住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 21:57:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561457/

[スレ作成日時]2015-04-04 22:39:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】

  1. 787 匿名さん

    >786
    郊外マンション?(笑)

  2. 789 匿名さん

    3億円の都心マンションの立地上の利便性って何ですか?

  3. 790 匿名さん

    ここまで戸建てのメリット出てこないね

  4. 791 購入検討中さん

    マンションのデメリットは語りつくせないけどね。

  5. 792 匿名さん

    デメリットがあってもあなたの家よりまともなんだろうね。

  6. 794 匿名さん

    いつまでも昭和にしがみついている、戸建て崇拝主義者は置いておいて、これから、そのようなサービスの充実したホテルのようなマンション増えてくるでしょうね。すでに高級老人ホームはそのような感じのものも存在しているようですが、それが若年向けにも広がってくるでしょう。最近は独身者も増えていますし食事や掃除、クリーニングなどがマンションで提供されれば便利ですし、住居者専用のラウンジなどもあったら便利そう。これからは住宅形態ではなく、立地にこだわったプレミアム価値の多い、サービスマンションの時代ですね。

    >例えば上下階の部屋を買ってスラブぶち破って吹き抜けにできないだろ?
    >ワンフロアの部屋全部買い占めてもその階の通路に私物を置く権利すらない。

    というようなワガママしたい方は、迷わずに注文戸建てへどうぞ(笑)

  7. 795 匿名さん

    >>787
    郊外マンションだけど、丸の内までの通勤は都内の郊外(練馬や吉祥寺とか)と変わらないし、都心マンションは狭くて渋滞でメリットが無いから充分だよ(^^)v

  8. 796 匿名さん

    都心マンションが否定されました(笑)

  9. 797 匿名さん

    >>794
    なるほど。
    マンションは老人ホームと同じなんですね。若い内から老人ホームに慣れておく感覚なんですね。

  10. 798 匿名さん

    都心マンションの方とは俺は違うけど、郊外ならマンションも戸建てもどっちもどっちだと思うよ。立地こそに差があるだけってのは同意だな。

  11. 799 匿名さん

    >794
    >住居者専用のラウンジなどもあったら便利そう。

    ラウンジで何がしたいの?
    ホテルに住めばいいのに。

  12. 800 匿名さん

    郊外で戸建てでなくマンションを選んだ理由は?

  13. 801 匿名さん

    >>796
    否定してないよ(笑) 選びたい人は選べば良いだけ。自分の嗜好には合わない。

    >>799
    ホテルは近所付き合い無いからなぁ。単に住むだけで良いなら別だけど。

  14. 802 匿名さん

    >794
    DINKS 、独身にはいいと思うが、子育て向きでは無いな(笑)

  15. 803 匿名さん

    >ここまで戸建てのメリット出てこないね

    戸建てのメリット
    ・集合住宅じゃないこと
    ・区分所有じゃないこと
    ・地震に強いこと
    ・駐車場が近いこと

  16. 804 匿名さん

    >そいつじゃないけど、うちのマンション含めて周りのマンションもほぼ全て100平米以上ある。

    マンションはたった100㎡の占有面積でも全体の1%しかない。

  17. 805 匿名さん

    793は通俗小説の読みすぎ。

  18. 806 匿名さん

    >郊外で戸建てでなくマンションを選んだ理由は?

    駅1分で、近くにスーパーと施設が揃ってるから便利で、セキュリティがしっかりしてて、災害に強いから。そして、実際に住んでみたらとても静かで、光熱費も安くなった。

  19. 807 匿名さん

    ↑d希少価値じゃん。それだけでプレミアムが付くね。またメリット発見!
    というか、まじめに言うと都心マンションだと、今時は坪単価600万程度だから、
    100㎡だと1億8000万とかするんだよね。
    そういうの込みでのパーセンテージだとすれば1%でもすごい数字!

  20. 808 匿名さん

    戸建て住む前は分譲賃貸マンション(家賃23万)だったけど
    下の階の老人が神経質だったのか
    音がうるさいって何度も苦情言いにきてたな。
    うちは子供もいないし、思い当たる節が全くないんだが。

    もちろん集合住宅だし、うちだって上の階の住民の生活音が聞こえるけど
    そんなのはお互い様でしょ?
    そういう意識というか、住民の質で住み心地が変わるのもマンションならではだな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸