住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

  1. 938 匿名さん

    >>933
    固定でも意見が違うんだよな。
    あんたは多分少数派で、低確率。
    俺は自分の支払額が変動より多くなるとは思わない。もしものリスクヘッジ。
    逆に10年以内に今の固定金利よりも変動金利が上昇するとは思えない。

  2. 939 匿名さん

    >>934
    なぜ連携しなきゃいけないの?
    一人で複数人なりすまし、自作自演のアノ変動から見れば、そう思うのか。

  3. 940 匿名さん

    悪性インフレになって変動がダメで固定だけ助かる確率は何%くらいかな?

  4. 941 匿名さん

    >>935
    変動で組んでるよ。
    日本の未来が不安で仕方のない固定は、本当に固定だから大丈夫とか安心してんの?

  5. 942 匿名さん

    923

    貴方が上から目線なのはわかった。
    貴方が言う悪性インフレってどんなインパクトでどれだけの影響が
    あるのか教えてくれって言ってる。
    貴方自称経済通で日経読んでるんでしょ?
    悪性インフレって都合よく10%ぐらいで収まるの?ギリシャで17%位だったと
    記憶してるけど。
    思考停止で解らないで逃げるなよ。

    あと煽りとか、議論のすり替えはいらないから。
    俺は固定だけど、貴方が言う事だけ腑に落ちないんだよ。

  6. 943 匿名さん

    >938
    悪性インフレの確率は低いと思うが、今後はインフレ傾向と思っている。
    なので、デフレ時代のような早めに返すメリットは薄いと考えている。
    短期固定(当面の変動)に比べれば金利は高めだが、それでも低金利を
    長期間満喫するつもり。

  7. 944 匿名さん

    >941
    固定だけど、固定ローンを唯一のお守りとは思ってはいない。
    異次元緩和のリスクは認めるけど、そんなに悲観しなくていいのでは。

  8. 946 匿名さん

    >>944
    悲観してる人に言ってる。

  9. 947 匿名さん

    >>943

    その借り入れ額が大きいときに金利が低いってのが変動の最大の魅力なんだけど。
    総支払額の分岐点が12年位??それまでにフラットなら今の固定金利+団信分の金利を変動金利が上回るかね?

    俺も固定で、インフレ傾向(無理矢理でもそうなってほしいだろう)ってのは否定しないけど。

  10. 948 匿名さん

    >946
    だったらアンカー間違えないこと。
    俺は、固定だけどリスクは想定するが悲観はしていない。
    だって固定でもこんなに金利低ければ、長期運用も可能だしな。

    属性の高い変動なら一括返済すれば済む話だろ。悲観論に動揺するなって。

  11. 949 匿名さん

    >>948
    いや、お前が勝手に絡んできたのでは…
    あと動揺してないけど…
    今住んでるマンションはあと数年で売るから変動で大丈夫。

  12. 950 匿名さん

    >947
    支払総額だけを問題にするなら、短期固定か変動で
    10年以内に払えばいいと思うよ。
    特にデフレと思うなら絶対そうすべきだけどね。

    でもインフレなら、低金利を長期で楽しみたいな。

  13. 951 匿名さん

    >949
    違うだろ。
    固定ならみんな悲観してるとお前が思い込んでいることが原因だ。

  14. 952 匿名さん

    >>949
    その頃、新築マンションのラッシュじゃね。
    高く売れるといいな(笑)

  15. 953 匿名さん

    >>951
    匿名だからあれだけど、俺は上で固定には二種類いると書いてる。

  16. 954 匿名さん

    まあ仮に10年後に5%以上になっても余裕もって完済できるから変動にしてるでしょ。おれは15年で完済予定。
    基本変動は資産に余裕がある人しか組む権利ないと思う。しっかりリスクヘッジできる環境にある人だけ。なければ固定じゃない。

  17. 955 匿名さん

    このスレで、悲観してるのは変動さんの方でしょ。
    悲観と言うより現実を見てないと言うか。。

    誰も交通事故起こしたいと思って車運転してる人はいないが、
    事故を想定して任意保険に入ってる人がほとんどと同じなんだが。。

    このスレの変動さんは、任意保険に入らずに運転してるのに、
    事故を起こしたときは、入ってても入ってなくても一緒って言ってるから、どうしもようない。
    別に、損害金を払えるくらいの貯蓄があれば、入らなくてもいいよ。

  18. 956 匿名さん

    まだ固定のアフォ達は金利上昇とか寝言言ってるのか。
    自動車保険とかお門違いの例を出したり、バカ丸出しもいい加減にしろよ。

  19. 957 匿名さん

    >>954
    むしろ今から30年の返済予定で変動にするリスキーな人はいるのだろうか。

  20. 958 匿名さん

    >>955
    自動車保険の例えは流石に無理があるって。
    要らないとよく言われる医療保険あたりが良い?

  21. 959 匿名さん

    大前提として、利子の支払いは無駄金。
    これに尽きる。

  22. 960 匿名さん

    >>954
    956 みたいにキャンキャンおびえているのは、そもそも変動を組む権利が無かったということだね。
    「10年後に5%以上」とか、956は、憤死しそうだな。

  23. 961 匿名さん

    その通り。
    リスクを許容できる資金があるならね。
    15年程度で返せるなら変動を選ぶべし。
    いつあがるかは誰もわからない。

  24. 962 匿名さん

    まー5000万借りるとして
    金利差が1%あると総支払額がいくら違うのか
    毎月の支払額がいくら違うのかを考えよう
    10年
    20年
    30年


  25. 963 匿名さん

    >>960
    大丈夫?
    怯えるから固定なんじゃない?

  26. 964 匿名さん

    本人は変動だと主張してキャンキャンおびえているけどな。

  27. 965 匿名さん

    >953
    だったら、しっかり識別できるはずだろ。

  28. 966 匿名さん

    945

    942だが、お前何決めつけてんだ。

    煽るの良いから答えてね。

    お前だけ固定で悪性インフレって断言してんだよ。

    固定で変なのコイツだけだよ。

  29. 967 匿名さん

    法治国家だから絶対に固定は大丈夫と荒らし固定は言ってるけど本当なのか?

    法治国家も糞も民間の契約なんだから有事の時は関係ないんじゃないの?

    だれか教えてよ。

  30. 968 匿名さん

    変動には、権利の無いモグリがいるんだね(笑)
    権利のある変動さんは、ここでは何人参加しているのやら、

  31. 969 匿名さん

    >>965
    俺が悲観的固定に言ってんのに関係ないお前が絡んでくるからややこしくなる。
    お前は関係ないの。

  32. 970 匿名さん

    いつまでも言い訳がましくて見苦しいぞ。

  33. 971 匿名さん

    >>962
    >>まー5000万借りるとして
    >>金利差が1%あると総支払額がいくら違うのか
    >>毎月の支払額がいくら違うのかを考えよう
    >>10
    >>20
    >>30

    変動を損得で選んでるの?
    自動車保険で事故らなかったから保険代分損したよ!って人はあまり聞かないよ。
    想定外の金利上昇への保険代。

    変動は固定より少なくとも目先は得するのと引き換えに、得体のしれない金利上昇リスクを引き受けたことになる。

  34. 972 購入検討中さん

    ここまでの低金利なら固定を選ぶべきだと思う。

    あ、長期で返済計画をたてている
    ごく普通の人ならね。

    それかぎりぎりまで
    変動で粘って
    やばいと思ったら固定に切り替える

    額の違う変動を2本組んでおいて
    片方は短期勝負
    片方は長期だけど、やばくなったらいさぎよく固定に切り替える

    まあ、金利上昇したら損するだけだけど
    最悪の事態は回避できる。


    まあ最低金利を提供している銀行の固定で組むのが安全で良いとは思います。
    いまならどこなんだろう。

  35. 973 匿名さん

    一番リスクに弱いのは
    フラット団信無しだね

  36. 974 匿名さん

    まだ固定を保険と勘違いしてる人がいるのか?
    金利上昇に怯えてローンを組むのは借りすぎなんだって。

  37. 975 匿名さん

    >>971
    固定の金利で何をリスクヘッジできるのですか。

  38. 976 匿名さん

    普通、ローン開始から5年~10年経ったらローン残高より貯金が上回る人なんて沢山いるだろ?
    そこまで貯金できなくても少なくともローン残高の半分くらい貯まってるよね?
    そんなに金利上昇を恐れなくていいんじゃないかな。
    それができない人は借り過ぎか、固定金利でリスクヘッジするしかないよね。

  39. 977 匿名さん

    金利は当分上がらないよ。
    それを認めたくない固定が吠えてるだけ。
    リスクヘッジと詭弁を弄しているが、変動はその分元本が減っている。
    それもある意味リスクヘッジ。
    今や変動は0.6%台が当たり前になり、0.5%台も出て来ている。
    フラットが低いと言っても、団信込みなら大したことない。

  40. 978 匿名さん

    >>977
    >>金利は当分上がらないよ。
    自動車事故は当分起こさないよ。
    >>それを認めたくない固定が吠えてるだけ。
    自動車保険に加入している人が吠えてるだけ。
    >>リスクヘッジと詭弁を弄しているが、変動はその分元本が減っている。
    リスクヘッジと詭弁を弄しているが、自動車保険入ってない俺はその分貯金が増えている。
    >>それもある意味リスクヘッジ。
    それもある意味リスクヘッジ。



    ご自分の言ってることがおわかりですか?

  41. 979 匿名さん

    >>976
    そのとおりかと。余裕があるから変動でって結論でいいと思うんだけど。
    フラットがどうの、って。そもそもフラットと迷う、比較するくらいなら変動にしなければいいのに。

  42. 980 匿名さん

    確かにそれはそう笑
    まあフラット団信なしでも、別に積立生保入ってればいいんじゃない。無駄にはならんし。

  43. 981 匿名さん

    977
    当分ってどのくらいかしらんけど、何年ローン残ってるの?30年とかいわんでよ

  44. 982 匿名さん

    >>978
    自動車保険に置き換える無意味さに気がつけ。
    自動車保険は年額いくら?
    変動と固定の差は年いくら?団信込みで

  45. 983 匿名さん

    >977
    当分って、金利はいつまでなら上らないと考えてんの?
    それを提示しないと、認める・認めないって人数大きく変わってくるだろ。

  46. 984 匿名さん

    >>982
    いえいえ、自動車保険は実にいい例えだと思いますよ。
    掛け金が違うから無意味だって言ってるの?
    それを程度の差はあれ同じことっていうの。
    君は目先の利益が得だ損だって話で変動固定を語ってるみたいだけど、自動車保険で無事故の人が損したよ!って言ってる人を見たことがないよ。

  47. 985 匿名さん

    自動車保険に同意してる人なんていないよ。984はどうせ固定君の自演でしょ?
    だいたいローンは負債であり保険とは性質が全然ちがう。

    負ってる負債に対して
    これ以上負債を増やしたくないと手数料を多く払うのが固定。
    手数料分を負債の元本に充てて早く負債を返済したいのが変動。

  48. 986 匿名さん

    自動車保険に例えたいなら、固定はすでに事故が起きてるところから始まってるよね。

  49. 987 匿名さん

    >>982
    自動車保険も固定も変動も
    掛け金とリスク実現インパクトはセットで話をしないと無意味。
    君は掛け金だけを材料に話をしてる。だから君の話は無意味。
    オーケー?



    そして自動車保険はとてもいい例え。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸