注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟のハウスメーカー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟のハウスメーカー

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-25 13:17:05

ライムが逝ったってマジか!?

[スレ作成日時]2009-11-09 10:59:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟のハウスメーカー

  1. 1 匿名

    ホントだよ~。
    社長夜逃げで被害者拡大。

  2. 4 匿名

    うん。本当だよ。てか今更って感じ。
    中堅はみんな四苦八苦してんじゃないの?
    サンワ、センズリーつぎどこだろね?
    おっきいとこと、ちっこいとこも安心して年は越せないね。

  3. 6 匿名さん

    結局それほどつぶれなかったね、みゆき、東海、米山、、、大体思ったとおりだったけど。地元では淘汰され尽した感じだから生き残ったところは何とかなるかな。

  4. 7 匿名

    このままだとイシカワの一人勝ちだね。北都も大きく水をあけられたし。あとはデザイン系か自然派ががんばってるくらいかな。デジモ、アンクリ、メイクワン、山田にピュア、やっぱりこだわりがあるところは生き残るんだな。

  5. 8 匿名

    夢は?

  6. 9 匿名

    すまん。忘れてたね。あそこはビジネスパートナーとかいったシステムだし、家、山、製材、輸入、土地、といろいろやってるから心配いらんでしょ。夢をはずすとチェック入るんだな。別にここは帝国データバンクじゃないから(笑)神経質になるなよ。

  7. 10 匿名さん

    >>7
    一般的な在来でよさげなところはどこでしょう。ナレッジの在来とか以前モデルハウスありましたよね。
    無垢だと工務店が中心ですか?

  8. 11 匿名

    だからイシカワ。ナレッジの在来は上手いと評判だったけど今は力入れてない。NAPが好調だからな。
    ただ本当に一般的な在来はイシカワの一人勝ちだと思うな。プラス@がある業者それこそデザイン、自然派なら選択の余地、逆にいえば生き残りの可能性もあるがそれもなければ工務店もヘチマもないな。

  9. 12 匿名さん

    新潟市限定だけど向陽ホームはいいよ。地元で長いし安い、やたらと土地探すの上手い。知人が学区にあわせて頼んだらいい土地見つけてもらって喜んでた。
    ただ俺の見る限り建物普通。

  10. 13 匿名

    >>12
    新潟市限定どころか東区限定だろ。可もなく不可もないな。場所が良くて価格とセンスがあえば向陽ホームでもいいだろうな。

  11. 14 匿名さん

    それなら「カヤノ」でもいいでしょ。クロワッサンのお店(笑)

  12. 15 匿名

    カヤノは木材が中心。戸建もやってるが本気ではないな。「kayano祭り」とかイベントの時行ってみればいだろう。しかしなぜカヤノとか向陽ホームなのだ?

  13. 16 匿名

    ミサワが新潟で年間約50棟、向陽ホームが20棟弱、ナレッジ70棟、会社の規模、事業内容は棟数には直結するわけではないな。

  14. 17 匿名

    ハセモクみたいに住宅、木材、家具、いろいろやって結局こけるところもある。
    俺は不動産系が厳しいと睨んでいる。不動産屋が片手間で参入してられるほど新潟も甘くはなくなってきているはず。

  15. 18 匿名さん

    淘汰されるべきところが淘汰されてるだけ。新潟ローカルの業者で言えば広告をコンスタントに出せるかどうかでしょう。後X不動産のときがそうでしたね。

  16. 19 匿名さん

    >>14
    カヤノ東区で施工してましたよ。本当にクロワッサンのお店の幕さげててビックリしました。現場は割りと整理されてましたね。普通の家造りですね。あまり奇をてらった家よりいいのかな。

  17. 20 匿名さん

    オーハシアーキテクトがいっちゃたね。>>18でそれとなく触れたから気付いた人もいたかな。

  18. 21 匿名電話

    後藤で番頭やってたのがオーハシの創業者。>>17、18といい所を突いたな。
    本物の情報通もいるな。

  19. 22 匿名さん

    ちなみに危険水域の業者、噂ですがあります。旧新潟市、デザイン系で若手中心、そしてこのサイトで名前の出て「いない」とこです。18も参考にしてください。

  20. 23 入居済み住民さん

    22さん。ここ何年かで独立してできた会社ですか??

  21. 24 匿名さん

    >>23
    そうです。ただし、くどいようですがこのサイトで名前の出て「いない」とこです。
    A,D,M以外です。与信管理、銀行周辺なら噂知ってる人いるでしょ。
    これ以上は勘弁してください。

  22. 26 匿名さん

    >>25
    HM、工務店、ビルダー、この違い教えてください。大工さんはどれにも関わっていますよね。

  23. 27 匿名電話

    >>24
    イニシャル出せないとこだな(笑)
    >>25
    駆逐されたな(笑)
    いずれにせよ今動いてる所は震災のあおりで工期がずれただけでこれからが地獄の季節じゃないか。
    すでに土地は止まったしな。あまり手広くやってるとこほど資金が回らず銀行に見切りつけられ黒字倒産て可能性もある。まあ俺個人の意見だがあまりにも業者多すぎるだろ。

  24. 28 匿名さん

    広告がアレレってくらい少なくなった業者さん,大丈夫ですか。

  25. 29 匿名さん

    ネットで話題にすらならなくなった業者さん、大丈夫ですか。

  26. 30 匿名さん

    年内に結果でる業者さんあります。断言します。月末のリフォームフェアが参考になります。
    あとはお楽しみ。

  27. 31 匿名電話

    リフォームフエア然りハウジングニイガタ然り参加業者、広告が激減してるのは事実だからな。
    確かに「ここまで金が回らんのかね」って思ってしまう。まあ某社みたいにメインバンクが変わってその上着工棟数激減じゃ先がないわな。

  28. 32 匿名さん

    金融機関との関係で言えばむしろ小さな工務店の方が有利でしょうね。
    数えるほどしかやらず債務もほとんどない、少なくとも土地が絡むとチョットって気もしますし。

  29. 33 匿名さん

    自社で土地抱えず年間10棟くらいとか?
    それも味気ないなー。
    まあ新潟の業者さんの中にはミシンを縫うじゃなくて塗ると勘違いしてる社長もいるからね。(実話)
    経営者がXXだとロクな家が建たないからね。

  30. 34 匿名さん

    新発田のアイフルホームが・・・

  31. 35 匿名さん

    フランチャイズでも元受がダメなら話にならない。
    地元でコツコツ,色気を出さず、目先の利益にとらわれず、お客の目線で、
    これ基本。
    新潟はこれでも工務店優秀ですよ。関東首都圏なんか荒れ放題だし、、、。

  32. 36 匿名さん

    いや、新潟の工務店は腐ってる。うそつきばかり、最悪だね。

  33. 37 匿名さん

    >>36
    そうなの、
    それであなたはここで何してるの

  34. 38 匿名

    工務店ってどのくらいから言うのか知らないけどそれこそ年間10棟かそこらでやたらと宣伝に力入れてるトコは怪しい。
    どう考えてもうたい文句ほどじゃないトコってあるよね。やたらと個性を売りにしてて実際には「アレ?」って
    家造るところ。
    宣伝ってゆうかハッタリばっかだから底が見えちゃう。実際実力あれば変なことしなくてもそれなりに口コミとかでお客さん来るしそれで余計な経費掛からないし掛けない。
    まあネットで叩かれる業者はそれなりって事。

  35. 39 匿名さん

    ネットで叩かれてる業者、、、。
    Yハウス、Ⅰカワ、O-ガニック、、、。
    確かに、、、。
    デザイン系は割りと評判いいのに、、、。
    自然素材は当り外れが多いのか、、、。

  36. 40 匿名さん

    デザイン系ってゆうかシンプルモダンは流行じゃないの。だから目立つし施主イメージさえ上手く伝われば良い家ができると思うよ。
    自然派?自然素材?はナレッジが1強でよそがダメすぎ。夢は年寄り向きで保守的、イシカワの無添加はこれもできますっ。て感じで本気度感じないし、オガは建ててるの?ってくらい少ない。
    デザイン住宅は選択肢多いし自然素材はナレッジしかない。あとは大手HMくらいでしょ。変に個性的な業者に痛い目に合わされるよりここらで選べば十分。

  37. 41 匿名さん

    じゃあパパOは問題外ですね。てかあれで家とは言いがたい、、、。

  38. 42 匿名

    地場の工務店は一番技術があるのに誰も見向きもしない。TVでCMやってるとこは広告費も凄いのに、、、。
    地元で長く商売して広告もあまりせずコツコツやってる所がいいんだけどね。

  39. 43 匿名

    ↑↑そんないい工務店をどうしたら、見つけられる?

  40. 44 匿名電話

    数年に一度!しか内覧会しないでも口コミと紹介だけでやってる工務店もあるけどね。
    じゃあソレどうやって探すかってなると難しいね。
    時間は掛かるけど片っ端から内覧会行って、知り合いや実際建てた人から話聞いたりあとは納入業者(建材、木材)から探ったり、、、。
    大手の協力業者に直接頼んだって強者もいたな。「私たちが協力しました」なんて名刺広告参考にして攻めたって言うから恐れ入った。

  41. 45 匿名さん

    44の言う通り、時間掛けて地道に探すのが一番の近道だと思う。
    あとは、近所の工務店に話を聞きに行くというのもある。
    口コミや紹介を大事にする小さなトコは、近所で下手は打てないからね。

  42. 46 匿名

    オフィスHanakoで建てた方いますか?
    女性だけの会社だそうですが、知ってる方いますか?

  43. 47 匿名電話

    >>46
    名前だけは聞いてる。それほど歴史ない会社だからネットや口コミは期待できないよ。
    スポンサーってゆうか貸元がわからないけど一本独鈷じゃないでしょ。
    興味あるなら正攻法で、資料請求からはじめれば。

  44. 48 入居済み住民さん

    西区にあるOスタジオがセンスも良く、性能も確かなものをつくっています。
    また、ブログも面白く一見の価値ありです。

  45. 49 匿名さん

    >>48
    某掲示板で虚偽申請の疑いが指摘されてましたよ。あと施工不良(水漏れ)もあったそうです。
    この掲示板にもスレありますが何かトラブルが多い会社のようですよ。

  46. 50 匿名さん

    >>48さん
    その会社肌に触れるところは自然素材で…なんていってますけど、実際には塩ビのクッションフロアとか普通に使ってますよ。
    それに専スレありますから。宣伝ならそちらでお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸