分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:55:43

前スレが1000レス超えていたので立てました

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/

[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

  1. 161 匿名さん

    貸家は、賃貸用の一戸建て、長屋、共同住宅の総称。
    常識だよ。

  2. 162 匿名

    >>159
    どこが違うの?

  3. 163 匿名

    http://s.ameblo.jp/kakky-dream/entry-11257797289.html
    これ読んでもそう思うなら日本語が理解出来ない低脳なので相手にもしたくありません。

  4. 164 匿名さん

    >これ読んでもそう思うなら日本語が理解出来ない低脳なので相手にもしたくありません。

    132の元データは国交省のデータ。
    国交省の区分を、適当なサイト引用で強弁するのは恥ずかしい。
    日本語が理解出来ない低脳なので相手にもしたくありません。

  5. 165 匿名さん

    >>163
    はいはい、いい子だね。
    でも法律用語(官公庁の用語)と不動産業界の用語は違うからね。

    世の中には大人になったら分かることも多いから、恥ずかしくないよ。

  6. 166 匿名

    >>164

    元データにちゃんと分けて書いてあるでしょ?
    ①〜③まで。
    で、②貸家を無視する理由を教えて。
    あと、②貸家の国土交通省の解釈についても教えて。

  7. 167 匿名さん

    国交省に聞いたらよい。問い合わせ先がある。

  8. 168 匿名さん

    >>166
    とりあえず国税庁のページから
    http://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4614.htm
    「 貸家建付地とは、貸家の目的とされている宅地、すなわち、所有する土地に建築した家屋を他に貸し付けている場合の、その土地のことをいいます。
     貸家建付地の価額は、次の算式1により評価します。
    (中略)
     また、継続的に賃貸されていたアパート等の各独立部分で、(後略)」

    とあります。アパートなども貸家として扱っていますね。詳しくはリンク内を読んでください。
    これで納得いただけるでしょうか?

  9. 169 匿名さん


    貸家:
    建築主が賃貸する目的で建築するもの。

    http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kentyasetumei.pdf

  10. 170 匿名さん

    ごめんなさい。>160にすでに出ていましたね。

  11. 171 匿名さん

    >>164

    そんなんだから仕事とかもダメなんだわ。
    全部指示受けてやり方まで教えてもらわないとできないなんて・・・
    これも言わなきゃわからないかもしれないから言うけど、貸家は一戸建てじゃないからね。
    分かった?

  12. 172 匿名さん

    171は>>164→166

  13. 173 入居済み住民さん

    初めてこのスレに来ましたが・・・皆さん、お暇なんですね(笑)

    自分は建売を購入しました。
    3月の決算時期に売り出し価格から900万引きでwww
    建売はタイミングさえ合えばこういうことが有り得ます。

    そんな自分がこのスレを一通り読んで思ったこと。

    お金があれば注文
    お金がない、もしくはお金があるけどとにかく安く買いたいのであれば建売

    注文は安く買えないけれど不具合は少なそう(想像)
    建売は安く買えるけれど不具合の確率は高い
    (実体験)
    →不具合を直してもらい今は普通に暮らしています

    ただ、仲介さんから聞いた話では、 同じ建売でも建てる会社によって雲泥の差があるとのこと。
    見極めは大切です。

    さぁ、暇人の皆さん、引き続き熱い議論をどうぞ~(^ω^)

  14. 174 無知

    東京って皆同じ形の建物が多いですよね。
    分譲住宅となっているところの場合、同じような形の家が並んでいても注文住宅なのですか?
    それとも、同じ形の建物が何棟か建っている場合の分譲住宅地は建売住宅なのですか?詳しい人教えてください。
    後、フラット35に対応して無い新築物件ってあるのですか?
    もし対応物件なら、高耐久な建築物じゃないと駄目ですよね。
    そうなると、10年で駄目になるとは考えられないように思えますが、実際にフラット35対応の建売物件で倒壊した方はいるのですか?

  15. 175 匿名さん

    流石に倒壊なんてないだろう、話が極端だよ。

    フラット35なら、建売だと基礎立ち上げが無くても通ってるとか
    素晴らしい力技がある。もちろん逆べたではない、基礎高さ自体が無い。

    過去スレッドにあるから、気になるなら探してくれ。

  16. 176 無知

    >>175
    以前、建売は10年持たないと投稿があったので、本当なのか?って思ったもので。
    流石にそれはないとなると、以前投稿した人は不安を煽っただけという事ですかね?・・・。
    そうなると、ここの投稿の内容も嘘が多いと言うことなのか?匿名の掲示板で信憑性を求めることが間違いなか・・・。
    単に、法改正前の昔のことなのか?そうだとすると、参考にならない・・・せっかくの掲示板なのになんか残念です。

  17. 177 匿名さん

    >>152
    >持家:278221戸
    >貸家:358340戸
    >一戸建分譲:124221戸
    >注文278221戸に対して、その他482561戸
    >どちらが多いですか?
    >貸家と建売はほぼ同じ作りなのでごちゃごちゃ言わないように。

    新築戸建ては、注文より建売のほうが多いという話はどうなった。
    やっぱりデータを捻じ曲げて建売のほうが多いと主張していたのか。

  18. 178 匿名さん

    >>177
    ねじ曲げてたのではないでしょう。
    データの読み方を間違えただけで。

    そもそも、どっちが多いかということと、建て売りの品質に関連があるとも思えないですが。
    建て売りは注文より多くないから品質が良く、欠陥も少ない?

  19. 179 匿名さん [男性]

    アパートも貸家も建て売りもどれも対して変わらなくない?

  20. 180 匿名

    >>173

    お前も暇だな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸