住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-01 17:32:15
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/

[スレ作成日時]2015-05-25 02:43:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】

  1. 658 匿名さん

    >649
    戸建ては建蔽率で余った土地を駐車場として有効活用できるけど

    >653
    マンションさんの勘違いしている意見で、マンションの建蔽率の空いた場所の駐車場への有効活用が出てたけど

    混乱してきました。

  2. 659 匿名さん

    東京・港区にある大型商業施設「六本木ヒルズ」の52階にいる男性によりますと、この地震の影響で六本木ヒルズのエレベーターが停止していて、午後9時45分現在、52階のフロアには下に降りることができない人が200人ほど、通路に座って待機しているということです。
    六本木ヒルズの52階では「スター・ウォーズ展」が開催されているほか、展望台があり、当時多くの人がいたということです。

  3. 660 匿名さん

    >657
    共同オーナーってことでしょ。

  4. 661 匿名さん

    マンションはどのみち駐車場を使うのに使用料が必要。

    月極め駐車場を借りてるのと思考はまったく同じ。
    唯一近隣の相場より幾分安く借りられるというスケールメリットがあるくらいだね。

  5. 662 匿名さん

    大手エレベーター管理会社、三菱電機ビルテクノサービスによりますと、午後10時半現在、地震の影響で、関東近郊では東京都内を中心にエレベーターが停止したという情報が合わせておよそ6000件寄せられているということです。
    三菱電機ビルテクノサービスでは現地に社員を派遣するなどして順次、復旧作業を進めていますが、けが人などの情報は入っていないということです。

    都心房は登山を楽しんでください。

  6. 663 匿名さん

    >653

    その考えは一面的すぎ。

    30坪ぐらいの戸建てだと、建蔽率50%としたら15坪の空地ができるけど、
    そんな小さな土地は駐車場にしか使えないから仕方なく駐車場にするしか無い。

    1000坪のマンションだと、50%ぎりぎり建てても500坪の空地ができるから、庭園をつくるとか、水景施設をつくるとか、
    駐車場以外にもっと付加価値の高い利用ができる(余談だが、その分お金はかかることも有る)。

    戸建の場合は消去法で駐車場が最も有効な利用方法になるんだけど、
    マンションの場合は駐車場以上に有効な利用ができることが多いってだけ。

  7. 664 匿名さん

    震災に弱いマンション。また露呈しましたね。

    あ、煩いから先に書きます。津波は立地の問題。
    劣悪環境はマンションがいいかもね。劣悪環境に住まないけど。

  8. 665 匿名さん

    >661
    マンションはどのみち駐車場を使うのに使用料が必要。

    月極め駐車場を借りてるのと思考はまったく同じ。

    これが戸建さんの典型的な大きな勘違いなんだよね。
    支払先が前者は管理組合(=住民)、後者は赤の他人でしょ。
    それとも賃貸マンションの話をしてるのかな?

  9. 666 匿名さん

    元の考え方も全然違う。

    戸建ては買った土地の建物を建てられない場所を駐車場や庭として使う。
    マンションは建物以外に駐車場用として土地を取得する。

  10. 667 匿名さん

    >>663
    明日までエレベーター復旧すればいいね。

  11. 668 匿名さん

    >662

    電車止まって、郊外民は帰宅難民みたいよ。

  12. 669 匿名さん

    >665

    お金を払っていることに変わりはないわけで・・・
    根本的に戸建よりマンションの方が駐車場にコストが掛かりますよ?

  13. 670 匿名さん

    >>668
    やはり、都心戸建てが最強ですね。

  14. 671 匿名さん

    >>665
    管理会社と役員にお布施ですな。

  15. 672 匿名さん

    >671
    分譲マンションの駐車場と月極の違いは、理解いただけたようですね。

  16. 673 匿名さん

    震災時に帰宅難民になるのが郊外物件。

  17. 674 匿名さん

    駐車場問題はスケールメリットを考慮してもマンションは分が悪いですね。

  18. 675 匿名さん

    駐車場って、屋根つけただけで、建ぺい率に含まれちゃうんだね。
    青空駐車は嫌だなあ。
    かといって、地下は不便だし、ゲリラ豪雨が怖いし、難しいね。

  19. 676 匿名さん

    だいたいマンションは容積率が高いんだから
    建蔽率の空いた場所を駐車場にしても数が足りなくなるんだよ。

  20. 677 匿名さん

    >>663
    建蔽率50にマンションなんて無いんじゃない?
    http://www.homes.co.jp/article/knowhow/knowhow_049/
    >低層住宅地に多い「建ぺい率50%、容積率100%」の敷地では、一般的に2階建ての住宅までしか建てることができません

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸