一戸建て何でも質問掲示板「欠陥住宅の相談をするのに、建築Gメン・住まいの水先案内人・岩山健一・欠陥住宅バスターズのうち、どこがいいの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 欠陥住宅の相談をするのに、建築Gメン・住まいの水先案内人・岩山健一・欠陥住宅バスターズのうち、どこがいいの?

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2022-03-26 14:15:54

欠陥住宅相談の四天王

建築Gメン http://www.kenchiku-gmen.or.jp/sumai110.html

住まいの水先案内人 http://www.ads-network.co.jp/

岩山健一 http://ameblo.jp/jikenbo100/

欠陥住宅バスターズ  http://blog.goo.ne.jp/digni-dad

どこに相談するのが、一番いいのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリット。依頼されたことのある方、この方々と仕事をされたことのある方、訴えられた工務店、設計事務所等いらしたら教えてください。

■住宅コラム:欠陥住宅裁判で負けないための被害者の心得
https://www.kodate-ru.com/column9_top/

[スレ作成日時]2015-01-31 10:24:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

欠陥住宅の相談をするのに、建築Gメン・住まいの水先案内人・岩山健一・欠陥住宅バスターズのうち、どこがいいの?

  1. 41 元相談者

    まあ、確かに。

    この方々のブログとかHPとか、みんなぶっとんでますしね。

    岩山健一さんはいったいなにと戦ってるの?というくらい過激だし、実名もバンバン出すから、うっかり相談して、この人の機嫌をそこねたら、どういうことになるんだろう・・・・。となんか怖い。

    水先案内人さんは最近はおとなしいですし、やばそうな記事は大分削除したみたいですけど、以前はかなり過激なこと書いてましたし、けっこう決めつけが多い(ブログを見る限り)。

    建築バスターズさんは一日千件の相談とか、電話がなりやまないとか、なんか浮世離れしている感がありますよね。
    態度の悪かった相談者をいつまでも誹謗中傷したり・・・・。

    相談しようとして、調べれば調べるほど、この人たちに頼むと余計事態がこじれるんじゃないか?という印象しかしなかったですね・・・・。

  2. 42 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]?

  3. 43 匿名さん

    >42

    確かに。
    この方の経歴凄いですね。

    新聞のセールス、学習塾の経営、中古ヨット・モーターボートの販売、アクセサリーの製作・販売、歯科技工士、エステティックサロン経営、育毛剤、美容器具の販売、運送業、保険会社代理店、ラジオアイソトープの輸送、ペットタクシー、ドッグイベント開催、ペットのプロダクション ここまで30代。

    その後、アルゼンチンタンゴの日本全国縦断ツアー企画、占い業、インテリアデザイナー、建築士、欠陥住宅相談、株式投資・FX投資業、農業、養蜂、経営コンサルタント・・・・。

    多芸、多彩すぎます!!

  4. 44 匿名さん

    >>43
    すげーな!
    それでよく1級建築士になる暇あったな!

  5. 45 匿名さん

    >44

    建築士のほかに歯科技工士、インテリアコーディネーターの資格もあるそうです。
    いろいろなお仕事を始めるための許可手続きも必要だったでしょうから、まさにスーパーマンですね。

  6. 46 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 47 入居済み住民さん

    1級建築士に問題多々発生し 所轄行政へ通報

    建築士法 改定されたばかりだが、熟読されることおすすめしたい


    建築基準法より 平易な表現多く 万人に理解できましょう


  8. 48 匿名さん

    バスターズのブログ、どこかで聞きかじったようなことしか書いてないし、素人丸出し
    建築士ってのも嘘だろ

  9. 49 匿名さん

    この商売おもしろそう!って思ったら、すぐ作った。という感じのホームページと内容の薄さですね。
    なんか、一回会っただけでこの人のブレーンとか協力者としてHPに掲載されそう。
    これだけやってると、今まで自分がやっていた商売おぼえていないんじゃないかなあ?

    欠陥住宅相談をフランチャイズビジネスのチャンスとしてとらえている岩山健一さんもですけど、欠陥住宅の相談ビジネスってこういう起業マニアみたいな人とか、ちゃんとした仕事ができない人ばっかりがやる商売のような気がしてきた。

    http://bb-relife.jp/interview/realestate-architecture/750

    最近、欠陥住宅相談のトラブルをあちこちで聞きますけど、こういう方々がやってるんだったら、なんか納得できる結果ですね。
    書いてた方もいますけど、そもそもまともな設計や交渉ができる人は欠陥住宅相談なんてやらないから、こういう輩のビジネスになっちゃうんですね。


  10. 50 匿名さん

    建築士も嘘となったら問題ですね。
    確かにどこにも1級建築士とは書いてないから、
    持っても2級建築士の可能性はありますね。

    よく調べないで相談してしまった人はどうなってしまうのでしょうかね。

  11. 51 匿名さん

    >50

    そうですよね。

    どのくらいの人数が今までに依頼していたのかわかりませんが、結構長いこと、彼らは欠陥告発商売?をやってたんですから、それなりに依頼数はあったんでしょう。

    特にこれから家を建てる際の工務店や設計事務所の監理?にこういう人たちを依頼する施主のみなさんって、どういう感覚なんでしょう?
    彼らは検査するための資格もないし(そもそもそんな資格は存在しない)、家を設計、建てるという実務経験がないか、本当にやっていたかどうかもあやしい。
    実際に設計や監理を生業としている人たちを信用しないで、こういう得体のしれない方々に全面的な信頼を寄せるという感覚がわかりません。

    彼らが間違っていた場合の事態に関するリカバリーはなにもないのに。

    特に基礎や構造で彼らが間違っていたらどうするんでしょう?

    やり直せ。と言っても、工務店は「あなたの依頼した欠陥云々の人たちが言ったとおりにやったから、責任はない。」と言われ、欠陥の裁判でも、彼らがピントはずれな主張をしていたら、それを取り返すためにお金と時間がかかる。

    きちんと法人として、会社として実務を長年やってきた人たちを信用せず、こういった方々を信用する感覚って、なんかおかしいと思います。




  12. 52 住まいに詳しい人

    以下ご参考まで


    (1).「一級建築士名簿の閲覧」
        日本建築士会連合会建築士登録部および各都道府県建築士会にて申請可能。
    メール不可。原則窓口にて。ただし氏名と登録番号がわかる場合は電話にて、一級建築士かどうかの回答を得ること可能。 詳しくは:日本建築士会連合会まで。
    (2).「建築士事務所での確認」
    設計を委託する場合に限り、設計事務所(建築士事務所)にて所属建築士名簿を閲覧することが可能。 (これは「建築士法 第二十四条の六 (書類の閲覧)」 にて定められ、建築士事務所には公開の義務があるから。)
    .   「設計者に直接、建築士免許証の提示を求める」

    (3)非一級建築士による一級建築士詐称について.平成24年9月4日
     今般、偽造の免許証の写しにより、一級建築士と詐称していた事案が
    判明しました。今後、当該者が関与した建築物の安全性の検証を関係特定行政庁を通じて進めてまいります。
    添付資料    非一級建築士による一級建築士詐称について(PDF形式)
    お問い合わせ先
    ≪建築士詐称について≫ 国土交通省住宅局建築指導課 TEL:(03)5253-8111 (内線39-539).≪建築物の安全性の検証について≫国土交通省住宅局建築指導課建築安全調査室 TEL:(03)5253-8111 (内線39-525)

    (4)一級建築士免許の登録等の申請について
    .   改正建築士法の施行(平成20年11月28日)に伴い、
    一級建築士免許の登録等の事務については、中央指定登録機関である
    「日本建築士会連合会」が行うこととなりました。
     これにより、一級建築士免許の登録等の申請は、
    日本建築士会連合会及び各都道府県建築士会に対して行う。
    各種申請用紙のダウンロードを含め、 詳細は日本建築士会連合会に
    お問い合わせ下さい
    (電話03-3456-2061、HP:http://www.kenchikushikai.or.jp/)。


    (5)「一級建築士免許偽装問題 積水ハウス元社員ら新たに9人が発覚」
    http://iemusubi.com/column/single/161
    全国で相次いでる一級建築士の免許証を偽造した問題は
    まだ収まりがついていない。国土交通省は4日、新たに8都道県で合わせて
    9人が一級建築士に、成り済ましていたことが確認されたと発表した。
       しかも今回は大手ハウスメーカーの積水ハウス元社員による免許証偽造が
    判明している。



  13. 53 匿名

    地元で40ねんやってる屋根やだというので屋根リホウム

  14. 54 購入検討中さん [女性 30代]

    地元で第三者機関入れますって言ったら「最初から信用してないなら」って逆に断られた。
    そうなりますよね。
    友達は裁判して、お金、時間ばかりかかって精神的に無理って。普通に言って修理してもらった方がよかったと言ってました。近所関係も最悪になったそうです。


  15. 55 匿名さん

    >54さん。

    まあ、依頼したら現場は険悪になりますよ。

    私も依頼しました(この4者の誰かかどうかはノーコメント!)。
    最初っからケンカ腰なんですから。

    なんか偉そうに上からものを言うし、きちんとやってあっても、なにかと悪態をつくから、そのうち、「あのセンセイが来るときは当社は現場に入りませんから。」と言われるので、日程も狂いまくり。

    いろいろ言うくせに、工務店や設計士さんと直接話すのは嫌がるので、私が仲介人みたいになってました(でも、職人さんにはいろいろ言う)。

    結構な金額を取られましたが、本当に必要な出費だったのかな?と今は思いますし、基礎については、この設計士の書いた図面を、この人の言うとおりに修正したので、ちょっと心配です。

  16. 56 購入検討中

    >>55
    おそらく同じとこだと思います笑
    不安にさせるだけさせて、この前見に行った現場の、業者は詐欺とか、グズの集まりとか、聞きあきたって言ってましたね。裁判持ってけば、金稼げるんでしょうね。
    依頼しようと思った自分が情けないです。

  17. 57 匿名さん

    >56

    54です。
    ウチも言ってましたね。詐欺とか、人間としてあり得ないとか。

    職人さんの前では、ぶつぶつ悪態ついてましたけど、監督さんとか、設計士さんの前に行くとなんにも言えなくなっちゃってましたね。目も合わせられない。
    会話になると、フリーズしちゃう。
    基本、コミュニケーションが苦手なんでしょうね。

    メールとかブログの威勢のよさはどこへやら?

  18. 58 匿名さん

    間違えました。

    >55です。

  19. 59 重要事項

    それは専門用語に対応できない現場の作業員にしか通用しないから。
    同じ土俵の建築士に楯突いたら、返り討ちにあうだけと言うことを判っているから。
    何故ならば、設計図や施工図に欠陥が無いから。
    実際は、欠陥住宅にならない物件に対して、現場作業員にあたかも欠陥住宅であるかごとく物言いをして、依頼主からぼったくる為。
    現場や依頼主と施工主、受注者との関係なんて無関心だから。
    それが皆の違和感なのですよ。

  20. 60 匿名

    けっかんじゅうたくを正すかいに 屋根りほうむ工事のやり直しと 軒てんのはりかえ工事のかしの意見書を書いて貰うといくらか教えて下さい 大至急 お願いします東京の会にです またこの工事のやり直しと雨漏りによる被害を直すのにいくらかかるという意見書を書いて貰うと ここにいくらかも 大至急教えて下い 以前 ここにききましたら詳しい事は教えて下さらなかったので

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸