住宅ローン・保険板「 変動金利は怖くない!!その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その13

広告を掲載

  • 掲示板
ローン勉強中 [更新日時] 2009-12-01 22:02:26

いつの間にか1100越えました!次スレたてます。




[スレ作成日時]2009-11-18 22:49:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その13

  1. 643 匿名さん

    すごい荒れてますね。しかし変動vs固定は全く無意味な論争ですよね。着眼点が違いますし。

    私は変動で借りてますが、借りた当時に全期間固定2%で借りられるなら固定で借りたかもしれません。でも当時、そんな金利は有りませんでしたし、変動で借りました。

    変動は怖いというか不安もありますよ。正直。
    ただあの時に固定にしていたら不安がなくなったかと思うと、ちょっと疑問もあります。
    支払い額が高くなるわりには固定にすると未だに元金が殆ど減ってないので、このペースで大丈夫かなぁ、何かあった時に支払額が大きいし、どうしようかなぁと不安になったと思います。

    結局変動にしても固定にしても不安の種の内容が変わるだけであって、あまり精神的なメリットは私にはなさそうだな、と思いました。
    もちろんそれで安心する人もいると思うので、そういう人にはそれでいいと思います。

    そうすると変動で今の低金利を甘受した方が私にとっては良さそうです。いろいろどういった場合に支払いが出来なくなるかを計算したところ、かなり金利が高くならない限りは支払いしていける事がわかりました。なので変動にしました。

    でも、まぁ、やっぱり変動が怖いので、こんなスレを覗いてみましたが、そのおかげで、だいぶん怖くはなくなりましたよ。
    結局のところ怖くなるのは支払いが出来なくなった時だけなんです。

    先の人が変動が来年6%、8%になるかもしれない、と書いていましたが。
    確かにそうなったら怖いかもしれない。

    ただ経済の仕組みを勉強してみれば、それがほぼ有り得ない話なのは分かります。
    100%ないとは言えませんよ。もちろん。ただ非常に低い危険性である事はわかります。

    それは石橋を叩いてそれでも渡らない、というような心配をしているのではないでしょうか。

    例えればもしかしたら明日飛行機が落ちるかもしれません。そしたら怖いですよね。でもその可能性がどれくらいあるかってことなんですよ。
    飛行機が落ちるのが怖いから、その為に飛行機にのらず新幹線で移動する人もいるでしょう。それは人それぞれでいいと思います。

    でも飛行機に乗った人が間違っているとはいえませんよね。その方が早く目的地につけます。
    だからって新幹線にのった人がおかしいって訳でもないでしょう。それはその人の感性です。

    飛行機だってもしかしたら悪天候で目的地の空港におりられないかもしれません。迂回するルートになるかもしれません。そんな危険はありますね。でも滅多にありません。それが現状での金利があがるリスクのようなものではないでしょうか?

    もちろんそれはここ近いうちだけの話で35年というスパンではわかりません。
    ただここ数年の間に金利が急上昇する可能性は、経済状況・現在の政府政策・海外動向からすると、飛行機が落ちる可能性を恐れるのに近いと思います。

    計算してみたところはここ数年のうちに金利が急上昇しなければ、破綻する事はなさそうです。また5年125%ルールがある為、支払い額がどうなっていくかは最悪の場合でもわかります。支払えなくなることはなさそうです。

    その場合、怖いのは未払い金利が発生する事ですが、35年間金利あがりっぱなしになる可能性も小さいでしょうから、未払い金利が起こる可能性も小さそうです。

    なので変動でも怖くないかな、と思います。
    でも怖い人もいるとは思いますから、それで固定にして安心するのも、それはそれでいいとは思います。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸