注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4001 検討者さん

    >>3998匿名さん
    盲信どころか、そもそもどこのHMも全面的には信用してない
    だから最低限営業の言葉じゃなく資料で確認するようにということ

  2. 4002 戸建て検討中さん

    >>4000 戸建て検討中さん
    ありがとうございます。建坪40でこれ?って最初は思いましたがその分脱衣所やお風呂を広げすぎてました。。。もう少し縦に一坪ほど伸ばしてみます

  3. 4003 匿名さん

    >>3999 戸建て検討中さん
    どのくらいがいいかはそれぞれだと思いますが自分の感覚をいうと、狭く感じないのはリビングのみで14畳、キッチンとリビングで18畳以上くらいかな?そのリビングの横にユーティリティルームとして5〜6畳あるとさらに良い。
    家全体のバランスが大事と思います。
    35〜40坪の家だとこのくらいにしておかないと他の部屋がとれなくなっちゃう。
    それに、タマのような特殊工法のない工務店は、梁とばしは
    基本4メートルご最大じゃないかな?違ってたらごめんだけど、木造だからあまり梁掛け方向への大空間は作れない。広くしようとしても長細い部屋になる。

  4. 4004 e戸建てファンさん

    秀光ビルドは仕様書と価格表を好評してる。

    タマはお客に渡さないから、標準が何か分からないでしょう。

  5. 4005 匿名さん

    >>4003 匿名さん
    4×10mのLDKとかは普通に作れますよ
    ただ二階の間取りや屋根形状によっては3.5mの位置に通し柱が必要との話になります

  6. 4006 匿名さん

    >>4002 戸建て検討中さん
    懐かしいです
    タマは坪数増やしてもあまり高くならないので楽しいですよね

    我が家はどんどん増やして57坪になっちゃいました
    当時はやりすぎたと思いましたが
    いろいろと物も増えますので今思えば広くして良かったと思ってます

  7. 4007 戸建て検討中さん

    タマホームって住んでみてどうですか?
    結露とか、電気代とか、外壁の汚れとか。
    アフターケアとかも気になります。
    キッチンの標準グレードはどのくらいなんでしょう?

  8. 4008 匿名さん

    >>4007 戸建て検討中さん

    新築後1年ほどです。住み心地はいいですよ。今の所外壁もキレイです。アルゴンガス入りのガラスですが真冬は結露は少しします。キッチンはウチはタカラスタンダードですがキャンペーンで色々サービスで付けてもらいましたよ。

  9. 4009 匿名さん

    >>4007 戸建て検討中さん

    アフターは対応は遅いですが、やってくれないって事はなく、必ず修理なり交換してくれます。が、遅いです。

  10. 4010 匿名さん

    >>4002 戸建て検討中さん
    建坪てのは建築面積のことだから
    延べ床面積と言わないと話がわからない。

  11. 4011 匿名さん

    >>4007 戸建て検討中さん

    住みはじめて半年。快適ですよ。
    電気代は今年の夏、一番高い時で8000円ほどでした。
    (オール電化、4LDK、二人暮らし。リビングのエアコンはほぼ昼夜つけっぱなし寝室は夜だけ。)
    アフターはきちんと対応してくれましたよ。
    確かに内容によっては遅いのもありましたが。

  12. 4012 e戸建てファンさん

    このメーカーって気密性どうでしょうか?
    一条工務店ほど求めてはいませんが気になってまして。
    住まわれてる方教えてくださーい

  13. 4013 名無しさん

    >>4012 e戸建てファンさん

    気密性は数値の公表も無いし、気密検査もしてないし他社の住宅と比べてないのでなんとも。

  14. 4014 通りがかりさん

    >>4013 名無しさん
    断熱はわかるけど気密性ってなんのメリットになるの?

  15. 4015 通りがかりさん

    気密性のいい家の中から外に出て深呼吸してみて下さい。ホントに外の空気が美味しく感じられますよ。

  16. 4016 通りがかりさん

    気密性が悪ければ断熱性を頑張って上げても全く意味ない

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  17. 4018 匿名さん

    >>4015 通りがかりさん
    ウチは目の前が国道なので…

  18. 4019 匿名さん

    >>4014 通りがかりさん
    気密が良くないと断熱の意味ない。
    あったかいダウンジャケットの前のチャック全開だと寒いっしょ?

  19. 4020 匿名さん

    >>4012 e戸建てファンさん
    タマは気密がきになる人向きではないでしょうね。

  20. 4021 匿名さん

    換気が3種なら気密しっかりしないと空気が淀む

  21. 4023 匿名さん

    今時、グラスウール断熱なんてあり得ない。
    秀光みたいにアクアじゃないと隙間だらけの断熱。
    高い金払って寒い家となるのか。

  22. 4024 名無しさん

    >>4015 通りがかりさん

    それは換気が上手くいっていないのでは?

  23. 4025 匿名さん

    >>4018 匿名さん
    なんでそんなとこに建てるの?

  24. 4031 匿名希望

    タマホームとアイフルホーム、タマホームの方が遥かにいいわな

  25. 4032 e戸建てファンさん

    でも断熱のグラスウールって昔と違って今はいいでしょ?使ってるのアクリアネクストαだし。
    結局あとは職人さん次第かな。

  26. 4033 一言さん

    >>4031 匿名希望さん

    アキュラと比べると?

  27. 4034 戸建て検討中さん

    アイフルの方が仕様としては上です。

  28. 4035 検討者さん

    >>4034 戸建て検討中さん
    建てたこともないおまえごときがなにいってんの?オレは両方建てたうえでの結論だ。引き戸網戸、LIXILのトイレや浴室のせこさ。監督職の対応のちがい。タマホームはさすが東証一部上場企業だ。LIXIL傘下のミニミニ工務店とは訳が違う。タマホーム万歳!

  29. 4036 匿名さん

    >>4035 検討者さん
    可哀想

  30. 4037 匿名さん

    >>4035 検討者さん

    それはテメエが建てたグレードがショボすぎるからだよ。

  31. 4038 検討者さん

    >>4036 匿名さん
    可哀想

  32. 4039 検討者さん

    >>4037 匿名さん
    セシボ極ですけど

  33. 4040 名無しさん

    >>4039 検討者さん
    最高グレードじゃん(笑)

  34. 4041 名無しさん

    セシボ爽と大安心でぎり競合になるかならないかですよ。タマホームとアイフルホームじゃちょっと値段が安いくらいしかタマホームは勝ってないんじゃないかな

  35. 4042 名無しさん

    >>4039 検討者さん
    セシボ極でタマホームの方が満足するって言ってるのは狂っとる若しくは嘘かとしか言えんな。タマホームで満足なのは価格だけだし住宅レベルが違う。アイフルホームの極はスウェーデンハウスより性能上だぜ

  36. 4043 e戸建てファンさん

    >>4042 名無しさん
    表面上はな、しょせんアイフルホームはフランチャイズ工務店、タマホームとは違うよ、おれは経験者だから

  37. 4044 e戸建てファンさん

    >>4041 名無しさん
    あんた建てたことあんの?!

  38. 4045 e戸建てファンさん

    >>4044 e戸建てファンさん
    聞きたい時の態度じゃないね。

  39. 4048 匿名さん

    アイフルってフランチャイズで地域によってムラがすごいって聞いたからご遠慮しました。

  40. 4049 通りがかりさん

    それはどこのメーカーも同じなのでは?結局建てるのは地元の工務店ですよね。
    他の大手でもそうです。

    ただ知り合いの大工さんに聞くと、タマホームも含めて、大手は建築予定地に自分たちの幟を付けるので、
    ブランドのためにタバコ吸っちゃいけない規制付けるみたいですけど、その辺の違いぐらいのようです

  41. 4050 一言さん

    アキュラホームもフランチャイズ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸