがかりさん

    現場監督がダメジャン

  73. 19836 匿名さん

    吊り戸棚落下は居住者の生命や身体を危険に晒す事もあるからね。
    曖昧なまま終わるなんて出来ないよ。
    建物の基本的な安全性を欠くことがないよう注意して工事していたのかな?


  74. 19837 通りがかりさん

    安全より利益優先なんじゃないかな

  75. 19838 名無しさん

    筋肉優先で戸棚にダンベル入れてたらしいよ

  76. 19839 通りがかりさん

    利益優先じゃなくて、利益のみ追求。

  77. 19840 通りがかりさん

    >> 19838
    ダンベルなんて吊り戸棚にしまう人の方が少ないよ。
    例えがバカすぎ。

  78. 19841 名無しさん

    ダンベルだけじゃなく大量のプロテインもだって?
    そりゃ戸棚も落ちるわ

  79. 19842 マンション掲示板さん

    >>19832
    タマホーム側が謝罪受け入れて和解成立したそうだね。

  80. 19843 匿名さん

    >>19842
    都合が悪くなると論点をずらすね。
    ここで話題になっているのは、展示場ではなく、
    実際にヘーベルが建てたオーナー宅の問題だからね。

  81. 19844 匿名さん

    壁を造るのと、吊り戸棚を設置するのは別の職人なんだろうね。
    吊り戸が落ちたら危ないんだから、下地の場所くらいは図面で保存しておきましょうよ。
    クロスを貼ってしまうと、どこに桟があるのか下地があるのか、桟と下地のすき間など
    詳細が分からないまま次の工事(吊り戸設置)が進んでしまうよ。
    ここら辺はセンチ単位どころか、ミリ単位の仕事でしょう?

  82. 19845 通りがかりさん

    >> 19842
    タマホームに行けよ。

  83. 19846 匿名さん

    ヘーベルって下請けに丸投げなのか?
    現場監督は何してた?

  84. 19847 通りがかりさん

    >>19846
    犬たち、こういう質問には一切、答えませんよね。
    下請けも何やってんだよって感じでしょうか。

  85. 19848 匿名さん

    下請けに当たり外れはあるでしょうが、それを監理監督するのはヘーベルの
    社員である現場監督の仕事だからね。

  86. 19849 匿名さん

    >>19846
    >>19847
    自分の家の工事担当の感想書けばいいだけじゃないの?

  87. 19850 匿名さん

    >>19849
    欠陥告発動画にも出てたけど、ヘーベルは何か問題があった時
    「これはどうだったんですか」と当時の現場監督に質問したくても出て来ない。
    違う部署に異動になったと言われる。
    他のハウスメーカーは知らんけどね、ヘーベルはこういう感じ。

  88. 19851 匿名さん

    後任のアフター担当者も人によって言う事がバラバラ。
    だから揉める事になる。

  89. 19852 匿名さん

    だから、吊り戸棚落下に関しては会社としてホームページ上で
    その原因を公表して欲しいと言っているのよ。

  90. 19853 匿名さん

    ヘーベルと無関係なアンチのエサにするために?

  91. 19854 匿名さん

    ヘーベルのアフター担当者は当時の作業現場を全く見てないし、壁下地図面も手元にない。
    現場監督は社内にいるのに聞き取りもしていない。
    だから「・・・ではないか」「・・・の可能性もあります」
    など、曖昧な返事しか出来ない。

    こちらからしてみれば、原因が特定出来なければ再工事も出来ないよね、って話。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

 

ヘーベルハウスの実例