住宅ローン・保険板「世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 15:22:21
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レスを超えていたので立てました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30132/

世帯年収700万円以上というスレもあるのですが、700万の方もいれば
夫婦合算で1500万の方もいたりするので、幅を狭めさせていただきました。
世帯主年収ではなく、世帯年収で800万〜1000万という方、
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合などなど、いろいろと
教えてください。

[スレ作成日時]2015-03-01 22:43:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収800万〜1000万の方、いくらの物件買いますか?(その2)

  1. 1503 マンション検討中さん

    でも、この国で大胆な金利上昇なんてあるでしょうか
    お国柄、国民全体の所得が上がったことを確信できないと踏み切れないんじゃないですかね

  2. 1504 マンション検討中さん

    >>1503 マンション検討中さん

    あなたの最適解は?

  3. 1505 買い替え検討中さん

    >>1494 通りがかりさん
    子供生まれて3歳になるまでは家計マイナスだと思う。
    その価格帯の物件買いたいなら子供産んで奥さんが働ける環境になるまで待った方が無難

  4. 1506 通りがかりさん

    匿名さん、一番大事なデータが抜けてる気が!
    例えば
    関東地方の方なら子供を中学から私学へは当たり前
    だから
    それにかかる塾代や交通費もいる。
    駐車場もマンションでなく外で借りたら23区とその他、関東では車の維持費もだいぶ違う。

    方や田舎の政令指定都市だと県立高校へ行くのが普通ならばかかる塾代、子供への教育費だいぶ違います。

    関西地区なら私学中、高へもかなり数があるから進学する可能性もあるから

    どこに住んでるかで子供の塾代、学校授業料など1000万近く違うと思います。

    また○○師、○○士、みたいな職業だとサラリーマンほど年収上昇が見込めない場合もあるからこれまた比較するのは中々難しい。

    もっと限定して聞いた方がデータがよりリアルになるんでは?

  5. 1507 戸建て検討中さん

    【年  齢】夫33歳、妻33歳
    【雇用形態】正社員 、正社員
    【年  収】夫:600万 妻:400万(時短300万予定)
    【家族構成】夫婦 + 子1人(数年後2人目希望)
    【所有資産・貯蓄】貯金 2000万 (物件購入後の残金)
    【物件金額+諸費用】7380万 +諸費用500万
    【自己資金(頭金・諸費用)】3000万
    【金利種類】変動35年
    【ローン借入額】4880万
    【地域やマンションor戸建】新築戸建て
    【その他】東京23区

    気に入っている物件はあるのですが
    今後を考えやっていけるか不安です。
    客観的意見を頂けると幸いです。

  6. 1508 販売関係者さん

    貯金あるから実質3000万くらいのローンでしょ。余裕

  7. 1509 検討板ユーザーさん

    >>1507 戸建て検討中さん
    どうやって貯蓄2000万円+頭金3000万円も用意できたのか知りたいです。
    年齢も年収も同じくらいなので気になります。

  8. 1510 匿名さん

    1507じゃないけど
    IT系中小企業入社でストックオプション有り
    上場で100倍になり(上場株5%未満とはいえインサイダーだから簡単には売れないけど)
    コンプラしっかりした昨今、リモートワークで超絶ホワイト好きな時間帯に好きなだけ働く感じ
    経営層みたく稼げたわけじゃないけど、実務の成果出せば数字にうるさくない現場でお気楽~

  9. 1511 評判気になるさん

    5000万円あるならローン組めるだけ組んで投資に回した方が賢そう。

  10. 1512 マンコミュファンさん

    >>1507 戸建て検討中さん

    資産あるからローン額も下がってるけど、年収だけで見ると物件が高い感じするね

    都内に住む方ってほんと大変だな
    7800万って地方都市ならい少し郊外に一軒家買っても3000万近くはあまる

  11. 1513 匿名さん

    買うときはつらいかもしれないけど、売る時は地方よりも儲かる可能性高いかも。

  12. 1514 マンション検討中さん

    突然ですが、意見をいただきたいです。

    【年  齢】夫30歳、妻29歳
    【雇用形態】正社員 、正社員
    【年  収】夫:730万 妻:280万
    【家族構成】夫婦(数年後1人希望)
    【所有資産・貯蓄】貯金 1200万 (自己資金除く)
    【物件金額+諸費用】6200万 +諸費用250万
    【自己資金(頭金・諸費用)】1450万
    【金利種類】変動35年
    【ローン借入額】5000万
    【地域やマンションor戸建】新築マンション
    【その他】首都圏、子どもは1人予定、自動車なし、夫は大手メーカー勤務、妻は子どもが産まれて暫く育休取得予定

    妻の育休中は年収の7倍程度になります。
    低金利の昨今では、7倍までは無理なく返済可能と聞きますが、5倍を基準とされている方も多く不安があります。

  13. 1515 通りがかりさん

    >>1514 マンション検討中さん
    貯金1200万あれば何かあっても対応できるし、子どもは1人で車も無しなら日々の生活するも問題無しでしょ。最近SNSで借り過ぎ煽られてるけど、あれも買わない買えない層に好感抱かれたほうがフォロワーが増え易いポジショントークでしょ。これからの昇給も、お若く大手メーカーなら流石にそれなりにはあるだろうし、新築マンションなら築20年内ならよほど物件選びを間違えなければ何かあったら売却すれば致命傷にはならないですし特に問題無しだと思います。

  14. 1516 評判気になるさん


    >>1515 通りがかりさん
    ご意見ありがとうございます。
    皆様のプランを拝見してみても、借入5000万は意見が分かれる感覚だったため、相談させていただいた次第です。

    双子が産まれる可能性などもありますし、リスクと対処の想定はしておきたいと思います。

  15. 1517 名無し

    【年  齢】夫39歳、妻39歳
    【雇用形態】正社員 、パート
    【年  収】夫:750万 妻:60万
    【家族構成】夫婦 &子供2人(小学生、幼稚園児)
    【所有資産・貯蓄】貯金 800万
    【現在住居】賃貸 10.5万
    【物件金額+諸費用】3500万 +諸費用250万
    【自己資金(頭金・諸費用)】頭金500万+諸費用250万、リフォーム諸費用200万
    【金利種類】全期間固定1.2%
    【ローン借入額】3000万
    【地域やマンションor戸建】中古マンション
    【その他】車購入予定無し

  16. 1518 名無し

    【年  齢】夫39歳、妻39歳
    【雇用形態】正社員 、パート
    【年  収】夫:750万 妻:60万
    【家族構成】夫婦 &子供2人(小学生、幼稚園児)
    【所有資産・貯蓄】貯金 800万
    【現在住居】賃貸 10.5万
    【物件金額+諸費用】3500万 +諸費用250万
    【自己資金(頭金・諸費用)】頭金500万+諸費用250万、リフォーム諸費用200万
    【金利種類】全期間固定1.2%
    【ローン借入額】3000万
    【地域やマンションor戸建】中古マンション
    【その他】車購入予定無し

  17. 1519 評判気になるさん

    >>1514 マンション検討中さん
    その年で2600万も貯蓄出来たのがスゴイ

  18. 1520 名無しさん

    【年  齢】夫30歳、妻37歳
    【雇用形態】正社員 妻は育休中
    【年  収】夫:600万 妻:250万 (時短勤務)
    【家族構成】夫婦 &子供1人(0歳児)
    【所有資産・貯蓄】貯金 500万
    【現在住居】賃貸 2.4万 (会社補助あり)
    【物件金額+諸費用】4800万
    【自己資金(頭金・諸費用)】頭金800万(親の援助込み)
    【金利種類】5年 変動
    【ローン借入額】4000万 35年ローン
            ボーナス払いあり
    【地域やマンションor戸建】地方 一戸建て
    【その他】車2台 子供もう1人希望のため、夫婦で節約意思あり

    夫は高卒だが、大手企業(製造業)のため、多少の昇給あると考えてます。妻は子供2人産めるなら、看護師として、できる限り働く意思あり

    どうぞご意見よろしくお願い致します。

  19. 1521 通りがかりさん

    【年  齢】夫38歳 妻39歳
    【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員
    【年収(額面)】夫:900万 妻:450万
    【家族構成】夫・妻 、子供(1歳)、もう一人希望(妊活中)
    【貯 蓄】2500万
    【現在住居】賃貸 13万(都内マンション)
    【物件金額+諸費用】5500万(郊外の新築戸建)
    【自己資金(頭金・諸費用)】500万
    ※頭金を1000万(あるいはそれ以上)入れるか悩み中
    【ローン借入額】5000万(夫単独)
    【金利種類】フラット35(会社の福利厚生で実質負担1%)
    【ローン支払額】ボーナス20万×年2回
    【ライフプラン】定年まで共働き予定
    子供は高校大学は私立、大学から一人暮らしを想定
    【その他】今は車未所持だが、引っ越しタイミングでファミリーカー購入予定

  20. 1522 マンション検討中さん

    【年  齢】夫36歳、妻34歳 ?【雇用形態】正社員 、正社員 ?【年  収】夫:900万 妻:280万 ?【家族構成】夫婦.子2?【所有資産・貯蓄】貯金 800万 (自己資金除く) ?【物件金額+諸費用】6100万 +諸費用200万 ?【自己資金(頭金・諸費用)】1500万 ?【金利種類】変動35年 ?【ローン借入額】4800万 ?【地域やマンションor戸建】新築マンション ?【その他】大阪、自動車あり、夫は大手メーカー勤務、転勤の場合は妻はパートを予定

    かなり悩んでいます。無謀でしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸