注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「飯田産業の建売住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 飯田産業の建売住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 21:41:57

【公式サイト】
https://www.iidasangyo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

飯田産業を検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。飯田産業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/79196/
引き続きよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-24 14:20:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

飯田産業の建売住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 21 匿名さん

    自己資金が無い方への常套句

    金利安いですよ~
    家賃と比較してみて下さいよ~
    こんな低金利で長期間借りれるローンは他に無いんですよ~
    最大限借りなきゃもったいない。
    物件価格以外諸費用全て100%MAXで借りときましょう。
    変動金利が絶対に得ですよ~
    どんどん繰り上げ返済していけばいいんですよ~
    金利は上がっても平均すれば1%みとけば問題ありませんよ~
    金利が上がる訳ないじゃないですか~
    等々・・・・

    これまで自己資金を貯められなかった人が35年間も計画的に何千万円もの借金を返済出来ると思います?
    35年間も低金利が続くと断言している専門家なんています?

    物件探す以前にまず、自己資金貯めましょう!
    それが本来は普通のことなんですよ。

  2. 22 匿名さん

    >>16
    リンク先とあなたの意見は違いますよ。
    上野さんは先ず景気回復については見込みが薄い可能性を強調し、あくまで長期金利の上昇がじわじわある可能性を示唆しているだけです。
    反対に、当時から4年半は一般の住宅ローンにおける変動金利は大丈夫だとほぼ断言している。
    根拠も明確で、内容も信頼に価するものだと感じられます。

    対してあなたの意見は、ばらまいた金は必ず回収されるから金利が上がる、景気が良くなれば金利が上がる、とにかく上がるからフラットにすれば安心と
    その内容の根拠も疑問ですし、あなた個人の金利が上がるという方向へ持っていきたいという意図が感じられてしまいます。
    http://www.best-investor.com/rich/study96.html
    極端に言えば上記リンクの内容にそっくりです。
    リンク先の方は、恐らくアフィリエイトに誘導し、その収入を得るという目的があるのでしょう。

  3. 23 匿名さん

    >>22
    ほ~、普段はこういうサイトを読んでるんですか~誰でも金持ちになりたいですもんねぇ?若しくは『血眼になって探した』努力の結晶なのかな?
    長期金利が上昇すれば住宅ローン金利は上がるんじゃないの?そういえば3月から各銀行金利引き上げだって!その理由は何だと思う?
    当時から4年半ってことは、現在ではあと残り3年と2ヶ月大丈夫と言っているんじゃないの?しかも黒田さんが在任してる間って書いてあるよ~

  4. 24 匿名さん

    >>23
    今見ると君のレスって面白いね。
    住宅ローンの金利が上がる時は、長期金利から上がり、やがて変動金利が上がるという風に言うよね。
    ここ数年、変動はほぼ一定で推移しているけど、長期ものは上げ下げあるよ。
    去年は夏ごろだったか忘れたけど、やはり同じ様に金利が上がったと騒いでいたね。
    http://sumai-fun.com/l-hikaku/010/post4.html
    君達の大好きな2013年の記事だけど、金利推移がグラフ化されてるから参照してね。
    冒頭にある金利が底を打つというのは、もう10年以上言ってて、前述のようにそこから更に下げ続けているのが現実だからね。
    ただ、フラット35を使いたいのなら、今は頃合いかもしれない。

  5. 25 匿名さん

    じゃあ金額を分かりやすい様に物件価格で3000万とし、諸経費を200万としたらどうか。
    全額借り入れたい場合、
    2700万はフラット35sで、残りはノンバンクから借りると
    フラット35s分 35年返済
    1~10年は7.3万で、11年~は8万
    ノンバンク 25年返済
    2.4万円
    何れも月々分で、団体信用生命保険は別途。

    都市銀行変動金利1.6%優遇として0.875%
    35年返済
    月々8.2万円

    その差が埋まるのは、変動金利が2%くらいまで上がった時で、つまり店頭金利が2.475%から3.6%くらいまで上がった時ですね。
    更にフラット35の場合、団体信用生命保険は別途です。このくらいの借り入れで初年度10万くらいだったかな?で、段々下がります。

  6. 26 匿名さん

    >>25
    結局、何が言いたいの?

  7. 27 匿名さん

    >>25
    間違えた。
    変動金利は月々8.8万くらいで、1%上昇くらいでフラットに追い付くかな?
    団体信用生命保険は銀行の場合は込みだけどね。
    ちなみにフラットは毎月のように変動するけど、今が底と判断してもそう間違えてはいないと思う。
    銀行の変動より安くはならないだろうからね。

  8. 28 匿名さん

    >>26
    もしここを、家を検討している人が見ているとしたら、上がる上がらないみたいなアホな話しには利益がないからやめようと思って。

  9. 29 匿名さん

    変動金利は上がったとしても、あるルールによって返済金額はそう上がらない。
    返済額を上げない代わりに元金と利息を調整する。だから、もし金利が上がっても返済額が変わらずに喜んでるとしたら、借金が思ってる以上に減ってないということ。当然その逆も有り。
    変動金利はここ数年下がってない。
    もう限界なんじゃない?

  10. 30 匿名さん

    >>29
    正解

    変動金利は「上がらない」ではなく「下がらない」
    上がる余地は十分にあるが、下がる余地はほとんど無い。
    ただし、黒田日銀総裁の在任期間中は上がらない(奇跡が起これば別)。

    10年以上の固定金利は徐々に上がる可能性がある。ただし下がる余地もある。
    よって、固定金利なら金融緩和中が借り時
    変動金利は黒田さんが在任中(あと3年2ヵ月)は借り時

    ただし、変動の場合は日銀がゼロ金利解除した途端に金利は上がる。
    上がるスピードは下がるスピードより極端に早い。上がった時点で固定に切り替えるのは既に遅し。
    ただしNo.29さんがおっしゃるように、金利が上がっても返済額を一定期間変えないルールがある為安心のように思えるが、単に元金を減らして金利を増やして調整しているだけ。なので、いつまで経っても元金が減らず、返済総額が想定より高くなる可能性がある(高い)。

    変動・固定の切り替え時がわかる方、リスク管理能力がある方なら変動が良いが、素人さんは固定がいいんじゃない?
    仲介屋さんはわかる?方でしょうけど、契約完了後35年もお客様のリスク管理などしてくれませんから。

  11. 31 匿名さん

    お金の事って本当に難しくて判らないのですが、30さんの解説を拝見してとてもよくわかりました。ありがとうございます。
    全然わからない人は、とりあえず固定で、ということですね。
    大きな上げ下げがない分、
    先は読みやすさは出てくるんじゃないかとは思われます。

  12. 32 匿名さん

    変動・固定の切り替え時が分かる方というのはエスパーです。
    変動と固定、どちらが良いかという考え方は100%答えが出ませんので止めましょう。
    どちらが自分に合うかで決めるしかないです。

    借入が少額・短期だとか、繰り上げして早期に完済出来る見込みが強いとかってことなら変動でも良さそうです。
    マジで35年ないしそれに近い年数払うのなら、固定のが安心かもしれません。

    でも具体的にと聞かれれば、私の常識では誰にも分からないはずだったのですが、この世界でも>>30さんだけが知っているようです。

  13. 33 匿名さん

    >>32
    収入の少ない人にも売り付けようと必死だな!
    そりゃ、営業は銀行ローン変動35年、諸費用コミコミ100%全額融資を勧めるよなあ。収入・自己資金が無い人にも売り易いもんな~www
    ノルマ達成のため他人をローン漬けにすることも厭わないハゲタカども、頑張ってねwww

  14. 34 匿名さん

    >>33
    >>32のどこに変動金利を勧める文言があるというのか。
    さすが将来の金利が分かるだけありますね。

  15. 35 匿名さん

    フラット35のみで足りない分は自己資金。

  16. 36 匿名さん

    >>33
    何故自己資金がないとローンづけなのでしょうか。
    物件3000万で2700万借りるのと
    同じ物件で、3000万借りるので、
    2700万の方は余裕のローンで、3000万の方は急にローンづけになるのですか?
    収入が少ないというのは?

    それにローンを選択なさるのは家を買う方であって、不動産業者が選択するのではないですよ。
    良い大人が、ネットもあり、銀行との面談もあり、色々な情報収集ができる中で、安易に不動産業者の言いなりになるとは考え難いですが。

  17. 37 匿名さん

    金利安いっすよ!
    金利上がる訳ないっすよ!
    物件価格3000万円なら諸費用コミコミで3200~3300万円位まで借りれちゃいますよ!
    変動金利で総額ローン組んで買っちゃいましょうよ!

  18. 38 匿名さん

    >>37
    お前何でそんなに必死なの?

  19. 39 匿名さん

    営業によってはフラット35で賄いきれない分をノンバンクで借金させようとしますからね。何が何でも買わせないといけない。必死ですよ、ノルマ大変そう。

  20. 40 匿名さん

    ローン組んでまで買うような家ではないな
    ローン払い終わるまでそのまま住めないですよ(笑)

  21. 41 匿名さん

    >>40
    ローン払い終わる前にどうなるの?

  22. 42 匿名さん

    金あるヤツは変動0.7%ぐらいで借りて住宅ローン減税1%を貰う
    住宅ローン減税が終わる10年後、あるいは金利上昇で残金精算
    これが今の流行り
    金ないヤツは金利上昇リスクが怖くて固定金利にせざるえない
    ノンバンクなんて論外

  23. 43 匿名さん

    フラット35が微妙に金利上昇

  24. 44 匿名さん

    楽天BKのフラット35は金利低下

  25. 45 匿名さん

    >>42
    流行りとしていますが、住宅ローン利用者の何%くらいですか?
    数字がわからなければ、流行りだと思い確信できた根拠を教えてください。
    インターネット上の情報では、約9割の方が変動金利を選択しているとありました。
    また、ノンバンクを論外としたのは何故なのでしょうか?

    結論だけで理由が記載されていませんので、何が駄目でどうして駄目なのか、さっぱり分かりません。

  26. 46 匿名さん

    そうそう。
    金利安いから目一杯借りなきゃ損。
    ノンバンクでも何でも貸してくれるところから借りれるだけ借りて買っちゃいましょう!
    明るい未来が待ってますよ~

  27. 47 匿名さん

    >>42
    お金のない人ほどそういうこと書きたがりますよね(笑)
    底辺の現地引き業者とか(笑)
    やっぱり電柱に貼り紙したりしてるんですか?可哀想に(笑)

  28. 48 匿名さん

    ノンバンクから借りたら
    銀行で、借りれないから返せないだろ?
    具体的に教えてよ

  29. 49 匿名さん

    >>48
    ノンバンクから借りたら銀行で借りれないとは、ローンを組む前段階の話しですか?
    だから返せないというのは?
    すみません、全く意味が分かりません。

  30. 50 匿名さん

    つべこべ言わずに、返済比率限界まで借りちゃいましょう。
    浮いたお金で新車に買い替えちゃいましょう。海外旅行も行けちゃうかも。
    ありがとう、飯田産業様。

  31. 51 匿名さん

    ここの家を検討しているのならば
    隣に住んでいる一戸建ての人に色々と話を聞いてもらいたいと思います。
    仲介業者は絶対に嫌がるでしょうが。
    隣に住んでいると、仲介業者、飯田産業の営業が言わないような、言えないような事を嫌でもたくさん見てしまいます。
    飯田産業の家を買うな、やめろと言っているのではありません。
    しっかりとチェックして納得して決めたならばそれは良いことであると思います。

    以前『狭小邸宅』 新庄耕 という本を読み怖くなった事があります。
    家を買うことで気分が高揚し、営業さんのトークに乗せられて気分が高揚した状態で判断するのではなく
    あくまで冷静に判断してもらいたいと思います。

  32. 52 入居済み住民さん [男性 40代]

    飯田産業の家を買って8年です。2階の出窓の木製の窓枠が、水を吸って膨張しています。あと1ミリ膨らむと窓の開閉が出来なくなる状況。飯田産業から下請け業者を紹介された。外からは、下の道路から見上げただけ。室内からは、表面を見ただけ。原因は分からない。中がどうなってるかは、壁を壊してみないと分からない。修理費用は有償(客が負担)と飯田産業から聞いているとの事。飯田産業に一度見てもらったほうが良いですよと言われ、飯田産業に電話して、飯田産業の社員の方に一度見にきて欲しいと言うと、それは出来ませんの一点張り。上司の名前を尋ねても、お教え出来ませんの一点張り。それっきりです。

  33. 53 匿名さん

    >>52
    膨張の原因が水なのは間違いないのですか?
    よろしければ、参考までに写真を拝見したいのですが。

  34. 54 匿名さん

    >>51
    仲介も飯田も別に嫌がらないと思いますよ。
    私は仲介業者なので、仲介目線から考えると、買い主さんは家を買うかどうかの時、尋常じゃなく怯える方がいます。
    ゾウ方は、予算・エリア・実家など、どれをとってもここで決めるしかないように思える場合であっても、何も検討する材料がなくても、検討として先伸ばしをしたがるもの。
    その為、その近所に聞き込みみたいな行為について
    「どうせ聞き込みしないのだろうから、先伸ばしの口実だろう」
    そう思い、面倒くさがる場合はあるかもしれませんね。
    不動産だけではなく、エンドの営業では共通する考えだと思います。
    もし本当に聞き込み的なことするなら、仲介に会う前にした方が良いですよ。

  35. 55 匿名さん

    >>52
    結露でしょう。残念ですが、保証外でしょうね。
    冬にこまめに窓を拭くしかありません。

  36. 56 匿名さん

    そろそろ被害者の会とか必要?

  37. 57 匿名さん

    >>47
    痛いところ突かれて必死だな
    金あるヤツがノンバンクから借りる訳ないだろ

  38. 58 匿名さん

    >>57
    ノンバンクが成り立っている以上、借りてる方がいるのが現実ですよ。
    そういった方への配慮がない書き込み、それではあなたの程度を安くみられ、底辺とされても仕方ないように思えます。

  39. 59 匿名さん

    >>58
    ノンバンクは金利どれ位ですか?

  40. 60 匿名さん

    >>59
    フラットと併用の一例ですが、最大500万まで期間25年で2.975%です。
    詳細は検討した時点で確認して下さい。

  41. 61 匿名さん

    >>60
    固定?

  42. 62 匿名さん

    >>61
    実際にお客さんに使ってもらったことがありませんので曖昧ですが、変動だったと記憶してます。

  43. 63 匿名さん

    2.975%で変動?
    ちょっと怖くありませんか?

  44. 64 匿名さん

    金利高い分は、キックバックあったりするの?

  45. 65 入居済み住民さん [男性 40代]

    >>53
    水を含んで膨張した窓枠の写真です。

    1. 水を含んで膨張した窓枠の写真です。
  46. 66 匿名さん

    これ木?飯田ひでえな。

  47. 67 匿名さん

    銀行の変動金利なら0.6~0.7ぐらい
    そんな高金利なローンしか組めないなら
    見直した方が懸命
    ましてこんな酷い家なら後から金かかるしな

  48. 68 入居済み住民さん [男性 40代]

    >>53
    写真1枚しか送れなかったようなのでもう1枚。化粧シートが剥がれ、中の板が腐ってる。

    1. 写真1枚しか送れなかったようなのでもう1...
  49. 69 匿名さん

    >>68
    他の方も書いてますが、結露が原因になっている可能性が高いですね。
    8年前の飯田の建物は、すでにペアガラスだったと思いますけど、それでもやはり湿気は拭き取った方が良いです。

  50. 70 匿名さん

    縦枠だけが膨張してる?
    縦枠の上部の方はどうですか?
    結露なら縦枠よりカウンター部分の方が先に逝ってしまうと思う。(結露の水が垂れてくる為)
    縦枠の上部も同じようなら雨漏りかも・・・・
    膨張が縦枠の下部とカウンター部に集中してるなら結露かな・・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸