注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

[男性 30代] [更新日時] 2024-05-15 10:41:00

【公式サイト】
https://www.freedom.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

フリーダムアーキテクツデザイン株式会社についての情報を希望します。

フリーダムアーキテクツデザインに建築を依頼された方々の貴重なご意見・物件検討中の方の意見を、色々と実況やご意見を交換したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。

「建築設計事務所 フリーダム」旧会社名のスレを参照される方はこちらをどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48916/

かなり参考になる実際のご意見が1000件程あります。

[スレ作成日時]2015-06-09 10:45:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1037 匿名さん

    たぬきハウジングじゃあるまいし。
    家のサイズ=建物の価格ではありません。

  2. 1039 匿名さん

    ホームページのローコスト住宅のページを見ているのですが「質の高いローコスト住宅の設計を得意とする」とありました。
    ちょっと期待できそうな言葉だなと思います。
    1000万円台の家の例を写真で見ていても、なかなか素敵なデザインの家が多いように思います。
    内部も細かい洒落た工夫などしてあったりして、ローコストには見えない感じです。
    狭小住宅が得意なのかなとも思いました。
    大まかな価格ごとに建築例がまとめられているのはわかりやすくていいなと思います。

  3. 1040 匿名さん

    ローコストだと、なんとなく低スペックなイメージがとても強いですよね。
    コレだけの品質の割にはローコスト!っていうのが
    ここの場合はコンセプトにあるのかなぁという風に思います。
    でも、正直どれくらいの坪単価を考えていけばいいのかって想像がつかないです。
    予算感、どれくらいだったらいいのでしょう。

  4. 1042 匿名さん

    現在開催中のキャンペーンは候補地設計プラン無料作成会として
    土地の条件や建物の要望に合わせた最適なプランを作成してもらえるようですが、
    この設計が皆さんが仰っている10%~13%の設計料ですか?
    それとも本設計の前のごく簡易的な設計になるのでしょうか?

  5. 1043 フリーダム施主

    初めに、あくまでも私には「合わなかった」という感じで読んでください。


    家から近所だったので都内の事務所に行きました。
    初めは偉そうなおっさん、2~3回目は30代くらいの設計士?
    それ以降はどう見ても20代のなんにも分かってなさそうな担当に変更。

    自分で書いた図面をほぼ修正することなく
    設計監理監修費用だけで400万オーバー

    実際に施行するのはうちの近所の中堅工務店。
    コンペで工務店を選ぶこともなく勝手に決められてました。

    ある程度決まらないと代金は払わないと最初から何度も言っているのに
    中盤から支払の催促しか連絡がありませんでした。

    リクシルのショールームも当然施主のみで訪問。

    その他、質問(断熱材や耐震性能など)に対する回答があやふや、
    担当工務店も全くやる気が感じられず
    それ以外にも色々とあり、どんどん不信感が募りました。

    ある日、通りがかりの工務店に飛び込みで相談すると、色々とおかしいという話になり
    最終的にはその工務店で家を建てました。
    (トータルではフリーダムと同じ位の金額でしたが、設備や仕様は余裕でグレードアップ)

    フリーダムには解約通知書を送って解約しましたが。
    その後、1年くらいは設計料を支払えと電話やメールでしつこく連絡があり
    挙げ句の果てには家に直接訪れて催促してきました。

    皆さん、解約して設計料を支払えと言われても、請求書の金額をそのまま払わないでください。
    建築が始まっていなければ、せいぜい面談の人件費と交通費、図面の印刷手数料くらいです。
    0から図面引いてもらったって他の工務店なら100万もしませんよ?それで何百万もっておかしいですよね?
    最悪、支払が発生するとしても弁護士雇って内容証明送ったほうが安く縁が切れると思います。
    電話やメールではなく文書(内容証明でも配達記録でもいいと思います)で解約の意思を表示してください。

    私はこのスレを見て救われた方なので、微力ながらお力になれればと思い投稿しました。
    では、皆さんよい家を建ててください!

  6. 1044 e戸建てファンさん

    私たち夫婦はmさんの設計に期待して依頼しましたが、
    契約したら興味が無くなってしまったのか、
    契約前ほど、
    熱心な感じは見受けられません。
    遠くの工務店に任せっきりで、
    放置されている感があります。

    担当される方によるかもしれませんが、
    イメージしていた設計者さんとはちょっと違っています。

    こんなことなら、
    いまさらながらコストが安かったクラシスホームで、よかったんじゃ無いかなって思ってます。

    みんさん、どうやって依頼先を決めるんでしょうね..。

    もう、後戻りできないので、
    気持ちはお伝えしていますが、、うまく伝えれないですね。。。

  7. 1045 eマンションさん

    >>1043 フリーダム施主さん

    どこの事務所で、担当は誰でしたか?

  8. 1046 eマンションさん

    >>1020 匿名さん
    その担当者や、それがモラルに反するなら、担当した事務所の名前を晒した方が、みんなのためになると思います!

  9. 1047 フリーダムで建てた人

    フリーダムで本気で建てようと思っている方へ。

    こういうところに、公平な意見があるかどうか、

    見極めるのは難しいですよね。

    そんな時は、「傾向」を見抜いてください。

    一貫したトレンドと言ってもいいかもしれません。


    ・褒めてから貶すことで、信憑性を増そうとしている。

    ・建築素人とは思えない、知らない専門用語を主婦のような文体で書いている。


    個別の書き込みではなく、傾向を見抜きましょう。

    本当の事は見抜けないかもしれませんが、


    嘘はみぬけるかもしれません。


  10. 1049 通りがかりさん

    うちはフリーダムで建てて、満足してますが、最初は素人でも、家が出来上がる頃には誰でも多少の専門用語は覚えるもんだと思いますよ。

    無料の見積もりはプランニング。その後の設計はそこからどんどん詳細を詰めていく作業になると思います。変更にも丁寧に応じていただきましたよ。

  11. 1050 1049

    でも、1043の内容には疑問があります。
    工務店まで選定した段階となると、実施設計も全て完了してるのでは?
    ある程度決まらないと・・というより全部決まってる段階で、契約もしているだろうし、契約に沿った設計料を支払うのは当然なケースに思います。

    私の場合は、数週間無料でプラン出しと修正に対応いただき、この先は設計契約をして欲しいとお願いされましたので、当然のことと思い契約しました。

    工務店は工事費があるので、設計料はどうにでもできると思いますよ。設計も監理も施工も同じ会社だと、工務店の言い値に誰も突っ込む人がいないので、それだけでも設計事務所を通す意味はあると思います。

  12. 1051 建てた人

    https://www.freedom.co.jp/architects/case484/

    ここの施主ですー。

    質問ある方、なんでもどうぞ。

  13. 1052 通りがかりさん

    最高の立地ですねー
    バルコニーの方角はどちらに向いてますか?

  14. 1053 建てた人

    >>1052 通りがかりさん
    南、やや南東向きですかね!

  15. 1054 通りがかりさん

    明け方は特にドラマチックな景色になるんでしょうね。
    ついつい早起きしてしまいそうです!

  16. 1055 建てた人

    >>1054 通りがかりさん
    そうなんです!

    でも、朝に弱いんですww

  17. 1058 検討者さん

    >1051
    羽出し階段ステキですね。

    私も羽出し階段やりたいのですが木造でやるにはハードル高いと伺いました。
    専門の業者か何かにお願いしたのでしょうか?
    もしよろしければざっくりどの位の費用が掛かるものでしょうか?

  18. 1060 匿名さん

    1051さんの山荘をコンセプトにした家の階段は羽出し階段と呼ばれるものなんですね。
    お写真を拝見しましたが、ボックス状の階段が宙に浮いているように見えて
    とても驚きました。
    こちらの階段はオーナーさんのご希望ですか?それともメーカーさん側からの提案ですか?

  19. 1061 匿名さん

    >>1050 1049さん

    >工務店は工事費があるので、設計料はどうにでもできる

    こういう物の考え方は浅はかでさもしいですよ?
    目先の額ばかり見た分離発注だと手抜きも起こりやすいんですが…

  20. 1062 匿名さん

    階段が話題に出ていたので検索してみると、跳ね出し階段にも多用なデザインがありリビングのアクセントになっているみたいですね。
    てっきりRC限定かと思えば、木造住宅でも可能なメーカーがあるようです。
    小さい子どもがいる家では不向きかもしれませんがこんな階段が採用できれば素敵でしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸