注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 16701 名無しさん

    ペッパー君の間違い程ヒドくて笑えるものは無かったわ

  2. 16702 匿名さん

    >>16690 TJDさん純粋な日本人さん

    キッチンが北又は北東が良いというのは南や西日で食材を傷めない為。TJDさんの様な高断熱住宅では関係ない。
    寝室が南東なのは家族全員同じ部屋で寝ていた時代、朝日と共に起きて仕事する為。
    夫婦の寝室は確かに目覚めの良い南東がそりゃ良いだろうけどそれは子供部屋だってそこで寝てるんだから学校行くのに目覚めの良い南東が良いのは同じ。
    風水を真に受けてたら2階個室は全部屋南東に向けなきゃいけなくない?
    ベタ基礎は玄関土間の真下に排水管来るような事は無いだろうから気にする必要ない。

  3. 16703 名無しさん

    TJDさん

    TJDさんのお宅のような高断熱になる風水を教えてください!

  4. 16704 通りがかりさん

    三階建て中古住宅街に住んでいます。
    一年前、裏の築17年が1980万円でやっと売れたんですが、
    今月、斜め前の角地三階建て住宅が、
    2780万円で売り出してます。
    同じ築17年12坪と思われますが、
    売れますでしょうか?
    下げますでしょうか?
    オリンピックより楽しみです。

  5. 16705 通りがかり

    >>16704 通りがかりさん
    スレチ

  6. 16706 TJDさん

    >>16703 名無しさん
    風水は不要そうですね。
    営業に断熱材増してください金はいくらでも出しますで解決でしょう。

    風水を信じるのなら玄関入って、トイレは設置しない、鏡を置かないといったところでしょうか。

  7. 16707 TJDさん

    風水の教えでは玄関正面にはこの文字を貼り付ければ幸運がくるでしょう。

    お客さんが来たらヤバい家認定されるのは間違いく、後世にネタにされ続けることとなるでしょうが。

    1. 風水の教えでは玄関正面にはこの文字を貼り...
  8. 16708 通りがかりさん

    >>16707 風水TJD先生
    名誉挽回か?WWW

  9. 16709 TJDさん

    >>16708 通りがかりさん
    皆様のために風水を通してお役に立てれば幸いでございます。風水を押し付けたりしませんのでご安心を。私も信じていませんのでw

    第二外国語で中国語を選択しまして数年を掛けまして少しずつ勉強したら中国の試験ですが、日本で言う1級を獲得しましたので、何書いてあるか理解できます。風水のことでしたら本場のサイトや動画から調べてまいります。何でもおっしゃってください。

  10. 16710 桧の家は健康的

    家と運気は関係ない。
    きちんと働いて、正しい行いをすれば大丈夫です。
    使いにくい間取りや、風通し、日当たり、などを考慮するのは当たり前の家作りです。ただし運気は関係ない。
    家相に執着する人は料理に塩を沢山かけるのと同じ、必ず家創りを失敗する。程々に。
    後、ワクチンを打つなと言うのも間違いでは無い。

  11. 16711 匿名さん

    一般的にコロナのワクチンを打つなと言うのは間違いだし、あんなアホな事を言い出す社長のトップダウンで動く会社はかなりハイリスク。

    やばい会社という認識が広まってしまったね。

  12. 16712 通りがかりさん

    >>16710 桧の家は健康的さん
    ワクチン打つ打たない、
    どちらが正しいのかが問題じゃないですよ

    会社が強要出来るものではないし
    ましてや打った社員に対して
    無期限の自宅待機命令を出すとか
    非常に悪質な会社ぐるみのパワハラですよ

    そもそも労働基準法に抵触しそうなもんじゃないか?

  13. 16713 匿名さん

    しかしコロナワクチン接種しないで感染したら大変だよ。あたりまえだけど!

  14. 16714 匿名さん

    >>16686 買い替え検討中さん

    引っ越し前と言う事は
    おそらく銀行の
    金消契約前と言う事ですから
    おそらく仮精算書の金額を
    謝ったと言うだけでしょう。
    例えば、タマホーム本体の
    追加工事契約は既に
    終わっていると思いますので

    着手金と中間金を差し引いた
    銀行などに提出する仮精算書の
    数字を間違えただけでは
    無いのでしょうか?

    正式な契約書の金額が
    メーカー側のミスで
    間違えていた場合は
    上の方が言われてるような
    措置が可能だと思いますが
    おそらくメーカー側に分があると思います

  15. 16715 通りがかりさん

    >>16709さま
    スレチかもしれませんので、sageますが日本で言う一級相当の中国語資格とはHSK6級ですか?
    差し支えなければ、仔細をご教授ください。私は皆無です。

  16. 16716 TJDさん

    >>16715 通りがかりさん

    そうですそうです!よくご存じで。家帰れば点数の詳細がわかります。
    リスリングが90/100点くらいだったのは記憶してますが他は忘れました。300点満点で200超えてたと思いますが全く覚えていません。180点が合格ラインだったと思います。
    テスト結果は2年有効だったのでもう無効ですけどね・・・。スレチなのでここで止めておきます。興味あればツイッターで。

  17. 16717 匿名さん

    >>16716 TJDさん
    スケッチ止めれるようになったんだサンダル片一方なんか持って行く人なんかいないと思うけどな?どっかに置き忘れかな。

  18. 16718 TJDさん

    >>16717 匿名さん
    おおおおーーーーーい!!W反応早すぎw

    大昔ですが実家でも持ってかれたことあるので、きっと動物でしょうね。帰ったら子供と近所探してみます。

  19. 16719 戸建て検討中さん

    コロナはエバラとエイズのハイブリッドだとか言ってるのかよw

  20. 16720 匿名さん

    焼き肉のたれ

  21. 16721 匿名さん

    >>16720 匿名さん
    デスねw

  22. 16722 名無しさん

    あんな社長がいる会社で家は建てたくないなぁ

  23. 16723 マンション検討中さん

    https://m.youtube.com/watch?v=DfXUD3a59PU
    これはあかんやろー
    グレンドール新宿柳町とかまだ半分も売れてない?のにこのインパクトはちょっと。。。

  24. 16724 通りがかりさん

    ウィルスも菌の違いも分からない奴が
    エボラとHIVのハイブリッドと喚いてるようにしかみえないw
    しかもコロナに感染しないためには
    「大丈夫!大丈夫!」と言えば大丈夫になるとかもうヤバイね

    こんなのが社長とかさ、
    早く社員逃げ出した方が良いんじゃないか?ww

  25. 16725 名無しさん

    >>16723 マンション検討中さん
    ネトウヨがコロナ禍初期にコロナは人工ウイルスって騒いでたなw
    ネトウヨのデマに踊らされる社長って大丈夫なのかw

  26. 16726 匿名さん

    >>16723
    コーヒーや牛乳飲みながらだったらヤバかったわ。

  27. 16727 名無しさん

    >>16726 匿名さん
    吹き出しても「大丈夫!大丈夫!大丈夫!大丈夫!」ほら、大丈夫だったでしょ?

  28. 16728 通りがかりさん

    家が不良だらけでも
    ほら、大丈夫大丈夫…

  29. 16729 ご近所さん

    タマホームで建てた施主さんも可哀想ですね。

  30. 16730 匿名さん

    コロナのワクチンを打ってしまいました。ワクチンを打っていてもタマホームは契約させてくれるのでしょうか。

  31. 16731 通りがかりさん

    >>16730 匿名さん
    営業に聞かれてもワクチンを打ったことは
    絶対に言わないようにしましょう
    家で心から大丈夫!大丈夫!って毎日言ってますと伝えましょう

  32. 16732 匿名さん

    >>16723 マンション検討中さん
    大丈夫、大丈夫なわけないだろ

  33. 16733 通りがかりさん

    風水のTJD名誉教授
    大丈夫、大丈夫てどう思いますか?

  34. 16734 通りがかりさん

    ワクチン打っても大丈夫な秘密の言葉を教えましょう

    大丈夫大丈夫…

  35. 16735 通りがかりさん

    >>16734 通りがかりさん

    あなたは、TJDさんか?

  36. 16736 風水のTJD名誉教授

    >>16733 通りがかりさん

    ちょっと前まで、だいじょうぶだ、だいじょうぶだって言ってる人がいたんですよ。
    きっとだいじょうぶだって言いながら退院するんだろうなと思ってたら、あの世行っちゃって何にもだいじょうぶだじゃなかった、なんて過去あったんですよね。
    それからちょっとしてだいじょうぶだが推してた女優が結婚しちゃってね。そこは自由なんですけど、天国でだいじょうぶだーって言えてるのかななんて思ったんですね。そういうことです。

  37. 16737 戸建て検討中さん

    コロナは、エボラ+エイズの人工ウィルスなの?

  38. 16738 武漢渡航歴ありTJDさん

    >>16737 戸建て検討中さん
    コロナが流行る2,3年前に一度武漢に行ったことがあります。
    ほかの大都市よりも高級車の比率が高く、ビルは高いし地下鉄も発展してて金持ってる人多い街だななんて印象を持ちました。

    長江だったかな?川の名前は忘れましたが、遊覧船に乗ったら空にUFOみたいなのが飛んでてみんな何だあれ状態でした。

    不安そうだったので僕が秘密の言葉を教えてあげる「だいじょうぶだーだいじょうぶだー」と唱えるとみんな安心していましたね。そういうことです。

  39. 16739 通りがかりさん

    >>16738 武漢渡航歴ありTJDさん
    おいおいどういう経緯で武漢に行ったんだいなぜ(?_?)その時にだいじょうぶだの趣旨がまったくわからないです。例えで味噌も糞も一緒にしてるからウンチ車のタイヤで踏んづける事になったとかww

  40. 16740 TJDさん

    >>16739 通りがかりさん

    おおおおおい!!この情報通ww

  41. 16741 名無しさん

    >16737: 戸建て検討中さん
    マイコプラズマも入っとるよ

  42. 16742 通りがかりさん

    >>16740 TJDさん
    はーいデスねww

  43. 16743 戸建て検討中さん

    「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 #タマホーム #スクープ速報 #週刊文春 https://bunshun.jp/articles/-/47425

    タマホームは買わないときめた

  44. 16744 戸建て検討中さん

    「コロナはエボラとエイズを混ぜた人工ウイルス」タマホーム社長の社内向け動画 #タマホーム #スクープ速報 #週刊文春 https://bunshun.jp/articles/-/47425

  45. 16745 通りがかりさん

    世襲経営の欠点そのままって感じですね
    同情します
    TOYOTAを見習えyo

  46. 16746 通りがかりさん

    やはりペッパー君には限界があったか

  47. 16747 匿名さん

    タマホーム、「コロナはエボラとエイズを混ぜたウイルス」動画を釈明 文春報道は「誤った印象与える」|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_18/n_13364/

  48. 16748 通りがかりさん

    >>16746:通りがかりさん
    そのペッパー君とは誰のことなんです??
    久々に覗いたのでDIYと太陽光親の敵君なら知ってますが

  49. 16749 名無しさん

    >>16747 匿名さん
    医学的知見が確立していないこととウィルスと菌の違いも分からないお馬鹿は全く次元が違う話。

    言い訳が苦しすぎる。

    自分が馬鹿でしたと素直に認めて謝る以外に道は無いだろう。

  50. 16750 匿名さん

    >>16747 匿名さん
    動画みましたよ

  51. 16751 匿名さん

    >>16748 通りがかりさん
    今は、DIY→TJDですw

  52. 16752 e戸建てさん

    タマスレでは ★ただの自己満DIY→ただの自己満DIY→TJDと有名キャラクターになったなもしかしてスレッド荒らしか?嵐か?WWW

  53. 16753 匿名さん

    タマホームの施主代表

  54. 16754 TJDさん

    >>16753 匿名さん

    一条レスで我が家TJD宅の方が性能良いとデータ出したら、我が家を超すデータは出てこなかったですよw
    口は達者でデマカセと言い訳、相当悔しかったようです。
    2階が暑いどころか1階も相当暑いみたいです。相当レベルの差がありました。

  55. 16755 検討者さん

    >>16754 TJDさん

    よっ!大将!!

  56. 16756 通りがかりさん

    >>16754 TJDさん

    あ、一条スレで馬鹿にされて涙目で逃げ出したTJDさんだ!
    我慢大会まで開催して数千円の電気代にムキになってる貧乏人のTJDさんだ!

  57. 16757 名無しさん

    >>16754 TJD(クズ)
    お前のようなクズは相手されなかっただけだと気付け。

    14293: ただの自己満DIY 
    [2021-02-25 15:13:33]
    >>14292 口コミ知りたいさん

    書き忘れていました。私は以前から6地域以上を推奨しています。人の住める限界、健康に住めるエリアは6地域だと思っています。
    失礼かもしれませんが東北エリアは、再び6強の地震が起きましたので危険すぎてまったく推奨しておりません。

    最低気温が度々マイナスになる5地域だと、庭の植木や花に霜が付きダメになってしまいます・・・。人間ばかりでなく植物にも影響が及びます。

  58. 16758 名前無しさん

    >>16662 TJDさん
    残念!

  59. 16759 匿名さん

    >>16754 TJDさん
    またワンパターンの自己満の自慢ばかりw

  60. 16760 通りがかりさん

    ペイパー君は一人猿芝居を盛大にやってたね!ぜんぜん面白くなかったよ!

  61. 16761 匿名さん

    >>16656 TJDさん

    DIY経費を業者に頼んだ場合の施工費用に換算して家の値段に加算してみて。その方が参考になるお。

  62. 16762 匿名さん

    >>16748 通りがかりさん
    TJDさんの事じゃないかな

  63. 16763 e戸建てファンさん

    ハウスビルダーZEH取り組み状況検索方法


    検索サイト
    https://sii.or.jp/zeh/builder/search

  64. 16764 通りがかりさん

    誰がどう見てもTJD完敗だったなw
    恥ずかしいから大人しくこのスレ内だけで
    自己満しててくれ

  65. 16765 TJDさん

    >>16764 通りがかりさん

    え?
    両者同じ方角の日中温度上昇比較。
    24時間エアコン入れてるのに1,5度室温上昇
    エアコン無しで1,4度の上昇
    どちらが勝利かわからないなんてw
    エアコン無しだとそうとう温度上昇してるだろうな。
    レベルが違いすぎ。新たな敵を探しますかな。

  66. 16766 匿名

    どうでもいいけど、温熱環境で戦いたいなら一条じゃなくてウェルネストホームとかでしょ。
    あそこの施主は性能もそうだけど拘りが化物。

  67. 16767 通りがかりさん

    >>16764 通りがかりさん
    彼が負けているのは明白なんだけど自己満精神的勝利で無敗の方なんですねwww

  68. 16768 通りがかりさん

    UA0.2クラスどころかUA0.35クラスでエアコン1台の出力で全館空調可能
    1Fエアコン、2Fエアコンとか言っている時点で性能勝負なんてしている事自体恥ずかしい

  69. 16769 TJDさん

    >>16766 匿名さん

    新しい敵探すってのは冗談ですよw
    夏は日射遮蔽次第なので勝負になると思いますが、スーパー工務店の冬の実力知ってますので勝負にならないですね。スーパー工務店の冬は半端ないですよ。
    12月1日我が家負けを認めたとき20度切ってましたが、スーパー工務店は23度ありました。完全なる完敗でしたね。どこの工務店かは知りません。

  70. 16770 匿名さん

    私は快適な暮らしのために家を建てるって考えだから、我慢大会で辛い思いしてまでエアコン付けないって考えがよーわからんw

  71. 16771 TJDさん

    >>16770 匿名さん
    我慢大会は家の性能勝負です。エアコン必要だなというタイミングでエアコン入れるので我慢はほぼないですよ。
    大会名を直接的な表現だとまるで自慢してるように思われるので、低性能の家の施主に失礼に当たらないように我慢大会と遜ってるんです。
    それくらい気付いてくださいよ。

  72. 16772 匿名さん

    >>16769 TJDさん
    しかし我慢大会とか敵探すとか嘘ですとか一貫性がないなただの自己満足だねやっぱりスレッド荒らしだね。

  73. 16773 匿名さん

    一条スレより引用
    なお、生活、家の性能に関する書き込みも一貫性がない模様
    嘘ついて自己満しているみたいだねこの人
    23270:名無しさん
    [2021-08-01 19:08:39]

    >>23267 TJDさん
    タマホームスレの>16646でエアコンほぼつけっぱなしって言って、>16653で換気は2階の弱運転のみで1階はoffって言ってるの忘れちゃったのかな。
    何回も指摘されてるのにね。
    理解もできないんだろうな。
    お疲れ様。君の敗北だよ。
    頭が回らないなら早く換気ONにしなね。

  74. 16774 匿名さん

    >>16771 TJDさん

    直接的な表現を避けるって言って温度や電気代も捏造してそうだな。

  75. 16775 匿名さん

    まぁ太陽光の余剰売電すら理解してなかった人だから…

  76. 16776 TJDさん

    悔しすぎて一条工務店施主がやってきてますねw
    今回は本当に悔しかったんですね。
    家は性能タマホーム

    ツイッターに書いたら1いいね貰ったwこりゃ拡散されるかもw

  77. 16777 匿名さん

    >>16776 TJDさん
    タマで建てて後にDIYしたからねの書き込み忘れてるよ自己満DIYさんw

  78. 16778 一条信者さん

    >>16317 逆さから登場んさDJTさん
    我慢大会?ここでは、エアコン使いましょうとか趣旨がわからんな自己満DIYも7月でエアコンつけて終わりでしょうリピートばかりするな

  79. 16779 匿名さん

    11319:ただの★自己満DIY

    [2020-06-18 19:12:06]

    >>11318 匿名さん

    余剰のタイプですけど、余剰という名の全量売電専用機なんです。自分で使おうと思ったら売電をストップしてパワコンにコンセントささないと自分で使えない。
    格安の中国製なので後悔してます。10年後完全にただのゴミです

    10711:ただの自己満DIY

    [2020-05-31 00:05:00]

    >>10708 通りがかりさん

    我が家は余剰電力を売電する契約になっていますが、余剰とはいえ発電した電気を家で使わず全て売電になっています。我が家のソーラーシステムは日本製と比べたらかなり安かったです。
    発電した電気を使う場合売電をストップしてパワコンにコンセントをささないと使えないゴミみたいな代物です。
    買取価格は28円だったと思います。

  80. 16780 匿名さん

    >>16757 ★ただの自己満DIY
    TJDです。

  81. 16781 e戸建てファンさん

    >>16771 TJDさん
    7月1日にTJDは夏の無冷房敗北宣言してるのにまた一貫性のない事ばかり書き込みしてるけど大丈夫か?事実の書き込みです。

  82. 16782 匿名

    タマホームの施主の皆様、給湯器の使用量って表示されないのですか???DIY宅は表示されないみたいであとは24時換気も止めているそうです。。。

  83. 16783 匿名

    >>16769 TJDさん
    外気温と室内の温度差は比較されましたか?
    また敗者になったかわかりませんよ??
    確認してみましょう!!

  84. 16784 匿名さん

    >>16776 TJDさん
    自分が先に一条のスレ荒らしに行っておいて何なのこいつ

  85. 16785 通りがかりさん

    タマホーム
    社長が社長なら
    施主も施主ですね
    まあ、お似合いかとw

  86. 16786 ロコミ知りたいさん

    >>16776 TJDさん
    日々、タマスレ荒らししているが一条スレ荒らしもしてる性格の悪さがものがってる。
    自己満の自慢はやめてほしい最低やな

  87. 16787 匿名

    換気してないから熱は入ってこないし逃げないし
    そんな事をしたらどんな躯体も必ず燃費良くなります。

  88. 16788 名無しさん

    >>16787 匿名さん

    夏の換気に対して室温に影響するパーセンテージは5%ですね。残念ながらほぼ影響してないですし、DIYさんは換気を最適化してしようしていますのでこれには当てはまらないです。素人の私でも探せば見つかる数値をいかにも知ったかしてたら大恥かいてますよ。わざわざタマホームまで来ないで軒が短くて71%熱を入れてる性能が低い一条施主の方々。

    1. 夏の換気に対して室温に影響するパーセンテ...
  89. 16789 匿名さん

    >>16646 TJDさん
    人をバカにした書き込みは、やめていただきたいです。

  90. 16790 通りがかりさん

    誹謗中傷は削除対象なのでお気をつけください

  91. 16791 匿名さん

    >>16788 名無しさん
    こんなの建材や工法で変わるでしょ。

  92. 16792 匿名さん

    >>16788 名無しさん
    元ネタたどると、窓からの影響は71%だが複層ガラスにすると大幅に改善されるとある。いつの時代の話をしてるのかw
    煽る前にちゃんと調べたらどうですか?

  93. 16793 匿名さん

    >>16792 匿名さん
    そもそも相手はいつの時代だろ住宅の
    アルミシングルかアルミダブルの施主だからね・・・

  94. 16794 匿名さん

    >>16793 匿名さん
    そりゃ軒の長さにうるさいわな・・・

  95. 16795 匿名

    >>16792 匿名さん
    建築YouTuberが窓から逃げる熱量70%はシングルアルミと言ってました。

  96. 16796 匿名さん

    >>16795 匿名さん
    平成4年の基準ですもん、わて生まれてないw

  97. 16797 匿名さん

    気になったので計算してみました。
    仮に窓からの熱71%がシングルガラスだったとして、複層ガラスにした時に遮熱性能が2倍良くなった場合、窓からもらう量は全体の55%に下がりますが、それでも割合としては大きいですね。屋根は14%、換気は8%、外壁が20%、床は3%となりました。

  98. 16798 リブスマートに見切りつけた

    >>16765 TJDさん

    リブスマートのトリガーが何故か作動しなくなった為、既に温湿度計購入済みだったスイッチボットハブミニに乗り換えました。これからじっくりデバイス追加やシーンの作成していきたいと思います。
    タマホームLifeがより快適になれば良いな。

  99. 16799 通りがかりさん
  100. 16800 通りがかりさん


    >>16797 匿名さん
    一条だとしたら、U値がシングル6だとして、一条は0.8なので7.5倍。計算しなおすと、窓25%、屋根23%、換気13%、外壁34%、床5%となります。外壁や屋根にもサンシェードしますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸