注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福山市のサンキョウハウジングってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福山市のサンキョウハウジングってどう?

広告を掲載

匿名さん [男性 50代] [更新日時] 2023-08-01 13:45:24

ここで戸建てを新築した方はいらっしゃいますか?
どんな感じでしょう?

[スレ作成日時]2015-09-14 17:12:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福山市のサンキョウハウジングってどう?

  1. 1 [男性 30代]

    HPを見る限り会社理念はしっかりしているし、モデルハウス見学会では従業員教育がきちんとされていて、営業マンの対応もよかったです。ただ、モデルハウスや宣伝広告に力を入れられていて、それが価格に上乗せされてしまうのではないか!?と気になります。その辺り、どうなんでしょう?

  2. 5 [ 50代]

    職人さんを限定(笑)
    どう限定してるか暴露してやりたいぐらいです

  3. 11 匿名さん

    モデルハウスは検討者にとっては必要なものですし、
    広告だってCMをバンバン打っているのとは違いますから別に正常な営業活動の範囲内だと思いますが...
    モデルハウスと言っても、作っている過程を見せるだけ、ということですから
    特別経費がかかっているとかではないのではないかしら、と感じました。
    そういう機会があることは良いことではないでしょうか。

  4. 12 [ 50代]

    広告&モデルハウスは必要でしょう。
    ただ、多数のフランチャイズに手を出すのはどうなんでしょう?
    そんな物に手を出す前に、会社の色を大事にしてほしいもんです

  5. 13 主婦さん [女性 40代]

    入居後2、3年辺りまではとても、アフターもきちんとしてくれてると、喜んでいました

    しかし、5年も経つと、あちこち、いたんできて、10年間無料保証のはずなのに、修理代が請求されました、
    傷むの早すぎ。最初の造りはどうだったのでしょうか、

    キッチンの水漏れ、他社との見積もりはなんと3倍でした。もともと、あまりいいものを使ってないねと教えられました


    建てるまでは親切だけど、あとは、関係ないのですね
    〇年目点検、たったの15分で、終了でした。
    あれを点検というのでしょうか


    みなさん、10年保証に安心できませんよ
    修理の際にはしっかりと他社との見積もりは取ったほうがいいです

  6. 14 匿名さん

    無料保証期間でも適応するものとしないものがあるってことでしょうか。
    キッチンは毎日使うものなので、そこが適応しないとちょっと辛いかも。

    ここはイベント多いようですが、その上にモデルハウスも造ってるって凄いです。
    バスツアーが面白そう。これに参加するのは無料なんでしょうか。

  7. 17 銀行関係者さん

    昔カナダホームってのが有ったけど何で倒産して無くなったのかな~?知ってたら教えてよ。詳しく。

  8. 18 検討中の奥さま

    >>13
    サンキョウさんで検討中です。カーサカリーナタイプの注文住宅を設計してもらいましたが考えた方がいいでしょうか?
    家も数年経ってみて、良し悪しがわかりますね。
    外壁の汚れや水回り、床や壁の痛み等、他にどこが痛みますか?大きな買い物です。ローンが終わるくらいまでは修理しなくていい家が有難いです。積水やミサワ等の大手がいいのかしら?

  9. 19 銀行関係者さん

    >>18メーカーの方が正解だと思います。まずメーカーは何年、何十年と無くなる可能性が非常に少いからです。

  10. 20 銀行関係者さん

    >>18そやそや忘れとこやったな~。カナダホーム?ハウス何故倒産したのか良く良く調べたら良く分かりますよ。間違いなく世間の答えだと思います。

  11. 21 匿名さん

    良く良く調べろって書くわりには、業者の名前すらあやふや
    カナダの事知らない人にどうやって調べろっちゅう話よwwwww

  12. 22 不動産業者さん

    >>21ハウスメーカーや不動産屋さんに聞いてみたらどうですか~。

  13. 23 匿名さん

    とても良いアドバイス貰えましたね皆さん

  14. 24 匿名さん

    +ファイナンスおっとファイナルアンサー

  15. 25 匿名さん

    >>18
    もし、修理をしたくないのなら、やっぱり大手が安心です。高い買い物、より高いものを買っておいた方が値段なりの結果を感じられますよ。

    ローコスト住宅は、やっぱりローコストの外観ですし、すぐにガタが来ることが多いです。3匹のこぶたでしたっけ?あれと同じことが住んでみて理解できます。時間をかけて、慎重に選ぶといいかもしれないです。

  16. 27 匿名さん

    勉強会や見学会、バスツアーとこちらの会社を知ることができるチャンスは幸いとても多いのですから、
    その際にスタッフの対応や、
    品質などを見ていけば良いのではないかなと思います。
    詳しい話を聞く前に、こういう機会があるのはいいことだと思います。
    ダメなら断ればいいのですし。
    良ければそのままお願いすればいいし。

  17. 28 匿名さん

    スタッフさんも様々なイベントで多くの人と接する機会があれば自然とニーズを掴んだりする感覚が磨かれたりしている気がします。こういイメージすると何だか期待が持てますねぇ。そういえば、福山は瀬戸内海が見えるスポットが多かったでしたっけ??。以前、テレビで広島の観光番組をやっていたのですが、醍醐味の一つはやはり瀬戸内海の一望でした。そんな場所に家を持てたら最高だろうなぁ。

  18. 29 匿名さん

     イベント等は色々なものを見る事ができる。営業の対応、あとは現場の様子。現場に関しては整理整頓されているのか、きちんと養生されているのか。
    近隣への配慮はされているのか(音や駐車場の確保はあるのかなど)。
    それらを見ていって総合的に判断すると良いと思います。
    良い家造りをしているかどうかって、家そのものを見るのはもちろん周りから見えてくることがたくさんあるのですよ。

  19. 30 匿名さん

    イベントを見て、何人かの名刺をもらっておいて、その後で「この人に担当してもらいたい」って指名できるものなんでしょうか。

    ああいうイベントでも「この人!」ってありますよね。人当りがよさそうで常識が通用しそうな人。
    そんな人に担当してもらいたい気持ちが強いので、選択したいんですが可能ですか?

    私は知り合いから、得になることも損になることも言ってくれる営業担当がいいと言われました。親身になって話してくれる人がいいですよね。

  20. 31 検討者さん

    建築済みの方、建築中の方に質問です。
    ホームページにある10の約束は守られてますか?

  21. 33 口コミ知りたいさん

    >>32スレ間違ってますよ

  22. 34 通りがかりさん

    家を建てることをビジネスと考えるなら選択肢に入ると思うけどな

  23. 36 匿名さん

    分譲地の扱いもあるので、土地がないところからでも相談しやすいというのは良いのではないかなと思いました。

    ZEHの扱いがあったりするので、選択肢の幅は広いというふうに見ても良いのかなと感じております。
    自由設計も良いし、規格住宅もいいし、ということで。
    10の約束ってそんなに難しいことじゃないように思いますが、
    これが守れていないところも多いということなんでしょうね。

  24. 37 匿名さん

    10の約束って何だろうと思えば、これのことですね。
    http://www.sankyo-h.jp/satis/introduction/entry-30.html
    一番最後の値引きをしない事も約束事として取り決められているのは
    お客としては微妙ですが、会社を運営していく上で必要な経費を含めた
    価格設定は大事だと私も思います。

  25. 38 通りがかりさん

    >> 37
     値引きがあるということはお客さん次第で値引き幅(建物価格)に差がある、本来の建物の価格が不明瞭になるということになるのでそういうところを避けてるんじゃないでしょうか。

  26. 39 匿名さん

    6と合わせると割と早い段階ではっきりとした価格が出るってことでしょうか。
    予算のこともありますし、こういう信条があると検討者としても良いにしろ悪いにしろ
    決断が早く出ていいんじゃないかと思いました。
    個人的に気になったのは5かなあ。24時間体制って凄いですね。
    今は大手管理会社の賃貸に住んでますけど、ガス・水道以外はそういうサービスないです。
    こちらのアフターには結構期待できそうかなと思いましたが、実際のところどうなんでしょうね。

  27. 40 匿名。

    サンキョウハウジングが抱えている大工は全て3流大工の寄せ集め。大手や他社などから相手にされない大工ばっかりです。
    素人の人(施主)には分からないと思います。

    HPの施工写真を載せてますけど、その部分だけ綺麗にして撮っています。実際の現場内は足の踏み場もないぐらい汚いですし、平気で構造の柱も梁も切ったりします。
    大工が失敗しても、きちんと補強しないまま
    壁断然(セルローズ)で隠してしまう始末。
    一生物の買い物です。よくよく考えて!

  28. 41 通りがかりさん

    施主さんには、意外と2&7が大事だって事を知っていただきたい。
    悪い職人では良い施工はできないし
    短い工期では限界があるんよ。

    つーかさ、40の書き込みの人
    そう言う類の嘘はヤバイんじゃない?
    そんな事してる現場なんて見た事ないぞ?
    職人によっては、整理整頓しない輩も居るが

  29. 42 匿名さん

    なぜ嘘と言えるのか教えて下さい。

  30. 43 匿名さん

    なぜ嘘じゃないと言えるのか教えて下さい。

  31. 44 匿名さん

    >>42>>43

    ***❗
    その嘘って営業妨害じゃない?
    捕まりますよー
    利用規約読んで投稿しましょう。

  32. 45 通りがかりさん

    実際に現場はキレイでしたよ。施主です。40はいやがらせと思います。
    私はほぼ毎日のように現場に見にいきました。大工の腕は実際はわかりませんが
    いい加減な仕事はなかったと思います。
    タマホームなんかは、かなりひどいとは聞きますから。

  33. 46 匿名さん

    現場はきちんとしていると、それだけ仕事内容もきっちりしている、トイウコトニなってきますよね!
    施工中の現場の写真が頻繁にアップされていて、
    内容に自身があるのだろうなぁと言うのは伝わってきます。

    注文住宅のページにカーサというシリーズがあるのですが、これは企画商品的な感じだと受け取ってよろしいのでしょうか??

  34. 47 通りがかりさん

    >>45
    せめて大工さんって言ってあげなよ
    あんたの家をその大工さんは、一所懸命施工してくれたんだろ?

    >>46
    セルローズファイバーの写真ばっかりじゃない?

  35. 48 評判気になるさん

    >>46 さん
    カーサと言うのは
    http://www.casa-p.com/
    ↑ここの商品の様ですよ。

  36. 49 通りがかりさん

    >> 47
    ブログの記事ってほとんど一人の人が書いてるみたいですね。
    それで記事の内容が偏るのかな?

    記事かいてる人のFacebookページの記事がほとんど食べ歩きで面白かった。

  37. 50 通りがかりさん

    楽しくかったのにね
    残念です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸