マンションなんでも質問「マンションの2階ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションの2階ってどうなんですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-25 13:49:52
【一般スレ】マンションの2階の住みごこち| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最上階や1階はよく話題になりますが、マンションの2階って住み心地
どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-10 00:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの2階ってどうなんですか?

  1. 181 匿名さん

    3階だけどゴキブリ見たことあるよ。

  2. 182 匿名さん

    >178
    そうですね。

    ベランダからの転落は子供の不慮の事故の第二位です。
    http://www.niph.go.jp/soshiki/shogai/jikoboshi/general/infomation/jiko...

  3. 183 匿名さん

    うちも子供が小さいので2階。
    でももうひとつの理由は私が高い所が苦手だったから(^^;)

  4. 184 匿名さん

    ↑あはは。
    私も以前賃貸で12Fに住んでいましたが、
    ベランダの先まで行く事にどーしても慣れる事ができず、
    2階を買いました。

  5. 185 匿名さん

    ゴキちゃんは、隣に住んでいるから出てくるのではなく、勝手に壁を伝って入ってきます。

  6. 186 匿名さん


    私もそう。賃貸時代(8階)は、ベランダが狭いし、手すりも低かったので、ベランダには寄り付きませんでした。入るときはしゃがんで入ってました。
    でも、今なら、ベランダ広いし、手すりも高いので、10階とかでも怖くなかったかなー。

  7. 187 184

    奥行き2メータだったんですけど、手すりがステンレス?柵で、怖くて近寄れませんでした。下を見ると足がすくむ。
    見晴らしいいな〜って、下なんか見なきゃいいんだけど、つい見ちゃう。
    廊下側もいやだった。

  8. 188 匿名さん

    2階は価格が安いと他でも書き込みされてるけど、確かに縦の階の中では
    安いよね、ただし南向き2階と西向き最上階11階とが同じ価格という様に
    販売会社の評価次第で、必ずしも2階が一番安いとは言えないからね。
    自分的に順位つけるとしたら、条件が整った2階、条件が整った庭付き1階、
    条件が整った3階〜5階の順だな。

  9. 189 匿名さん

    現在マンションの買い替え検討中です。
    うちは主人が高所恐怖症なので、高いところはだめで、今も1階に住んでます。
    1階とは言え、風通しもよく、住んでる十数年間非常に快適でしたが、
    ただひとつ非常に嫌なことが、ひとつ。
    虫です!
    小さなくもや、大きな蛾(洗濯物に付いてたりします)
    そしてなにより、夏場の蚊。

    専用庭も子供が小さい頃はプールをしたり、
    私もガーデニングしたり、重宝しましたが、
    子供も大きくなり、私も働き出したので、庭の手入れが面倒で・・・(^_^;)

    そこで今回は2階を検討しています。
    虫、どうですかね?
    2階でも結構来ますか?
    特に蚊が嫌なんですけど・・・
    検討中のマンションは都心ですが緑の多いマンションで、
    前は公園です。

    2階でも結構来るなら、もう少し階数上げようかとも考えています
    (5階くらいが限度みたいですけど・・)
    たまに部屋に入るくらいなら、辛抱できます。
    今は夏場は一晩に5〜6匹は必ずいます。

    2階の虫事情教えて下さい!よろしくお願いします。

  10. 190 匿名さん

    1階よりマシだと思いますが、2階でも蚊はきますよ。
    5階くらいなら普通にいますね。公園が近いとなると、下手すると
    夏には蝉が飛び込んできたりもします。去年は蝉が多くて、結構凹みました・・・

  11. 191 匿名さん

    さっそくありがとうございます。
    そうですか、5階くらいまでではだめですか・・
    う〜ん
    私は高いの平気なんですけどね。
    主人が怖いのを辛抱するか、私が虫辛抱するか ですね・・
    困ったなぁ〜(-_-;)

  12. 192 匿名さん

    2階に住んでいますが、住み心地はいいですよ。エレベーターを使わなくてもサッサーと階段を
    あがればいい距離ですし、ゴキブリは一度もでたことはありません。
    蚊もいまのところ気になりませんよ。

  13. 193 匿名さん

    今7階ですが、夏場に蚊はよくいます。まあ、1階2階ほどではないと思いますが。
    お隣がベランダでガーデニングなんかをする人だと悲惨です。
    ゴキブリも3年間で2回ほど見ました。どっかから入ってくるんですよね。
    両方ともそれほど多いわけでは有りませんが、虫の心配するなら
    上に越した事はないですね。あと、1階が飲食店だったりすると
    2階にゴキブリ発生率は急速にアップしますし、周りの環境
    にも気をつけて選ぶといいかと思いますよ。
    2階の虫も気になりますが、2階の騒音はどうなんでしょう?

  14. 194 匿名さん

    音は上に上がるから音に関しては問題なしです

  15. 195 匿名さん

    上に上がるというのは上にも聞こえると言う意味で
    当たり前ですが2階の方がうるさいのは事実ですよ。
    問題がないとは言い切れません。

  16. 196 匿名さん

    >当たり前ですが2階の方がうるさいのは事実ですよ。
    2階は近くの音は拾いますが、遠くの音まで拾いませんし、風きり音も上階と違って静かなものです。
    うちのマンションは実際、上に行くほどうるさくなります。
    具体的に言うと上階はかなり遠くの音まで聞こえますし、低層階にない風きり音も鳴り響いています。
    本当に事実と言えるのでしょうか?私には理解できません。。。

  17. 197 匿名さん

    事実でしょう。疑いの余地はないと思うけど。

  18. 198 まま

    現在、事情があり、6階と2階のマンションの二箇所で生活していますが、
    6階はすごくいろんな雑音が入ってきて、うるさいです。
    遠くの車の音も聞こえます。
    2階は、すぐ真下の道路の音とかの話し声等が聞こえます。
    結局、音の種類は違うけど、どちらもうるさいです。

  19. 199 匿名さん

    2階を購入しました。わが家が2階を購入したのは内装などの
    出来上がり具合が2階が1番キレイに仕上がっていると
    内装なので不都合が少ないのが2階だと聞いたことがあって…決めた理由の1つです。

    友達にマンションは1階が荷物置き場になり2階から内装などの
    工事を始めるため納期の余裕がある2階の仕上がりが丁寧だと聞いたことがあったもので
    2階を検討して2階に決めました。

  20. 200 匿名さん

    >>199
    なるほど。納得。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸