住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-08 14:16:08
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575334/

[スレ作成日時]2015-08-04 10:06:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART98】

  1. 262 匿名さん

    マンションの空き家って誰が固定資産税払うの?

  2. 263 匿名さん

    >260

    マンション・戸建てとは関係ないけど、東京の通勤時間は大阪並みにはならないよ。
    東京にしか住んだことが無い人には想像がつかないけど、東京・大阪両方に住んだことがあればすぐわかる。

    大阪は東京と比べて町が圧倒的に狭い。
    山の手線は1周65分ぐらい。対して大阪環状線は一周40分ぐらい。
    その上、大阪は環状線の内側でも住宅地が多く、オフィス街の面積が狭い。
    東京の人の感覚でいうと、大阪のオフィス街は品川~新宿間に固まってるようなものだから大阪のほうが通勤時間は必然的に短くなる。

    たとえば、キリンホールディングスが東京駅から中野駅に本社移転したけど、
    そこに勤めている人は20分ぐらい通勤時間が伸びる。
    東京だとその規模の移転・勤務地変更は普通にあるから、通勤時間の短縮にも限界がある。

    加えて中野にキリン、二子玉川に楽天が移ったように、東京はどんどん広がっているけど、大阪・名古屋はそこまで広がってないんだから通勤時間はどんどん差が開いていくんじゃないかな。

  3. 264 匿名さん

    >>263

    大阪の商圏が狭いのは事実だけど、東京と違って商圏から少し離れたベッドタウンに住むことが逆にステータスだったりもするので、通勤時間はむしろ長いのでは。山と海に囲まれた地形のせいで住みやすい地域が点在する感じになってるし。

  4. 265 匿名さん

    >262
    わからないなら不動産はまだ買わないほうが良いね

  5. 266 匿名さん

    http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/4_3.htm
    通勤時間の状況 総務省統計局

    神奈川県 49.4分,千葉県 47.9分,埼玉県 45.7分,東京都 44.0分,奈良県 43.5分、
    ……鳥取県、鹿児島県 18.9分,愛媛県 18.6分,島根県が18.1分,宮崎県 17.5分,

    関東圏 45.9分、近畿圏 36.2分、中京圏は27.4分、全国 27.8分。

    調べてみたら、それほど酷い差ではなかったが。 2時間以上は18万世帯(0.8%)だって。
    1日の片道が2時間以上は凄いね。平成16年以降入居世帯は通勤時間30分未満が高いって。

  6. 267 匿名さん

    通勤時間40分で広いマンション。

  7. 268 匿名さん

    通勤も労働、通勤時間も拘束される仕事と思えば、
    会社はそれ相当の手当か、実際の勤務時間で調整すべきだね。



  8. 269 匿名さん

    >通勤時間40分で広いマンション。

    通勤時間40分なら戸建てでいいよ。
    敷地50坪で床面積120㎡もあればOK。

  9. 270 匿名さん

    軽井沢だから通勤時間は結構かかるけど週に1か2回しか会社いかないから(笑)

  10. 271 匿名さん

    あたしゃ車通勤で40分から50分ってとこかな。混んでるからね。

  11. 272 不動産業者さん

    >>262
    区分所有者

  12. 273 不動産業者さん

    >>266
    首都圏は電車に乗ってる時間だけでは?

  13. 274 匿名さん

    座れるかどうかが重要だね
    マイカーは座れるけど、スマホも読書も出来ない
    ラジオか音楽くらいか。
    何もできなくても毎日座禅と思えばプラスでしょ。

  14. 275 匿名さん

    >>269
    戸建ては近所付き合いが薄いからマンションにした。
    この時期はマンションの祭りとか地区祭りとはまた違った楽しさがある。

  15. 276 匿名さん

    今なんてどこでも仕事できるし、フレックスがほとんどだからそんなに通勤時間や満員電車路線に神経質になる必要も無い。
    毎日9時まで出社必須な会社なら別だけど。

  16. 277 匿名さん

    >この時期はマンションの祭りとか地区祭りとはまた違った楽しさがある。

    高齢化で子供がいなくなるとやりません。

  17. 278 匿名さん

    >>274

    車の移動中はコーヒー飲みながらの重要なリフレッシュタイムです。プライベートな空間ですし。電車の座席でのスマホいじりや読書には憧れないなぁ笑 というか電車で席に座れるかどうかなんてどうでも良い。個人的に電車に乗るときは、たかが10分や15分立ってるのがつらいとか思いだすとキリがないから、一切気にしないことにしてる。基本立ってる。

  18. 279 匿名さん

    どっから憧れるとかって話になるんだ?

  19. 280 匿名さん

    >>277
    その頃はもう無くなろうがどうでも良いよ。
    子供が小さく、かつ自分も若い時が楽しければ。
    子供巣立ったり自分が歳取ったらたぶん戸建てで静かに過ごす。
    今が楽しい方が良い。

  20. 281 匿名さん

    >子供巣立ったり自分が歳取ったらたぶん戸建てで静かに過ごす。

    やっぱり利便性のいい立地の広い戸建てだね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸