住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part12

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-11 11:34:29
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたので作ります。

最近少々ガス派が押し気味かな?
オール電化の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!






[スレ作成日時]2009-11-26 00:46:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part12

  1. 951 匿名さん

    電線で送るから放電される等により、効率は40%とされる。
    ガスは伝送コストがいるが50%も漏れたりしない。
    火力発電は3種あるが比率はガス2:石炭2:石油1。

  2. 952 匿名さん

    >>951のエライ投稿は給湯設備(エコキュートとガス給湯器)の差に関して、CO2排出量を比べて
    いるんだよね?(違う?)

    ちょっと勘違いしているところがあるようなので補足すると、日本の火力発電所の効率が40~50%。
    一方、日本の送電ロスは既に5%程度。(これが高ければCO2の25%削減も少しは楽だったのにね)
    送電ロスと合計すると、効率は約40%くらいだね。
    でも電気の供給源には火力・原子力・水力他があって、火力が担うのは60%、深夜電力に至っては
    20~30%程度なんだよ。
    器具を考えると、深夜に動くエコキュートの効率値は実効でも2~3程度の値が出ているね。
    一方、ガス給湯器は新品でも0.7が実質的な限度。(エコジョーズも0.8いかない)
    掛け算してみると、CO2排出量はガス給湯器の方が多いんだよ。残念ながら。
    でも地域やケースによっては実験値でエコキュートのエネルギー消費量が多くなるときもある。
    それでも国立環境研究所はエコキュートへの切り替えをCO2削減の切り札として推奨している。
    それはなぜか?

    「みかけのエネルギーの消費量=地球への環境負荷」というわけでもないのがこの問題の難しいところなんだ。
    (国立環境研究所の研究はCOP等の効率比較ではなく、複合的な環境負荷比較になっている)

    まず、昼間に電気を使うことと夜間に使うのとでは環境に対する負荷がまったく異なる。

    オール電化の料金体系の持つ電力負荷の夜間シフト効果も発生する。
    発電所の発電効率や周波数効率計算なども組み入れなければならない、、、等々。
    そのあたりを計算せずに「増エネ」と言っているところがいくつもあるし、今日も「COPが・・・」という痛い話が
    あったけど、実際はそんなに簡単なものではなく、国のエネルギーの仕組みを包括的に考え、計算した上で
    算定しなければ結果は出ないものなんだよ。(地球温暖化の計算にはスパコン使っています)
    で、それをやっているのが、国立環境研究所。(多くの場合、地域研究や一般大学レベルではない)
    この意味、わかるよね?

  3. 953 匿名さん

    ちなみに堂々と誤った表現を用いて宣伝している例が長野都市ガスさん。
    読みやすいからガス派にもここを読んだ人が多いと思うけど、これ、思いっきり
    間違った内容を書いている部分があるから注意しなくちゃね。
    http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/family/eco_first.html

    エコキュートのCOPを実測とか言って2にしちゃっているのに、ガスはエコジョースの
    カタログスペック:95%を使っちってるね。(おやおや)
    しかも100%火力発電ベース(ありえない)が前提になってるし。(あらあら)
    ・・・それでも計算結果は僅差での勝利になってるけど。(まあまあ)
    都合が良いねー。

  4. 954 匿名さん

    オール電化、大勝利!

  5. 955 匿名さん

    ここでの勝利が電化のお仕事に役立つといいですね。

  6. 956 匿名さん

    空気を暖める能力を競っても仕方ないんだな。
    大切なのは空気を暖める能力じゃなくて人体を暖める能力なんだから。
    空気は暖まっても人体は暖まらないのがエアコンの弱点なんだよ。

    東京電力のサイト「省エネ性能のアップでエアコン暖房はお得です」
    http://www.tepco-switch.com/life/labo/research/aircon/q_b-j.html

    1MJあたり、石油ストーブ1.7円に対し、高級エアコンだと1.0円。
    なるほど、確かに高級エアコンは石油ストーブに比べて安い。
    おや? よく見ると小さい字で何か書いてあるぞ。

    ※ エアコンはJIS標準条件の外気温度7℃時のコストです。
    エアコンは外気が低いと効率が落ちますが、
    外気温2℃時の高級エアコンのコストは約2.0円です。

    何のことはない。東電の宣伝目的のこのサイトですら
    外気温2℃のときには高級エアコンは石油ストーブ以下じゃないか。
    純粋に空気を暖める能力の比較をしてもこうだからね。
    ましてや人体を暖める能力に関しては遠赤外線効果を有する石油ストーブの
    足下にも及ばないというのが現実だよ。

  7. 957 匿名さん

    あ、ごめん。
    それは次スレの、オール電化VS石油でやってね。

  8. 958 匿名さん

    とうとうガス派も負けを認めたぞ!

    俺の仕事は電化と全然関係ないが、

    皆、祝え!

  9. 959 匿名さん

    エコキュートの電力はすべて火力だよ。
    原発の電力なんてそれ以外ですべて消費されてんだから。
    寒い夜になってきました。エコキュートのCOPがどんどん低下してます。

  10. 960 匿名さん

    電化サイコー!

  11. 961 匿名さん

    負けイヌガス派が、必死にエコキュートネタやってるんだから、誰か相手してやれよ。

  12. 962 匿名さん

    なんと!
    あれだけ原発原発言っていたガス派が、ここにきて突然
    「原発は俺達が使っているからエコキュートは火力100%だ」
    と仰っています。

    なんという画期的な考え方!
    世も末ですな。

    ガス併用にメリットはありませんでした。

  13. 963 匿名さん

    よーし、次はオール電化VS石油かー!

  14. 964 匿名さん

    ガスいらね〜

  15. 965 匿名さん

    >>956

    おお、良い資料を見つけてくれた。

    よく読むと>>956が触れていないガスはボロ負けじゃないか!

    えっ!? 遠赤外線?
    それって開放型のヒーターで出るヤツだよね。
    環境基準の10倍もの有毒ガス(二酸化窒素)といっしょに。。。
    (しかも石油よりコスト高いし、良いとこ無くない?)

    んっ!?
    FF式?
    FF式は遠赤外線、出なくない?(出るの?)

  16. 966 匿名さん

    >>959
    今度は原発ひとりじめかよ。
    相変わらず都合よすぎるな、ガス派は。

  17. 967 匿名さん

    電化派 完全勝利!

  18. 968 匿名さん

    いや、ガス派、自滅。

  19. 969 匿名さん

    ガスいらね〜

  20. 970 匿名さん

    電化サイコー!

  21. 971 匿名さん

    電化サイコー
    ガスサイテー

  22. 972 匿名さん

    悔しかったら、電気いらね〜って言ってみろ。

  23. 973 匿名さん

    スレも終盤だ。
    最後にお題「電化派が考える、家庭用都市ガスの将来」。(ガス派も参加OK)
    これ、いかに。

    ちなみに俺は残ると思うんだよ。
    ガス派が言わないがイニシャルコストの低さは魅力だし、給湯器の瞬発力も高い。
    学生時代に借りていたアパートに今住んでいる電化機器が導入されるのが想像
    つかないもん。(既に古い人間?)

    あと、エコウィルにも期待。
    小型化、静音化は非常に非常に(・・・というか物理的に)難しい課題だけど、
    どう乗り越えるのか(orどこであきらめるのか)がとても気になる。

    産業用に特化するというのも路だと思うけどね。

    まあ、勝利宣言したい人は続けてても良いと思うけど。
    このままだと1000まで息が切れそうでしょ!?

  24. 974 匿名さん

    電気いら、ら、ら・・・

    やっぱり必要(泣)

  25. 975 匿名さん

    電化派の考える家庭用都市ガスの将来


          絶   滅

  26. 976 匿名さん

    散々既出ですが、節電して減少する(止める)のは原子力ではなく火力。
    だから節電すれば火力発電が減るという事がわからないのでしょうか?

    また、石油では燃やせて(熱源)も動力にはしがたい。
    電気ではモーター(ヒートポンプ)は回せても熱は発生させづらい。
    ガスなら、動力(ヒートポンプ)も暖(熱源)も効率よく暖を提供しています。

  27. 977 匿名さん

    オール電化で、単純に光熱費が1/2になりました。
    やはり経済的に助かるのはうれしいのではないでしょうか?

    例えば、電気とガスで2万円かかっていたのが、
    オール電化で1万円となると年に12万円のお金ができます。
    たかだか12万円、というお金持ちもたくさんいらっしゃるでしょうが、
    庶民にはこれは結構大きいです。

    ガスは高かった・・・。

    しかし、電磁波で死んだ人がいるのかどうか知りませんが、
    電磁波を意識してしまうせいたと思うけど、IH調理器の前に立つと
    胸がざわざわする感じがします。気のせいでしょうが。
    電磁波帽子のエプロンを買ってみようかと思っています。

  28. 978 匿名さん

    >>976
    ガスヒーポンは、ムリ。

    だってウチ、マンションだから。。。

  29. 979 匿名さん

    オール電化、大勝利!

  30. 980 匿名さん

    >>978
    エアコンだけで物足りない。

    だってウチ、木造戸建だから。。。

  31. 981 匿名さん

    マンションで中央的に導入されていればガス、そうでないほとんどのマンションは電気。
    ミニ戸建は電気、戸建はガス。
    どちらにもメリット・デメリットがあるんだから住み分ければいいだけじゃん。

  32. 982 匿名さん

    ガスヒーポンは、ムリ。


    だって、ウチ、住宅だから。。。

  33. 983 匿名さん

    >>981
    でもガス派曰く、ガス併用のメリットは無いらしいので。。。
    私も残念です。

  34. 984 匿名さん

    電気ヒーターとガスヒーター。
    電気ヒートポンプとガスヒートポンプ。

    結局、逃げて電気ヒートポンプとガスヒーターしか比較できない。

    電気への依存が高くなるから原子力増大を招く。
    だが原子力はスイッチで安易にオンオフできるものでない。
    だから節電により実用上オンオフ(縮小運転)されるのは火力。

    その現実から逃げ、どちらか一方や数値で割り切る事はありえない。

    これからも逃げ回ってばかり?

  35. 985 匿名さん

    たぶん都市ガスは将来的には需要が減っていくかも知れませんね。
    ただそのサイクルは何ともいえませんから、将来におけるメリットデメリットよりも現在におけるメリットデメリットを優先したいです。(無論ランニングコスト、安全性、使い勝手を含めてですが)

  36. 986 匿名さん

    電化の完全勝利みたいですね!

    もはやガスなんて過去の遺物でしょう。

  37. 987 匿名さん

    結局電化派は、環境負荷が高くなってるのを無視して光熱費が下がったと喜んでるだけだからな。
    情けないよ。

  38. 988 匿名さん

    そんな妄想を抱いている無知な>>987は、一度ここを読もうね

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57959/res/951-953

  39. 989 匿名さん

    >>984
    まず、ガスヒートポンプは家庭用として一般的ではない上に、ガスエンジンの騒音と振動がネックとなり
    マンションでの設置はほぼ不可能。(多くの場合、管理規約に違反する)
    なのでエアコンと競ってもマンションや住宅街では使い物になりません。(GHPの不戦敗)

    電気ファンヒーター(メインは家庭用の1.5KWコンセントに繋げられる1.2KWタイプ)は、現状では
    殆どの場合、家庭のメイン暖房(例えばリビング用等)としての用途では使用されていない。
    逆にガスヒーターは1.2KWクラスの小規模なものがなく、ほぼメイン暖房でしか使用されていない。
    電気ヒーターのメリットはパワーやランニングコストではなく、そのコンパクトさ、本体の安さ、安全性、
    設置性を含めた簡易さにあると言っても良いし、多くの人がその事に気づいている。(ガス派は気づけない?)
    >>984がしようとしていることはまるでバスと乗用車を較べてようとしているようなもの。
    以前もガスヒーターと電気ヒーターを較べて「パワーが違う」「コストが安い」と言ったガス派>>330
    >>333がいたけど(しかもデータ捏造して)実際の用途を考えた場合、ガスファンヒーターと較べるなら
    エアコン(電気ヒートポンプ)となるのが普通。
    (まあ、これも同じクラスでは競えないガス派の「逃げ」だから仕方が無いのですが。)
    そもそもガスヒータ−と電気ヒーターを較べるって、一体どこ部屋用の暖房を選ぶ想定で話をしているの???
    もしや1.2KWの電気ヒーターと較べるような小さな部屋でガス開放型を使う気なの?

    もうこーゆーガス派には本当にうんんざり。
    機器の性能もありますが、ガス派の投稿がこんなのバカげたものばかりだから、今回手も足も出ずに惨敗したのでは。

    ガス派のポカも手伝って、今回は電化の圧勝でしたね。

  40. 990 匿名さん

    >電気への依存が高くなるから原子力増大を招く。
    >だが原子力はスイッチで安易にオンオフできるものでない。
    >だから節電により実用上オンオフ(縮小運転)されるのは火力。

    あれあれ?
    ガス派の先人が>>959
    >エコキュートの電力はすべて火力だよ。
    >原発の電力なんてそれ以外ですべて消費されてんだから。
    って言ってたけど、どっちが正しいんだい?
    オール電化はDSMされた料金体系により、ピークカット(シフト)にも貢献できるシステムだよ。

  41. 991 匿名さん

    ガス派はなぜイニシャルコストの低さを主張しないんだろう?
    やっぱりガス派は「高級」が好きだから、プライド上したくてもできなかったのか?
    ガス派の高級はイロイロあるからね。
    懐かしの「高級物件」とか、「高級なガスのランニングコスト」とか、「高級なガスの環境負荷」とか。

  42. 992 匿名さん

    どうやらオール電化の勝利で幕引きされそうですね。

    参加されていたガス工務店の方をはじめとするガス派のみなさん、おつかれさまでした。

    引き続き明日からはこちらのスレッドにご参加されてはいかがでしょうか?

    <ガス派の方>
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59617/

    <電化派の方>
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23258/

  43. 993 匿名さん

    来週は寒波到来だそうだ。
    暖房の基本は火をガンガン焚くこと。
    これに尽きる。エアコンなんてダメ。
    大寒波時に体を温めるには熱源それ自体の温度が大事。
    火傷するくらいの温度が望ましいことは言うまでもない。

  44. 994 匿名さん

    外気温が下がるとエコキュートのCOPは3を切ってガスに完敗だからね。

  45. 995 匿名さん

    外気温が1度や2度ではエコキュートの効率が格段に上だということを知らない哀れなガス派がここにも。
    これでもだいぶ減ってきたんだけどね。

    電化完勝!

  46. 996 匿名さん

    電化圧勝で、匿1とその仲間たちが大騒ぎですな。

    ガス派の敗因は、匿1の妄言に呆れて、まともなガス派が1人もいなくなった事でしょう。

    ちなみに私は、自宅がオール電化、実家がガス併用という中立派です。

    ガスにも良いところがいろいろ有るのに、もはや反論する気も無くなったってところでしょうか。

    これではPart13はいらないね。

  47. 997 匿名さん

    このスレは1000まで。
    次はPart13でお願いします。

  48. 998 匿名さん

    「ガス派自身がガス併用のメリットをあげられない」

    これがこのスレッドの到達点で、終了の理由。
    そしてオール電化勝利とする最大の理由でしょうね。

    それにしてもメリットも語れずに、よくPart12まで続いたものです。

    2年くらいしてもしその時、ガス併用に流れがきていれば、Part13を始めても
    良いのではないでしょうか。

  49. 999 匿名さん

    すでに13は始まってるよ!

  50. 1000 匿名さん

    1000です。

    終了しましょう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸