注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 09:20:50

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 251 242

    >http://earnest-arch.jp/
    ここと比べると積水ハウスなんて庶民が購入する家だろ。
    積水ハウスでしか建てられなかった245より金はあるぞ。
    積水ハウスの一部の施主は、
    積水ハウス以外で建てた施主に対し金が無いとか馬鹿にした書き込み始めるけど笑っちゃうよ。
    上には上があるんだよ。視野狭窄のAFOには解らんだろうね。

  2. 252 匿名さん

    >>251
    そうだな。
    6000万円じゃプールつきの家なんて無理だもんな。
    ローン組んででもプールのあるデカイ家たてればよか
    ったかな。

  3. 253 注文住宅検討中さん

    色々ハウスメーカー回りすぎていったい何がいいのか判らなくなり一番無難な積水ハウスで建てることになりそうです
    自分のものを見極める力のなさを痛感しています
    多くの時間を費やしてきただけに敗北感もあります
    でも後悔したくないので私のような人間にはここが一番良かったんだと思い込もうとしています
    でもホワイトウッドはやっぱりガッカリです

  4. 254 匿名さん

    何じゃそりゃ?!シャーウッドなら他社木造大手HMで良かったのでは?

  5. 255 匿名さん

    木造でスパンや耐震性など強度が欲しいならSE工法、SE工法は集成材。また、SE工法選ぶなら鉄骨、鉄筋にすりゃ良いとは思うが、。

  6. 256 匿名さん

    私も何件も回りましたが、積水ハウスが無難に思えてきているところです。

  7. 257 匿名さん

    >>251
    で君は何処で建てたの?

  8. 258 注文住宅検討中さん

    ブツブツぼやいてしまって失礼しました(253です)
    検討し初めた頃はワクワク感があって“ここだ!”って思えるHМが見つかると信じていました
    甘かったな~
    そうですね SE工法で選んだって思うと一番納得できそうですね
    あーでもないこーでもないとあちこち徘徊しているうちにワクワク感は消え去りヘトヘト感だけが残りました

  9. 259 匿名さん

    うちは鉄骨造だしプロじゃないので詳しくはないが、シャーウッド選んだんなら木の温もりと鉄骨並の強さとか間取り上、変なところに柱があるのが嫌で選んだんじやないの!?強度、変形に、ばらつきがある無垢でSEは無いはずだからね。
    (無垢を軽視しているわけではないです。在来工法なら無垢が良いと思う)

  10. 260 匿名さん

    >>253
    国産檜や秋田杉も選べるでしょ、今のシャーウッドなら。

  11. 261 匿名さん

    規格っぽい商品もあるし 木も選べるんですね!
    やっぱり情報集めてから臨まねば・・
    ホームページやカタログに頼ってちゃダメですね

  12. 262 匿名さん

    裏メニューの如く非公式に国産集成材の対応はしますが100件に1件もありません。
    但し、杉は無く桧のみです。

    しかも、○○○○や○○ホームがとった桧の端材を集成した物です。
    そんな物に高額な追加費用払う方が馬鹿げてます。

  13. 263 匿名さん

    積水なら鉄骨にすればいいじゃん!?
    木の香りとか最初だけよ。まして集成材で壁紙とかはるんだろうから、どーしても木造で大手にしたいなら横綱の出ている処にするとか工法が3つぐらいあるみたいよ。

  14. 264 匿名さん

    積水の鉄骨はどうなのでしょうか?

    ある方の本では、積水の鉄骨はペラペラだから営業マンも嫌がるとあり、我が家の担当の営業マンは自分も建てる時には鉄骨と言ってたけど、実際に建てたのはシャーウッドでした。

    また、熊本地震で軽量鉄骨は崩壊したので見直すとからしいですし、地震にはむしろホワイトウッドの方が安心なのかもと思います。実際に住んでしまえば壁の中は見えないですしね。

    256さん、我が家もそれこそ展示場にある大手HMのほとんどを回りましたが、積水が一番無難なのかもと思うようになってきました。同じです。

  15. 265 匿名さん

    >>262
    裏メニューとかではないですよ。表メニューにありますよ。
    https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...

  16. 266 匿名さん

    木にしたのは鉄骨より少しでも暖かいかなと思ったからです
    横綱のところは建物は積水より好きでしたが会社としてどうなのってことがいっぱいあってやめてしまいました
    今思えばあの頃はまだスレてなかったので・・

  17. 267 匿名さん

    259ですが、
    HP見直したらシャーウッドって木造軸組って載ってましたが、ドリフトピン使って開口部も広く取れるのでSEと思っていたが違うのか?シャーで建てる施主は一度積水の設計士に聞いた方が良いかもね。軸組在来なのか、SEなのか?

  18. 268 匿名さん

    但し、工法に興味ないなら聞く必要はないですよ。
    自分の思い描く家づくりに集中してください。259より。

  19. 269 匿名さん

    >265さん、
    >住宅の主要構造部となる柱には、秋田杉、吉野杉、美作檜など全国の産地と連携し、お客様の好みに応じた国産ブランド材を標準採用します。柱だけでなく梁にも国産ブランド材を採用する「プレミアムモデル」も設定します。

    施主の値段次第でいくらでも金をかけられるってことですね。だけど、国産の柱一本なんて原価はそうびっくりするような金額ではないですし、むしろそれで高額になるのもどうなのでしょうか?原価は安くても職人さんが限られるし、他の家と違えば手間もかかる、その値段でしょうか?

    以前、横綱のHMで聞いてみましたら、無垢の柱は木材が反ったりするので大工の腕次第で施工が難しいらしく、むしろ集成材の方が大工の腕に左右されないから安心とのことでした。またそのHMでは集成材の方が高額になると言っていました。本当でしょうか?

  20. 270 匿名さん

    秋田杉や吉野杉の無垢材なら、本当に良いものは一本50~100万ぐらいします。
    そんな物、ハウスメーカでは使わないですが。

    杉はブランド無垢材でなければ価格もさほど高価ではなく、耐久性もホワイトウッドより格段によく、反りもでないので日本の軸組には最適な素材です。

    しかし、柔らかいので梁を太くする(高さ50cm超)必要があり全体の設計(主に高さ)もかわります。
    一種低層の北側斜線などがシビアな地域では大きな足かせになります。

    そのため、場所効率が優先されるハウスメーカではあまり使われません。
    場所効率を度外視している一部のローコストメーカが使ってるぐらいです。

    積水がどこまで対応してくれるかは知りませんが、樹種を変えれば設計も変わるのが本来の姿である事を知っておかないと、せっかく良い材を選んでも強度が下がる事になりかねません。

    柱だけ変える事が可能なメニューに読めましたので。

  21. 271 匿名さん

    >270
    >梁を太くする(高さ50cm超)
    強度の問題でなく材料の価格でしょ。
    50cmの無垢は集成材50cmより高額になる。
    >269
    >集成材の方が高額になると言っていました。本当でしょうか?
    細い材は本当、作る手間が多くかかるから当たり前。
    太くなると材料が手に入り難くなり高くなるから集成材の方が安くなる。
    太い材は梁に使われるのが殆んどです。

  22. 272 匿名さん

    270は無垢材と集成材の比較はしていないね。
    集成材での樹種の違いによる話でしょう。

    普通は集成材より無垢の方が高価です。
    無垢材は太くなればなるほど累進的に価格が上がります。
    太い材は太い原木からしか取れず、なかなか取れない為です。

    しかし、ホワイトウッドやSPFのように原木が豊富にあり安価な材や細い材は、無垢より集成が高くなったりします。
    ツーバイ材などは集成の方が高くなる典型例です。

  23. 273 匿名さん

    ヒノキ集成材に変えるといいことってありますか?
    262さんの言われるような屑材でもホワイトウッドよりはマシでしょうか?
    内装材にこだわっているのがむなしくなりますね

  24. 274 匿名さん

    国産無垢材を使うのは、結局はシャーウッドの構造体だけですか?
    他の部分、例えば耐力壁とかはホワイトウッドの集成材なのですか?

    多分高額になるのでしょうけれど、その効果ってあるのでしょうか?

  25. 275 匿名さん

    >>274
    無垢ではなく集成材
    耐力壁なんて何処で建ても外材の合板です。
    効果は腐りやすいホワイトウッドは回避できます。

    積水で国産構造材の物件など皆無に近いです。
    木材の知識ある人なら最初から積水は候補にならないからです。

  26. 276 匿名さん

    一棟あたり15万くらいで梁と柱を国産材の集成材に変更できると書いてありました
    この程度の値段なら多くの人が国産材を選びそうなのに相変わらずホワイトウッドなのはなぜなのか不思議です

  27. 277 匿名さん

    無垢と集成材の利点/欠点一度調べたら?そちらの方が早い。

  28. 278 匿名さん

    >276さん、

    他のサイトでは50〜100万円の差額になるとのことですが??

  29. 279 匿名さん

    >>276
    営業が積極的に言わないので、上で誰かが書いてたように裏メニューのような状況
    営業に木材の知識がない、書類の変更が面倒、施主に木材の知識がない、などの理由かと

    木材は種類も多くて特性違うし、こだわれば産地や樹齢、赤身/板目/柾目、山の北斜面か南斜面かとかきりがない
    ネットで特定の樹種に特化して調べて来る施主の相手できる営業などハウスメーカにはまず居ない
    杉や桧ならいざ知らず、欅なんて言い出したらお相撲さんところですら営業ではまず無理
    今では無垢大好きな工務店で社長やキーマンが知っているぐらい

  30. 280 匿名さん

    15万というのは技術部長の言葉として載っていました(2013年)
    279さんの言われるように、
    先日構造現場を見に行ったとき営業に方に国産材に変更したときのお値段を伺ったら
    そんなのあるの?って感じでした
    そして話をそらされ 集成材の素晴らしさを聞かされる羽目に・・
    でもこれってホームページにも載っていますよね??

  31. 281 匿名さん

    >>276
    檜の集成材にして概算70万オンって言われたよ。工期の関係、補助金申請のタイミングもあって結局断念したけど。
    間伐材を利用してプレミアム集成材って銘打つんだろうけど、商売上手いなって思ったよ。
    その差額15万はキャンペーン価格では?

  32. 282 マンション比較中さん

    >>280 匿名さん
    このことかな?

    1. このことかな?
  33. 283 匿名さん

    国産の構造体選べれば、ホワイトウッドがどうのとか言わなくて済むからいいな。
    しかも、無垢じゃないから強度も計算できるし。

  34. 284 匿名さん

    参観日ですよ

  35. 285 匿名さん

    282さん、凄いですね!有難うございます。実際に読んで納得です。

    284さん、他社でも今日にイベントをぶつけている所があるようです。
    というか、2週目って各社で毎月イベントがあるのでしょうか?

  36. 286 大工

    こことか、あそこで家建てるとか正気の沙汰じゃないな。

    死ぬまでしゃぶりつくされるぜ。俺は警告したからな。

    しかも30年後は評価マイナスが決定しとる。そんな品質よ。高いのに(笑)営業とかリフォームで儲かるからねえ、、私にはぼったくりとしか思えませんわ。

  37. 287 匿名さん

    >286さん、ではどこのハウスメーカーが良いとお考えでしょうか?
    或いは地元の工務店とかですか?

    私は今積水ハウスを検討しています。地元の工務店も以前は探しましたが、耐震性が不安になり止めました。
    積水ハウスであれば耐震性の実験も行っていますし、施工も安心できるかと思ったからです。

    ただ、値段は仰るようにかなり高額ですね。それに見合う建物かどうかは全く分かりませんが、少なくとも
    地震で崩壊しなければと選んだ次第です。

    地元の工務店で無垢の材木を使って建てればどんなにか快適で素敵な家ができるかと想像します。
    と同時に、どのくらいの耐震性があるのかが一番不安なのです。

    それに、地元の工務店さんの話では、腕の良い大工さんもあまりいなくなったと聞きました。
    どこの工務店さんへ行けば良いのかも途方にくれました。

    家づくりに不安を抱え得たまま、積水ハウスへ行った時に営業マンがにこやかに迎えてくれました。
    それでも、大切なお金を有効に使いたいと思います。お金もったいないでしょうか?

    286さん、私のような素人に、もし、何かアドバイスいただければ有難いです。

  38. 288 匿名さん

    私も287さんと同じ状況です

    優れた地元工務店が一番いいのは当然です
    直接頼めて信頼関係を築けたら理想的です
    でも建築に縁のない一般人にとって優れた設計事務所、優れた地元工務店を見極めるのはすごく難しいです
    外れたら終わりって感じがします
    私も積水ハウスに強く惹かれるものはありません
    でも色々な面で許容範囲かなと感じて選びました

  39. 289 匿名さん

    昭和時代の新耐震基準onlyは安心出来ません。また、天候不順で大型台風で物も飛んで来たりしますから、他メーカー含め家族の命を守れる家を選んで下さい。

  40. 291 匿名さん

    大手には木造〜鉄骨、制震、免震装置、外壁など独自部材や工法、そして色んなシリーズが有る訳で、各競合の的を絞ったシリーズでの比較をしないとごっちゃに成っちゃいますよ。「予算」有り気で決めるなら、それも手っ取り早いが。。。

  41. 292 匿名さん

    291さん、各競合の的を絞ったシリーズでの比較といっても、それぞれのHMの独自のテクノロジーを素人がどう判断すれば良いのでしょうか?

    三井ホームのように震度7に60回耐えた。では、積水はもっと耐えられるのですか?

    耐震性や遮音性、気密性などは各社それなりと思いますので、最終的には外壁や間取りの好みと値段で判断するしかないと思うのですけど。

  42. 293 匿名さん

    自分は木造の家を建替る時、次は鉄骨で制震または免震構造と決めていました。。最近は少し違うが重鉄は何処も耐震のみだったのと2階建てに納まったので軽鉄で比較する数が絞れましたが。

  43. 294 匿名さん

    >289さん、
    >他メーカー含め家族の命を守れる家

    とは具体的にどこのメーカーのどの商品がお勧めでしょうか?

  44. 295 匿名さん

    >>294 匿名さん

    限られた予算で見える処に眼がいきすぎず。耐震、耐衝撃、土台とか見えない処にカネ掛けましょうということでしょう。

  45. 296 積水ハウス好きです。

    積水ハウスさんは正直大好きなんだけど、満足する装備だとちょっと高いよね。あと設備から何から何まで全部専用の独自なものばかりだから、リフォームとか設備入れ替えとかもだいたい積水ハウスに頼むしかなくて、またそれがめちゃ高くなるのよね、、。太陽光も専用でないとダメだから、、あと積水ハウスさんは勤めるところとしてもおすすめ!すごいからね、福利厚生にボーナスも。

    あと、大手に共通するが、過剰なシステムや性能を売る商法をご存じだろうか?アメリカでもだいぶ前に問題になりましたが、日本が1番ひどいと思うんです。オーバースペックというやつですね。

    だいたい、せいぜい二階建ての住居で免震は必要ないです。考えてみてください。あなたの地元や阪神やら宮城県でも岩手県でも、築50年とか100年とかの住居がそんなに倒壊してましたか?ほとんどは屋根瓦が落ちたくらいです。今からタンス買いますか?タンスの下敷きにはならないです。古民家再生でもウォークインクローゼットとかですから。

    ほんとは制震もまずいらない。要するに今の基準で建てて、瓦が軽くて建物の四隅とかポイントが強ければほんとに大丈夫なんですが、、これが素人さんだとわからないから不安なんでしょう。耐震性能は粘りと遊びがあったほうが本当は良いです。地盤と基礎と土台にお金と調査と手間暇かけること。良い大工の親方なら常識レベルだが、以外と大手やゼネコンの下請けは、、、、、。

    あと免震や制震より、津波がきたら、地盤が割れたら、沈下したら、液状化現象なったら、雨漏りしたら、リフォームしたら、長く住んだら、竜巻対策、あと人生にどう影響するか、どういう夢を実現したいか、転勤になったら、引退したら、などを考えておくのが大事なことかな。

    良い在来工法でモダン古民家でも建てたら、壊すときもリフォームするときもお金かかりにくいし、環境にもよい、古い材木も味があって売れる時代だ、店舗に変えても良い、何より大事に手入れすれば最低150年住める。しかも建物自体に価値を見出す人々がいて高く買う買い手もある。

    ぼくは地方の平屋ね古民家を再生してもらって住んでます。自分でもいろいろ作業しましたが。基本は設計事務所と大工の親方に直接頼みました。元々はゼネコン勤務です。将来は蕎麦屋とか民泊もやりたいな。

  46. 297 匿名さん

    数年前、イズロイエで建替え、バリアフリーは当たり前の時代で、ここのユニバーサルデザインには助かっています。
    幼子だけでなく、最近母が要介護に成り退院前に医療関係、介護関係者が事前チェックに来られましたが、風呂場、トイレの手直し無し、廊下に追加で内部分に手摺をプラスする程度で済みました、また引き戸は病院のようにゆっくり締まるので助かってます。後、メーターモジュールにも助かってます。

  47. 298 匿名さん

    (コピペ)です。
    新耐震基準とは、複数の大きな地震が連続して起こることを想定したものではない。そして耐力壁を増やしたり、接合部を固めて建物の骨組みで地震に耐える工法。大きな地震には、建物の骨組みを損傷させてエネルギーを吸収する仕組み。よって、建物の揺れ自体は減少せず、二次災害は避けられない。

  48. 299 匿名さん

    >295さん、294です。お答えいただきましてありがとうございます。

    素人で全く分からなくて再度質問をお願いしたいのですが、

    >耐震、耐衝撃、土台とか見えない処にカネ掛けましょう

    とは具体的にどのようにすれば良いとお考えでしょうか。例えば、ハウスメーカーですと金をかけて強度を上げたくても、それぞれの独自の仕様を変えられないと思うのですけど。

    耐震性、耐衝撃、土台、どれも選べないですよね?ですから、それぞれのHMのそれぞれの標準で造る家を信じるしかないと思うのですが?耐震性は積水の軽量鉄骨ですとシーカスを付けるでしょうけど、シャーウッドはそれこそ何もないですよね?

    もちろん、工務店ですと色々と工夫することはできるとは思います。
    具体的に295さんはどのようにすれば良いとお考えでしょうか?

  49. 300 匿名さん

    >それぞれのHMのそれぞれの標準で造る家を信じるしかないと思うのですが?
    それぞれ比べた中で、いいなーと思うので、いいんじゃないの。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

 

積水ハウスの実例