管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-18 06:10:31

前スレのレスが1000以上になったので、その4を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/

[スレ作成日時]2015-04-05 21:26:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その4

  1. 921 匿名

    見積もり通りに電気代が安くならなかったら
    業者にその旨話するだけでしょ
     
    業者の出方によっては詐欺罪で訴える

  2. 922 匿名さん

    >>920
    よほどの大口じゃなけりゃ標準の価格を提示して来る。
    超大規模マンションなら値切ってみてもいいかもね。

    ちなみに銀行の利子もそうなんだよ。
    大口なら交渉でアップできる可能性がある。

  3. 923 匿名さん

    >>921
    業者はうそをつかないよ。

    大して得でもないものを、物凄く得と思い込ませて契約させマージンを取り込むのが得意なんだ。
    その辺はマンション管理会社の方が得意だから、つるんで理事会を囲い込みにかかることが多い。

    多くの場合条件は専用部の料金は電力と同じで変化せず、低圧を値引きするというもの。
    管理費は据え置きでその分プールさせる。
    そして何年後かの大規模修繕で根こそぎ吐き出させる腹づもり。
    まあ囲い込まれるような理事会なら、簡単にそうなるでしょう。

    「本来ならxxかかって予算オーバーだったのにそのおかげでギリギリ予算内に収まりました」

    ってね。もちろん実際には物凄く割高なんですけどね。

  4. 924 匿名さん

    >>919
    そんな保険聞いたことが無いですね。
    仮にあっても、保守を怠って、周りに停電させたりして請求された損害賠償を適用対象外でしょ。

    保守は最低限電気保安協会にしておけば保険が要るとは思えませんけど。
    もちろんさらにもっといい先が無いか調べ、比較して決めればいいと思いますけど。

  5. 925 匿名さん

    結局 高圧一括受電のメリットって トータルで考えると
    何にもないと言うことですね。

    以前 詳しい契約内容など受電会社に質問しましたら
    「全ての承諾が揃えば 総会にて改めて説明会を開きます」
    と、言われました。
    それでは 遅すぎやしませんか。
    契約してから、詳しくは説明って。

    高圧一括受電を議決された管理組合の皆さん
    手元に 契約書お持ちなのですか?
    上記に書かれてるような計算式さえ私はわかりません。
    高圧一括受電の仕組みの説明会があっただけで
    決議に至りましたが、契約に関わる詳しい説明はないままです。

  6. 926 匿名さん

    >>925
    当たり前だと思うのですが、こういうものは締結前の契約書を見せて決議するのが筋ですね。
    さらに、分かりにくいところはきちんと会説明した上でです。

    うちのマンションでは理事会が完全に囲い込まれ、理事会がマンション管理会社の手先になってしまっています。
    配られるチラシは厳密な計算ではなく、何年で何百万円の得みたいないい加減な積算値です。

    もちろんそんなものを見せられても15年縛りに同意なんかできるはずはありません。
    私は反対しました。

  7. 927 住民さんA

    >>918
    不法行為であれば損賠請求訴訟が提起できるよ。電気工作物の種別など関係ない。

  8. 928 匿名さん

    契約書の中身を検証しないで総会決議に諮るなど、理事会としてもあってはならないこと。
    契約書も利用規約も、受電業者が自分に不利益にならないように作られたもので、管理組合の利益のために作られたものではありません。受電業者のリスク排除のためです。つまり排除されたリスクは管理組合や居住者が負います。
    管理組合や住人が無知で無関心だから成り立つビジネスです。

  9. 929 匿名さん

    総会議決の前に、契約に当たり重要事項説明はするものだ。
    管理委託契約と同様のプロセスを踏むもんだけど。

  10. 930 匿名さん

    >927
    電気工作物の種別で、被告となる側が変わってくるよ。

    損害賠償請求訴訟の被告が、地域電力会社から、マンション管理組合になる。これは、所有者、占有者がマンション管理組合に変更になる為です。

    つまりは、責任分界点が変わってるからね。>735さんの図が分かりやすい。

    地域の方に停電などの迷惑を掛けると、一括受電のマンションの皆さんは大変ですよ。

  11. 931 匿名さん

    うちのマンションなかった。
    管理会社との契約は細かーい契約書が総会書類の中についてくるね。
    管理会社との契約よりも長い受電業者との契約書はまだ見たこともない。
    理事会は契約書をいつ見るんですか?

  12. 932 匿名

    想定通り安くならなかったら詐欺でしょう
    誠意ある対応をしてもらうだけだね
     

  13. 933 匿名さん

    >932さん、違いますよ。
    契約通りに安くなっていれば、詐欺ではありません。実際は、マンション住民が勝手に想定した通りには安くなりません。契約書をよく確認してね。双方で合意したでしょ!

    最終的には、業者は↑の様に言いますよ。

  14. 934 匿名さん

    責任があって、履行できなかったら損害賠償
    それを保険で賄うだけ
    保険の意味合い理解しないと会話にならないですね

  15. 935 匿名さん

    受電業者に質問した。
    「他のマンションで、一括受電に反対されている方の理由は何ですか?全て教えて下さい。」
    業者曰く、
    「反対されているマンションは、全くありません。」

    そんな訳はないと思うがね。。。

  16. 936 匿名さん

    >>935
    質の低い人材を使ってるからですよ。
    普通は、
    「中には何が何でも電力会社がいいとおっしゃる方がおられまして、
    マンション全体の損になるのに法律的にはどうにもできないんですよ」
    とかね。
    その点マンション管理会社が一括受電を勧める時にはペラペラ言ってきます。

  17. 937 匿名さん

    うちのマンションじゃ消費増税後それまで無かった支出を始めています。
    鉢植え観葉植物とか。
    消費低下を補えみたいな指令がマンション管理会社から各マンション担当者に発令され、
    プッシュしたんじゃないのかな。っで言いなりになったと思っています。
    そんな理事会ですからそれはもう言いなりに総会で一括受電を決議しましたね。
    いつも出席者が減少するような連休に絡めた日程で。

    もちろん全戸の承諾が無いと決議はできても導入はできません。
    もちろん承諾なんかしませんでした。
    そしたら面談するから日時を出せと郵便受けに通知が来ました。

    なんと高飛車?
    是非ご説明の機会を頂けませんでしょうか?という言い方をするもんだと思いますけどね。
    もちろん何を根拠に面談に応じなければいけないのか?と返しました。
    丁寧な依頼をして来たら、色々突っ込みを入れて色々聞いてやってもよかったんですけど。
    そんな態度ではねえ。

  18. 938 匿名さん

    >>930

    >電気工作物の種別で、被告となる側が変わってくるよ。
    被告原告のことを言ってるのではない。不法行為の成立要件を言っているのである。
    不法行為は原告側に立証責任があるので、立証できなければ裁判に負けるか訴えを棄却される。

    >損害賠償請求訴訟の被告が、地域電力会社から、マンション管理組合になる。これは、所有者、占有者がマンション管理組合に変更になる為です。
    被告は管理組合かね?受電業者の一括受電サービスの提供を受けてる限り、高圧一括受電設備は管理組合の資産(所有権)ではないよ。だから管理組合は被告になり得ない。
    その辺りのことは理事長は十分理解して契約書を精査してると思うが。組合員にも正しく説明することだ。

  19. 939 匿名さん

    そうですよね。
    買いたがっていない人に物を売るのに、「欲しくない理由を答えよ」なんてセールスの仕方がおかしいということがわからないんだよね。買いたくなるようなセールスすればいいんだよ。この業界、レベル低いな。そんな方々にライフラインを任せられませんね。

  20. 940 匿名さん

    >>938
    >受電業者の一括受電サービスの提供を受けてる限り、高圧一括受電設備は管理組合の資産(所有権)ではないよ

    電力需給契約が管理組合ならば、管理組合が責任を負うのでは?受電会社は管理組合の委託を受けているだけなので委託者である管理組合に責任が。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸