注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:22:27

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

■ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 19279 匿名さん

    ヘーベルは何年も前から吊り戸が落ちてるようですね。

  2. 19280 検討者さん

    ヘーベルハウスのネガ=吊り戸棚

    みなさん安心してヘーベルハウスで建てられますね。

  3. 19281 匿名さん

    >>19278
    吊り戸落下の本当の原因が知りたいですね。
    でないと、他の吊り戸も直しようがありません。

  4. 19282 検討者さん

    そんなことはメーカーに聞いたらいいと思いますよ。こういった掲示板にどれだけ書き込んだところで誰も答えを持ってないから解決はしませんよ。

    もう吊り戸棚の話はやめようね。

  5. 19283 匿名さん

    吊り戸棚、ネジ増し一回やったのにまた見に来るのは、また落ちた家があったから?

  6. 19284 口コミ知りたいさん

    吊り戸棚についてはヘーベルハウスが作っているわけではないので、型が決まっていてネジの本数や打つ位置も決まっていますね。裏の補強なども基本的にはしているでしょうから、ねじ増しとかそういう仕様変更での対応が必要なほどであるならば、それを採用している他のハウスメーカーでも落ちていると思います。ヘーベルハウスというより吊り戸棚メーカーの案件でしょう。
    ヘーベルハウスに問題があるとしたら、その時の施行の不備でしょうけど、それなら1、2件の話です。
    ヘーベルハウスではなく吊り戸棚メーカーに仕様が適正であったか問い合わせてみては?おそらく他のハウスメーカーにも入れてるでしょうし、そちらの確認はいかがでしょう?

    吊り戸棚案件をいつまでもこう言った掲示板に書き込み続けるのは、個人感情以外何も無いと思われてしまいますよ。

  7. 19285 匿名さん

    5年前から吊り戸棚って、落ちてたんだ。
    隠しても隠しきれなくなっての、ねじ増し乱打を始めたんですね。

    社員がアテにならないって書いたら、その後、すごいいっぱい投稿あったのね、お疲れ様でーす。

  8. 19286 口コミ知りたいさん

    5年前から落ちていたというよりは、たまたま落ちた一件を5年前から騒いでるということでしょうね。

    ただそこで頑張っても、ヘーベルハウスで検討する人にはなんのマイナスにもならないけど。

    ほんとお疲れ様でーす。

  9. 19287 匿名さん

    この動画よく見てね。
    ヘーベルの社員が出てるけど、特定の吊り戸メーカーとは言ってない。
    つまり吊り戸本体に問題があった訳ではない。

    最初は「経年」のせい、最後は「原因は分からない」と言っている。
    全国で複数落下した事は認めているが、数は分からない。
    吊り戸補強工事の手紙を全国に出してる割には、詳細は分からないってあり得ない事だと思うんだよね。

    何か隠していると思われてもしょうがないよ。

  10. 19288 匿名さん

    >>19284
    >裏の補強なども基本的にはしている

    それがしてなかったんだな。
    別の家では「下地のない箇所にネジを打ちこんだ」と社員から聞いた事がある。
    つまり、単純な施工ミスです。

  11. 19289 匿名さん

    動画の販促でひたすら同じこと書いてるの??

  12. 19290 匿名さん

    >>19286
    >たまたま落ちた一件

    1件しか落ちてないなら、↑の動画で「1件しか落ちてません!」と社員が堂々と言ってもいいのでは?

  13. 19291 匿名さん

    >>19289
    販促ではありません。
    嘘だ嘘だと言う人が絶えないから、出しているだけ。
    社員も出ているし、客観的に見れますよね。

  14. 19292 匿名さん

    嘘だと言われたくないならそんな動画じゃなくて自分の家の吊り戸の写真だせばよいだけでは?そんな動画だしても証拠にならない

  15. 19293 匿名さん

    >>19292
    動画の家は直したんですか?

  16. 19294 匿名さん

    キッチントップが凹んだり、床が凹んだり。
    ヘーベルはいろいろあるね。
    それも経年のせいかあ。

  17. 19295 匿名さん

    ヘーベルの根拠のない自信。

    50年ロングライフとか言ってんのに(今は言ってない?知らんけど。) 吊り戸棚が落ちるって、経年劣化で汚れるとかならわかるけど、普通に落ちないよね、命の危険にさらされるんだから。
    検討中の人が無視できる内容じゃないって。
    動画はみますよ、検討中の人は。

    社員も自信を持って社員ですって名乗れないところが、かわいいっ!!

  18. 19296 検討者さん

    吊戸棚の固定だけちゃんとしてねって言っとけばあとは安心。
    こんないいメーカーはない。

    基本的に旭化成の家はとてもいいので。
    安心して建てられる。

  19. 19297 匿名さん

    経年で吊り戸が落ちるなら、これからの人も危ないって事ですよ。
    こんな事ばかり言ってるようじゃ、まあ、誰も信じないよね。

  20. 19298 匿名さん

    >>19296
    DIYレベルの失敗で恥ずかしいデス。

  21. 19299 e戸建てファンさん

    >19297

    そうですよね。
    吊戸棚の件しか言ってないですもんね。
    そりゃ誰も信じないですよ。

    アンチからも見捨てられるアンチってのもいるんですね。

  22. 19300 ご近所さん

    吊戸棚は消費者庁とかでも注意喚起出てるけどハウスメーカーの話ではなく、設備メーカーの問題なんだよね。むしろヘーベルの対応の良さが際立つ話

  23. 19301 e戸建てファンさん

    >19300

    そう思います。
    旭化成の対応は褒めるべきところですね。

    最近のバルコニーのタイルの件も、他と違いますしね。

  24. 19302 匿名さん

    ヘーベルハウスの対応で一番良くないと思うのは
    経年などの自然現象のせいにするところ。
    自分達は悪いと思ってないから、その気持ちが謝罪に表れない。
    本社はだんまりで支店任せ。

  25. 19303 匿名さん

    家を建てる時に吊り戸棚はちゃんとつけてくださいと言わないとちゃんとつけてくれないメーカー、ザ ヘーベル。

  26. 19304 e戸建てファンさん

    アンチさ~ん、バルコニーのタイルの件をちゃんと説明してくださいよ。
    やっぱり、ヘーベルハウスを知っているわけではなくて、ただの吊戸棚の人ですかね。

  27. 19305 匿名さん

    >>19300
    おーい、大丈夫ですか?
    動画見た?社員も特定の設備メーカーのせいにしてませんよ。
    設備メーカーに問題があったなら「お知らせ」にメーカー名があるはずです。
    動画中の手紙にそのような事は書いてません。

  28. 19306 匿名さん

    >>19304
    バルコニーのタイルの件はそれに相当する施主宅だけ連絡してますよね?
    そんなことも知らんの?

    吊り戸は全施主が対象です。特定の住設備メーカーのせいではありません。
    施工に問題がありました。

  29. 19307 匿名さん

    >>19304
    動画見てアンチしてるだけでしょうね。

    何度言われても写真出さない。

    仕様番号も施主じゃないので知らないから書けない。

    出てくるのはすべて動画の話しばかり

  30. 19308 匿名さん

    >>19304
    あなた施主でもないのに何でタイルの件知ってんの?
    言っちゃっていいの?

  31. 19309 匿名さん

    >>19307
    動画の人は直したんですか?
    あれからどうなったの?

  32. 19310 e戸建てファンさん

    >バルコニーのタイルの件はそれに相当する施主宅だけ連絡してますよね?
    そんなことも知らんの?

    残念だなあ。全然違う。
    これはヘーベルハウス全体で仕様変更され徹底された話です。
    やはりこの人は施主じゃないね。

  33. 19311 匿名さん

    >>19310
    だから~、対象の家だけの話でしょ。
    バルコニーはタイルを敷くだけじゃないのよ。
    うちは対象外だから来なかった。

    つーか、何であなたタイルの件知ってるの?
    施主でもないのにねえ。

  34. 19312 匿名さん

    >>19311
    施主でもないのはあなたでしょ。
    本当に施主ならいい加減に仕様番号書いたら?
    書けないなら施主じゃない

  35. 19313 匿名さん

    >>19310
    バルコニーのタイルの件って全施主が対象?
    ウッドデッキ調や樹脂素材の人は?

  36. 19314 匿名さん

    タイルで何失敗したの?
    割れちゃった?欠けた?白華?

  37. 19315 周辺住民さん

    やっぱり施主じゃないから知らないんだね。

  38. 19316 e戸建てファンさん

    >19313

    ほんとに知らんのか。

    施主でなくても、バルコニータイルの件は知ってますよ。
    営業さんと話していれば旭化成の厳しすぎる基準の話として出てきますよ。

    こんなことも知らないとは・・・。
    ヘーベルハウスとかかわりがないのに、文句を言ってらっしゃるのですね。

  39. 19317 匿名さん

    ヘーベルは軒天でこんな事もあったね。

    https://fugaku2.blog.fc2.com/blog-entry-1030.html

  40. 19318 e戸建てファンさん

    >19317

    自分が不利になると昔の話題の使い回し。
    だれもついてこないよ。

  41. 19319 匿名さん

    >>19316
    それ、営業との会話でしょう?
    建ててみれば分かるけど、建てた後はアフター担当に替わります。
    タイルの件はわざわざ無関係のオーナーに話す必要はない。

    うちはアフターとの雑談で「下地がない場所にネジを打ちこんでしまい吊り戸が落下した」
    と聞きました。

  42. 19320 匿名さん

    >>19316
    何だまだ建ててないのか。
    じゃ何も知らないね。

  43. 19321 e戸建てファンさん

    いやタイルの件は少し前ですし、そこで大きな変更がありましたから。

    あとは施主であればすくなくとも外構における社内基準と建築基準法の違いはご存知ですよね。
    これはみなさん通るところでしょうから。

  44. 19322 匿名さん

    何言ってるの?営業と建てた後も繋がりあるでしょ??
    この前もカレンダー持ってきたときにヘーベルの新しい全館空調すげえって話して言ったよ。

    施主じゃないからそんな事も知らないんだね。

  45. 19323 通りがかりさん

    今日もアンチが押されっぱなしだな。

  46. 19324 匿名さん

    ここは勝手に図面を書き換えたり、いとも簡単に出来る環境だから
    これから建てる人は気を付けた方がいい。
    現場監督はアテにならない。
    工事中は常に詳細部まで写真を撮る。
    竣工図は必ずもらうように。(担当者の押印注意)

    後々揉めた時の証拠になります。

  47. 19325 匿名さん

    >>19322
    新米さんかな。
    そのうちその営業も異動になるかもね。
    うちはすぐどこかにいなくなりました。

  48. 19326 通りがかりさん

    施主でもないアンチに営業ははじめからいない。

    施主でないことがばれたアンチははたして今後どうするのか。

  49. 19327 匿名さん

    もう施主じゃないことバレてるって

  50. 19328 匿名さん

    >>19321
    ああ、検査済書がなかった家ですね。
    ヘーベルは4号ではない鉄骨なのにねえ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

 

ヘーベルハウスの実例