茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-27 07:39:59
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 1 入居済み住民さん

    春日小学校、凄いね、モダンなデザインで、施設は全部立派だし。
    これが公立小学校だなんて最高。

    一方、吾妻小、竹園東、竹園西は老朽化が著しい。
    吾妻小なんて、プールが漏水してまま二年以上放置だそうな。
    つくば市の予算がないそうで。


  2. 2 匿名さん

    小学校のプールを直すお金はないけど、誰が使うのかあてもない運動公園のプールを新たにつくるお金はあるんですねぇ。

  3. 3 匿名さん

    吾妻の子どもがプールに入れず困っている。
    なら、運動公園のプールを使えばいい。

    そんなアホな。
    運動公園作る前に学校のプール直せよ。

  4. 4 匿名さん

    春日小、教室不足で各フロアのオープンスペース(絵や作品が展示してあったところ)が皆教室に改装されていてびっくり。
    ガラス張りなので外気の影響が大きそうなのと校舎外から丸見えなので、子供達も先生も大変かも。
    音楽室も教室に改装されたそうな。
    それでもすぐ教室不足になりそうなので、運動場の一部に新たに簡易な建物を建てて教室を増やすらしい。
    運動部の部活は大丈夫?

    今日は授業参観日で、人、人、人。
    コストコ近くの新しい小中一貫校、一刻も早く建ててほしい。

  5. 5 周辺住民さん

    >>1-3
    プールの修理なんて金額たかが知れてるけど、
    ほとんど誰も使わない運動公園用地は不当な高値で購入。
    つくば市役所の金銭感覚はキチガイ。

  6. 6 匿名さん


    つくば市は教育日本一を目指しているらしいですが、つっこみどころが多いですね。
    まず、子どもたちが安心して学べる環境が第一優先と思いますが、そうではないし。

    大きな大きな「つくば市総合運動公園」ですか・・・。それどころじゃないでしょう。
    つくば市内を車で走っていると、まだまだ危ない通学路が沢山。

    学校の近くに住める子はいいですけどね、
    田舎はこんなもの、みんな何キロも通っているのだからおまえたちも我慢してがんばれ、
    なんで下に倣うのでしょうね。もっと上を目指さないと日本一にはなれないよ。

  7. 7 匿名さん

    「ママ~、おっきな運動公園買って~」
    「もう同じようなもの、持ってるでしょ。」
    「えー、買って買って!」
    「ダメよ、そんなお金ないよ。」
    「買って買って買って!(床にひっくりかえって叫ぶ)」
    「そんなに欲しいなら自分が働いたお金で買いなさい。」

    家庭ではだいたいこうなる。

    子どもたちにどう説明するのか。

    おじさんやおばさんたちはね、君たちの安心安全よりもまず先に、
    大きな大きな運動公園がほしいんだよ。

    世にも残酷な物語。

  8. 8 購入検討中さん

    春日小の半分が強制的に葛城小に行けば大分問題は解決する。

  9. 9 入居済み住民さん

    葛城小って春日の半分もの生徒を受け入れるだけのキャパがないんじゃなかったかしら?
    この掲示板ですでに何度も話題に出ているかと、、、、。

    だからなぜ葛城小を廃校にしなかったかという話題に発展

    。。。。。。。。。

    8さん、興味があれば読んでみてください。過去スレッド。

    間違いがあればすみません。

  10. 10 匿名さん

    春日小は各学年6~7クラス。現在も増加中。校舎の設計は各学年せいぜい4クラス程度では。


    葛城小は1クラスだったかな。校舎の設計は各学年3クラス。

  11. 11 匿名さん

    >10
    葛城小学校が各学年3クラスで設計されてるなら、
    春日小学校の各学年2クラス分位(60~70人)を
    葛城小学校に振り分ければ、ちょうど良くなるんじゃないの?

    少なくとも、今よりはだいぶバランスが良くなる。

  12. 12 匿名さん

    >>11

    机上の空論。
    そんなに都合よく学区の線引きは出来ないし、学年ごとに学区を変えない限り無理。

    そもそも、葛城小には各学年3クラス分も教室はない。
    14教室だから、各学年2クラス+α。

  13. 13 購入検討中さん

    春日小と葛城小の問題は、総合グラン運度同様に週刊誌に載せてもらって色々な意見を聞いてみたらいいんじゃない?
    一般の考え方がどうか、冷静に考えてみてもらえばいい。

  14. 14 匿名さん

    いちはら運動公園て週刊誌に載ったんですか?

  15. 15 匿名さん

    載ってないですよ。もういろいろと検討も進んでいるようです。

  16. 16 匿名さん

    >>13

    葛城小みたいな問題は過疎地ではいくらでもある話。
    学校は地域の拠り所の1つだから。

    そんなもん週刊誌ネタにしてたら毎週ネタが尽きない。

  17. 17 周辺住民さん

    かつらぎ小学校区の児童でも兄姉が春日小にいる場合は、春日小に越境OKというのを今すぐに止めれば随分変わるはず。
    また、兄姉が春日小を卒業したら有無を言わさず弟妹は本来の学区であるかつらぎ小学校に戻せば随分変わるはず。
    この事を徹底すれば状況はだいぶ変わっていくはずなのにね。

  18. 18 匿名さん

    見ず知らずの子供にも心があるってこと、忘れずにいたいものです。


  19. 19 匿名さん

    焼け石に水だよ
    春日が何人キャパをオーバーしているかわからずに書いてるだろ

  20. 20 周辺住民さん

    >>14-15
    最近の週間朝日だかそういうやつに載ってるよ

  21. 21 匿名さん [女性 90代]

    親が役所で
    駄々こねたら
    春日小学に行けるみたいですよ。
    わたしもやりに行けば
    良かったかな。

  22. 22 周辺住民さん

    あのふざけたつくば市役所の職員共の平均年収659万で全国119位だって
    http://toyokeizai.net/articles/-/56948?page=4

    これで金が無いから吾妻小のプール治せませんは通用しないでしょ。
    むかついたから他自治体にふるさと納税しまくってやる。

  23. 23 匿名さん

    私も昨年からふるさと納税を始めました。
    いちはら市長には辞任してほしいです。

  24. 24 周辺住民さん

    >18

    通常、学校新設等で学区変更があった時は、有無を言わさず児童・生徒はそれぞれの学区内に分けられてしまうもんなのだよ。春日ができた時は、つくば市教育委員会が要らん配慮をしてしまっただけ。

    >19

    これからコストコ学園が新設される事と、つくば市教育委員会の今後の学区変更方針を加味して言っているのだよ。関係者ならそのくらい推測できるだろ

  25. 25 匿名さん
  26. 26 匿名さん

    >>23

    全く意味がわからない
    >>17で「随分変わるはず」と現実を無視したことを書いてるから、意味がないことを指摘しただけだよ

    あなたが>>17で書いたことは何の解決にもならないだけでなく、>>18で指摘されたように、強制的に転校させられる可哀想な子どもをつくるだけ

  27. 27 匿名さん

    コロコロコロコロ通う学校を変えられる子供の身になってほしい。

    春日学園のキャパオーバーぶりは予想以上ですよ
    今となってはコストコ学園3年後の開校が現実味を帯びてきましたけど、当初はそれさえも見通しを立たせてなかったんだから、呆れる。

    そんな状況で、まだ研究学園の人口は、つくば市が掲げる目標の半分くらいだそうですよ。状況を整えてから、人口目標を立ててほしい。

  28. 28 匿名さん

    「教育日本一」を掲げる自治体で、人気学校のキャパオーバーぶり(仮プレハブ教室で授業、校庭やプールが足りず満足にできない課外活動、学童にはもちろん入れず、足りない駐車場と周辺の渋滞、1時間以上徒歩通学する児童など)と、その隣の学校のオンボロ過疎っぷりの対比。そして、その背後にある無駄な公共事業(運動公園建設のために遅れた新学校建設)という話は、全国でみても珍しいので、週刊誌ネタとしては面白いと思いますよ

  29. 29 26

    リンク先を間違えました

    23ではなく、>>24です

  30. 30 匿名さん

    gaccom.jpを見ると、春日中は3学級で、小学校入学は7学級。
    毎年、4学級分の教室が必要になるように思えます。
    平成30年に、コストコ学園が出来るまで持ちこたえられるのでしょうか?

  31. 31 匿名さん

    持ちこたえられないので、今年度にプレハブ校舎を造ります

  32. 32 匿名さん

    プレハブで、平成30年まで持たせようという算段でしょうか。

  33. 33 匿名さん

    プレハブ校舎で勉強しなければならなくなってしまうのは、
    越境通学をしている児童がいるからと言う現実を重く受け止めるべき。>越境モ○スターペアレントの方々。

    割を食ってしまうのは、本来の学区の方々。

  34. 34 匿名さん

    新公園の名称は
    「いちはら恩賜公園」
    にしましょう

  35. 35 市民さん

    >>34

    マジレスすると、「恩賜」を名乗るなら、市長が自費で造ってくれないと。

  36. 36 匿名さん

    >>33

    越境者が100人以上もいると思ってるわけ?
    簡単な引き算もできないらしいね

  37. 37 市民さん

    春日と葛城の人数の差は、学区内の子どもの人数の差が大きいからと言う現実を重く受け止めるべき >>33

    春日の学区人口は葛城の約4倍
    しかも、春日の住民は大部分新住民で小さい子供が多いのに対して、
    葛城の学区には古くからの住民が多くて子どもが少ない

    どうせ、越境者が何人いるのか知らないんでしょ?

  38. 38 購入検討中さん

    線路から南は葛城小区域だから子持ちの家庭の引っ越し数が少ないんだよ。
    イーアス南沿いの道路から南を葛城小区域にしたら解決する。
    葛城小にキャパがないなら春日小同様にプレハブ作ればよい。

  39. 39 匿名さん

    >38

    前スレでも新設校いらない、プレハブでいいとずっと言っていた奴か。
    よほど子どもが気に食わないか、春日が気に食わないんだな。

    ここまでしつこく主張していると逆に哀れだな。
    これまでの人生で何があったか知らないが、かわいそうな奴なのかもしれん。

  40. 40 周辺住民さん

    ここのスレの親世代ってプレハブ経験ないのかな
    私の小学校時代は鉄筋に加えて木造校舎が残っていて
    木造校舎の建て替え中はプレハブだったよ。
    さらに数年前はベビーブーム(団塊世代が生まれた)で
    プレハブ当たり前だったし。自分の世代でも1学年250人いた。

  41. 41 周辺住民さん

    >>36

    実際いるじゃん

  42. 42 匿名さん

    いないよ

  43. 43 匿名さん

    イーアス南道路で分ける案が良いね。
    葛城小を立派にすればよい。

  44. 44 匿名さん

    だったら、COSTCO学園ができれば通学距離も短くなる人が多いから、そっちの方が合理的だねw

  45. 45 匿名さん

    学校がどうだ。学区がどうだ。と、ここでどんなに何を騒いでも実際のところは教育委員会と一部の利権者が粛々と進めていくのみだよーwwww

  46. 46 匿名さん

    それを言ったら、あらゆる掲示板の存在する意味がなくなりますね

  47. 47 匿名さん

    てか、そもそもないでしょ。なに言ってんの???

  48. 48 匿名さん

    あくまでここは娯楽板(^^)

  49. 49 匿名さん

    市原市長、公園やめない宣言しましたね。

  50. 50 匿名さん

    まあ、最後は、いちはら氏自身が「辞める」ことになるのだけどね。

  51. 51 匿名さん

    >>49
    これですね。

    リンク切れてたらすいません。

    東京新聞(2015年4月15日)
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20150415/CK2015041502000163....
    市原市長は「スポーツでつながるまちづくり」と題して講演。総事業費三百五億円の市総合運動公園について、二〇一九年に茨城国体、二〇年には東京五輪を控えている状況に触れ、「ほとんど同じ時期に開催される五十年に一回の機会。何で今、造っちゃいけないのか」

    香ばしい発言ですね。

    常陽新聞(2015年4月15日)
    http://joyonews.jp/smart/?p=3080

  52. 52 匿名さん

    ウケた。

  53. 53 周辺住民さん

    「住民投票で否決されても、オイラは作りまっせ」と理解しました。

  54. 54 匿名さん

    >>51
    そんなに市原運動公園作りたければ市長が私費で作るべき
    誰だよ投票したやつは

  55. 55 匿名さん

    住民投票で否定されても計画続行なら市長リコールだなや。
    計画中止に追い込んだ後は、いちはら病院にあの土地を買い取ってもらいたい。
    そして、スポーツドクター市原氏による、市原氏のための「いちはら公園」を造ればいいさ。

  56. 56 購入検討中さん

    「ほとんど同じ時期に開催される五十年に一回の機会。何で今、造っちゃいけないの」って、東京五輪の練習場のために300億円かけるんかい?
    もっとも練習場にもされないかもしれないのに。

  57. 57 匿名さん

    東京五輪の会場や練習場はすでに候補が全部決まってますよ。都内からのアクセスも悪く、ましてや本当に予定通りにできるか確定的でないつくば市の運動公園なんて全く相手にもされてませんよ。しかも東京五輪どころか茨城国体の開催にも間に合わないですし。便乗商法ですね。

  58. 58 匿名 [男性 60代]

    運動公園はやめて公園墓地はいかがですか?私の墓地もないし。

  59. 59 匿名さん

    それいいですね〜。
    病院の隣りに墓地が併設されてて、ワンストップサービスですね。

  60. 60 匿名さん

    樹木葬が出来る墓地にして欲しいです。墓地だったら絶対そこにお墓買います。
    場所はお墓に最適ではないでしょうか。
    総合運動公園やめて、色んな形態の墓地にして頂きたいと本気で考えてます。

  61. 61 ご近所さん

    >>59
    火葬場も作るといいと思うぞ

  62. 62 匿名さん

    ゴミ焼却施設や産業廃棄物処理場もアリ!

  63. 63 匿名

    火葬場と墓地をセットで[いちはらメモリアールパーク]にすればいね 

  64. 64 匿名さん

    運動公園がポシャったら、つくば発セレブ向け老人ホームでも作るんじゃね?

    特別養護老人ホームとかの社会福祉施設なら国から予算出るから、
    既にたくさんの施設を持ってるみたいだけど。>いちはら

  65. 65 ご近所さん

    >>62
    クリーンセンターはもうすでに近くにある。
    知らないということは他所の人?

  66. 66 匿名さん

    ウェルネスパークにあるやつですよね?
    あそこで燃やした後のゴミはどこに埋め立てしてるんですか?

  67. 67 匿名さん [男性 40代]

    墓地がだめなら、牛久自然観察の森のような教育レクリエーション施設がいいな。

  68. 68 匿名さん

    >>66
    笠間にある最終処分場では?
    今ある施設で足りてるのであれば
    別にわざわざ市内に設ける必要はないと思います。

  69. 69 ビギナーさん

    4/26 噂の東京マガジン(TBS)でつくば市総合運動公園が報道されます

  70. 70 匿名さん

    面白そう。
    いずれ放送されるとは思ってましたが。

  71. 71 匿名さん

    とても良いタイミングですね。
    楽しみ!!

  72. 72 匿名さん

    公園の知名度が上がって、賛成派にとってもいいことだよな。

  73. 73 匿名さん

    市長の知名度も上がって、市長にとってもいいことだよな。
    浪花のエリカさまや号泣議員ばりのスター誕生を希望。

  74. 74 匿名さん

    「何で今、造っちゃいけないのか」が流行語になればいいのに。

  75. 75 匿名さん

    噂の東京マガジンキター。

  76. 76 匿名さん

    市長は住民に十分説明をして計画を進めていくそうです。

  77. 77 匿名さん

    いやぁ、ウケた。

  78. 78 匿名さん

    噂の東京マガジン観たけど、肝心な事には触れていなかったように思う。
    土地の購入価格66億円がどのように算定されたのか、なぜあの土地なのか、市長選で公園計画の話は出ていたか、公立学校の教室、設備の不足etc…

    市長は以前、「市民の大半は総合運動公園を望んでいる。反対しているのはごく少数だ」と発言していたのですから、市長の言う事が真実なら住民投票して、反対意見を黙らせれば良いのではないでしょうか。

    大体、既存の運動場や小学校の設備が整っていないのに、巨額の税金使って新しく作る必要はないでしょう。

    なぜあんなアクセスの悪い土地に(しかもいちはら病院の隣接地)?総合運動公園計画の土地主は誰なんだろう?もしや市長の親戚?と疑ってしまいます。

  79. 79 匿名

    プレハブの小学校をなくすのが先です。プレハブ校舎を子供たちは新校舎と言っています。言わされているのかな?子供の将来が心配です。

  80. 80 匿名さん

    市原市長にとっての「市民」とは?

    1)市民の要望により建設を推進するとのことですが、「市民」とは誰でしょう?
    ごく一部の学校関係者のことを「市民」と言ってませんか?
    2)反対しているのはごく一部の市民だと言っていますが、誰のことですか?
    11000筆以上の署名が集まっていますが、これをごく一部というのでしょうか?
    つくば市民全体から言ったらごく一部だと思いますが、一部の学校関係者よりも
    ずっと多いはずですが。

  81. 81 匿名さん

    電車からも高速からもアクセスのいい万博周辺の空いてる土地に小さな陸上競技場作ればいいだけだな

  82. 82 購入検討中さん

    「世界のつくばだから、あの程度の規模の総合運動公園が必要だっぺ。」
    言ってる本人が一番世界からほど遠かった。
    しかし市長の病院の隣に造るとか、研究学園だけ発展してるとか、いろいろあげてほしかった。

  83. 83 匿名

    運動公園について市長の話では学校関係者の要望が多いとのことですが、プレハブ校舎解消と運動公園のどちらが大切か学校関係者の意見を聞かせてください。
    世界のつくばがプレハブ校舎(新校舎)でいいのでしょうか。
    父兄の皆様方の意見も聞かせてください。

  84. 84 匿名さん

    学校関係者の多くは陸上競技場が欲しいと思っているだけじゃないの?
    石岡まで行く必要があるのはどうかと思うが、プールやサッカー場が欲しいという話は、聞かないけどね

  85. 85 購入検討中さん

    テレビではどうあっても決行するとの覚悟。
    正直運動公園を止めるには市長リコールしかないのだろうか。
    地方自治法第81条では有権者の3分の1の署名→住民投票で過半数→リコール成立。

  86. 86 匿名さん

    噂の東京マガジンで総合運動公園賛成派の市議会議員が『世界のつくば』に相応しい施設を作るのは当然だという趣旨の発言をしていたが、つくば市民が増えているのに学校が足りていない現状をどう考えているのか。

    仮にも『教育日本一』を宣言している自治体で、プレハブ校舎って。教室足りていない、交通量の多い通学路を片道1時間以上かけて通う小学生の事を知っているのか。なにが『世界のつくばですから』だよ。

    大体、国の事業で人工的な研究学園都市が出来ただけで元々は消防署も警察もない山ん中の田舎だったくせに、この市議やいちはら市長は自分たちがつくばを創り上げたと勘違いしているのか。思い上がりも甚だしい。
    研究機関が他に移れば、つくばはただの多額の借金抱えた田舎だよ。

    つくば市の児童の学力のレベルが高かったのは研究職の子供たちがいたからで、つくば市民全体の知的レベルが高いわけではない。
    まぁ、御三家通わせれば土一や竹園に行けるようになると思っている人はいないだろうけど。

    研究職の人たちは官舎を出て他所に移ったりしているから、近い内つくばの学力レベルは相当落ち込むだろう。

    ワンマン市長とその仲間たちの私利私欲の為に余計な借金毎年何億円も払わされるなんて、馬鹿馬鹿しい。

  87. 87 匿名

    世界のつくば、教育日本一といううことで、つくばに転居しましたが、がっかりしました
    未来を創る子供の教育環境を整えることが、最優先だと思います。
    入学早々プレハブとは?市長の発言する学校関係者(市役所職員?)とは?

  88. 88 匿名

    運動公園反対の皆様ふるさと納税で、つくば市民税納付を減らしましょう

  89. 89 匿名

    305億円使うなら壊れた街路灯を直して欲しい。
    私の住む地域では市役所に申し出しましたが修理まで3年かかりました。
    これが世界のつくばですか?恥ずかしい限りです。

  90. 90 匿名

    市長の票田、旧大穂、旧筑波に力を入れたいだけです。

  91. 91 周辺住民さん

    市長が言っていた「学校関係者」とは「市P連」だと思うが、市P連からの早期建設の要望は多くの小中学校のPTA本部の
    承認を得ないままに提出されたらしい。一部の学校のPTA本部ではそれを問題視していると聞く。

  92. 92 匿名さん

    確かに、市P連からの要望が繰り返しあったようですね。
    でも正式な400mトラックの要望がなんでこんなに大規模になってしまったのでしょうか。

    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

  93. 93 購入検討中さん

    プレハブいやなら春日小から葛城小に行けば。

  94. 94 匿名さん

    今朝の朝日新聞に載ってましたが、市は臨時号として、5/1にまた総合運動公園特集の広報紙を全住民に配布するそうですね。住民投票前に賛成派の市民を増やしたいという意図でしょうね。

    臨時号として配布するのは異例だとか。この広報紙の制作配布も税金使って業者に委託してやっているんですよ、みなさん。

    テレビや議会などで市長をウオッチしてますが、百戦錬磨という感じでスキがない市長ですね。今みたいに間違った方向に行ってなければ、とても有能で頼りになる人だと思うのですが。

    いかんせん、今は変な方向にいっちゃってるので、とうてい支持はできませんけどね。もったいないことです。

  95. 95 匿名さん

    >プレハブいやなら春日小から葛城小に行けば。

    ちょくちょく湧いてきますね、この人。
    春日が一杯だから葛城行けってよく聞くけど、葛城なんて山の分校並に小さいんだからちょっとでも人数増えたらパンクするでしょ(笑)
    葛城もプレハブにする?
    そもそも廃校にする筈だった学校を、筑波の土着民が議員脅して残したんでしょ。やり方が汚くて嫌だね、田舎モンは。

    綺麗で中学校も併設の所か、オンボロで狭くて古くて中学校までかなり距離がある所どちらが魅力的でしょう。
    葛城なんてなんで残したんだろう。早く新しい学校作って欲しい。

  96. 96 匿名さん

    葛城を建て替えして中学校を併設することはできないんですか?
    運動公園をやめれば予算化可能?

  97. 97 匿名さん

    >>94
    これですね。
    http://www.asahi.com/articles/ASH4T6DLCH4TUJHB00T.html

    >総事業費305億円のうち、国の補助などで46%、
    >地方債で49%をまかない、一般財源は3%などと示し、
    >「一般財源の負担は極力軽減します」と赤字で強調。
    とのこと。

    出るかどうかわからない国からの補助と、地方債という名の借金・債務があるから、
    一般財源(=個人で言えば年収?)からは3%だけで建てられます、って、オイ!!
    ダメだろう、そんな杜撰な計画。

    この運動公園建設のことを知ってからというもの、つくばに越してきたことを後悔しつつあります。
    (というか、このこと以外は、かなり気に入っているのに。。。哀しい)

  98. 98 匿名さん

    政治は、今だに、村だった時のままなんですよ。
    インフラやハード面は発展しましたが、人だけは、昔の感覚の方達が多数残っていて、幅をきかせている。
    そういう状況でしょう。

  99. 99 匿名さん

    市長は『国の補助金が出る(だろう)から、皆さんのおカネあんまり出さなくても作れますヨ!』
    と説明しているが、こんなんで賛成に回る人はいないだろ…

    国の補助金って、つまり国民が納めた税金でしょ。今、国がどんな状況か市長は分かっているのかな。
    消費税だってこれからまだ上がる。

    年金も保険料も生活保護費もギリギリで崩壊寸前なのに、年に数回しか使わないド田舎の運動場に何十億円もハイハイと出すわけない。

    総合運動公園なんて作ったら毎年維持費が何億円もかかる。作って終わりじゃない。
    既存の施設の維持・改修費用だってかかる。

    多額の負債抱えた崩壊寸前の自治体なんて報道されたら、『世界のつくば』なんて嗤われるよ。
    ド田舎根性の土建屋と議員に血税を好き勝手使われたくない。

  100. 100 入居済み住民さん

    つくば市、異例の臨時広報 まだ手元にはありませんが、
    ネットに掲載されているページはカラーでつくられていますね。

    臨時広報、A4判8ページにまとめ、10万部 とのこと。
    悲しい、なんでカラーで作る必要あるのでしょうかね。全ページカラーじゃないといいな。
    税金だから、痛くもかゆくもないのでしょうか。ご乱心なのでは?

    あせってつくったのでしょうかね、手元に届いたら読みますが、
    気持ちは変わらないです。どんなに上手く説明しようと、無駄に変わりはありません。


    市税をつかってのお金のかけ方、本当に憤ります。

    私も現市長に期待して一票を投じました。巨大運動公園の無駄遣い計画、残念で仕方ありません。

  101. 101 匿名さん

    私も、前回選挙では、現市長に投票しました。
    手堅い市政運営を評価したからですが、だからこそ、今回の突然の巨大プロジェクトには失望しました。

  102. 102 匿名さん

    葛城小を新しく建て替えして小中一貫校にするのは良いアイデアですね。運動公園を作らなければ実現できますね。

    臨時広報、10万部カラーかぁ
    印刷費だけで200万くらいはいきますね
    制作費と配布費含めると、、、
    (どうせ市のお抱え業者で相見積もりとったり入札で決めているわけではないから言い値で高いでしょうしね)

    それよりもデコボコの道を直したり、街灯付けたり、駅前駐輪場を整備したりして欲しい!

  103. 103 ご近所さん

    広報つくば臨時号、市役所のサイトに掲載されてました
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/14655/018146.html

    こんなもんカラーで全戸配布とはふざけてるな。
    市原市長に投票した奴ら責任取れ。

    うちは南部の住民だが、柏や流山に巨大運動公園作るけど税金払えと言われてるようなもんだぞ。

  104. 104 匿名

    新しく作る仮称葛城北部学園の校庭に400メートル公認陸上競技コースを作れば。
    研究学園駅から徒歩圏内だし。

  105. 105 匿名さん

    さあ盛り上がってまいりましたw
    東京マガジン効果は凄まじいもので私の職場(土浦)でもちょっとした話題になってました。
    特に賛成派の中で唯一w取材に応じた松岡嘉一議員の『世界のつくばですからあの程度のものは〜』 という発言には「土浦より酷いw典型的なかっぺw」と散々な感想でしたよwww

  106. 106 匿名さん

    世界のつくばだからオリンピックを開催したい。

  107. 107 匿名さん

    公園建設賛成派の代表ってあの議員さん?
    (他は逃げ回ってるのかな?)
    しかし人材がいないね〜…世界のつくば市は

  108. 108 検討中の奥さま

    「つくば市総合運動公園建設計画の「これまで」と「これから」
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

    が話題になっていますね。
    しかし、ここに書いてあることが本当なら、私には反対する理由がよく分かりません。

    > Q3 国からの補助金は本当にもらえるの?
    >
    > 今年度の補助金の内示がありました(4月9日)。
    > しかし、事業を行うための市の予算が議会で認められなかったため使用できませんでした。
    > http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...

    国から補助金が出ることが決まっていたのですか?
    それなら、私は賛成です。

    朝日新聞の記事 http://www.asahi.com/articles/ASH4T6DLCH4TUJHB00T.html


    >総事業費305億円のうち、国の補助などで46%、

    が本当に出るということですよね。




  109. 109 物件比較中さん [男性 40代]

    国の補助金があっても150億円くらいは市民の負担。
    私は反対です。
    賛成の人だけで負担して欲しい。その代わり利用する権利は放棄します

  110. 110 匿名さん

    とりあえず最初に食いついてくれたのは東京マガジンか。
    これから住民投票が実施されれば続々とマスコミが取材してくれるだろう
    朝日、毎日等の主要な新聞社
    報ステ、報道特集等のテレビ曲
    文春、新潮等の週刊誌、果ては週刊金曜日まで続いてくれるといいな

  111. 111 匿名さん

    >>108
    市職員乙

  112. 112 匿名さん

    ビラ見ました。総合公園は計画どおり作るべきだと思いました。

  113. 113 匿名さん

    >>109
    それは無理だよ。アホなこと言うな、つくばから出てけ!

  114. 114 匿名さん

    >109
    ちゃんと資料を見ましたか?
    その残り150億のうち市民の負担は15億位で、あとの残りは地方債などだそうですよ。

  115. 115 匿名さん

    作るのに補助金が出ても、国は毎年かかる維持費や修繕費は負担してくれませんよ。
    毎年何億円も、市民の殆どが滅多に使わない運動場に費やすのは無駄という以外にありません。

    総合運動公園作るなら、財源は市長と賛成派住民たちのポケットマネーでお願いします。





  116. 116 検討中の奥さま

    >>114

    地方債は、子どもたちの負担なんですが・・・。

  117. 117 物件比較中さん [男性 40代]

    >114
    地方債という借金を返済するのは、つくば市民ということさえ
    わかってないとは、、、
    うま 鹿ですか

  118. 118 検討中の奥さま

    いちはら市長の意見書が上がっていますね。

    住民投票の対象が明確ではないという指摘をしています。
    市長が考えている今後の展開として予想されるのは住民投票の選択肢を次のようにすることではないかな。

    (1)総合運動公園に反対
    (2)100%反対というわけではなく計画を見直せば賛成
    (3)総合運動公園に賛成

    これだと、(2)を選ぶ人も増えるでしょう。
    https://www.facebook.com/pages/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82%E7...

  119. 119 匿名さん

    勘違いしている奴もいるが、国際的な研究学園都市つくばを作り発展させてきたのは国と研究者。
    発展に貢献などしていない田舎もんが威張るな。

    出ていくならお前が出ていけ。

    総合運動公園なんか金掛けて作らなくても、やる気さえあればどこでだって運動できる筈。
    土建屋と議員の癒着がありそうな予感。

  120. 120 入居済み住民さん

    内容を知れば知るほど、巨大運動公園から心が離れます。

    やればやるほど疎まれる、負のスパイラルに入っている気がいたしました。

    全ページカラーの立派な臨時広報誌、ネットで拝見しました。
    ガリ版でやれとは申しませんが、モノクロが嫌ならせめて2色刷りで
    よかったんじゃないのかしら・・・。
    こういうところにぽんと市税を使う感覚が分かりません。

  121. 121 匿名さん

    誰がつくば市を出て行くかという問題ではなくて、住民投票ではっきりさせましょうよ。
    54%以上なら住民投票成立で、これを参考に今後市長を方針を決めるのですよね。

  122. 122 検討中の奥さま

    54%は、正直、かなりハードルが高いですね・・・
    あれだけメディアで騒がれた埼玉の小学校エアコン住民投票でさえ3割だったわけですし。

    天気が悪かったら絶望的。けど、投票は梅雨の時期でしょうね。

  123. 123 匿名さん [女性 90代]

    つくばドンキーホーテの後ろの沼?
    入口だけ公園ができてますが
    いちはら運動公園作るから
    放置された感じですか?
    今後公園の入口のみなんですかね?

  124. 124 匿名さん

    >116-117
    なに言っちゃってんの?
    俺が言ってるのは150億をつくば市民22万人だけで負担するわけじゃないって書いてるのがわからないの?

    >109の内容は150億をつくば市民だけで負担する事になるみたいなミスリード誘った文章だろ。

  125. 125 匿名さん

    市長は、総合運動公園の内容を見直せば賛成という選択肢をあえて強調するけど、市長の狙いは、見直し内容を曖昧にしたまま、見直し賛成の選択肢を入れて住民投票を行い、民意を玉虫色に評価できるようにして住民投票を乗り切り、住民投票後に、小幅修正して運動公園を推進することにあると見た。また、現行案への反対派を分断して反対運動を沈静化させる効果もある。なかなかクレバーですね。

    でも、市長が見直し賛成の選択肢を強調するなら、先に、市長の考える見直し案を明確化して、それを「見直し賛成案」としてから、住民投票をするべきでしょう。
    そうでないなら、現行案に対するイエスかノーかの二択で住民投票すべき。
    漠然と「見直し賛成」の選択肢を示せば、陸上競技場のみを作るという意味とみて、見直し賛成に投票する人もいると思うけど、市長はそこを曖昧にして、小幅見直しで民意が得られたと評価し直して、計画推進するつもりだわね。
    市長の目論見を阻止するには、市長の考える見直し案を先に明示させれば良い。まず、市長の考える見直しは、小幅見直しだろうからね。

  126. 126 匿名さん

    >>125
    なるほど〜頭いい〜
    その「政治家的な」進め方と実行実現への強力な推進力
    もっと正しい方向に使えばいいのに
    本当にもったいない!

    確かに「計画を見直せば賛成」という選択肢を入れるなら、その「見直し案が何か」を確定させて示せ!っつー話ですよね。そんな曖昧な選択肢は無意味だしズルいわ。

  127. 127 匿名さん

    今回の臨時広報だけじゃ済まないですよ。。それくらいで驚かないでください。

    これから住民投票への機運が高まっていく中で、有力者への接待攻勢やPR施策が激しさを増すでしょう

    大規模な住民説明会(識者や芸能人も呼んじゃう?)、講演会、イベント、裏での利益をちらつかせての協力要請、印刷物etc

    何しろ勝手に使っていい税金という資産が潤沢にあるんですから、運動公園計画への賛成派を増やすための施策は色々準備しています

    やっぱり"選挙"って"金"がモノをいいますな

  128. 128 [男性 40代]


    150億をつくば市民以外の誰が負担してくれると言うのか?
    >>124

  129. 129 検討中の奥さま

    >> 124

    つくば市が債権で借りた金は
    つくば市の将来の世代が返す必要があるんですよ。


  130. 130 匿名さん

    >128-129
    いや、だから「つくば市民だけ」の負担じゃないだろって話だよ。
    150億の負担割合は、もちろんつくば市民も含まれるが、茨城県民全体の負担の方が大きい。

    こういうのは逆に言えば、先日比較に上がった笠松運動公園も茨城県民が負担している訳で。

  131. 131 運動公園不要

    国からの補助金もらえるかもしれないから作りますって理屈が許せんな
    その補助金て我々の税金と、
    返せるかどうかも怪しい国債が出どころだし
    一番恩恵受ける市原病院が負担しろ

  132. 132 匿名さん

    >>130
    ここでいう地方債とは、茨城県が発行する債券という意味なのですか?

  133. 133 申込予定さん

    >>130

    市債です。市議会の議事録読みましょう。
    あとは、過去の他の自治体の例からいって、貰える可能性が低い、国の補助金。



  134. 134 匿名

    >>130

    とんだ勘違いでした。

  135. 135 ご近所さん

    総合運動公園の地方債は、ほとんど、つくば市の「市債」

    いずれ、つくば市民が返す借金。

    そもそも、市民のほとんどが使う予定のない僻地に
    維持費が高い巨大公園を作ること自体がナンセンスなわけで。



      

  136. 136 匿名さん

    >>108さん他

    私、今回の
    『「つくば市総合運動公園建設計画の「これまで」と「これから」 』
    で、改めて市への不信感が高まりました。

    >>108さん
    がおっしゃるように、
    > Q3 国からの補助金は本当にもらえるの?
    > 今年度の補助金の内示がありました(4月9日)。
    > しかし、事業を行うための市の予算が議会で認められなかったため使用できませんでした。
    とありますが、これは、『今年度』の補助金です。
    このことは、先日の市長の講演の記事でも触れられています。

    >第1期分の事業費は131億円を予定し、
    >このうち、国庫補助金の社会資本整備総合交付金(社総交)は60億円を見込む。
    >市原市長は今年度の社総交として1億6000万円の補助金申請に対し、
    >10日には1億2000万円の補助金内示があったことを明らかにした。
    (http://joyonews.jp/smart/?p=3080)

    つまり、計画全体の46%を占める国の補助が決まったわけではありません。
    あくまで今年度分だけでしかありません。

    にも関わらず、今回の市報では、金額を明示せず、
    『今年度の補助金の内示』という書き方し、
    補助金が使えなかったという点を強調することは、許されないと思います。

    >第1期分の事業費は131億円を予定し、
    >このうち、国庫補助金の社会資本整備総合交付金(社総交)は60億円を見込む。
    >市原市長は今年度の社総交として1億6000万円の補助金申請に対し、
    >10日には1億2000万円の補助金内示があったことを明らかにした。

    本当にどうかしているとしか考えられません。

  137. 137 匿名さん

    市長の計画では、社総交を毎年度申請して、毎年度1億2千万円ずつ受給して、50年間で60億円受給するということ?
    50年間も、毎年度受給させてくれるとは到底思えない。

  138. 138 匿名さん


    「熱しやすく冷め易い」???
    下記の添付資料を読む限り運動公園建設の要望はあったはずなのに、どうしてこんなことになってしまったのかな。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000... (92さんよりコピペ)

    一説によると反市原派の土建屋が次の市長選を狙って水面下で市原市長の脚すくいをやっているのだとか。この土建屋市議員が反対運動を盛り上げている黒幕という噂もある。なにやらキナ臭い話だよね。多分、土建屋の方がもっと利権がらみかもしれない。

  139. 139 匿名さん

    陸上競技場のニーズと「総合」運動公園のニーズは全く別物でしょ。
    前者を後者と混同させて、巨大化させてしまったのが、今回の計画の誤りの始まり。
    土建屋と結託してるのが、推進派と反対派のどちらであるかは、自明。

  140. 140 匿名さん

    >138さん
    賛成派?反対派?
    というか、市役所の中のヒトですか?
    市外の傍観者ですか?

    >土建屋と結託してるのが、推進派と反対派のどちらであるかは、自明。
    土建屋さんがどちらと結託していても構いません。
    この総合運動公園の計画が、馬鹿げたものであることに、変わりはありませんので。

  141. 141 匿名さん

    いちはら病院の隣に予算数百億円の大型公共施設を強引に作ろうとしているのは市長ですよ。
    総合運動公園計画に反対している人たちの殆どは、議員や土建屋とは何のしがらみもない一般市民です。
    計画反対の理由は、税金の無駄遣いだから。

    多額の税金を使い、借金までして現時点で必要でなさそうな総合運動公園を作るより、もっと優先度の高い(市民から要望の多い)事をして欲しいです。

    市民が「して欲しい」と要望した事は放ったらかしの癖に、自分のやりたい事はマメに頑張る市長。これで仕事してるとはいえない。
    これが『教育日本一』『世界のつくば』の現実。

    このご時世に税金で大規模公共施設なんか作ったら、どんな目で見られるか分かっててやってるのだろうか。マスコミも黙ってはいないよ。

    周りから何を言われても兎に角作っちまえばこっちのもんだ!って思っているのかな。
     

  142. 142 匿名さん

    まさにおっしゃるとおり、作ったもん勝ちですよね。もう委託費としてだいぶお金つぎ込んでるし、今さら後戻りできないよ。

  143. 143 匿名さん

    後戻りできないよって???

    総合運動公園は現時点ではあくまでも計画ですよ。決定していません。
    民意が反対というなら、計画は中止になるんですよ。

  144. 144 匿名さん

    購入した土地の利用方法を検討しておく必要がありますね。
    市民墓地、自然公園、アスレチック公園あたりがいいと思います。
    もしくは、市長に賠償代わりに買い取っていただくとか。

  145. 145 匿名さん

    >140

    結局、市役所の職員も首長がやると言ってるから仕方なくやってるってことじゃないですか?首長の命令に部下が従わないわけにもいかない。なんたって首長は市民から選ばれた市民の代表だから。
    そう考えると、やりたくもない仕事を文句を言われながらやると言うのはかわいそうな気がしてしまいますね。早くポシャれば良いのに…

  146. 146 匿名さん

    今月下旬から市内20カ所で市長が運動公園の説明会を開催するそうです。また、住民投票をやる場合は「計画を見直せば賛成」という選択肢も入れるべきと主張してますね。もちろん、その見直し案が何かは名言せず

    さらに、住民投票には五千万くらいかかる(その根拠は名言せず)ので、アンケートにしたいと市長は言ってます

    アンケートだって同じくらい金かかるでしょうよ!しかもアンケートになったら、一般市民はなかなか回答を返信しないでしょうね。計画に賛成の署名を提出したルートで、市から要請を受けたスポーツ団体関係などの市民が賛成寄りの回答を強制的に提出してハイ終わり!です

    ちなみに、住民説明会は、反対派を対象にした説明会も行うそうです。どんな条件が出されるのか、乞うご期待

  147. 147 匿名さん

    アンケートですが、もちろん市が作成しますので、計画に賛成するように誘導するアンケートになりますよ
    今、どういうもので出すか検討を始めているところです

    こちらも乞うご期待

  148. 148 匿名さん

    「以前から大勢の市民に運動公園を作って欲しいという要望があった。」との事だけど、2012年の市長選の時にいちはら市長は総合運動公園の事など一言も口にしていなかった。

    本当に多くの要望があったのなら、公約に掲げて「かねてから皆様からの要望が多かった総合運動公園を作ります!」などとアピールしていたはず。
    用地取得も、総合運動公園計画も昨年初めて知った。秘密裏に事が進んでいたという印象しかない。


  149. 149 入居済み住民さん

    賛成への誘導、そうですね、自分で考える力が必要ですね。

    臨時広報誌にも最後にほんの小さく巨大公園の名前公募(予定)が載っていましたね。
    反対する者としては、とても違和感を感じるのですが、
    市のゆるきゃらを交えつつ、ちいさいことからこつこつと
    誘導や勘違いをねらっているのかな、なんて思いました。

    実際、アンケートにすりかわっていく予定があるのなら、
    市(長)にとっては、住民投票は汚点なのかもしれませんね。なんて思ってしまいます。
    俺の歴史に残したくない。
    住民投票とアンケートじゃ、文字面の印象がまったく違いますもの。

    市民のみなさんの期待におこたえしてつくりましたということにしたい絶対。という意気込み。

    市長が立候補したときは、期待してしまった。巨大公園の話もなかった。
    ・・・なーんだ、やっぱり政治家はこんなものなのかと、落胆。

    ずるいなぁ。子供たちにどうやって説明したらいいのやら。




  150. 150 匿名さん

    アンケートで賛成多数、民意を得たということで、計画どおり進めるというシナリオができてます。

  151. 151 匿名さん

    子供たちには、運動公園でお金使うから、あなたたちは、プレハブ新校舎で勉強するしかないんだよと、いうしかないね?
    運動で頑張り、世界記録を狙わせようか?世界の運動つくばだから。
    でも通学で運動してるから、必要ないね。

  152. 152 申込予定さん

    どこの学校がプレハブ新校舎なんですか。

  153. 153 ご近所さん

    >>146
    市職員がサクラとして動員される可能性高いですよ。
    実際過去に市長と住民の懇親会みたいなやつは、市職員が動員されていました。
    その場にいた職員が暴露しました。

  154. 154 匿名さん

    どうしても作りたいなら、市原病院の敷地も含めて20数年後のオリンピックつくば大会を誘致すれば、市民も反対しないと思うけど、ぜひ成功を願います。

  155. 155 匿名さん

    つくばオリンピックに賛成。世界のつくばに名実ともになれるチャンス。TⅩも会場まで延長すれば交通問題も解消されるし、北部地区の発展にもなる。

  156. 156 匿名さん

    総合運動公園を作ったら、維持費3億円(修繕が必要な場合はそれ以上)も毎年払わなければいけないのです。
    つくば市に移住する人が増えているといっても、毎年何億円も払いきれるでしょうか。

    身の丈に合わない大規模な運動場など作ったら、近い将来財政破綻するでしょう。

  157. 157 匿名さん

    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
    この広報の

    >2 借金(地方債)が増えて、つくば市の財政は大丈夫?・・・・・2

    を見ると、平成27年(今年)から

    ○小中学校
    ○総合運動公園
    ○リサイクルセンター

    の全部の整備をして、平成29年に地方債はピークになるが、
    平成31~32年(4~5年)で増えた分は完済出来る
    (平成27年の地方債残高より減る)と書いてある。

  158. 158 匿名さん

    さっきNHKでも、今日から始まった市議会の様子がとりあげられてたけど、、市長いわく、住民投票は多大な費用がかかるのでやる必要は、ないんだってwww

    住民投票を実行するための少額な費用だけで、300億とか年間維持費の3億以上とか無駄な費用を使わなくて済むほうが格段に良いんですけど〜

    むしろ、住民投票という市民の意向を聴く制度を無くし、市民の意向を聴かずに300億以上の金を勝手に使うほうが問題なんですけど!

    あと、市職員がサクラで参加する説明会の場で、計画の是非を問うアンケートを取ったとしたら、、、格好の週刊誌ネタですねwぜひ市職員が動員されてないか探しましょう

  159. 159 匿名さん

    説明会とかチラシ配布とかいろんな根回しとか、すごいなぁ

    その情熱をもっと違うこと(福祉とか企業誘致とか教育環境の整備とか)に傾けてほしい

    赤字事業だし市民の反対も多いし自身の支持率だって下がるでしょうに、しかも頭の良い市長ならこの事業が典型的なバカハコモノ事業だと分かっているでしょうに、なぜそこまで意固地に計画を進めようとするのか?背景には何があるのか?

    いちはら病院の隣の敷地だから、病院に恩恵がある?そんな理由は自明の理であからさますぎる。それが本当の理由だったらとっくに公園計画は中止してると思う。

  160. 160 申込予定さん

    市長は住民投票なんて予算の無駄と言う。どうせ造ってしまうんだから、というところなんだろう。
    5月以降運動公園の説明会をするとか市のHPに載っていたけど、駆り出される職員の休日出勤分の給与のほうが無駄。

  161. 161 匿名さん

    市議会議員の皆様よく考えてください。時期市議会選挙に当選できるか、市長共々落選するかです。

  162. 162 匿名さん

    市長につく市議会議員は、次回の選挙では落選確実です。
    絶対に投票しません。市長選挙ももちろんです。

  163. 163 匿名さん

    反対派のほうが多いと思われがちですが、実際は賛成派の方が多い。失脚するのは反対派です。市原政権は安泰となることでしょう。

  164. 164 匿名さん

    >実際は賛成派の方が多い。

    どこでサンプリングしたのですか?

  165. 165 匿名さん [女性 30代]

    近頃、たつをさんはだんまりを決め込んでいますな・・・

  166. 166 匿名さん

    先程、マスコミ宛てにつくば市総合運動公園問題の件をメールしました。
    この問題を多くの人に知って貰う為、今後も拡散を続けていきます。

    なお、総合運動公園に賛成した議員の一覧もまとめてあります。

    市民の納めた税金を無駄遣いするような市長や市議はマスコミに晒されて非難の的になれば良い。そうなればリコール、議会解散になる可能性がありますね。

    市営総合運動公園は絶対に作らせません。

    運動公園が欲しければ、賛成した人たち全員が自分のお金を使って私営のスポーツ競技場にすれば良いのです。

    賛成派の意見だけ聞き、反対派はごく僅かだからと無視を決め込むような人間は、市長をする資格はありません。

    それから、賛成派の方が反対派より人数が多いという情報源はどこですかね。
    住民投票しなければ分からないはずですけど。

  167. 167 ご近所さん

    もし、いちはら総合運動公園ができてしまったら、
    20年後に何が起こるかは明白です。

    ●20年後においても、市民のほとんどは、運動をするために市原病院まではるばる遠征したりはしない。
    近所の公園で運動をする。(既につくば市に豊富に公園がある。)

    ●2030年ごろには、完全に「21世紀の無駄な公共事業の典型例」として全国的に有名になる。

    ●150億円を見込んでいた国の補助金は、結局、ごく一部しか出ない。

    ●300億円の大部分は20年~30年ローン(地方債)として捻出されるようになる。
    その返済に当たる未来の世代を苦しめ続ける。
    特に人口のピークを迎える2030年以降は財政が火の車になる。

    ●推進派の議員の名前は、永遠にネット上で晒されるコトになり、推進派議員は、つくば市民の(内心)冷たい視線を受けながら暮らすことになる。


  168. 168 匿名さん

    年金だってどんどん減ってるし、税金だてどんどん上がってるのに、国の補助金なんて将来見込み通り出るわけないじゃん!!

    ところで住民投票の成立要件として、一定の投票率の基準を設けたいみたいだけど、当然前回市長選の投票率以上にはしないんだよね?

    もし前回市長選以上の投票率が求められるとしたら、前回市長選だって「民意を反映していない」から、無効だよねー

  169. 169 運動公園不要

    得票率考えると市原市長だって自民党同様一部にしか支持されてないのに調子に乗りすぎだろ
    自分の病院脇に300億以上も血税投入なんて田中角栄でもやらねえよ

  170. 170 匿名さん

    市原市長は、田中角栄を超える意気込みなのでしょう。

  171. 171 匿名さん

    世界の市原になれば?

  172. 172 匿名さん

    >164
    脳内サンプリングです

  173. 173 匿名さん

    世界のイチハラなんだから、そのくらいの規模は必要です。
    でも学校はプレハブ。

  174. 174 周辺住民さん

    かの北の国では、多くの民が飢えのために呻吟している一方で、王様は立派なレジャー施設をこしらえたと伝え聞く。

  175. 175 匿名さん

    >165
    たつをさんは反対運動してますよ。
    学べるニュースでも繰り返し反対記事を載せてます。

  176. 176 匿名さん

    運動公園ネタは
    違うスレ立てて殺って欲しいです。


    あそこまでカラーチラシをいれてくるなら
    たぶん
    いちはら運動場作られると思います。
    葛城小学校も無くならないし
    春日小学校もプレハプ教室だし

    つくばってだめですね。
    教育日本一めざしてるなら
    古い学校無くして
    新しい学校で教育させてあげたい。
    全然子供のためにお金使ってないじゃん

  177. 177 匿名さん

    政治の体質が古すぎる。
    いまだに村政治ですわ。
    誰かが革命を起こさないと。

  178. 178 匿名さん

    >175
    その「学べるニュース」のWEBでは、2015年1月1日の記事以来、更新がないし、
    オフィシャルサイトでは、2015年3月22日の予算凍結の記事以来、更新がないし、
    一線引いてしまっているのかな、と感じています。

  179. 179 匿名さん

    たつを氏本人は、いろいろ議員に会ったりして、住民投票条例について陳情活動をしているみたいですよ。
    Facebookには活動が細かく載っています。

  180. 180 匿名さん

    市長の意地だけの運動公園なんていらない。一歩下がったほうが身のためではないでしょうか。
    市民のための政治家ならば。
    名誉市長にはなれませんよ。
    子孫代々恨まれますよ。一般市民のことを考える市長になってください。

  181. 181 匿名さん

    カラーチラシを入れた時点で市長含めた賛成派は、止める気はさらさらありません。納得するまで説明する覚悟です。みなさんのご理解を得られればいいですね。

  182. 182 匿名さん

    市長の任期はいつまでだっけ?
    所詮、その時期までの一過性のもの。

  183. 183 匿名さん

    随分前に、交通量が多くて危険なT字路にカーブミラーを設置してくれるよう要望したが、いまだに実現されていない。
    まぁ、やれと言われて急に出来るお役所仕事なんてないから仕方ないかと思っていたら、まさかの『総合運動公園特別号』発行。
    しかも全カラー。

    市民の命の危険より、いちはら病院となりの総合運動公園の方が優先度が高いという事らしい。

    やりたい事しかやらない人って、みっともないね。

  184. 184 物件比較中さん

    具体的にあんなに遠いとこまで行くのに、例えばつくば駅からバスでどのくらい時間と金がかかって、人の輸送量があるのか教えてほしい。それと住民投票の5000万円が無駄と言うが、これから始まる地域ごとの説明会の人件費とカラーチラシのコストがどのくらいかかるか教えてほしい。

  185. 185 物件比較中さん [男性 40代]

    急いで決める必要などまったくない
    次の市長選挙の後で決定すべき

  186. 186 匿名さん

    >183

    行政は縦割ですから。
    カーブミラーを設置する主管課なんて
    「運動公園の担当は大変だなぁ。あそこには異動したくねえな。」
    くらいの目でみてるんじゃないんですかね。

  187. 187 匿名さん

    急いで決めて、どんどん既成事実化しとかないと、計画がくつがえされてしまう。
    そんな危機感に駆られてるんでしょう。

  188. 188 匿名さん

    カーブミラーは運動公園賛成派に回り、市長派の議員に頼めば設置してくれるんでないかい。

  189. 189 匿名さん

    行政は事故でも起きないと動かないと思うよ。危機管理はされていないから。

  190. 190 匿名さん

    カーブミラーくらい直ぐにつくよ
    ただ、自治区長とか利害関係のある人が頼めばだけど

  191. 191 匿名さん

    改めて総合運動公園の基本計画策定委員会のHPを眺めてみましたが、会議録がスカスカですね。
    行政が開示する会議録ってこんなものなんですか?
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/16349/016903.html

    つい最近知りましたが、つくば市の公共事業では、
    悪い先例として、風力発電の問題もあったそうで。
    http://blog.goo.ne.jp/fun_energy/c/3812224161e14fa66a9247e394f11102

    こうしたことがあった後に、今の市長が再選されていることを考えると、
    今回の運動公園も市長フォロアーの力で、
    このまま進められてしまうのではないかと気が気ではありません。

  192. 192 匿名さん

    >191

    正規の手続きによる情報公開請求に基づく開示であればもっと公開されるとおもいますよ。
    でもHPに掲載されるのはあくまでお知らせ的なものなのでしょう。
    行政がというより、つくば市ではHPでも開示しましたよというレベル。

  193. 193 匿名さん

    世界のつくばを名乗っても、市長以下行政に携わっている人は、旧町村の時代遅れの人たちです。
    世界のつくば、教育日本一の行政を?

  194. 194 匿名さん

    教育日本一!世界のつくばとは言っても、またま市内に研究学園都市というエリアがあり、そこに携わる人たちの知的レベルが高かっただけで、市行政が何かをした訳ではないですからね…。
    もしも、研究学園都市が土浦にあったなら、土浦が教育日本一!世界の土浦になってただろうし、常総市や下妻市にそれがあったなら、その市が教育日本一!せかいの…になってただけのこと。
    つくば市に研究学園都市がなければ、未だつくば市は旧来の町村であったか、平成の大合併で、周辺市町村に吸収合併してたでしょうね。実際、つくば市職員が、一番その事を感じてるんじゃないのかな。

  195. 195 匿名さん

    市職員の皆様も世界のつくば、教育日本一の精神を持って仕事をしてください。
    市役所を訪れる市民は、待ち時間の間に市職員が何をしているかよく見ていますよ。
    雑談をしている人が多いですね。その間じっと待ってます。よく観察していますよ。

  196. 196 匿名さん [ 20代]

    >>191

    委員に市民代表というのがいるんだけど、どうやって選ばれているんだ?
    その代表性、というものは何によって担保されているのだ。

    でたらめすぎる。

  197. 197 匿名さん

    総合運動公園建設に賛成の市議たちへ。
    つくば市はノーベル賞受賞者、五輪メダリスト、知的水準の高い市民が住む『世界のつくば』なのですから、市議会議員たちも『世界のつくばの市議』の名に恥じぬ政治活動をなさって下さいね。

  198. 198 匿名さん

    >>183
    区会に要望を上げないと、その地域に住む多くの人が要望しているか分からないからスルーされるよ。
    税金を使う以上、多くの賛同者が必要だからね。あとから無駄なものに税金を使って、って言われたらたまらんからね。

  199. 199 匿名さん

    >>195
    同感です。

    対応が良いなあと感じた方の名札を見たら非正規というか臨時雇用の職員さんで、
    対応悪いなと思ううちに雑談を始めた人は、現場リーダー的な正規職員でした。

    行政が「世界の」とか言うからおかしなことになるんで、
    まずは、「しっかりした」くらいで頑張っていただきたいです。

  200. 200 匿名さん

    つくば市の今の幹部職員は、まだ村だった頃や合併してつくば市になって間もない黎明期に市役所に採用された人達だから、感覚が昔の村人のままなんですよね。
    実態は、下妻市役所の職員とほとんど変わらない。

    そういう人達には、そろそろご退場いただかないと、「世界のつくば」にはなりませんね。

  201. 201 匿名さん

    他市町村また県外からの転居者が多いのです。
    旧町村の認識では、この先は世界のつくばにはなりません。
    市長以下行政にたずさわる方々考慮してください。
    古い考え(私利私欲)にこだわるのは今のつくば新住人には理解できません。
    旧住民の意見だけで強行すれば、いずれ市長リコール運動になるでしょう。

  202. 202 匿名さん

    住民投票の人件費について振替を利用すればいいのでは、民間企業では利用してます。
    どうせ席に席に座っただけの職員だから(市役所でも)パソコン操作してれば仕事してるようには見えます。
    市役所の職員はどう見ても多すぎます。
    民間企業では倒産します。
    市役所職員も民間企業で研修させたらと思います。
    ぬくぬくの公務員と民間企業の違いを肌で感じられます。
    つくば市が原点に戻り住民本位の市政になれるよう期待します。

  203. 203 匿名さん

    なんかこのスレ、公務員への僻みスレになってきたね…。

  204. 204 匿名さん

    つくば市の「原点」は、村政治だからねぇ。
    そういう古い考えでない人を市長として選ばないと。
    思えば、新住民は政治に無関心すぎたのだと思います。旧住民の意向に従ってさえいれば当選できる。その結果、利益誘導や流言飛語の選挙に至る。
    新住民がもっと意思表示をして、その意向を無視すれば落選するような政治でないとダメでしょう。

  205. 205 匿名さん

    住民投票「3択案」が1票差で通過してしまいましたね
    予想通り「賛成」、「反対」の他、「見直し」という姑息な選択肢が追加されたようです
    この「見直し」(現行案を修正すれば賛成)を賛成票に含める解釈も可能なため「反対」陣営にとっては、スタートから不利な内容と予想されます
    よって(2択案賛成ですが)「3択案」に拘りたいなら「見直し」→「どちらともいえない」等に変更しないと不公平だと思います

  206. 206 匿名さん

    「見直し」って、、中途半端な選択肢だねぇ。その見直しの計画案って既に出てるの?投票日までに市民に周知されるの?

    何をどう見直すか分からないのに、それを選択する人っているのかね?意味不明。

    普通は、「見直す」ということは、「現行の計画には反対だ」という意味なんじゃないの?運動公園計画についてどう思うかを問う住民投票なんでしょ?だったら「賛成」「反対」の2択でいーんじゃないの?

    それで、反対が多かったら、計画を全て廃棄して、小さな陸上競技場だけを作るとかの見直し計画を一から作ればいーんじゃないの?っつーかそれが普通の流れだよね。

  207. 207 匿名さん

    見直し=運動公園計画に反対 と読めるね

  208. 208 匿名さん

    つくば市議の方が見ているか分かりませんが。

    12日の本会議で、賛成・反対の公平な2択案か、賛成・見直せば賛成・反対という出来レース3択案かが決まりますね。

    総合運動公園賛成出来レースの3択案を選んだ議員の名前は覚えておきますよ。

    どの議員がどう動くのか、新聞社や善意の市民ブロガーさんたちも注目しています。
    噂の!東京マガジンスタッフさんたちも、この件に大変興味を持たれていらっしゃいます。
    第2弾の放送あるかもしれませんね。

  209. 209 匿名さん

    見直し内容を曖昧にしたまま、「見直し」を選択肢に入れ、住民投票後に超小幅見直しで総合運動公園計画を推進しようという姑息な意図が見え見えですね。
    125さんが、その手法を細かく分析してますが、そのとおりだと思います。
    そのクレバーさを善用できればねぇ。惜しいかな、イチハラ。

  210. 210 物件比較中さん

    まあ市民の健康は大事だろうが大きなネックはあの場所だよ。どうやってあそこに行けばいいんだ。
    市長のいう2万5000人規模の観衆をあつめる何らかの大会を開催する場合、どうやってその足が確保されるんだろう。
    駐車場は1200台分とあるが、家族4人乗っても5000人にも届かない。バスを何回往復させる気だろう。
    そうすると仮に「見直し」が採用されても(たぶんそうなるでしょう)縮小規模はどんなに大きくても1/5くらいにすべき。現行ではあのスカイツリーの建設費400億円にも届きそうな額だもんなあ。

  211. 211 匿名さん

    どのみち、住民投票が現実味を帯びれば、この件は県内メディアにとどまらず、全国メディアで報道されることになるでしょう。これまで住民投票といえば、ほとんどそうでしたから

    そうなった時に、あれ?この三択の選択肢っておかしくね?3つの選択肢のうち、2つが公園計画に実質賛成の選択肢になってるね、と誰もが気づきますよね。「出来レースの住民投票」として、広く批判報道されることになり、その時に、そんな選択肢を実施推進した議員などが全国的に好奇の目にさらされることになるので、それはそれで面白いんじゃないでしょうか。

  212. 212 匿名さん

    過去にも大阪府高石市の合併の是非を問う住民投票(「合併に賛成」「反対」のほか「合併はやむを得ない」という実質「賛成」ととれる選択肢を用意した)のように、結果を誘導する選択肢を用意した住民投票が実施されています。

    ただ、この住民投票案を作った合併賛成派の市側は無茶苦茶に批判されてます。当然ですよね。住民投票をやる意味がなくなりますもん。こういう過去の過ちを知らないのかなー?

    賛否以外の選択肢を設けると、解釈によってどうとでも捉えられてしまい、結果が曖昧になってしまう、住民投票の設定者が支持する方向に誘導されてしまうという懸念があることから、一般的に住民投票は二者択一であるべきとされています。

  213. 213 匿名さん

    207さんの言うように
    見直し=運動公園計画に反対
    とも読めるし、市長が主張するように
    見直し=運動公園計画には賛成だが修正はして欲しい
    とも読める

    結局結果を司法判断に委ねるくらい曖昧になってしまう

    結果が曖昧になるんじゃ
    住民投票を実施する意味が無くなるね

    そもそも何のために時間とお金を使って住民投票をするのか?議員にはその意味をあらためて良く考えていただきたいですね

  214. 214 匿名さん

    ニ択が正しいと思うけど、「見直し」をあえて入れるなら、「陸上競技場のみ建設」という明確な選択肢にすべきでしょう。

  215. 215 匿名さん

    見直しが大多数を占めて、運動公園は作りますって結果で丸く
    収めましょう。

  216. 216 匿名さん

    かりにそうなっても、そういう推進の仕方をした市長は再選されないね。

  217. 217 匿名さん

    >>215

    本会議で2択案が可決されればいいだけのこと。
    新聞によれば、その可能性が高いそうだから、それで丸く収まるさ。

  218. 218 匿名さん

    世界のつくばになるために運動公園はやめてつくばスカイツリーを作れば。
    観光名所にしたほうがはるかに市のためになるよ。

  219. 219 周辺住民さん

    運動公園についてのスレを立てましたので、今後の運動公園ネタはそちらでしっかり考えていきましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/

  220. 220 入居済み住民さん

    つくばは、車必須の田舎なのに、文化施設に専用の無料駐車場がないのですね。

    音楽会といっても有料駐車場、中央図書館も1時間だけしか無料にならない。
    その駐車場から図書館へは、大通りをわたっていくしかない。
    近所のデパートを使う?そこからも遠いですね。乳幼児連れでは困難な場合が多い。
    読み聞かせ会などあるようですが、行くまでが大変で、まだ一度も利用していません。
    図書館の建物もとても古いですね。専用の授乳室もなく、多目的トイレを使ってしまったら、
    そのトイレしか使えない人はどうなるのか・・。

    教育日本一を目指すということですが、たまたま科学者とその子供が集まって住んでいるだけ、
    目立つところだけがんばっているという印象、住んでみたらがっかりな所なのかしら。

    最近つくばを終の棲家と決めたばかりです。
    子供が成長するにつれ、この先いろいろがっかりすることが出てくるのでしょうか?

  221. 221 匿名さん

    そうですね。
    新住民の方達は、政治に興味を持たない方が多いので、旧住民である地元民の感覚で政治を進めさせていただいてます。

  222. 222 入居済み住民さん

    そうですね、政治に興味を持っていかないといけないのですね。
    痛感しております。

  223. 223 匿名さん

    自分が新住民か旧住民かと聞かれれば…旧住民の部類に入るのでしょう。そんな自分ですが現在のつくば市は旧来町村の意識が抜けず、近隣自治体に比べても劣っていると感じています。そう思ってる旧住民もけっこういるんですよ。
    そもそも新住民か旧住民かなんて分ける事自体が不毛だと思いますけどね。そう分けて線引きしたのは新住民の方でしたね。無駄な線引きなどせずに一つになってつくば市を良くしていこう、変えていこうとは思わないんですかね…。

  224. 224 匿名さん

    >>220
    そのたまたまの科学者ですが、確かに県政や市政には全然関心が持てないので耳が痛いです。反省すべきかもしれませんが、しかし、一生ここで暮らすのかというとそれも違和感があります。つくばには仕事で仕方なく居る。タダそれだけの感覚です。いまいち愛着が持てないのはなぜでしょう?

    ちなみに、生まれ育った地元の政治にはものすごく興味関心はあるのですがね。

  225. 225 入居済み住民さん

    >>224
    つくばを終の棲家と決めましたが、やはり、私も自分が育ったところにまだ関心があります。
    というか、比較してしまいます。
    教育環境が充実している地域で、私が小学生の頃は良い意味での名物市長がいらっしゃいました。
    つくばが教育日本一になるには、それ相当の努力が必要と思いますが・・・・・。

    お仕事だけこちらでということですから、県政市政に興味をもつことが難しいというのは
    分かる気がいたします。

  226. 226 匿名さん

    以前思いついたことがあって(東京から)KEKに相談にいった時、一緒に行った後輩の大学同期がいるってんで訪問したが、
    「ここは田舎でなんにもない。さっさと論文いっぱい書いて早く大学に戻りたい」とか言ってたね。
    まあそんなもんだな。愛着なんてないだろう。

  227. 227 匿名さん

    しかし、常勤なので定年まで+再雇用までずっとつくばなんですけどね。住んでるうちにそのうち愛着も湧くのかしら?

    それにしても茨城が地元の人はものすごく地元愛が強く驚くばかり。なんで?というくらい。ブランドランキングで毎年最下位の割に茨城がディスられるとものすごく怒る。これには大いに違和感を感じる。

  228. 228 匿名さん

    >>227
    ブランドランキングは観光重視のランキングですからね。茨城は確かに何もないです。黄門様と牛久大仏くらい。
    最下位の割には〜といいますが、最下位なんだから地元を悪く言われても文句いうなってすごい論理ですね。さすが研究者です。

  229. 229 匿名さん

    >>228
    いやいや、全くそんなことを言ったつもりはないのですけどね。言い方が悪かったのは謝ります。とにかく地元愛が強く、何か言われるとものすごく反応が強いということに、ただただ驚くばかりなのです。ただそれだけです。

  230. 230 匿名さん

    227さんが言う違和感というのはまさに228さんのように露骨にイヤミで返すような人の事ではないでしょうか

  231. 231 ご近所さん

    市長が来る総合運動公園に関する懇談会の地区別日程はこちらです。
    皆さん予定を開けておくようお願いします。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/14655/018231.html
    5/20〜7/8です。

    市職員のサクラが来て牛耳る可能性がありますので、皆さん参加して発言お願いします。

  232. 232 匿名さん

    >>231
    運動公園は
    他スレ立ったから
    そっちでやってください

  233. 233 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  234. 235 土地勘無しさん [女性 80代]

    春日小の子が
    葛城小学校のプールに入りに来てるから
    葛城小学校の子が
    プールに入れないらしいです。
    他校にプール入りに来るとかおかしくないですか?

  235. 236 ご近所さん

    >>235

    ウソつきもいいところwww
    学年1クラスずつしかないのに、春日が入りに来たからプールに入れない???
    全クラスが週に何回プールに入ったら、そういうことが起こるわけ???

    いい加減なことを言うな!!!

  236. 237 匿名さん

    >235

    おかしいのは貴方ですよ。
    敢えて事実でないことを書く動機はなんでしょうか。

  237. 238 匿名さん

    >235
    --------------------
    春日学園は小中一貫校ということで小中で1つしかプールがありません。
    ところが新しい学校を造るのが遅いから、入りきれず5,6年生は葛城小へ、
    7年生は吾妻中にプールを借りに行くんだそうです。
    さらに、8年生はプール授業無し!総合運動公園の計画を作る暇があるならこっちを優先してほしいです。
    --------------------

    と、twitterで書いている人がいましたよ。

  238. 239 匿名さん

    コストコ横の新しい学校を作るのが遅くなったのは県からの用地取得で揉めたから

    なぜ揉めたかというと、県が指定した売却価格をつくば市が「お金が足りなくて出せない」と言ってたから

    運動公園計画に出す金や人員はあるのに、新学校計画に出す金や人員は後回しにされていたのだから仕方ない

  239. 240 匿名さん

    運動公園スレは別に立ったわけですが、、、、
    ---------------------------
    教育環境を語ると、学校新設の遅れ、
    プールなど設備の保守管理の不備など頻繁に不満の声が上がる。

    市に要望してみたところ、予算が足りないという回答。
    しかし、総合運動公園の計画は、進めようとする。

    何してんだよ!優先順位違うだろう?
    ---------------------------
    という流れで、結局、運動公園の話になる。。。

    ちなみに、市は総合運動公園に関する予算は、
    他のものに使えないとかおっしゃってますが、
    こちらのブログによると、むしろ学校も作れる特例債を、
    運動公園に充てようとしているようですよ。
    http://sciencecity.tsukuba.ch/e273491.html

    何だろうなー。

  240. 241 土地勘無しさん [女性 40代]

    うそじゃないってば。
    元葛城小学校の子が言ってたのよ。
    (葛城小学校から春日小学校に無理矢理転校した子)

    春日小の子が入りに来てるから
    その日はプールに入れない

    そこまで他の学校に迷惑かけるなら
    春日小学校の子プールにはいらなきゃいいじゃん。

    人数が少ない葛城小学校には行かせたくないから
    葛城小学校が汚いから、狭いから
    無理に新しいきれいなガッコに行かせた
    親とつくば市が悪いよね。

    葛城小学校見捨てたくせに
    困ったときは助けてくださいとか
    どれだけ
    茨城人ずーずーしいのよ。

  241. 242 ご近所さん

    >>241

    あなたが嘘をついているか、勘違いしているか、あなたが言う春日の子が間違っているかのどれかですね

    葛城の学級数と春日のプールを借りる時間数から、そのような事実は無いことが明らかですよ

    そもそも今春日に通っているなら、葛城の子がプールに入れなくなったかどうかなんてわからないと思いますが?
    矛盾していますね

  242. 243 周辺住民さん

    カツラギ小を見捨てたというより、
    なぜ、カツラギが存続したのか とか、
    なぜ、コストコ横の小中学校建設がこんなに遅いのか とか。
    問題の根本はどこから来ているのか、考える必要ありかな。

    カツラギを残して春日選択可能にしたら、だいたいの親がどう動くかは計算できたはず。
    ま、ここの掲示版ではいいつくされているかと思いますが。

    わが子はあと数年で小学生・・・。
    だんだん親の気持ちが分かってきました。

    究極な話し、学校って、校舎うんぬんよりも「級友と先生に恵まれるか否か」だと思います。
    だけどこれは通っている子供たちだけが言えることで、大人はやはり
    どれだけ子供たちに対して快適な環境を提供できるかだと思うのですが。

  243. 244 匿名さん

    家を探しています。以前、葛城小近くで売り出し中の不動産を見に行ったら「ここだけの話、葛城小は将来無くなるので大丈夫ですよ(何が大丈夫なのか)」と担当の人に言われたけど、そんな話って本当にあるんでしょうか?

  244. 245 周辺住民さん

    >No.244
    その発言を文章で保障してもらえますか?などと聞いてみましょうか。
    できないなら「無責任」確定。またそのときの営業の態度でその会社の程度をはかるいい機会になるかもしれません。
    大きな買い物ですから、何事も証拠を残しておかないと、あとで言った言わないになりかねませんよね。
    一般市民レベルでは、確かな情報というのはないのではないかなぁ・・・。
    私も知りたいです。

    。。。。。。。

    そういえば、学園南1丁目の広い公園に隣接したところに、教育施設の予定地がありましたが、
    あそこはどうなっているのでしょうね。


  245. 246 匿名さん

    >>そういえば、学園南1丁目の広い公園に隣接したところに、教育施設の予定地がありましたが、

    何も動きは無いですね
    コストコ小への投資だけでいっぱいいっぱいですから…

  246. 247 匿名さん

    ↑ 正確には、コストコ小とみどりの小でしょうね。同時進行プロジェクトなのだから。

  247. 248 申込予定さん

    コストコ小とみどりの小は当初30年開校と聞いたのですが、一部で31年開校とも聞きました。
    どちらなのでしょうか。

  248. 249 ツクツク

    >>248
    30年4月開校に向けて着々と進めているので、安心してください。
    http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=14322

  249. 250 申込予定さん

    つくば市は中堅高校が少ないのが悩み。
    竹園、並木中等など上位高校はあるけどその下がない。運動公園造るならこっちを早く作って欲しい。

  250. 251 匿名さん

    バスを使えば牛久栄進、茗渓、土浦日大、土浦二、土浦三など選択肢は色々あるから、高校は不要です。

  251. 252 物件比較中さん

    高校建設に賛成。

  252. 253 匿名さん

    竹高が難しい場合には、並木高校という選択があったけど、高校から入れなくなったからね。
    市外に行くしかないね。

  253. 254 匿名さん

    完成したらかなり使うとおもうけど

  254. 255 入居済み住民さん

    土浦市では駅前に新図書館建設がちゃくちゃくと進行中だったのですね。
    土浦市のHPで平面図を見てただただため息。駐車場もあるみたい。
    ついつい、となりの芝生があおく見えてしまいました。

  255. 256 匿名さん

    かっこいいね。さすがINA設計。
    土浦駅前は新庁舎が移転したり、ロータリーが整備されたりととても良くなりそうだ。
    つくばでマンション探そうかと思っていたけど、今度の総合運動公園の騒動とかみてるとつくば市もいいことないね。
    土浦駅前で新たなマンション計画とかないのかな。

  256. 257 匿名さん

    >>256
    土浦下げじゃないですが、いくら市政が頑張ってくれても土浦の中学は不良が多くて…
    特に土浦駅前を含む土浦一中地区は。
    私立に行かせるなら関係ないかもしれませんが。

  257. 258 匿名さん

    つくば紫峰学園、建設工事の入札不調 日程にらみ随契で対応

    http://joyonews.jp/smart/?p=11210


  258. 259 匿名さん

    紫峰学園は、春日学園のように建設後数年ですでにあらゆる不具合が散見されるような状況にならない事を祈ります。
    そして、そのような不具合がある事を解っているにも関わらず、抜本的に改善しようとしない教育委員会が一掃される事を祈ります。

  259. 260 [女性 20代]

    春日三丁目付近に引越し予定です。

    春日三丁目ですと小学校はどこになるのでしょうか?

  260. 261 匿名さん

    >260

    春日学園です。

  261. 262 匿名さん

    >>259
    春日はそんなに不具合多いですか?
    たしか前田建設工業だった気がしますが。

  262. 263 周辺住民さん

    戸田建設じゃないですか?

  263. 264 匿名さん

    >>263
    あ、戸田だ。
    ますます施工には安心感がありますけどね。

  264. 265 匿名さん

    どういう不具合があるのか、具体的に教えてほしいですね。

  265. 266 入居予定さん

    市内在住、学園の森1丁目に転居予定です。春日小学校までの登下校についてですが、班の集合時刻や人数、保護者の対応が必要な場面があるかなど、現状をご存知の方がいれば教えて下さい。

  266. 267 ご近所さん

    登校の班分けは、学園の森1丁目として一つになっていました。
    大規模なところだと各マンション(サーパスなど)ごとや各住宅地(クルムなど)ごとの登校班があるようです。
    ただその中での細分化などの状況は分からないです。

    ご近所の奥様の話だと年に数度立哨当番があるとのことでした。
    研究学園3丁目や4丁目だと集合時間は7時前後だと思いますが、学園の森1丁目は少し早いかもしれませんね。
    自動車での送りはかなり厳しく注意されるようです。
    今年度まで自動車で送られている奥様も来年度は登校班に入れて徒歩通学させるとおっしゃられている方が何名かおられます。
    また、つくバス利用で通学される方(1年生のみ可だったと聞いた覚えが)もいらっしゃるそうです。
    ご近所に登校班に関しての世話役の方がいらっしゃるので、お会いしたときにでも聞いておきます。

  267. 268 入居予定さん

    詳しい情報をありがとうございます○┓

    そうですか。やはり集合時間は7時より早くなるのですね。ということは1時間は歩く計算でしょうか?雨の日の送迎も難しいのですかね。

    現在は学園南部の小学校に徒歩15分ほどで通っているのですが、持病があること、そして高学年になるので、低学年のお子さん達を引率していく責任などを考えても、いささか不安があります。

    現在の学校に越境という選択もあるようですが、早く地域に馴染んでほしい思いもありますし、悩ましいです。自分でも調べてみようと思いますが、お気づきのこと、情報などあれば、ぜひ引き続きお願いします。

  268. 269 匿名さん

    みどりのに引っ越します。谷田部小が遠いので不安なのですが、みどりの駅のバスからみなさん通われてるのでしょうか。
    また谷田部小の教育環境はどんな感じでしょうか。

  269. 270 周辺住民さん [女性 20代]

    初めまして。情報を下さい。
    子どもを春日学園に転入させる予定です。
    学園の森2丁目からの通学をどのようにしたらいいのかわからず困っています。
    市役所や春日学園に問い合わせてもわからないと言われ…登校班があるということしかわかりませんでした。
    2丁目に住んでるファミリーはまだ赤ちゃんばかりで小学生の姿を見かけたことは一度もありません。
    何か分かる方いましたら情報をお願いします。

  270. 271 匿名さん

    あれ?学校側が把握されてないんですか?それは問題ですね。春日学園は、「保護者側で勝手に調べてください」「勝手に地区で話し合って決めてください」というスタンスなんですね。問題ですね。児童の通学に関わることは安全面からもきちんと学校側が把握してないといけないと思いますが。

  271. 272 周辺住民さん [女性 20代]

    >>271
    学校に直接聞けば分かると思ったのですが、地区の登校班ごとに通学手段を話し合って決めているとのことで、じゃあまずは学園の森2丁目がどの登校班に振り分けられるのか…わからないことだらけで困ってます。

  272. 273 匿名

    転入の手続きを済ませ、学校に出向けば
    教えてくれるのではないでしょうか?
    電話で「転入予定」の方に登校班をとりまとめている
    ご家庭の情報を渡してくれるとはおもえません。

  273. 274 周辺住民さん

    >>272
    既に入学説明会がありその時に提出した書類の中に登校班(学校から指定の選択肢)を記載するものがありました。
    そしてその説明会時に所属登校班別に分かれて顔合わせがあったと聞いております。
    (各地区の在校生の委員の方が世話役として参加されていたそうです)
    なので学園の森2丁目の登校班に関しても、学校側がある程度は把握しているはずです。
    その年の各学年の人数等も考慮し地区の中でさらに細分化した班を世話役の方が決めてくださると聞いております。
    また、集合場所、集合時間、経路等も世話役の方が様々なことを考慮し設定して下さるようです。

    >>272さんの連絡先を学校を通して地区委員の方に伝え、連絡を頂くようにすれば良いのではないかと思います。
    聞き伝えなので不正確な点もあるかと思いますが、学園の森2丁目からはつくバスを利用した通学の方も
    多くいらっしゃるようですよ。

  274. 275 周辺住民さん [女性 20代]

    詳しいお話が聞けて大変助かりました。
    ありがとうございます。
    仕事の都合もあり転入後の生活リズムを大体把握しておきたかったので、通学は送り迎えなのか徒歩なのか、バスなのか?気になるところですが、まずは手続き完了を待つことにします。

  275. 276 #266,268

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  276. 279 ビギナーさん

    本日の臨時保護者会で明らかになりましたが、春日学園の副校長が懲戒免職になりました。
    理由は酒気帯び運転で交通事故を起こしてしまったことによります。
    当のご本人は欠席で、連帯責任により他の教職員全員が謝罪してました。

  277. 280 匿名さん

    さすがに教育日本一つくばの実態でしょう

  278. 281 マンション比較中さん

    「連帯責任により他の教職員全員が謝罪してました。 」

    なんで連帯責任が発生するのだろう?
    部下が事故を起こしたとかなら、ともかく。

  279. 282 匿名さん

    つくばは、ムラから30年かけて今の姿になった街です。
    30年前にムラの地方公務員になった人達が、各署の幹部になっています。
    また、今と比べ、30年前は地方公務員の人気はかなり低い状態でした。
    そういう背景があるので、つくばの公務員の幹部クラスには、今の感覚からすると首を傾げる人達がいるわけです。

  280. 283 ビギナーさん

    常陽新聞にも載ってるみたいね。春日学園にマスコミは来てなかったよ。教育委員会が公式に発表したみたいね。

  281. 284 ご近所さん

    春日学園は送迎の問題などもあって、大変ですね。

  282. 285 匿名さん

    >>282
    つくば市の教員はつくば市で採用されると思ってるのかな?
    教員は県職ですよ。
    県内通じて異動があります。
    地方公務員には変わりないけど、ムラとかは関係ありません。
    ただ単に茨城の公務員のレベルの問題。

  283. 286 匿名さん

    市長選は、大泉、塩田、五十嵐あたりが出馬ですかね?
    で、共食いして、結局いちはら系候補当選かなと。

  284. 287 匿名さん

    あと、塚本と飯岡でしょ。誰かが自分の辞退を売り物にして儲けるわけだ。

  285. 288 契約済みさん


    将来子供ができたとして、コストコの近くに小中一貫校が出来ると購入前に聞いていて、よかったと思っていたら、線路で分かれていて学園南は葛城小学区らしいと知りました。葛城小学校の存在をしらず春日学園しか知らなかったのでコストコ近くに出来るなら少し近くなるからいいねと思ってました。葛城小学校は遠いようなのでコストコ近くに出来る小学校に通わせたいのですが…。通学も葛城小学校までは自動車研究施設?があって住宅街ではないので心配です。
    今、春日小学校に通ってる学園南の子供たちはコストコ近く近くの小学校が出来たらどこに編入するのでしょうか?
    兄弟とかが春日なら春日とかだと、近所でも子供たちがバラバラの学校に通う感じになり、通学も一緒に通える子がいるのかなとかも気になります。

  286. 289 匿名さん

    >>288 契約済みさん

    学園南が葛城小なのは買う前に調べれば分かることだったと思いますが…
    営業マンがコストコ近くの新しい学校に通えると言っていたのならば文句言っていいと思いますよ。

    春日学園ができたときを思い返すと、基本的には新しい小中学校ができたら対象の学区に住む児童は新しい小学校に通うことになるのではと思います。
    ただ、春日学園に通う権利も残されていて、春日学園に通う児童の兄弟も同様に春日学園に通うことができるのかな、と思います。

  287. 290 契約済みさん

    >>289

    まっそうなんですけどね…葛城小学校の存在をしらなかったもので…(T_T)

    今後どうなっていくのか、様子をみたいと思います。

  288. 291 匿名さん

    春日学園が出来たときは、学園南の子供は葛城小か春日小か選べたのですが、余りにも春日小の人気が高くパンク状態、葛城小は存続の危機になって、選べなくなりました。
    それ以来つくば市は学区外通学は認めていません。

    また、コストコ小ができても、急速に発展中の学園の森周辺が主たる学区であり、学園南は葛城小一択になると思います。

  289. 292 匿名さん

    竹園に住んでいた人が吾妻に引っ越したら、竹園西小から吾妻小に転校しなきゃいけないんでしょうか?
    エンブレム入居予定なので、子どもの転校は可哀想でどうにかできないかなと思っています。
    たとえば、竹園中に在校していても引っ越しで吾妻中へ転校ですかね。エンブレムからはむしろ遠くなるんですが…。

  290. 293 匿名さん

    >>292
    小学校1~3年、中学校は1年だったら原則は学年終了時に転校。
    中高学年なら卒業までは出来る。
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14212/14263/14304/775/000780.html

    上記にもあるように兄弟がらみ等いくつか特例もあるので該当しないか要チェック。
    まずは学務課に相談かな。

    エンブレムから吾妻中は確かに遠いですよね。
    でもたぶんあそこからなら自転車許可だったように思います。

  291. 294 検討板ユーザーさん

    288,290さん、学区に関しての質問要望などは、市に直接が鉄則と
    思っています。
    憶測や思い込みで子供が翻弄されないためにも。
    市は学区に関して議論された様々な資料を市民に提供しています。
    ホームページからも閲覧可能なものもありますよ。
    わからないことは、市側へどんどん説明を求めましょう。
    もちろん、こちらに書き込んではダメなんてことじゃないのですが
    ここの意見で完結されませんよう。
    ここはあくまで口コミですよ。
    ご存知かと思いますが老婆心ながら書き込みました、どうか悪しからず。

  292. 295 匿名さん

    これから吾妻にどんどんマンションが建つでしょうから、住民の移動を円滑にするためにも学区は柔軟に対応してほしいですね。

  293. 296 マンション検討中さん

    葛城北部学園の教育は、春日学園に習うのでしょうか?
    それとも学力は期待しちゃだめ?

  294. 297 匿名さん

    誤植かと思いますが、春日に「習う」と「倣う」では意味が変わりますね。

    まあ、春日に倣うも何も教育方針は市のものに準拠してるんだから特別に文科相指定のプログラムとかがなければ基本方針は市内は同等かと。

  295. 298 評判気になるさん

    お尋ねいたします。
    県外から某研究所の職員(研究員)として赴任した者です。

    現在、土地の購入を検討しております。

    それで、子供の学区に関して悩んでおり、いわゆる御三家中の次に挙がる中学校を教えて頂きたく思います。

    私が他のサイトを閲覧した際には、矢田部東中が出てきました。
    矢田部東中の評判と学力等をご享受ください。

    宜しくお願い致します。

  296. 299 ご近所さん

    土浦一高の出身中学別人数が10ページ目に載っています。

    http://www.tsuchiura1-h.ibk.ed.jp/?action=common_download_main&upload_...

    これを見る限り、吾妻、竹園東、手代木に続くのは、並木、谷田部東、春日と思います。
    他にも竹園高校のWebや並木中等のWebも参考になります。

    コストコの近くなどにも小中一貫校ができますが、こちらはどんな感じでしょうか。

  297. 300 名無しさん

    某掲示板では、子育て世帯には吾妻より竹園の方が高人気だと書いてありましたが、実際の所どうなのでしょうか?

  298. 301 匿名さん

    竹園東小→竹園東中→竹園高コースなら近所で全部収まるからかな。
    吾妻中は実質天久保にあって遠い。

  299. 302 匿名さん

    >>> 301サン
    竹園東小→竹園東中→竹園高コース・・・ そして・・・筑波大学?
    こんなのいやだな、逃げ道がないよ。

  300. 303 匿名さん

    >>302 匿名さん

    大丈夫、そんなのが可能なのは限られた人だけだから。

  301. 304 ご近所さん

    >>竹園東小→竹園東中→竹園高コース・・・ そして・・・筑波大学

    幼稚園や保育園から竹園という人も少なからずいますよ。

  302. 305 ご近所さん

    学力レベルの高い小中学校は、吾妻や竹園、並木、手代木等に公務員宿舎がたくさんあったからと思いますが、
    官舎が廃止して、そこに済んでいた人が分散(どこでしょう?春日や研究学園?)すると、学校のレベルも
    変わるのでしょうね。

  303. 306 マンション検討中さん

    うーん、むしろ目の前のいい高校に行けない人の方が多いんじゃないかな。

  304. 307 匿名さん

    竹園は筑波大に行くような中堅の学力の生徒が行く高校
    大した高校ではない

    一流大を目指す生徒はやはり最低でも土浦一高又は江戸取〜都内の私立に行く

  305. 308 坪単価比較中さん

    私の子は家の側にある中堅高校には絶対に落ちません。

  306. 309 周辺住民さん

    葛城北部学園の説明会が行われるようですね。
    春日学園との境界はどの辺になりそうでしょうか。

  307. 310 匿名さん

    私この日行けないんですよね〜子持ちで午後7時から開始って結構キツイ。後日市のウェブサイトに議事録公開されますよね。行かれた方はぜひ当日の様子を教えてください!

  308. 311 名無しさん

    学校の説明会どうだったのか、どなたか教えてください。
    私は学区について疑問です。
    学園南1丁目(葉山コーヒーの手前)と葛城小学校近くの学園南3丁目が同じ学区っておかしいと思うんですけど。

  309. 312 匿名さん

    おかしくないです。コストコ小は主に学園の森や線路北側の住民のものです。

    線路南側住民の子弟はこぞって葛城小まで歩いてください。
    どんなに離れていようと関係ありません。
    それがつくば市の決めたルールです。
    ゴネる葛城小父兄に遠慮して、春日小の惨状をここまで放置して来た市役所の決めたルールです。

  310. 313 周辺住民さん

    春日学園ができたときの混乱の結果を当たり前のように押し付けるのはおかしいと思います。

    当初はつくば市が葛城小をなくす方針だったために、研究学園・学園南・学園の森の保護者はみな春日学園に行かせるつもりだったわけです。
    しかし、葛城小の廃校方針が古くからの地元の方々に猛反発をくらって急きょ方針転換したせいで、今度は春日学園に行くつもりが急に葛城小学区になった保護者から大反発が起きたわけです。

    当然そういう反発が予想されるのに市の方針がぶれたせいで、春日と葛城の好きな方を選べるようにする羽目になり、当然のことながら葛城小に愛着のないほとんどの新住民は新設校かつ小中一貫校の春日を選んだだけのことです。
    未だにその後遺症が残っているだけですから、新しく学園南1丁目に住まわれた方には何の責任もないと思います。

    別に私は学園南1丁目の住人ではないですが、葛城小より新設校の方が近いですし、暗くなるとあまり人けのない自動車研究所とTXの間の道を通学するのが心配だろうなと思います。

    つくば市が春日と葛城の扱いを住民の意向も聞かずに方針を示すから、大混乱になったうえにこうして禍根が残っているのですから、本当につくば市に対して腹が立ちます。

  311. 314 匿名さん

    小さい葛城小には研究学園の増加する人口に見合うだけのキャパがないから、春日やその他の新設校を作って葛城小は廃止しようという構想だったはずだ。

    それを歴史と愛着があるからとかいう理由で葛城の住民がゴネまくって、生徒が数十人の規模になっても廃止させず、おかげで新設校の建設は遅れ、未だに周辺地区は迷惑を被っている。葛城小がなければ学校を適正配置できたかもしれないのに。

    そんな彼らの所業が時に美談のように語られるのは反吐が出るね。

  312. 315 匿名さん

    説明会に参加しました。説明会は春日学園学区の方が対象だったため、葛城の話は質疑応答でも全く出ませんでしたが、配布された区割り地図では新設校の学区は研究学園と学園の森のみで、学園南は葛城小でしたね。

    質疑応答で、中学生は残り数年しかないのにわざわざ新設校に通わなければいけないのかという問いかけに対し、市の回答は中学生については個別対応とするということでした。中学生は部活動もあるし自転車で通えることから殆どがそのまま春日学園に通いたいそうです。そうすると、新設校が開校しても数年は中学生が超少ないということになりますね。

    新設校の設備は最先端で素晴らしいと思いました。メインのグランドにサブグランド、野球場、テニス場、3つのテーマごとの中庭やメディア図書室、、、、教室(空調設備つき)も開放的で良さげでしたね。学校までの屋根つき歩道も安全で良いなと思いました。質疑応答で歩道の南端が車道と繋がってしまうので安全面から信号機の取り付けを切望されていましたが、ぜひ実現して欲しいです。

  313. 316 匿名さん

    まあ葛城小が残置されてしまったからには仕方がない。あるからには一定の生徒数は確保しなければならない。従って線路南側の新住民の子弟には何が何でも葛城小に通っていただくしかない。それがつくばスタイル。

  314. 317 匿名さん

    葛城小も隣接の増設用地に新校舎を建てて素晴らしい校舎にすればみなさん納得するんじゃないの(どこにお金があるのかという感じもするけど)。確かに同じような場所に住んでいて、ほかの2校と格差がありすぎるよね。知らないで引っ越してきた人は可哀想すぎる。

    コストコ小の教室数は36。9学年だから、単純計算では1学年4クラスか。コストコ小周辺の開発から考えると教室足りるのかな?と思ってしまう(春日でもコストコ小でもどちらでも通ってOKという地区の学園の森3丁目住民がどこまで春日に残るかによっても変わるか?)

    市としてはコストコ小がキャパオーバーになる事態は避けたいし、葛城小生徒数は増やしたいでしょうね。

  315. 318 匿名さん

    春日学園・葛城小分離時の混乱以前から学園南に住んでいる方にとって、現在の小学校の区割が納得できないという方がいらっしゃるのは良く理解できます。
    ただ、分離後の区割り確定以降に引っ越されてきた方は学区をご存じだったはずなので、今頃何を言っているのだろうというのが正直な感想です。
    市役所に問い合わせれば、新設校建設決定以降も学園南は葛城小学区の可能性が高いとの話をして頂けたわけですし。(また、住宅メーカーさんは販売時に葛城小と明記されていた)
    私も含め私の周りには、学区を考慮してお住まいを学園南ではなく研究学園や学園の森にされた方が複数います。

    さらに、学園南1,2が新設校学区になったら開校後早い時期からパンク状態になることが予想されます。
    そう考えると結果論ですが、葛城小学校を残しておいて正解だったというのが個人的な感想です。

  316. 319 通りがかりさん

    そもそも近い学校より、遠くの学校に行かせようとする学区っておかしい。

  317. 320 マンション検討中さん

    子供が高校、大学になったときにわかると思いますが、駅からあんなに遠い学園の森より、駅からやや近い学園南の方がまだましと思いますよ。

  318. 321 名無しさん

    パークハウスは、けやき/さくらで学区が異なる事になるのでしょうか?

  319. 322 周辺住民さん

    他人の子供の通学路に無関心な親(大人)ばかりじゃない。
    安全に通えるならそれが一番良いし、問題が生じるなら矛先は市へ。

    つくば市内でも過去に、住民が市へ要望を出した結果、学区が柔軟になったところもあった。

    いずれにせよ、親(大人)としてどういう姿を子供に見せていくのか、でしょうかね。


  320. 323 通りがかりさん

    通学路の安全、大事ですよね。

    しかしいくら道路が整っていても、1人のバカが子供を殺します。

    白のミニバン。

    犬を膝に乗せて運転し周りを全然見ていない、うちの子を含めお友達数人何度か轢き殺されそうになっています、一時停止無視、信号無視で私や近所の方の車にぶつかりそうになること多数。。。
    事故を起こしていないのが奇跡でしょう。

    犬を膝に乗せての運転は道交法違反ということも知らないバカなんでしょうね。
    他人を殺してしまう前に自分の家にでも突っ込んで逝ってほしいです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  321. 324

    犬を膝に乗せての運転は危ないですね

  322. 325 ご近所さん

    >>323
    こんなところで愚痴ってないでとっとと通報してくれや

  323. 326 名無しさん

    つくば駅周辺の学区はあと数年でかなり変わりますよね。

    筑波大学近くのテクノパーク桜に新しい小中一貫校ができて、栄小と栗原小がなくなります。
    ここは新しい新興住宅地になるから、第2の春日みたいになる可能性あり。
    (駅からは距離があるから、つくば市内の勤務者向けです)

    そして、つくば駅から近い小規模校の九重小が竹園に吸収されます。
    今まで竹園東小学区に戸建てを持つのは経済的にも土地の供給からも厳しいことだったのに、これでチャンスが広がります。

    旧地区に住む新しい住民が激増していて、色々と変わっていくのが楽しみです。今までつくば駅の東側は徒歩圏でも開発と無関係でしたからね。

  324. 327 匿名さん

    つくば市の幼稚園職員が車上荒らしに合いUSBメモリを盗難され園児49名分の住所氏名など個人情報流出だそうです。
    https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...

    しかも電話して聞いてみたら、私物のUSBメモリに個人情報を保存して持ち帰っていたとのこと。

  325. 328 職人さん

    >>315
    道路南側の新都の街とスマエコの組合からも歩道南側と
    カーブを抜けたあたりのイーアス側の2箇所に信号機設置
    の要望を出した様です。

    これからますます交通量が増えるはずなのでケチらないで
    優先的に設置をしてもらいたいですね。

  326. 329 匿名さん

    通学とは直接関係ありませんが、欲を言うと公園とイーアスの間の道路にも信号がほしいですね。
    サイバニックシティ予定地の南の歩道を抜けたあたりに。

  327. 330 匿名さん

    葛城小の来年度の新入生は何人でしょうか?

  328. 331 匿名さん

    何人かは市役所に聞けば?

  329. 332 匿名さん

    葛城小学校の新入生は85名で3クラスになる予定らしいですよ。

  330. 333 匿名さん

    春日学園は250人。今年も学童は定員オーバーと聞いたので、第4希望まで申し込もうかと。。運動公園のせいで新学校の建設が遅れたこと絶対許さない。

  331. 334 匿名さん

    >>333
    >>運動公園のせいで新学校の建設が遅れたこと絶対許さない。
    コストコ学園って計画発表してから県と市で土地の売買価格でもめて一時期やばいかなと思ったけど、
    今のところ予定通りじゃなかったっけ?

    学童クラブだけど公設公営、公設民営はこれからだけど、民間の学童は既に内々定出してるところもあるし、
    春日からは送迎定員をオーバーして既に実質的にキャンセル待ちになっているところもある。
    公設のところは原則3年生(春日は3年生までも微妙)までなので、
    我が家は、6年生までOKな民間(コストコ学園になっても送迎可と確認済)にした。
    あと、民間の学童クラブは兄弟枠があったりするところもある。

  332. 335 匿名さん

    >>春日からは送迎定員をオーバーして既に実質的にキャンセル待ちになっている

    そんなにひどいの!?250人って春日史上最多だもんね。渋滞も教室や設備使用も今よりもっとヒドくなるんだー。これで国や教育関係者からの視察が多いって自慢してるんだから笑っちゃう。

    学校建設は遅れたどころか、話自体が無くなって建設しないってことに一時、なってたよね。こんなに人口が増えてマンションや家も増えてるのに、バカじゃ無いの?って思ってたけど。

    つくば駅にしても研究学園駅にしても駐輪場が足りなくて違法駐輪が多いし、人口が増えて自慢するのはいいけど、その前に環境を整備しろって感じ

    コストコ学園だって教室のキャパ足りるの?って危惧されてるよね。

  333. 336 匿名さん

    >>335

    >>そんなにひどいの!?250人って春日史上最多だもんね。
    現時点では、来年度の新2年生が8クラス、新1年生は7クラス。

    春日学園内の学童クラブは両親フルタイム勤務なら新1年生は入れると思う。
    ただ、両親フルタイム勤務でも3年生になるとダメな場合が出てきていて、
    それなら、初めから民間でと考える人も多くなっているし、民間なら
    パートタイム勤務でも入れる。

    長期休みの時に民間だとお弁当を取ってくれるところがあるので親はラク。
    それから春日学園学童クラブは必ず3年のうち1回は役員を割り当てられるので、
    それが面倒だから民間希望する人も少なからずいたり、民間は勉強をしっかり
    教えてくれるところもあったりするので一部のクラブでは既にキャンセル待ちになっている。
    ただ、すべての民間クラブがキャンセル待ちになっているワケではない。
    (現クラブ生が来年度どの程度残るかによって最終的な枠が決まるので、枠確定にはもう少し
    時間がかかる。クラブによっては兄弟枠で半数近く占められるところもある。)

    民間学童の送迎枠は学年によって違う(下校時間の違いによる)ので1年生不可でも
    3年生以上だと可なんてこともある。

    >>学校建設は遅れたどころか、話自体が無くなって建設しないってことに一時、なってたよね。
    TX開通前後に先行建設の話があった研究学園2丁目小学校の計画と勘違いしていない?

    >>コストコ学園だって教室のキャパ足りるの?って危惧されてるよね。
    ”そのときは研究学園2丁目小学校の建設ですよっ!”って、コストコ学園説明会で市の職員が
    言っていたジャンw
    個人的には一過性の生徒の増加のために新たに箱モノ作るのは税金の無駄遣いだから賛成できないけどね。
    コストコ学園は開校当初は中学生がかなり少ないし、この地区は中学受験するご家庭も多いので
    7~9年生の生徒数が急増しない限り当面何とかなるんじゃない。

    長文失礼しました。

  334. 337 匿名さん

    葛城は3クラスかー前に市が出していた学校適正配置計画のクラス数推移予測からは大分ズレているねww 税金使って意味のない資料作りは辞めればいいのに。

    コストコ学園の説明会で、市の担当者が、キャパが足りなくなったら2丁目に新しく学校を建てる用地があるうんぬんは私も聞いたけど、その場しのぎの弁解という感じで、「計画としてはまだ何も無い」ようなことをボソボソ言ってた。まぁ、作る気はゼロでしょうなー

    一時的(学校に関しての需要は一時的ではないと思うけど)にしても需要があるならマシ。なーんも需要が無い無駄ハコモノを本当に作ろうとしてたつくば市さんなら簡単でしょw

  335. 338 匿名さん

    学園南の子供達は葛城学園に詰め込め詰め込め詰め込みまくれ
    教室が足りなくなったら葛城地区の保護者に金か現物供与で何とかしてもらうしかないね
    奴らがごねまくって役にもたたない小規模校を残したんだからさ

  336. 339 匿名さん

    新規建設開校の秀峰筑波が、工事の遅れで当初予定していた4月開校に間に合わなくて大慌てなんだってね。コストコ学園、みどりのの学校も間に合うようにきちんと管理してほしいですね。

  337. 340 匿名さん

    来年4月開校だったのに、この時期になってやっと市側から学校関係者に明らかにされた模様。保護者への通知はまだ。現在は保護者へとる今後どうしたいかアンケートや通知文書の内容精査中。

  338. 341 匿名さん

    つくば市小学校の宿題に関して教えていただけると助かります。

    ・宿題の量
    ・宿題のまる付けは親がするのか、先生がするのか(子供の宿題が親に対してどの程度の”宿題”となるのか)

    学校によって(先生や学年も?)違うかと思いますので、可能であれば小学校名を書き込んでいただければと思います。
    つくば市は勉強の要求水準が子供だけでなく親に対しても高いと伝え聞いたのですが、実際どの程度なのか、研究者が多く住む地区とそうでない地区(学区)によって違うのか知りたく、どうぞよろしくお願いします。




  339. 342 匿名さん

    建設遅れ市長ら謝罪 市の説明会始まる(常陽新聞)
    http://joyonews.jp/article/15112.html
    秀峰筑波の件。就任早々大変ですね。

  340. 343 匿名さん

    なぜ元市長、元副市長二人がいなくなってからこの問題が出ること自体不透明?
    責任は元市長、元副市長、市役所幹部の無責任でないのか。

  341. 344 匿名さん

    >>343
    >柿沼宜夫教育長は体調不良を理由に欠席した。

    教育長は任期満了で別の方に変わるそうですね。お疲れ様でした。
    小中一貫・ICT教育を推し進めた流れが変わらず継続するのかどうか、注目しています。

  342. 345 匿名さん

    教育長までつるんでいたのか?

  343. 346 匿名さん

    元市長以下頭の黒い鼠がたくさんいますね。
    東京都と変わらないね。

  344. 347 匿名さん

    教育長は市長の任命だから当然つるんでいるでしょう。
    元市長以下関係者が謝罪するべきと思いますがいかがでしょう。
    議会に呼び出し喚問すべきでしょう。

  345. 348 匿名さん

    立つ鳥跡を濁さず!
    来年は酉年ですね。

  346. 349 匿名さん

    フランスの留学生行方不明事件は、被害者だけでなく加害者らしい男も筑波大の元学生だったですね。

    筑波大学はつくば市のエネルギーみたいな存在だですが、国際化進みすぎたのでしょうか。

    前にも筑波大の女子学生が留学生に殺される事件がありましたよね。

    今回の事件とても残念です。

  347. 350 匿名さん

    >>349

    >国際化進みすぎたのでしょうか。


    「進み過ぎ」って意味不明だな。
    国際化が進めば、日本人だけでなく海外の人が起こす犯罪も出てくるだけ。
    それ以上でもそれ以下でもない。

    留学生が起こす犯罪が多いというデータもないし、数が少ないから単に目立つだけ。

  348. 351 匿名さん

    >>349 匿名さん

    容疑者は元筑波大生ではなく、筑波大に留学していたチリ大学の学生ですね。

    以前筑波大学の女子学生が殺されたのは未解決のままですよ。
    サークルの新歓後留学生と一緒にいるところを最後に目撃されたというだけ。

  349. 352 匿名さん

    本日春日学園新入生の説明会がありました。新一年生の数が300人を超えていました(4月までにまだまだ増えるでしょう)。来年度は全学年で2000人を超えます。新学校が開校する1年後までには果たして何人になるのやら。。。

    今更ながら、新学校の開校が遅れたことを恨めしく思いました。

  350. 353 匿名さん

    そもそも市の考えが間違いです。
    統廃合を先に進めるよりも新設校建設が先です。
    統廃合も遅れてます。
    考えが甘すぎます。
    教育日本一をうたう、つくば市が?

  351. 354 通りがかりさん

    >>352
    >来年度は全学年で2000人を超えます。新学校が開校する1年後までには果たして何人になるのやら。。。

    そもそも、つくば市の様な人口増加地域で小中一貫校が必要なのでしょうか?
    一つの学校の生徒数が多すぎるのは、問題が多いと思うのですが…?

  352. 355 匿名さん

    >>354
    問題は多いと思います

    例えば解決策の一つなのかもしれませんが、来年度は新一年生は運動会に参加しない(新一年生のみ別日程で行う)計画があります。何かイベントをするにしても多すぎですもんね・・

  353. 356 匿名さん

    研究学園一帯で新たに1000戸が開発されていくと聞きましたが?、、春日も心配ですが新しい学校のキャパも大丈夫でしょうか?

  354. 357 通りがかりさん

    http://plaza.rakuten.co.jp/jiro13/diary/201701300000/

    つくばには大卒の職場は無いって本当?
    意見求む。

  355. 358 学卒でつくば。15年後、都内で働く文系

    無いよ。一旦、本社で下働きしてから配属されるのを待つか
    年期性の研究職で実績を作って民間に買われるのを待つか。
    あ、文系はもともとゼロだからね。

  356. 359 匿名さん

    >>357
    質問が漠然としすぎてなんとも。希望する職種・条件次第だと思いますが。

  357. 360 匿名さん

    研究所も研究者ばかりでなくて、事務職に文系大卒がいっぱいいるよ。
    適正試験さえ受かれば30歳近くまで就職のチャンスあるはずだけど。

  358. 361 通りがかりさん

    逆に理系の方が正規雇用は不利って事でしょうか?
    ありがとうございます。

  359. 362 匿名さん

    理系なら研究所の技術職員という選択もあるし、他の地方に比べれば
    地元で働ける可能性ははるかに高い。
    研究所の事務は役場とたいして変わらんね。
    一部の正規職員と大多数のパート。

    理系の方が有利なのはこんなところで聞くまでもないでしょう。

  360. 363 通りがかりさん

    >>362 匿名さん

    事務だけじゃなくて技術職員も派遣かパートだよ。
    正職員の技術者は要求される経歴が
    「ーーについて5年以上の卓越した経験と見識を有しー」
    とかばっかり。

    なれる気がしない。

  361. 364 匿名さん

    役場と研究所と大学の事務の非常勤を転々として働いている女性がいっぱいいる。
    スーパーのレジ打ちとかに比べれば、仕事楽だし、時給もいいしボーナスも出るので主婦にはいいのだろう。
    あ、男?しかもおっさん?。お呼びでないよ。

  362. 365 職人さん

    >>363
    新卒(大学、大学院)の枠と経験者向けの枠どちらもある。
    今年度は募集が終わってるが、筑波大や研究所の採用情報見れば
    たくさんありますよ。
    技術職は研究職と違って最初から任期無し。
    出身大学も旧帝から中堅レベルまで幅広い。

    もとの話は大卒の職場は無いのかという話だったが、大学、研究
    所相手の企業もあるし、人口も周辺地域に比べて多いので、公務員
    の枠も多い。
    茨城の他の地域に比べたらはるかに恵まれているので >357
    リンク先はだいぶ現実を分かっていない。

    >>364
    パートは時給安いし、ボーナス出ないよ。
    場所によっては能力の要求は高いし、サビ残だらけという
    こともあるね。

  363. 366 匿名さん

    >>357 通りがかりさん

    >>357 通りがかりさん
    ブログの内容支離滅裂だね。
    つくばで働こうと思ってつくばに引っ越してくる人、子供につくばで働いて欲しいと思って引っ越してくる人、住んでいる人っているの?

  364. 367 匿名さん

    >>365 職人さん
    ボーナスは多分出る所と出ない所がある。
    残業や仕事レベルも機関や部署によってだいぶ違う。
    サビ残に関しては社会の目が厳しくなってきたから、これからは減るだろう。

  365. 368 通りがかりさん

    >>366 匿名さん
    それはいるさ。
    科学に夢を見てしまった若いお馬鹿さん達が。
    >365
    茨城の別の地域と比べちゃ駄目だろう。

  366. 369 通りがかりさん

    >>366 匿名さん
    あと 中堅レベルの公立高校が無くなった、て言うのは本当らしいね。
    並木高校が中高一貫になった為、レベルが上がってしまったとか。

  367. 370 周辺住民さん

    中堅県立というと牛久栄進や土浦二高あたりか。
    確かにあとは私立しかないね。

  368. 371 匿名さん

    栄進や土浦ニ高でも聞いたことないような大学、短大に進学する子は結構いるからなー。
    本当の意味での中堅って竹高、龍ヶ崎一高までな気がする。
    竹高でも偏差値50くらいの大学に行く人ゴロゴロいるからね。

  369. 372 匿名さん

    竹園東小学校と竹園西小学校は、どちらの方がよいですか?
    引っ越し先で迷っています。
    まだ子どもは小さいので、5年程後に入学することになると思います。

    どちらか片方の評判でも構いません。
    せひ、教えてください。

  370. 373 匿名さん

    どちらも大差ない。よく学力が高い私立小学校みたいなものをイメージする人がいるけど、悪ガキもそれなりにいるので県内の他の小学校と比べても大差ない。マンションもたくさん建ったので昔のように研究員の子供だらけの状況ではない。

  371. 374 匿名さん

    竹西は自営、医者、都内勤務者の子が多い。
    竹東は法人職員の子が多い。
    ただし、官舎廃止とマンションの影響で、乱立でこれから変わるはず。
    官舎の家庭が戸建て、またはマンションを購入して、中心部から分散している。
    学園地区以外の小学校に通学させる法人職員家庭が増加中。(中学からは並木、茗渓、江戸取、などの受験組が多い)

  372. 375 匿名さん

    研究学園の分譲で購入者が以前どこに住んでいたかという資料を
    見せてもらったけど、たしか2割くらいが官舎だった。大学教員、
    独法の研究職の給料では親の支援なしに竹園の戸建てや駅前マン
    ションは買えないね(研究学園でもきつい)。
    職業的な性質上、妻が正社員というケースも少ない。

    官舎は若い頃から入居していて、もう子供を育て上げた人が多い。
    廃止にならないところもあるけど、住居そのものの環境はかなり悪い
    ので若い世代は出て行く傾向にあるね。

  373. 376 匿名さん

    法人研究者は40歳過ぎても年収1000万届かない人が大半だもんね。
    有名になって職場以外で稼げば別だけど、暮らしに困らない程度の給料で安定して好きな研究ができればそれでいいという向きが多い。

  374. 377 匿名さん

    372です。みなさま、ありがとうございます。
    どちらも特質した大差はなく、まだ官舎がなくなった影響などもそんなに出ていないのですね。

    春日小の学級過多や、研究学園、みどりののような通学や学区割の混乱ぶりを掲示板等で見たりして、つくばへの引っ越しが少し不安になっていたので安心しました。
    竹園東小学校周辺の幼稚園等を含めた再建?計画があるとも噂で聞いたのですが、きっと他の小学校の新規作成等が終わってからとりかかるのでしょうね。

  375. 378 匿名さん

    学区の再編成が進行中で(教育委員会のホームページから資料がダウンロードできます)、竹東も変わります。

    テクノパーク桜付近に新しい一貫校ができたら、栗橋と栄が消えて、竹東小と九重小が統合するそうです。

    駅から2km以内の地区は人口増加が続くから、これまでの枠組みにとらわれない学区編成にしないといけないのでしょうね。

  376. 379 名無しさん

    つくば市、新設の小中学校ができていますが、新設校にはPTAもできているのでしょうか?

    他県で教員をしていたのですが、つくば市内の小中学校でも未だにPTA歓送迎会があると聞いて驚いています。
    自分のいた田舎ですら「今の時代に歓送迎会がある学校は珍しい」と言われていたのに。

  377. 380 匿名さん

    379さん
    私も政令指定都市で教員をしていましたが、そこでも歓送迎会がある学区もあれば、ない学区がありました。つくば市といっても広いですし、昔からの慣例が残っているところもあるでしょうね。特別なこととは思いません。
    個人的には、新設校でPTA組織づくりや地域との連携組織を1から作ることは、本当に大変だなぁと思います。昔からあるものを今の時代に合わせて多数決の論理で変えていったほうがよっぽど楽です。
    役員の任期や、経験をポイント制にするのか、母子家庭や就学前児童がいるご家庭を免除にするのかなど…
    春日ではその辺、どうなんでしょうね?
    きっとこれから新設される学校はそこをお手本に組織づくりするのではと予想しています。

  378. 381  マンゴー カカオ お〰れ。

    先生や保育士等の、かたが地元の場合、cultureが、どうでしょう?茨城訛りの先生もいらっしゃいます。cultureの違いからの課題を持ち合わせている地区ではないでしょうか。

  379. 382 匿名さん

    日本語がおかしい

  380. 384 匿名さん

    そんな個人が特定されそうなことをよく書き込めますね…。
    公立でキャンセルとか存在するの?

    ここに書くより、ママ友づてに該当の学校に通う親と繋がって生の声聞くほうが早いんじゃ?


    新中一のクラス替えもほぼ決まってるだろうし、制服やらも購入した後であろうこの時期に、キャンセル可能と思っている非常識さにもあきれる。
    こんな親がいるから仲間はずれやいじめは起こるんだろうな…

  381. 385 通りがかりさん

    キャンセルするのは「付近のマンションに引っ越す予定」なのでは?

  382. 386 匿名さん

    初耳です。
    うちもその中学に行く予定なので詳細知りたいです。

    でも、小6ですよね。成長して変わる可能性ありますよ。

  383. 387 匿名さん


    デマ、噂に惑わされるな。

    子供は親の背中を見て育つ。

  384. 388 匿名さん

    385さん

    キャンセルするってことは、入学もキャンセルするってことでしょ。

  385. 389 匿名さん

    この時期、もう制服購入してますよね?
    マンションキャンセルして、制服も買い換えるの?
    384の意見読んだ上で386のような意見を書き込める神経が分からん。
    そういう親に限って、自分の子どもかもと思うような書き込みがあったら「人権侵害だ!」とか訴えたりするんでしょうね。

    子どもは、親の背中を見て育つ。

    その通りだと思います。

  386. 390 評判気になるさん

    谷田部東中の名を伏せずに小学校名だけ伏せるところがミソですね。

    どの小学校の話かわからなくすれば、事実かどうか確かめにくくなりますからね。
    自分の小学校ではそんな事実がなくても、別の小学校かも?と思えば否定できないですから。

    単に谷田部東中に行く人を不安にさせるためのデマである可能性が高い気がしますね。

  387. 391 匿名さん

    383は自分の子供がこの春から谷田部東中に入学するとはいってないよね。
    わざわざこんなところで聞くよりその情報源の方に聞く方が良いとは思うけど、非常識だとか子は親の背中を見て育つとか少し攻撃的過ぎるのでは?

  388. 392 通りがかりさん

    私もその話は該当小学校の親御さんから聞きました。
    情報収集された方が良いと思います。

  389. 393 ご近所さん

    私はその話は該当小学校の親御さんからデマだと聞きました。
    情報収集された方が良いと思います。

  390. 394 匿名さん

    釣られすぎだろ
    すげー前の書き込みのコピペだろーが

  391. 395 周辺住民さん

    この手のデマは、学校名を変えて何年かごとに涌いてくる。不安に思う段階で
    自分が子供の学校の現状を知らないということを不安に思うべき。
    人がどう思っているかではなくて、自分が現状をどう思ってるか
    ちゃんと考え直すべき。

  392. 396 急いでます

    転勤が決まり、物件を探しているのですが、
    築浅の物件だと、大体が春日学区か、葛城学区になってしまいます。(高学年です。)
    かなりの在校生の違いに、どちらに行かせる方が良いのか悩みどころです。
    学校のこんなとこ良いよ〜って情報や、不便じゃない?っといった情報教えてください。

    ちなみに、県外からで土地勘は全くありません。
    つくば駅周辺や二の宮やも探してますが、なかなか条件と合う物件が少なく、この地域が子育てしやすいよって情報などありましたら、よろしくお願いします。
    出来れば、塾や習い事に一人で行ける環境が良いです。(中学生もいます)

  393. 397 匿名さん

    春日か葛城かでは迷う余地ないんじゃない?

  394. 399 匿名さん

    田舎の学校でも新設校でも、できる子はできる。
    できない子はできない。

  395. 401 383です

    [No.393~本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  396. 402 383です

    383、400、401に関しては既に削除依頼をしています。
    理由は私個人の特定を関係者より示唆された事と、報復される恐れがでてきた為です。

    本件に関し脅迫と認識し、警察に相談する事にしました。

  397. 403 匿名さん

    警察に相談するくらいなら最初から投稿するなよ。

  398. 404 383です

    >>403
    どのような解釈をすればそのような発言ができるのか理解できません。

    もしかして加害者の方でしょうか?

  399. 405 匿名さん

    402

    どう認識していいのかよくわからないのですが、、、
    脅迫とは、この掲示板上ではなく、実際に色々な人から情報収集をしているときに起こったことですか?

  400. 406 匿名さん

    ますますデマっぽくなりましたね。

  401. 408 匿名さん

    本当は削除依頼もしてないんでしょ?

  402. 409 急いでます

    398匿名さん ありがとうございます。

    現在住んでるとこよりも、大きな市になるので、
    児童数も学校も多く、選ぶって難しいなと感じていますが、少しでも快適に生活できるよう、現地下見してきます。ありがとうございました。

  403. 410 名無しさん

    全然違う学区に住んでいますが学級崩壊の話は聞いていました。
    383様におかれましては、ご自身とご家族の安全を最優先に考えていただければと思います。
    4月以降、平穏な中学校生活が過ごせることを願っております。

  404. 411 名無しさん

    違う学区ですが、こちらはいじめや授業妨害などで崩壊してます。担任は見てみぬふりで当てになりません。全国どこでもありえる話なので、ここで383さんの話を聞けたことは良かったです。
    綺麗事ではなく実態を知りたいと思うのは当然だと思います

  405. 412 ご近所さん

    谷田部東中の学区で、ひと文字の小学校って、1校しかないですが、そんなイメージは
    ありませんでした。

  406. 413 ご近所さん

    はいはい、もういいよ。
    削除依頼も嘘だし、自作自演は結構です。

  407. 414 383です

    [No.407と本レスをスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  408. 415 ご近所さん

    しつこい。

  409. 416 検討板ユーザーさん

    つくば市で学力の高い中学といえば春日中、吾妻中、竹園中、並木中、手代木中、谷田部東中ですよね。

    学力高い学校のプラスはわかりますが、マイナスもありますか?

    知り合いが、良い成績を取っても劣等意識があり、埋もれてしまうのが残念と話していました。

  410. 417 周辺住民さん

    マイナスはそんなに感じたことはないですが、学力があまり無いお子さんの場合は、他に秀でた点を見出してあげないとヤンキー化してしまうかも…という感じはありますね。
    スポーツや芸術で頑張っているお子さんも結構います。

    他校に行けばそこそこ上位というお子さんなら、茨城県統一のテストを受けさせれば校内では埋もれてしまっても、全体での自分の位置がわかって安心できるのではないでしょうか。

    つくばの優秀な子は、エリートっぽい感じというよりは、やはり研究者っぽい感じがしてわが道を行くような雰囲気の子が多い印象です。

  411. 418 マンション検討中さん

    そうなのですね。みんなが頑張るという感じですか。

    エリートというより、研究者っぽいという優秀さというのはよくわかります(笑)

    同じタイプが集まればそんな子も普通に見えますよね。

  412. 419 匿名さん

    「間違いだらけの子育て」という本に出来る集団の中で下位となった
    場合にその子が伸びるか挫折するかというのは男女で異なるという
    研究結果が紹介されています。
    男の子の自分が他の子より劣るという環境だと挫折しやすい。

    つくばの場合は出来るといっても公立なのでいろいろ混じって
    あまり関係ないかもしれませんが、まわりが頑張っていると
    自分も頑張れる女の子にとっては良い環境かもしれません。

  413. 420 匿名さん

    どろんこ保育園のニュースが出ていますが、つくばにもありますよね。つくばのほうは大丈夫でしょうか?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170328-00164543-toyo-bus_all...

  414. 421 検討板ユーザーさん

    竹園は学校も地域も素晴らしい学区ですが、不審者が多いのが気になります。
    なぜ竹園に集中して不審者が頻繁に出るのでしょうか。
    不審者なそう区してしまった子どもたちの心の傷は大丈夫でしょうか。
    早く捕まえてほしいです。

  415. 422 検討板ユーザーさん

    警察のホームページより児童被害状況をチェックしていますが、竹園に集中している印象はありませんが‥‥?
    声かけ、露出等の不審者情報です。

  416. 423 匿名さん

    竹園の隣接学区なので、竹園学区の情報は気にしていますが、
    私も422さんと同様、竹園に集中しているという印象は持ってないです。

  417. 424 ご近所さん

    きっと>>421は竹園に住んでいて、学校の緊急メール情報配信システムで情報を受け取っているんでしょう。

    不審者情報は学校が配信しているから、当然学区内の情報が大部分です。
    (ただし、発砲事件とか強盗事件とかは学区内に限らず配信)

    それで、竹園ばっかり不審者が出ていると勘違いしているのではないかと。

    吾妻の学区なら吾妻の不審者情報、並木の学区なら並木の情報が流れているんですけどね。

  418. 425 通りがかりさん

    竹園でない市内の小学校の保護者ですが、竹園の不審者情報は入ってきます。
    不審者情報の半分は竹園で発生しているのかと感じます。
    幼稚園保育園上中高がほぼ1ヶ所に集中しているから、狙われるのかもしれません。

  419. 426 匿名さん

    吾妻中の不祥事がニュースになってしまいましたね。
    プレッシャーから?

  420. 427 通りがかりさん

    ポストに共産党のチラシが入ってた。
    春日学園でスクールバス運行開始と書いてあったけど、1時間かけて徒歩通学は他の学区でもある話で学園地区ばかりが優先されている気がしてならない。この地区を実験段階として、ほかの困っている地域にも導入を検討してほしい

  421. 428 匿名さん

    非常に不公平ですね。
    歩道も街灯もろくに整備されていない田舎こそ優先すべき。
    春日はうるさい保護者が多いというのも理由でしょうが、
    共産党も票にならない田舎は無視でしょう。

  422. 429 マンション検討中さん

    同感。
    研究学園から春日なんて道路も広くて比較的安全だとおもう。
    他の地域は道路の歩行者用の白線もなく、ずっと交通量が多いところが多く子供はほんとに危険なのに
    共産党は無視。つくば市には異常な不公平が存在している。

  423. 430 マンション比較中さん

    バス通す予算組むのなら葛城小に行けといいたいね。
    子供からなぜ近くの小学校に行けないの?と聞かれたらどう説明するんだろう。

  424. 431 匿名さん

    つくばの教育行政は何だかわからん事ばかり?

  425. 432 マンション検討中さん

    >>430 マンション比較中さん
    バスは1年間限定、新設校(コストコ横)の学区の子供達だけが利用してますよ。
    春日小、葛城小に近い子供達には関係のない話です。

  426. 433 匿名さん

    おらこんな村いやだ!
    歩道もねえ、外灯もねえ、バスもねえ、
    研究学園でべこ飼いたい、

  427. 434 マンコミュファンさん

    >>432 マンション検討中さん
    そのスクールバスって有料?
    例えば、学校が遠くて関東鉄道バスやつくバスを利用しているお子さんの場合、各ご家庭で運賃を負担しているよね。


  428. 435 坪単価比較中さん

    春日のスクールバスの件、良い前例として歓迎してるけどな。
    他地域の子供たちにとっても朗報じゃないのかい。
    あっちがそうならこっちも当然やってくださいよ!って
    声あげやすくなったんじゃないのか?
    あとは親(大人)の実行力にかかっているな。
    市政に届かないところで文句言っているだけじゃ変わらんだろうけど、
    きちんと子供の権利を訴えていけば変わるかもっていう期待感が持てたよ。
    下へならえ じゃなくて、上へならっていきたいもんだ。


  429. 436 通りがかりさん

    同じ市内なのに家庭訪問がある学校とない学校の違いは?
    中学でも家庭訪問あるみたいですね。
    つくばは特殊?都内では昔から中学の家庭訪問はなしでしたよ。

  430. 437 マンション検討中さん

    無料です。
    市長が無料で、と言ったそうですよ。
    うちはバス通学ではないので詳しくはわかりませんが、
    確か毎年つくバス希望者が多く希望者全員が乗れない?といったことがあったみたいですね。

    当初は保護者負担で通学バスを出すという話でしたが、新しい市長に変わり何故か無料で通学バスを出します!となった様です。

    学校が遠くてバスを利用してる場合、これまでも市から補助金が出ていました。

    他の学校で遠方から通学している子供達にもバスを出してもらえると良いですね。

  431. 438 匿名さん

    え、無料に、これまでも補助が出てた⁉︎
    みどりのからバス通学してたけど、1円も補助もらったことないな。
    言ったもん勝ちなのか、何だかモヤっとですね。

  432. 439 マンション比較中さん

    >432
    バスは1年間限定、新設校(コストコ横)の学区の子供達だけが利用してますよ。
    春日小、葛城小に近い子供達には関係のない話です。

    研究学園の子供はとっても大事なので無料バスで送りますってこと?
    歩道も無いところを1時間近く通っている子供がたくさんいるのに。

  433. 440 名無しさん

    うちも補助金なんて出なかったけど、学園地区は出ていたの?
    共産党のチラシ・新市長になってから無料
    あからさま

  434. 441 マンション検討中さん

    >>438 匿名さん
    そうなんですか!
    それは市の補助金?と以前聞きましたよ。
    それすら公平でないならおかしな話ですね…
    うちはバスを使用していませんので詳しくはわかりません。

  435. 442 マンション検討中さん

    検索かけて調べてみたところ、つくば市学区審議会のページがヒットし
    つくば市の場合、学区内で小学校なら4キロ以上離れている場合のみ遠距離通学補助金が年間1万円出ると書かれていました。
    参考までに。

  436. 443 匿名さん

    廃校になったところはスクールバスまたはタクシーの送迎が
    行われているね。
    廃校の場合は統合された学校までは徒歩1時間程度じゃすまなく
    なる子供も多いので、これは必要。
    これはつくばに限らずどこの自治体でも実施していますね。

    年間一律1万円じゃスクールバスに比べて割に合わない。
    やはり春日は平等性の観点から問題があるように見えます。
    遠距離通学をしている場合はつくば市にサービス提供を訴えた
    ほうが良いですね。

  437. 444 マンション検討中さん

    なぜ春日が特別なのか市議会で議論すべきと思う。なぜなの?

  438. 445 匿名希望

    春日のはスクールバスとはいっても学校までいってくれる訳じゃなくて旧消防署までだし、利用してる児童の保護者は持ち回りで随行が必要だし、決して利便性が良いとは限らないように思える。

    場所によっては、つくバスを利用した方がかえって便利だろうね。ただ、つくバスも増便してもまだ混雑してる状況らしいから、大勢の子供達がつくバスを利用することで、一般の人が乗れないとか、その逆とかがあって、スクールバスを出さざるを得なかったんだろうね。

    全校生徒が2000人を超えるようなマンモス校だから、他の学校とはひとくくりには桑部られないところもあると思うよ。まあそれ以上に、現在のような状況になってしまうまで手を打たなかった(打てなかった?)行政にも責任があるんだろうけど。

    上の方でも書かれてるけど、行政側にとったら1年限定ってことで、議会説明も予算もつけやすかったんだろうね。

  439. 446 通りがかりさん

    女性は贔屓に対して敏感だから、母親たちから学校間差別とか区別とか声が上がると怖い。
    でま、自分たちが優遇されると記文が良くなる。
    春日は特別な実験校だから、仕方ないよね。

  440. 447 周辺住民さん

    >>444

    春日は自家用車での送迎が禁止されているところが他校と違うんじゃないでしょうか。

  441. 448 マンション検討中さん

    禁止したのは近隣に迷惑だからでしょ。じゃあ、どんな小学校でもそういう禁止令をだせばバスが来るんだ。

  442. 449 周辺住民さん

    >>448

    個人的には無料でなくとも良かったと思いますが、人数が多い、送迎禁止、つくバス混雑、期間限定といった特殊要因があるので、

    >じゃあ、どんな小学校でもそういう禁止令をだせばバスが来るんだ。

    などと非生産的なことをいっても意味が無いと思います。

  443. 450 匿名さん

    共働き等で全ての家庭が送迎を出来るわけではないので
    送迎禁止は理由にならないよね。


    住民が要望を出して議員(創価系?)が市長につないだらしいが、
    こういうことをやるなら他の学校の状況も調べて、公平にするべき。
    http://miwatsukuba.com/seisaku/seisaku.php

    いちおう
    >三. 公平性を保つべく調査・検討
    と書かれているが、その結果議論がどうだったのか出てくるのかな?

  444. 451 匿名さん

    無視されんのが嫌なら学園都市に住めばいいんだっぺ
    つくば市でも中心部以外は学園都市じゃあねえかんなあ
    地元の珍走団を駆除してから文明人の顔しろっての

  445. 452 匿名さん

    春日学園周辺で不審者情報がありましたが、不審者の特徴を読んで、だいぶ前(半年くらい前?)からよく見かける人物と特徴が一致してました。確かに目的もなくウロウロと徘徊しているように見えたので怪しい感じはしました。パトロールを強化して欲しいです。

  446. 453 匿名さん

    この掲示板だから仕方ないですが、つくばは駅前マンションばかり注目されていますよね。

    でも実際は、戸建てに住みたい人がたくさんいます。

    竹園や吾妻などの人気の学区に行かせたくても、その中で戸建てを建てるのは厳しいのが現実だから、マンションが人気に。

    もっと学区に柔軟性を持たせて、学区を選べるようにできないのでしょうか。

    かつては、花室地区の住民が頑張って学区選択制にして、さらに花園地区に独立させて正式に竹園学区になった例があります。(今は花園地区なんてとても買えませんが昔の花室時代は買える値段でした)

    妻木とか、吾妻が近くてよいのですが…


  447. 454 ご近所さん

    学区を柔軟にしたせいで大混乱した春日学園と葛城小の事例がありますから、教育委員会も今後は絶対にやらないでしょうね。

    公立学校なんだから、その学区に住んでいる人が通うのが原則。
    遠くから通う人が増えると、集団登下校や送迎など問題が増えるだけです。
    学区を柔軟にして何のメリットがあるのかわかりません。

    柔軟にする意味があるとしたら、児童数の減少に悩んでいる周辺部の学校に希望すれば通えるようにすることでしょうか。
    そうしたら、統合しなくてもすむかもしれないし、少人数教育が受けられていいかもしれません。

    竹園・吾妻などに学区外から行けるようにしたところで、人数が増えて混乱するだけでしょう。
    そもそも竹園・吾妻のレベルが高いと言われるのは、研究者や医者の子どもが多く学力がもともと高いだけ。
    これらの学校の教育のレベルが特別に高いわけではないので、あちこちから集まったところで並みの学力の子どもが増えて、人数が多いだけの普通の学校になるでしょう。

  448. 455 匿名さん

    単に遺伝子的に賢い子が多数在籍しているというだけで、そこに入ったら自分の子供も切磋琢磨で頭が良くなると勘違いしている平民が多くて困る。
    いやそのくらいならまだいい方か。
    学力が高いのは吾妻小や竹園小の教育が優れているからと本気で勘違いしている平民が多くて困る。
    いやそれぐらいならまだいいのかもしれない。実際のところは
    なんとなーく頭の良さそうな学校に我が子も入れたい!吾妻小竹園小だとかっこいい!友達に自慢できる!
    というレベルの輩が多くて本当に困っている。

  449. 456 匿名さん

    人口増加は良いことだが、地価の高騰や保育園不足が痛いね。
    研究職の給料じゃつくば駅周辺にこだわったらボロ官舎に住むほかない。
    研究学園ですら医者だらけ。

  450. 457 匿名さん

    保育所は選ばなければ空いているとこありますよ。
    http://www.tsukuba-kosodate.jp/index.php?action=pages_view_mobile&...

  451. 458 匿名さん

    公立幼稚園について質問です。
    つくば市内の公立幼稚園は2年しかなく、未就園児の体験も月2回しかなく、驚いています。私立の幼稚園では3年が普通だと思うのですが、今公立の幼稚園を選ばれる方は年少期の1年間はどのように過ごされているのですか?
    私立→公立
    でしょうか?
    保育園→公立
    でしょうか?

    ご存知の方いられましたら、教えてください。

  452. 459 マンション検討中さん

    >>458 匿名さん
    公立幼稚園へ行くまでは家庭保育していると思いますよ。
    スイミングやリトミックに通ったりはしてますが。
    年少の1年をどう過ごすか?と考える人は私立に行かれてるんじゃないでしょうか?

  453. 460 匿名さん

    >>458さん

    >>459さんが書かれているように、公立幼稚園に行く子たちは3歳まで家庭で過ごしていると思います。
    共働きだと公立幼稚園は厳しいでしょうね。

  454. 461 匿名さん

    458です。
    3歳児で集団に入らないことに少し不安を感じたのですが、習い事などで関わるようにしているのですね。リトミック、さっそく調べてみます。

    公立の教育方針に惹かれるのですが、本来私立に入れたら経験できるであろう1年間を、自宅で補うことができるのか不安に思って…

    公立幼稚園に子どもが通っている、通っていた方がいらっしゃったら、なぜ公立を選んだのか、3歳児の間はどのように過ごされたのかなど具体的に教えていただけたらと思います。

  455. 462 匿名さん

    うちは私立でしたが、小学校に入ったら公立組が過半数でした。公立幼稚園が一番多かったかな。

    公立は、近所の人が入るから小学校に入る仲間が多く、心強いです。うちは私立から一人だけでしたから、入学後は自分を出せずかわいそうでした。

    あと、公立は先生の給与も高いので、先生自身の満足度が高いかもしれません。

  456. 463 匿名さん

    多くの親が心配するのは教育面でしょうが、公立の場合、親同士の付き合い、
    イベント参加などが大変と聞きましたが、幼稚園によるのでしょうか。
    私立は逆に親同士の表立った交流を控えるよう推奨しているところもあるようですね。

  457. 464 eマンションさん

    >>458 匿名さん
    児童館の母親クラブや、子育てサークルに加入するなどいくつか掛け持ちして過ごす人が多いです。
    児童館に行くと情報収集できると思いますよ。

  458. 465 周辺住民さん

    >>461
    >なぜ公立を選んだのか。
    人伝いに聞いた事例ですが、
    ・通わせたかった私立幼稚園に入れなかったから。
    ・金銭的に私立に通わせるメリットがないと感じたから。
    ・せっかくの可愛い時期を一緒に過ごしたいので2年保育にしたい。
    ・周囲の知り合いで公立を選択した人が多かった。 
    といった理由は聞いたことがあります。
    まあこの地域に限らない一般的な理由だと思いますが。

  459. 466 匿名さん

    458です。
    遅くなりましたが、みなさんご意見ありがとうございます。すごく悩みます。私立、公立問わずプレに参加したり、同じ小学校に入学する子どもがどれくらいいるかなど、みなさんのご意見を参考に私自身も調べていきたいと思います。
    以前暮らしたことがある地域はどこも公立は3年保育だったので、なんの迷いもなかったのですが…。
    私立はそれぞれ、方針も違うのでまずは知ることから始めます。

  460. 467 通りがかりさん


    https://ameblo.jp/25...try-11885229013.html
    中核企業のDMM.com(東京・渋谷)は1999年設立だが、実態ベースの創業はそれより10年以上も前に遡り、グループ名も北都(ほくと)と称していた。

    乱立していたAV制作会社を次々と傘下に収めるとともに、2000年代半ば頃までにビデオやDVDの国内配送網を構築。

    現在は2位のソフト・オン・デマンド(東京・中野)を引き離し、AV業界のトップ企業として君臨する。


    0163 名無しさん 2017/06/24 12:46:18
    DMM.make 公認maker 江渡浩一郎氏
    https://media.dmm-make.com/maker/287/

    『つくばSociety5.0社会実装トライアル支援事業』の審査委員が公開されました。私は最終審査委員として参画します。ぜひご応募ください。締切、7/31月です。
    https://mobile.twitt...0499537076408328?p=v


    五十嵐市長
    https://mobile.twitt...0837273083957248?p=v


    DMM関係者を市政に参加させて良いの?少し不安です。
    市長、考え直して!

  461. 468 匿名さん


    あれをDMM関係者というのは、ちょっと無理がある。
    ただ単にDMMが主催する研究会の数十人いる参加者の一人であり、
    他にもIT系を中心とした多くの才能あふるる方々が名前を
    連ねている。明和電機もそうだし、落合陽一もそうだし、
    SF作家とか、パフォーマーの方々もたくさん参加している。

    金のでどころは胡散臭いが、メンツは多士済々だ。
    DMMにしたって、AVは数ある儲け仕事の one of themに
    過ぎない。だいたい江渡さんにあったことがある人は
    少なくともアブナイ人には見えないのはご存知だと思う。


  462. 469 通りがかりさん

    金の出どころは胡散臭い、で充分なんだよ。

    会った事ある、って 知り合いなの? なら本人に聞いてみてよ。AV女優に稼がせた金でイノベーション語って楽しいか?って。

    Wikipediaより。CA(アウトビジョン)の項。
    ―――――――――――――――――
    1998年映像配信サイト「DMM」を開設し、1999年11月に株式会社デジタルメディアマートを設立(現:DMM.com)した[1]。

    2000年以降は、従来路線は踏襲しつつも、発売点数を絞り込むとともに、有力な自社レーベルのメーカー化を推進する方向に転換。「Mr.プレジデント」から改組された総合レーベル「MOODYZ(ムーディーズ)」や、単体系レーベルの「エスワン(S1 NO.1 STYLE)」等がこうしたメーカーにあたる。2006年5月リリース分まで対外的には北都との関係を積極的に公表していなかった。(中略)

    また関連企業であるDMMの急成長等を背景に、独立系レーベルの囲い込みを進める。「アタッカーズ」の買収、ソフト・オン・デマンドグループであった「ドグマ」の独占販売開始を皮切りに、「マルクス兄弟」、「桃太郎映像出版」、「トライハートコーポレーション」、「アロマ企画」、「AVS」、「オーロラプロジェクト」といった有力メーカーとの関係を強化し、アウトビジョングループとして一大勢力を形成するに至っている。

    ーーーーーー
    昨年、尻尾切り的に売却された様ですが。

  463. 470 周辺住民さん

    ほとんど言いがかり。
    ケチをつけたいだけだな。

  464. 471 名無しさん

    また五十嵐下げのためにデタラメ誹謗中傷がはじまった。
    江渡さんは産総研所属でつくば在住。
    つくばで行われるICT支援イベントの審査員には打ってつけの方ですね。

    DMM.makeというDMMのサービスにクリエーターとして参加しているようだけど、産総研所属にもかかわらず彼の活動の資金源がDMMのAV事業と言わんばかりですね。その根拠は何でしょうか?

  465. 472 匿名さん

    逆に言うと、これくらいしか市長sageネタが無いということでしょうね。

  466. 473 通りがかりさん

    普通にDMMと手を切れば良いじゃない。

  467. 474 通りがかりさん

    五十嵐上げ下げとか関係無しに、ちょっと真面目に考えてくれ。
    一般人がDMMって聞いて何想像するか。

  468. 475 匿名さん

    >>474
    ゲーム配信やろ。

  469. 476 名無しさん

    工作員の工作は不発だな。

    通りがかりと名乗る奴に限って執着しているからなー。

  470. 477 通りがかりさん

    http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160613/afr1606130015-s1.html

    (前略)その後、村山容疑者らは女性をAVの撮影現場に連れていき、女性が拒否すると、「サインしたじゃねえか!」「違約金を払え」などと数人で取り囲んで数時間にわたって軟禁状態にし、撮影を強行したという。(中略)

     逮捕容疑は25年9月30日と10月1日、性行為を含む撮影のためAVメーカー「CA」(港区)に20代の女性を派遣したとしている。CAは「DMM・com」のグループ会社で業界最大手。

    ーーーーー

    0163 名無しさん 2017/06/24 12:46:18
    DMM.make 公認maker 江渡浩一郎氏
    https://media.dmm-make.com/maker/2...

    『つくばSociety5.0社会実装トライアル支援事業』の審査委員が公開されました。私は最終審査委員として参画します。ぜひご応募ください。締切、7/31月です。
    https://mobile.twitt...04995370764...


    五十嵐市長
    https://mobile.twitt...08372730839...


    DMM関係者を市政に参加させて良いの?少し不安です。
    市長、考え直して下さい!
    このままじゃあ、子供達をこの街に預けられない!!

  471. 478 通りがかりさん

    http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/430/1430556/

    DMM.make 公認maker 江渡浩一郎氏の執筆記事

    ーーーーー
    セッションC「小笠原治&五十嵐市長スペシャル対談」
    登壇者:小笠原 治、五十嵐 立青、ディスカッサント:五十嵐 浩也、司会:くとの

     (中略)

     セッションCは、本イベントのハイライトであり、DMM.make Akiba仕掛け人である小笠原氏と、昨年11月に市長に就任した五十嵐立青氏との対談である。本イベントの全体のまとめをする前に、なぜ私がこのようなイベントを企画したかについて説明したい。

    ーーーーーー
    悪気は無いのかも知れないですが、江渡氏は会議を主宰出来る立場にあり、積極的にDMM関係者と市長を接触させようとしているのであるから、ただの1研究員とは言えないでしょう。

    メイカー連中もパトロンは選べよな。金そんなに必要か。

  472. 479 匿名さん

    で、何を言いたい?

  473. 480 評判気になるさん

    印象操作ですwww

  474. 481 通りがかりさん

    >>489
    江渡にDMMと関わらせるな。

    大体、
    >>477
    の事件だって、DMM(CA)側の判断で撮影止める事だって出来た筈、それをしなかったという事は。

    例えば、
    スーパーフリーが秋葉原に3Dプリンタ置いて
    「ご自由にお使い下さい!」ってやったら
    メイカー連中は尻尾振って使うのか?

    江渡や落合はどう考えてるの?
    .robot の人は辞めるみたいだね。

  475. 482 評判気になるさん

    つくば市中心部から、学園南への住み替えを考えている者です。
    葛城小学校の教育は竹園などに比べると、なにか不便な面があるのですか?
    いま気になっているのは、共働きかつ中学受験を検討しているため良い学童があるのか、です。ざっと調べたところ、民間の塾などは学区制限があるようです。図書館や習いごとなども近くにはなさそうです。のびのび過ごせそうと引っ越しを検討していましたが、長い目で見るとやはり中心部の居住のほうが便利かなと思い始めました。
    葛城小学校の教育と学童の情報など、教えていただけますと幸いです。

  476. 483 ご近所さん

    葛城小は少人数で、マンモス校の春日学園とは対称的ですね。
    どちらが良いかは好みだと思います。
    ただ中学受験するお子さんは並木中等を除けばあまりいないような。
    学童は公設民営の学童があります。

    塾に行くなら送迎のある塾にするか、学園南ではなく学園の森を選ぶという手もあります。
    来年4月から義務教育学校が開校しますし、学童も公設のものと民間のものの両方が近くにあります(できます)。

  477. 484 匿名さん

    大きな違いは、春日は中学受験組が多いこと?

    小中一貫が売りなのに、中学から出る子が多いそうです。

  478. 485 名無しさん

    >>484
    小中一貫を売りにしてるのは、市の方針であってそれを目当てに春日学区に住んでいる人ばかりじゃないでしょう。
    個人的には茨城はやはり公立が優勢だし、自学区の中学に問題がない限りは中学受験をする必要はないと思いますが、そこは人それぞれの考え方なので、別に良いのでは?

  479. 486 評判気になるさん

    情報、ありがとうございます。

    春日は中学受験組が多いのですか。正直なところ、やっぱりそうか、という気持ちです。竹園と春日、二ノ宮あたりは多そうな気がしていました。

    でも、人と違うことをする、というのも教育方針のひとつだったりします。葛城から都内への中学受験…厳しいでしょうか?
    学園南エリアの雰囲気が気に入ってしまって…
    迷います。

  480. 487 名無しさん

    都内の私立に行かせたいなら、もっと都心寄りの方が良さそうに思います。
    時間もかかりますし、定期代も高いですから。

    お節介かもしれませんが、お子さんの時間をもっと大切にしてあげた方がいいのではないかと。
    茗渓とか江戸取に行くなら、学園南でもいいと思いますが。

  481. 488 名無しさん

    谷田部中学の評判はどうでしょうか?
    勉強も運動も苦手で大人しい性格なので、学校の雰囲気が穏やかなところがいいのですが、通勤圏内だとみどりの学園が出来るまでは谷田部中に通うことになりそうです。
    知り合いがいないので情報頂けると助かります

  482. 489 検討板ユーザーさん

    >>488 名無しさん

    みどりの学園が来年開校なのはご存知だという前提でいいんですよね?

    半年間だけなら慣れた頃にみどりの学園に移るだけでは?

    今の学校がつくば市内なら年度内は今の学校のままでもいいと思います


  483. 490 評判気になるさん

    いろいろありがとうございます。
    定期代、高いのですね。都内に通学している話はよく聞くので、安易に考えていました。茗渓も悪くはないかな、と思います。
    やっぱり学園南にします。

  484. 491 通りがかりさん

    つくば市内の公立小中学校は、市内間格差が激しくて、極端だと聞きました。

    格差がある方が選択できてよいのか、なくすべきなのか、皆さんはどのようにお考えですか。

    格差が土地の値段にも結びついているみたいです。

  485. 492 匿名さん

    ↑そもそもなんの格差ですか?

  486. 493 検討板ユーザーさん

    学力、教員配置、設備等全て含めた格差だと思います。

    ところで、前市長が進めてきた小中一貫校が、今は中止の方向に向かっているのですか。

    できると思って家を買ったいませんか。

  487. 494 検討板ユーザーさん

    >>493 検討板ユーザーさん

    結果的に格差ができるのはどうしようもないと思いますが。

    そういう意図があるなら別ですが、学力平準化のために博士の子どもを強制的に分散させるわけにもいかないし、設備も新しい古いが出るのは仕方がないでしょう。

    問題意識がよくわかりません。

    今の市長は学校の統合に否定的なのであって、小中一貫校に否定的だと今まで認識していましたが、どこかでそういう発言があったのでしょうか?

  488. 495 通りがかり

    新しい教育長は、一貫校にお金がかかり過ぎるので、これ以上作らないと言っていましたよね。

    中1ギャップの解消は、一貫校を作ることではないと。

    子どもの社会力の著者として、教育長の進める教育がどうなるのか、想定するできる方いますか?

  489. 496 匿名さん

    >>494
    つくば駅周辺は高すぎ&官舎は廃止される傾向だしボロくて古いので自然と分散してるよ。
    既存の官舎は大きな地震がきてダメージ受ければ取り壊しで土地売却でしょうね。
    学区にこだわりすぎると破綻する。

  490. 497 匿名

    >>494 検討板ユーザーさん

    母親大会で教育長が講演していましたよね。

  491. 498 494

    教育長が一貫校自体にも否定的な認識を示していたのですね。
    ありがとうございます。

    ただ、TX沿線の新設校の小中一貫校と、筑波地区の学校を全部統合した小中一貫校の意味合いは別だと思います。

    既存の学校を統合してまで小中一貫にする必要はないと思いますが、新たにつくる学校は小中一貫校の方が環境の変化も少ないし、良い仕組みだと思います。

  492. 499 通りがかり

    その、新たに作ること自体が大変なことで、これまで一貫校作りに10億出したのだよね。

    その予算を市内の各学校に配分する方がよかったのでは、匿名いうのが教育長の考え。

    コストコ学園作るより、葛城小を充実させればよかったということかな。

    学力日本一のつくば市の教育方針が変わるのはありがたい。

  493. 500 匿名さん

    春日がすでにいっぱいいっぱいな状況で葛城小に急激に増加している
    子供を受け入れる余裕はあるの?
    待機児童数が県内No1(これは本当になんとかして欲しい)の一因も
    研究学園周辺の人口増加だし、今後もさらに増える。

    北部は既存の学校を統合したほうが長期的には予算の削減に
    つながるでしょう。田舎はどこもそうだよ。
    子供、地域にとっての良し悪しは別にして複数の学校で先生雇って、
    老朽化した設備を維持するより送迎バスorタクシー出して一箇所に
    集中したほうが効率的だからね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸