注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:37:14

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 344 契約済みさん [男性 40代]

    営業の方は対応がとても良いのですが、大切な商品の扱いに丁寧さがない、ケアがないです。
    断熱材は野晒しで、雨に打たれました。現場監督はTELはでない、連絡は返してこない、雨が降ってもカバーなどはかけない。言っても日栄はやってないとハッキリ。。大丈夫しか言わない。
    大丈夫って何が大丈夫なのか、、。
    こちらから要望を細かく言わないと長持ちしない家が建ちそうですね、、
    これから契約される方はいくつか条件を出してから契約する事をお勧めいたします。私も勉強不足でした。。

  2. 345 匿名さん

    >344
    営業との相性もあるけど、営業は数が多いが、現場監督は
    そんなに多くないのに、ここのスレみるとクレームが多い
    断熱材だけど、中がぬれたらカビとかの原因になるのでつけないよ
    ↓松戸のインスペクターの過去の例
    http://www8.plala.or.jp/takeplan/bad013new.html

    なんか、日栄と契約する時に、他のメーカや工務店では、あたりまえの事だけど
    日栄はできないので、契約書等に記載して契約した方がよいという内容が多いな

    現場監督や大工が大丈夫とかいうのは、全てではないけどあてにならないよ
    あいつら、自分の言った事に責任を持っていないし、建っていれば大丈夫みたいな
    な適当な根拠しか考えていないと思う。
    インスペクターの人が注意とかしたら、対応が違うはず、施主でも詳しい人はいるが
    どうしても素人なので、指摘しても大丈夫とかシカトされる事が多いはず

  3. 346 入居済み住民さん

    お金のキャパシティはそれぞれだと思いますが、
    あまり人生を掛けた投資をするべき会社には思えません。
    最低限屋根があってある程度広いからいい。みたいな感覚で購入した方がいいかもしれません。

    デザイン、機能性、クオリティに関しては期待はしないほうがいいかと思います。

  4. 347 匿名さん 

    要は値段相応ってとこですね。安くいい家は期待しちゃ駄目です。
    日栄とトラブルになった後、やっと他のメーカーで高性能な家を建てられます。
    それなりのお金は出すことになりますが。

  5. 348 匿名さん

    安いので建材等は、良いものでないのは、別に日栄に限った事ではないけど
    ここでよくクレームになっているのは、管理や施工がだらしなく、仕事が雑だということでしょう
    他のメーカでは、あたりまえにやっている事が日栄でできない
    「うちでは、やっていない」と言われるのかもしれないけど、単に面倒なだけ
    インスペクターとか建材や施工に詳しい人がみれば、それがあとあと不具合になるのはわかる
    営業や設計等の横のつながりが、できていない、役員や管理職もなーなーなのだろう
    アフターもちゃんとちゃんとやらない。

  6. 349 匿名さん [男性 30代]

    『設計からアフターまで自社の社員で〜』ってそれがいかん。仕事を請負っている人達の方が責任と技術の向上を図ってやっているのでは。上の人もお客さんの満足度に対する意識が低いのでしょう。デザイン・仕様などで、より良い家造りを提供する事ができればもっと会社を大きく出来るはず。

  7. 350 匿名さん

    駐車場のズレを了承したら、
    家が傾くかも?知れない杭打ちのズレまで了承した事になるのか?

  8. 352 匿名

    >>351
    この場で「名指し」は、いかんでしょう!前にも内部告発みたいな書き込みがあったけど、こんな所で書き込んでも何にもならないと思いますよ。本人を目の前にして言えば良いじゃないですか!この場は、家を購入する人や建てた人の不安や疑問を解決し、会社が良くなってくれと願う場所だと思いますよ。

  9. 353 匿名

    >>351
    あんたは、打たれ過ぎやろ?

  10. 354 匿名さん

    しかし役員がちゃんとしないとだめだろ
    正直なところ会社がよくなる頃には、数年が必要で今、家を検討している人は、日栄の体制は現状まま
    無能な社員まで手厚く保護しろとまで、言わないがあまりブラックだと離職率が多くなるのと
    内部告発のような事をされるぞ

  11. 355 匿名

    >>350
    なるでしょうね!

  12. 356 匿名ですよ [男性]

    Aさんは言いました。
    『あのZって会社はいい会社よねー』
    Bさんは言いました。
    『あのZって会社は悪い会社だ!』

    対人でもそうだけど、
    結局同じ事象が起きても
    それをどうとらえるかはその人次第。

    もちろん
    会社としてお金を貰っている以上は、
    最低限の責任やら法律やらを守らないといけないのは絶対だと思うけど、
    それでも
    人が注文をして
    人が受注をして
    人が建てて
    人が住む家なんだから
    こんな所で悪口書き込んだりしてる人は相手しないで
    目の前にいる担当者を自分でどうなのか見極めましょうよ。

    もちろん
    その人が良くても法律を守っていないなら
    それは相応の所へ訴えればいい話だと思う。

    >>351さんは悪く言っているその人だって
    少なからずその会社で評価されているから
    そのポジションにいるわけであって
    その会社で評価されているって事は
    少なからずその人を評価している人がいるってことでしょ?

  13. 357 匿名さん

    >>356
    あなた大丈夫ですか?心配です。

  14. 358 匿名ですよ [男性]

    だめかもしれません。
    投稿した後に自分の文章力の無さに
    恥ずかしくなりました…

  15. 359 ビギナーさん

    日栄は土留めを行う住宅が多く感じるけど何故?
    他のハウスメーカーはあまり見かけませんが。

  16. 360 匿名さん

    >>359
    日栄が不動産屋だからです。土地の売買で利益を出してる会社です。ハウスメーカーではありませんので、比べても意味が無いです。

  17. 361 ビギナーさん

    >>360
    不動産屋は土の排出料が勿体無いから土地を高いままに、ハウスメーカーは見栄えが会社の印象を良くするのでカッコ悪い土留めはしないという事ですか?

  18. 362 匿名

    仕事柄土木の知識が一応あるのですが、新規分譲地の隣地境目はきちんと土留め設計、工事やっているように見えます。ただ、外構の一部として、住宅(高い位置)と駐車場の境目の1m弱の土留めをやるケースで荷重計算はやっていない危ない工事に見えます。まあ施主が無知なので気づいて無いのでしょう。直ちに問題が無いから良いのでしょうが私は資産価値を考えてしまうためか絶対にNGです。

  19. 363 匿名さん

    >>351
    内部を知ってるですか?

  20. 364 匿名さん

    >>362
    勉強になるコメントですね
    日栄で外構のブロックで土留めとかよくありますね
    荷重計算なんてやっていないですよ、うちは、70cm?80cmぐらいの
    土止めをしたのですけど、最初は、縦に入れる配金はあったのですが
    地中に入れる?T字の配金はありませんでした。
    強度的に大丈夫か、問い合わせてところ、ここのスレでよく言われている
    「うちでは、やっていない」と言われました。
    ブロックの土止とフェンス(1.2m)を入れると2m近くなるので
    T字の配金は入れてもらいましたけど、土止めすると資産価値が
    下がるのですか?
    うちは、北側高く、南側が低いので南側の道路側がブロックで土止めしています。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸