住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:22:21
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスを超えていたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

  1. 1523 通りがかりさん

    >>1522 マンション検討中さん

    転勤の場合は?
    可能性あるなら賃貸で良いのでは?

  2. 1524 匿名さん

    >>1522 マンション検討中さん
    スレッドタイトルよく見てな

  3. 1525 検討板ユーザーさん

    【年  齢】夫42歳 妻42歳
    【雇用形態】夫 正社員 妻 専業主婦
    【年  収】夫 950万 
    【家族構成】夫婦+子一人(12歳)一人っ子
    【所有資産・貯蓄】1300万円
    【現在住居】賃貸 11.5万(補助あり、自己負担4万)
    【物件金額+諸費用】4500万+400万
    【自己資金(頭金・諸費用)】頭金なしフルローン予定
    【ローン借入額】4900万 
    【金利種類】変動35年
    【ローン支払額】ボーナスなし13.5万
    【ライフプラン】
    購入後は妻も扶養内パート予定
    子の学校は中学までは公立、その後は私立も視野にいれる
    普通車1台
    転勤族のため数年後には単身赴任確定

    新築建売の購入迷ってます
    年齢高めでこのローンはどうなのかと
    築20年弱中古マンションも検討していますが、そちらだとフルローン35年ボーナスなし管理費、修繕費、駐車場込みで月々10万弱
    こちらの方が現実的かと悩んでます

  4. 1526 通りがかりさん

    >>1525 検討板ユーザーさん

    俺なら賃貸継続で家族で転勤を選びたい

  5. 1527 マンコミュファンさん

    >>1525 検討板ユーザーさん

    転勤族なので数年でって言われると買わないほうが安心かなぁ。。
    賃貸より分譲推しだけど。

  6. 1528 匿名さん

    グダグダ言ってないで与信マックスでぜんつっぱして理想の物件手に入れた後に後に死ぬ気で働けよ。俺はそうした。

  7. 1529 検討板ユーザーさん

    >>1525です
    今後も家族帯同できれば一番いいのですが、あと数年で家賃補助がなくなる&子が中学生になるので転校は避けたいと思い物件購入を考えています。
    まぁ買うとなったら腹くくるしかないんでしょうが…
    ご意見ありがとうございます。

  8. 1530 匿名さん

    【年  齢】夫34歳、妻29歳
    【雇用形態】正社員 、正社員
    【年  収】夫:500万 妻:300万
    【家族構成】夫婦(子ども5年以内に2人希望)
    【所有資産・貯蓄】貯金 200万 (自己資金除く)
    【物件金額+諸費用】総額6500万
    【自己資金(頭金・諸費用)】0万
    【金利種類】変動35年
    【ローン借入額】6500万 (フルローン)
    【地域やマンションor戸建】新築戸建て
    【その他】神奈川県/普通車1台・原付1台所有/育児休業後フルタイム予定。夫「今この土地・家を買わないと今後数年いい物件は出ないし新築戸建以外考えていないので中古もマンションもありえない。昇給もするはずだから6500万なら払える額なはず」妻「払えるかもしれないが私の産休育休、保育園に入れなかったとき、あなたが怪我なのでしばらく働けなくなった時はどうなるのか。頭を冷やしてライフプランを立てて考えるべきでは。家を買うのは大賛成だが私自身新築にこだわりは無い。」
    ご意見頂けますと幸いです。

  9. 1531 口コミ知りたいさん

    >>1530 匿名さん
    子2人では破産しますね。昇給アテにするのはこわすぎます。妊娠出産育児どれも経験したことないのに奥さんがフルで働く前提なのも恐ろしい
    5000万以内で子1人が現実的。

  10. 1532 匿名さん

    貯金200万じゃ諸費用にも不足するでしょ。

  11. 1533 eマンションさん

    >>1530 匿名さん

    うちも同世代、世帯年収同じくらいだけど、車無しで子1人5000万の物件で冷や冷やしてます。
    ご主人のご職業はよほど、昇給が確実な公務員とかでしょうか?

  12. 1534 匿名さん

    >>1531 口コミ知りたいさん
    >>1532 署名さん
    >>1533 eマンションさん
    早速貴重なご意見ありがとうございます。
    夫はごく最近設立した会社で働き始めたところです。そこも不安の種でして…夫の友人である公務員のご夫婦(子なし)が7000万の家を建てたと聞いて、俺らもいける!と鼻息荒くなっています。

  13. 1535 通りがかりさん

    年収500万で6500万のローン組もうとするとか正気の沙汰ではないです。無理して5000万ですよ。本来3500~4500万までに抑えないと。

  14. 1536 検討板ユーザーさん

    >>1534 さん

    奥様の産休育休で働けない期間が3、4年は収入は激減しますし、6500万なら月々16.5万くらいの支払いに修繕費用積み立てに1.5万、固定資産税合わせて20万くらいを毎月払っていくとすると、生活費と車の維持費だけで全く貯蓄できないんじゃないですかね?
    公務員のご夫婦は緩やかでも確実な昇給と結構な額の退職金ありますし、子どももいないので。。
    保育園に2人入れられるなら月に5、6万はかかりますよ。

  15. 1537 通りがかりさん

    奥さんとりあえず1人産んで1年くらい育児してみてください。本当にフルタイムできるかどうかですよ。

  16. 1538 匿名さん

    >>1530 です。
    沢山のご意見ありがとうございます。皆様のご意見、ごもっともだと思います。銀行員の父にも破産まっしぐらだと言われました。
    またキャッシュフロー表も作ってみましたが来年から早速赤字です。
    夫は諦められないらしく「絶対いける」の一点張りです。いや私も一緒にローン組むのよ…?
    今は資金繰りどうこうよりいかに夫の頭を冷やすかに苦心しています。そちらもご教授頂けますと幸いです……

  17. 1539 マンション検討中さん

    >>1538 匿名さん
    ローンの事前審査は通っているんでしょうか?

  18. 1540 匿名さん

    >>1539 マンション検討中さん
    はい。ペアローンの為かなんの問題もなく通ってしまいました。

  19. 1541 マンコミュファンさん

    >>1538 匿名さん
    絶対いける、というなら根拠となる資金計画を銀行員のお父様相手にプレゼンしてもらえば良いんじゃないですかね。
    上記の条件で厳しいのは誰でも分かりますし。
    実は貯蓄や援助、もしかしたら何か大金が入るアテがあるのかもしれません。

  20. 1542 匿名さん

    >>1541 マンコミュファンさん
    もしもまだいけるっしょならアドバイス通りプレゼンしてくれと言おうかと思いましたが、私が作成したキャッシュフローで何とか諦めてもらいました…

    ここの方々には大変お世話になりました。私としても現実をしっかりと見ることができてよかったです。ありがとうございます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸