マンション雑談「NHKの受信料払ってます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. NHKの受信料払ってます?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-08 15:11:36

モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)

モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?

[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払ってます?

  1. 384 匿名さん

    住民同士の訪問でも事前に連絡するのが普通です。
    当たり前ですね。ドアの前にどんな人がいるのか分からないので。
    一斉入居時、挨拶に来られる方がいますが、警戒心の強い人は出ないですね。

  2. 385 匿名さん

    NHKも昔は面白い番組を放送していたこともあるんだが、最近は。。

  3. 386 匿名さん

    流石にNHKの委託業者も玄関前でインタフォン鳴らしても相手にされないことは知っています。
    NHKの委託業者だろうが他の業者でもエントランスを経由しないでいきない玄関前、というのはありえないでしょうね。

  4. 387 匿名さん

    なんたって会長が会長だから

  5. 388 匿名さん

    NHKの集金人さんは普通に来ますよ。
    マンション内で何軒何十軒と訪問するんですよね。
    若者子どもじゃあるまいし、居留守使うほどの事でもないよ。
    支払い拒否してもアンテナケーブルは全戸引き込みが当然だし。
    不法侵入とか、管理組合として訴えれば良いけど玄関前と言っても共用部だし。
    払いたくない人は住宅ローンでギリギリな暮らしなのかも。

  6. 389 匿名さん

    プロジェクトXはよかった。
    行く年来る年もしんみりしていて気に入っていたのに子供が他局の娯楽番組を見ているから
    もう何年も見ていない。
    と、いうより何年もNHKを見てないな。
    今、なんか見たくなるようなのやってる?
    引っ越ししてから、集金の人来てないんだけど。

  7. 390 匿名さん

    ワンスアポンアタイムや演技が素人のアメリカ人主役のテレビ小説ではね。魅力ないし。

  8. 391 匿名さん

    報道も安部政権になってから偏向が激しいけど官房長官による恫喝事件以降は更に酷くなっているからね。

  9. 392 匿名さん

    「地域スタッフ」が棲むような安アパートだといきなり玄関に業者が来るのが普通なんだろうな。

    # 言葉遣いを変えてもみても、知性に欠如していると、同一人物だと分かるのが滑稽。相手にしないけど。

  10. 393 匿名さん

    「地域スタッフ」になるって、やっぱりNHKと契約しているのが条件なんだろうね。
    払っている受信料が自分に返ってくる。面白いね。

  11. 394 匿名さん

    玄関のインターフォンに来客が直接来たことないけど、
    来てもカメラ見て、不審者なら出ないので問題ないかと。
    そもそも同じ階の方以外、エレベータのボタン押しても、
    ランプつかないし。

  12. 395 匿名さん

    まぁ「地域スタッフ」はマンションでは手も足もでない。
    戸建てや安アパートを攻めるしかないね。

  13. 396 匿名さん

    >>払いたくない人は住宅ローンでギリギリな暮らしなのかも。
    自分の周りしか知らないが、地方出身で親の代も何の疑問を持たずに払っていて
    大したことない会社に勤めて35年ローンをぎりぎり返している奴が(まさに私のこと)
    払っていて、都会慣れして一流企業に勤めハイスペックな人達程うまくかわしてる。

  14. 397 匿名さん

    うまくかわすなどとは人聞きが悪い。
    受信契約をしない限り、民法上の支払い義務は発生しません。

  15. 398 匿名さん

    地方の戸建て住宅だと、ほぼ100%が何の疑問も持たずに、NHKと契約しているんでしょうね。
    檀家制度と同質で、生まれた時点で仏教徒なんだけど、本人は特定の宗教を信じている訳ではない。
    思考停止と言ってもいいですね。

  16. 399 匿名さん

    みなさん必死でわずかな受信料を払いたくないようで、住宅ローンで大変なのね。
    今時マンションでテレビが映らない家庭があるとは驚きです、お子さんはだいじょうぶ?

  17. 400 匿名さん

    昨日池上彰が、檀家制度はキリスト教から仏教を守るために、無理やり庶民に押し付けられたものだといっていましたね。
    NHK受信料制度は、特殊法人と天下りを守るためにできたんだろうね。

  18. 401 匿名さん

    高所得NHK職員の贅沢の為に僅かなな受信料払ってあげてください。庶民の義務。

  19. 402 匿名さん

    低所得地域スタッフの生活の為に僅かな受信料払ってあげてください。庶民の義務。

  20. 403 匿名さん

    昔は坊主は婚葬祭なんてやっていなかったからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸