管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-12-21 15:50:11

前スレが1000超えているので立てました。
引き続きどうぞ。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/

Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331389/

Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552012/

[スレ作成日時]2015-06-12 16:18:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part4】

  1. 381 匿名さん

    入る入らない関係なく
    その人の人となりが問題なんでしょうね

  2. 382 匿名さん

    374さんの話は超レアケースでしょうね

    このレベルの話なら、町内会の理事に話す必要もなく、行政(街役場、市役所)にもっていけば、
    すぐにその町内会に行政から指導が入るレベルなので。

    町内会と組んで、強制加入強要している管理会社についても国土交通省にもっていけば、行政指導入るしね
    あとは証拠どりだけですので、頑張ってください

    まぁどっちみちスレ内容とは違うのですけどね


  3. 383 匿名さん

    >381は、町内会に入らない全ての人の人となりを誹謗中傷していますね。
    人格侵害です。

  4. 384 匿名さん

    こわー
    強制加入とか脱退希望者へのひきとめとか。
    そんなマンションこそ自治会費は自治会で集金でしょー。

  5. 385 匿名さん

    381の考え方は元自治会長と会長の愛人の考えと同じ
    未加入住民を追いつめるのです。
    381こそ人として大問題
    自治会でトラブルを起こす人です。

  6. 386 匿名さん

    何があったんですか?

  7. 387 匿名さん

    自治会によるモラルハラスメントでしょう?
    あのマンションかな?

  8. 388 匿名さん

    381は誹謗中傷ですな。

  9. 389 匿名さん

    どのマンションで誹謗中傷?

  10. 390 匿名さん

    あなたが住んでいるマンションですよ。

  11. 391 匿名さん

    QUESTION :
     当マンションでは地元町内会に管理組合が組合として加入していることもあって、管理組合内部でマンションの自治会活動も行っています。
     ところで、その場合の町内会費や自治会活動費を管理費等で支払うことについて賛否が分かれています。どう対応すればよいのでしょうか。
     
    ANSWER :
    1. 自治会と管理組合との関係
     自治会は、一般に、同一地域内に居住する住民がお互いの親睦を図るとともに、行政機構の末端業務を補うような連絡活動などを行い、地域生活の向上のために作られる自治組織であるといわれています。
     また、自治会は、自治組織なので、原則的には、これに参加するかどうかは、賃借人等を含めた各居住者の自主判断によるものですから、それは任意加入の団体でもあります。
     とはいえ、マンションにおいても、区分所有者間の利害調整を円滑なものとし、充実した維持・管理を行っていくためには、地域と連携したコミュニティの育成を図ることが重要です。コミュニティ活動の中には、共用部分の利用方法や日常の管理業務と重複する部分も多く、他方、管理組合の業務である渉外・連絡業務や防災業務は、管理組合の直接の構成員ではない賃借人や区分所有者の同居人の協力が不可欠であるからです。
     このため、実際には、貴組合のように管理組合が自治会活動をもその中に取り込んでいるケースと、管理組合とは別に自治会組織を設けているケースが見られます。
     ところで、管理組合は、いうまでもなくマンション(財産)の共同維持・管理を目的とした組織であり、区分所有者を構成員とした団体で、自治会とはその団体の性格を異にします。したがって、管理組合が自治会活動を行うにしても、その性格上当然限界が生じます。
    2. 町内会費の取扱い
     管理費等から地元の町内会の会費等を支出することは、次の理由から適当とはいえません。
    地元自治会へは、各区分所有者が加入する場合、管理組合が組合として加入する場合のいずれの場合も、その会費の支払いは任意に行われるものであり、それを強制できる法律上の根拠はない(区分所有法19条を根拠とする管理費等の納入義務とは全く異なる)。
    自治会の構成員は、区分所有者に限らず賃借人等の占有者も含まれ、その者も自治会費を支払うのが通常であり、この意味でも区分所有者の債務である管理費等とは異なる。 
    3. 地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
     地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用については、管理組合の管理費から支出することができます(標準管理規約27条十号)。
     コミュニティ形成は、日常的なトラブルの未然防止や大規模修繕工事等の円滑な実施などに資するものであり、マンションの適正管理を主体的に実施する管理組合にとって、必要な業務です。
     管理費からの支出が認められるのは、管理組合が居住者間のコミュニティ形成のために実施する催事の開催費用等居住者間のコミュニティ形成や、管理組合役員が地域の町内会に出席する際に支出する経費等の地域コミュニティにも配慮した管理組合活動です。
    [参考]
      規約27条関係コメント
    ②  コミュニティ形成は、日常的なトラブルの未然防止や大規模修繕工事等の円滑な実施などに資するものであり、マンションの適正管理を主体的に実施する管理組合にとって、必要な業務である。
     管理費からの支出が認められるのは、管理組合が居住者間のコミュニティ形成のために実施する催事の開催費用等居住者間のコミュニティ形成や、管理組合役員が地域の町内会に出席する際に支出する経費等の地域コミュニティにも配慮した管理組合活動である。
     他方、各居住者が各自の判断で自治会、町内会等に加入する場合に支払うこととなる自治会費、町内会費等は地域コミュニティの維持・育成のため居住者が任意に負担するものであり、マンションという共有財産を維持・管理していくための費用である管理費等とは別のものである。

  12. 392 匿名さん

    390
    あなたとは誰のことですか?

  13. 393 匿名さん

    > 町内会役員と管理会社は、どうして、町内会に入らない者を誹謗中傷するのでしょうね。

    このスレを読んでいる人からすると、なんで一部の人は、自治会(町内会)を誹謗中傷するのでしょうね?

    374の例では、すでに判例も出ているので、自治体にいえば行政指導が入るので、大手の管理会社ではもうできない話であり、
    田舎の小さな管理会社の話?作り話?というレベルなのですけどね
    また、そんなすれ違いの話だしてまで、なぜ自治会&管理会社の批判をしたの?

    あくまで振り込みサービスであり、区分所有者と管理組合内の話であり、自治会ではなくても外部会社への振り込みができるかどうかなんですけどね。それとも自治会じゃなかったら、いいの?

    391さんは、すでに終わった話を何度も何度も貼り付けているだけ
    管理費からの徴収は、強制性があるから、問題であることは誰も否定していません
    こういう行為をするから、「問題がある」という人の意見って、胡散臭く見えるのでしょうね

  14. 394 匿名さん

    確かに、お1人おられますよね
    話や思想が突飛過ぎてついていけません
    何かに凝り固まっているようですし
    なにか自治会や町内会でトラブルでも起こしたのでしょうかね

  15. 395 匿名さん

    突飛すぎるのであれば、全国かくちの、自治会町内会員が苦情を申し立てるはずはないでしょう。
    管理組合の活動が自治会におかされ、
    そんな自治会を管理会社が会費を管理組合口座で徴収からだとしたら、誤解を招く行為はやめるべきです。

  16. 396 匿名さん

    そういう個々のレアケースは自分のところでやりなさい

  17. 397 匿名さん

    >個々のレアケースは自分のところでやりなさい

    何を証拠にレアケースなのか述べなさい。

  18. 398 匿名さん

    394のように、自分と違う思想の人間を突飛だとか凝り固まっているなど中傷し、挙げ句のはてにはトラブルメーカーに仕立てあげる手口は大変に卑劣な行為です。
    人権問題です。
    人権啓発セミナーで学ばれることをお薦め致します。
    このような人間に、自治会を語って欲しくありません。

  19. 399 匿名さん

    そういう書き込み自体異常ですよ?
    自身の書きこんだ文面を読み直しなさい。

  20. 400 匿名さん


    わたくしどもはこのように何の罪もない住民を変わり者扱いし、利用したあげくに晒し者にし、笑っている人間を決して許しません。
    自治会がこんなことをして許されるはずがありません。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸