防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 08:29:13

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 12251 通りがかりさん

    >>12250 通りがかりさん
    そのシーン気になってました!
    自分も共感できませんでした,面白いドラマなんですけどね。
    見た目や雰囲気って大事ですよ。
    働きもせず嫌がらせが生きがいで子供が暴れようが近所に迷惑かけようが何とも思わない自分第一主義の騒音宅ですけど、やはり見た目と雰囲気が異様です。
    歳を重ねると隠しきれない陰湿さが顔つきに出ますね。

  2. 12252 口コミ知りたいさん

    さっき安○市で車ドアバンした人 音は部屋から動画で撮ったからね 他人に罪着せたいみたいだね そんなことしても無駄だから こっちは決定的な証拠掴んだから

  3. 12254 検討板ユーザーさん

    >>12249 匿名さん
    夜間じゃなければ生活音
    夜間なら騒音

  4. 12255 匿名さん

    >>12254 検討板ユーザーさん

    違うよ。
    ひと掛け毎にフローリングにヘッドを叩きつけて
    物をドゴン!ガン!放り投げながら移動
    ウィーン!何か吸い込んだんでしょうね、ガンガンガン!ぶつけて離そうとする。

    そのドン!ガン!も想像しているのと違うと思うよ。
    壊れないのか?傷付かないのか?そんなにいつもフルパワーで軟骨大丈夫なのか?
    不思議になるくらいの掛け方をする人もいるよ。

  5. 12256 名無しさん

    ラジオや音楽を消して外の音(車やバイクが通り過ぎる音、電車や遠くから聞こえる人の声、虫の鳴き声)を聞いて過ごすことが好きだったのに出来なくなった。
    騒音宅がそれをかき消すから。そしてそれを紛らわすために自室で大きめに何かしら流してるから。
    特に夜は明日に備えて早くからゆっくり静かに過ごしたいときだってあるんだ。
    周辺全体がうるさいのなら諦めもつくけど、騒音宅だけなんだよ。マジ迷惑。朝も昼も夜も。
    あー、うるさい。マジうるさい。

  6. 12257 匿名さん

    >>12256 名無しさん
    わかります
    私は田舎育ちで、夜はカエルや鈴虫が鳴く環境でした
    就職してから今の騒がしい地域に来て、車のエンジン音すら慣れるのに時間がかかりました
    ましてや生活音を超した時間関係なしの騒音主なんて論外です
    どういう脳内と神経なのか不思議です
    仕方なしにテレビか音楽垂れ流し状態ですが、出来るなら付けたくないです

  7. 12258 マンコミュファンさん

    >>12256 名無しさん
    &12257さん

    わかります!
    私も子供時代から、都会~田舎~都会と親の転勤で
    色んな場所に住みました。
    しばらくしたら慣れるんですよね、外の音は。

    暴走族も、カエルの鳴き声もはじめは慣れなかったけど、いずれ慣れるんです。

    真上や隣からの配慮のない人の度をこえた生活音ならぬ騒音は、慣れるどころかストレスが増す一方です。

    好きな音楽をかけたら邪魔された感で余計にストレスだし、私もテレビは好きじゃないけどわざわざかけています。

    寝る前用にノイズキャンセリング?を買いました。
    気休めですが…

    今日は風の音がつよくて、安心します。
    前のマンションだったら「風の音がうるさいなー」でしたが、今は逆ですね。
    台風や大雨の音があれば、安心します。
    異常ですよね。

  8. 12259 匿名さん

    横ですが、私も同感です。

    こちらの騒音宅も一日中煩いです。
    自分が騒音主に会うまで、どうやって暮らしてたのか、今までの普通な暮らしを忘れてしまいそうです。

    先週初めて騒音主が不在だったのですが、車の走る音やら子供の声など外のざわめきが聞こえて驚きました。
    暖房の室外機の音がム~ンと鳴ってるのがはっきり聞こえるほど。

    数時間後に元の騒音に戻りましたが…。
    部屋の外にまでその異常っぷりを撒き散らす騒音主。
    本当なんとかして欲しいです。

  9. 12260 匿名

    >>12242 マンション掲示板さん
    わかる。なんであんな煩いんだろう、と思ってたけれど筋肉使ってないからか。

  10. 12261 名無しさん

    ここ何日か夜中~早朝にかけて隣人のドアバンで起こされるんだが。マジで迷惑!
    今までも夜に騒いだりドッカーン!と何度も大きい物音だしたり。お前らだけが住んでるんじゃないんだよ!
    なんで生活を壊されなきゃいけないんだ?

  11. 12262 通りがかりさん

    同感です。何度も開けたり閉めたり、何度も出したり止めたり、何度もうろうろうろうろ。
    音が響きやすいの分かってるんだから何か敷いたりゆっくりするとかいくらでも方法あるのにね。
    学習能力も配慮の精神も無いから永遠に繰り返し。AIだって学習するのにさ。
    出ていったまま帰ってこないで欲しい。
    頭文字エス!あなただよ!

  12. 12263 匿名さん

    >>12261 名無しさん
    夜中にドッカ―ン!うちもそうです。
    昨夜もうるさくて、23時過ぎからドスられて結局夜中目が覚めて眠れませんでした。

    夜勤でも夜型でもどうでも良いけど、生活が多様とはいえ日中活動する人が多いんだから夜は一層静かに周りに配慮して生きられないのかな?って思います。
    なんで夜中にドカンバコンできるのか…神経が理解不能です。

  13. 12264 3階に入居

    朝5時くらいから7時過ぎくらいまでおそらく乾燥機を動かしている音だと思う。独特のグァングアンという重低音。階下からなのか?? 隣も上の階もみんな朝起こされていた。建物築年数18年くらいたっているからかなり響くのが解らないんだろう。配慮のない人は集合住宅住むなよ。

  14. 12265 マンション掲示板さん

    動けばガサツでうるさいその騒音をは?
    そそっかしいから?
    万年在宅で365日そそっかしいからと?
    本気で言ってるなら相当アタマアレじゃないか。だったら防音しなきゃいけないという考えはないのかよ揃いも揃って。

  15. 12266 匿名さん

    帰宅したら奴が駐車場で車で出かける所に鉢合わせ
    これだけでも気分悪いのに10分程度で帰ってきやがった
    どうせ近くのコンビニだろ?引きこもってて運動不足なんだから歩けよ

  16. 12267 匿名さん

    そういう人って共用部分でもうるさかったりするの?

  17. 12268 マンション掲示板さん

    騒音主には想像以上に音が響くって自覚してほしいわ。ボイラーとか掃除機のモーター音じゃなくて、ドンガンゴトン、ドスン、ゴロゴロゴロゴローって自分たちが無配慮に出す騒音がどれだけ迷惑かって事だよ、引きこもりの気狂いが怒

  18. 12269 マンション掲示板さん

    ゴロゴロー!ドン!ゴロゴロー!…10秒後ゴロゴロー!ドン!ゴロゴロー!数秒間に何回も続く。そんなに出入りするんだったら開けっぱなしにしとけば?開けっぱなしにしたら地獄に落ちる訳でもなかろう?一日中馬鹿みたいにゴロゴロドッスンバッタン!うっとおしいんだわ!

  19. 12270 匿名さん

    >>12267 匿名さん
    共用部だけでも静かに出来れば助かりますけど、残念ながら当然うるさいですよ。
    うちの物件の外階段は部屋の間にあるから全部屋に爆音と振動伝えながら何度でも出入りしますよ。
    しかも最上階最奥の部屋で一番家族が多くて一番出入りが多くてうるさいから。
    日中は勿論、深夜も早朝も何十往復も毎日うるさいです。

    そんな迷惑家族はセットで共用部に私物もはみ出してます。
    年中常に花見の場所取りみたいに、ゴミみたいな私物で共用部にマーキング。
    ずっと置いてるから埃とサビまみれでゴミみたいになるのか、ゴミ置いてるだけなのか…
    ゴミなら捨てれば良いけど、何年も置いてるから私物なんですかね。
    あんな吹きっ晒しに放置したゴミを使えるメンタルが凄いですけど。
    ていうか玄関にゴミみたいな荷物を置いてる時点でどうなのって。

  20. 12271 eマンションさん

    >>12269 マンション掲示板さん
    うちの階下住人も毎日毎日バカみたいに豪快に爆音させながら何度も何度も開閉してうるさくてたまらない。引き戸と網戸への執着が半端ない。開閉数が異常すぎ。
    何度でも言うけどいちいち開閉すんなら開けっ放しにしとけ!

  21. 12272 匿名さん

    >>12271 eマンションさん
    下の音も上がってきますよね…
    網戸開閉は常同行動らしいですね。
    ペットショップの狭い檻でストレスの犬がよくやってる奴です。

    最低居住面積水準とかガン無視で子育てしてるお宅がやりがちですね。
    自分が過去遭遇した騒音主は、ワンオペ母子が一緒に常同行動かましてました。

    騒音主らは騒音や迷惑行為・病気になるべくしてなってるんですよね。
    寛ぐはずの自宅がストレスなんですから。
    健常な人ならそんな暮らし方しないけど、騒音主には助言する家族や知人が居ないのか、類が友を呼んでるから誰も違和感に気づけないのか、はたまた本人らが全く他人の意見を聞く耳持てないのか、単に適正な家を用意する思考や能力が無いのか…傍から見れば異様な生活様式丸出しなんですけどね。

    集合住宅なんかにわざわざ住んで他人を巻き込まないでほしいです。
    世帯で家を買う余裕が無いなら実家親族できちんと面倒みてやって。
    世間に丸投げしてる時点で騒音宅の親や血族の皆さんが無責任で勝手な血統なのは良く分かりますが。
    騒音家族には一日も早く適正な広さの家に住んでほしい、将来ある子供の健全な育成の為にも。

  22. 12273 マンション掲示板さん

    今日は節分。スーパーに行ったら豆バズーカーなる物を見つけた。ドアバン、引き戸、物音がやかましい騒音宅に現在では言わないと聞いた「鬼はー外!」と言いながら奴らの玄関にバズーカー発射を全力でやってやろうかな。とリアルタイムでスーパーで悩んでる。

  23. 12274 匿名さん

    >>12273 マンション掲示板さん
    うちの物件のアホ騒音家族もこんな良いお天気なのに、多動の子供閉じ込めて家族で揃いも揃って籠って時々思い出したように騒音と奇声を繰り出してます。
    ホント、鬼は外!!ってやってやりたいですよ。

  24. 12275 マンション掲示板さん

    >>12273 マンション掲示板さん
    豆バズーカーいいですね笑
    下階の騒音宅ベランダに向かって発射しまくりたいです!

  25. 12276 マンコミュファンさん

    >>12273 マンション掲示板さん
    そのバズーカー私も見掛けましたw
    ちゃんと小袋に入った状態で発射されるから、室内から騒音主宅に隣接している壁に向けて撃ったらスカッとするかも!
    玄関はさすがにリスク高すぎw

  26. 12277 マンコミュファンさん

    アホの玄関ドアバンがうるさすぎる!筋力がないなら頭使って閉めろよ!金属製のドアをそのスピードで閉めたら上下左右にものすごい音が響くってわかんないの?

  27. 12278 通りがかりさん

    >>12277 マンコミュファンさん
    重い玄関ドアもベランダサッシも壊れんばかりの勢いで開閉しないと気が済まないんですかね?こちらの騒音宅も工事現場でしか聞いた事が無いような音を出して毎回ドアバン窓バンしてます

  28. 12279 マンション掲示板さん

    なぜ年中在宅系騒音主は昼時にゴトンドスンと掃除機やら執拗に力作業をやり出すのか。しかも土日もお構いなしだけど、嫌がらせじゃないのならそのコミュ無し配慮無しは病気レベルでは?それともこもり過ぎて日付けも分からず時間の感覚すらないのか、好き放題だけど哀れ過ぎだな。

  29. 12280 匿名さん

    昨夜、夜中12時直前まで猫を跳ばせて暴れさせた主。
    夜中すぎてもベランダで暴れさせてた主。
    睡眠導入剤飲んでても、耳だけは最後まで聞こえてるから眠れないんだよ。
    「警察呼ぶ」って絞り出すように言った言葉でやっと猫を静かにさせたよね。あなたがた。
    恨みはしないけど、保護猫団体に話つけといた。絶句された。
    うちに忍び込んだ時の肉球の跡が日に日に濃くなっていくから、早めにうちのベランダの掃除よろしく。

  30. 12281 匿名さん

    コミュなし、挨拶もできない。
    人が怖いのか。
    ゴミ出しのルールも守らず、マイルールだけ押し通そうとするその図々しさ。

    そのくせ他人の生活音は気になるらしく掃除機の音さえ許せない。
    (休日の朝10時。窓閉めて掃除機かけてます。終わったら窓開けます。)

    管理会社から先程給湯器の凍結防止と注意書きがメールで連絡来ました。
    数年前も同じように管理会社から連絡来たけど、何故か給湯器を凍結させ、廊下で真夜中がなってた騒音主。
    玄関ドア何度もバンバン開け閉めして。
    今夜もまただろうか。
    このエリアは、ブレーカー落とさなければほぼ給湯器の凍結は起きないのだけれど。

    なんか、先天性の病気とか、何とか理由つける騒音主いるけど。
    はっきりいって努力してもらわなければ、集合住宅は無理だと思います。
    というより人家のあるところ、最低限のコミュ力ないとやってけないと思います。

  31. 12282 匿名さん

    豆まきじゃなくて、夫婦喧嘩?子供の喧嘩?
    部屋の中と外で大声で言い合いしてる。

    先月も真夜中2時に喧嘩してたな。
    玄関ドアと窓バーン!に始まり、外で大声で言い合い。

    きっと一緒に暮らしていれば喧嘩のひとつふたつするだろうし、別段それ事態悪いこととは思わない。
    思わないけど。

    大声、ドアや窓の乱暴な開け閉め、毎日やめて欲しい。
    ない頭絞ってレポート書いてる時なんか、イメージ吹き飛んだ。
    自分の家なのに、こちらがしょっちゅう外出しないといけない理不尽。
    外出制限あってもなくても、騒音主って家中心に生活してませんか?

  32. 12283 検討板ユーザーさん

    >>12282 匿名さん

    わかります、私も休日でも仕事関係の文書作成等はカフェでしています。

    なんであんなに引きこもりなんでしょうね?
    うちの真上も6歳と3歳がいるのに、公園すら行かない、土日も出かけない。
    内縁夫婦は深夜まで大笑い、深夜まで起きてるから日中ダラダラしてるのか。
    出かけろよ!
    って思いますよね。

  33. 12284 匿名さん

    >>12283 検討板ユーザーさん
    そうです。
    本当に土日も出かけない。
    不思議と平日の夜中まで騒がしい。

    どんな仕事してるのか、子供もいるのに謎です。
    知りたくもないけど、夜中まで大騒ぎしてるから、何時なら静かなんだ?って感じで、こちらも考えてしまうんです。

    管理人さんがあまりに酷いから、男性の方(夫?)の職場に連絡→苦情も考えてる、と話してましたが、多分たち消えてます。
    プライバシーの観点からか、それとも自営業?なのか…。

  34. 12285 匿名さん

    騒音主がまだ煩いです。
    「騒音主は外(外出しろ)。」
    「被害者は家。」
    って豆まきすれば良かった。

    どなたか豆まきバズーカーとおっしゃってたような…。
    私も欲しいです。

  35. 12289 匿名さん

    今朝の雨戸閉めはうるさくなかったが、それ以降は騒音たてやがる。騒音ゴミ一家め~はよシネ。

  36. 12290 匿名

    >>12277 マンコミュファンさん
    発信には難しいみたいですよ。

  37. 12291 匿名さん

    深夜とかもうるさい部屋があってそれに影響受けてるんじゃと思ってる部屋がある
    その部屋が騒ぐようになってから明らかに音が大きくなってきている気がするんだ

  38. 12292 匿名さん

    週末どころか平日も暇してるくせに、わざわざ日曜夜という人の多い時間に掃除機ですか
    毎回ドカドカドスンゴツゴツ…物が多すぎる
    週4で在宅して何してるの?絶対どこにも行かずうろちょろしてるくらいなら働けよ

  39. 12293 マンコミュファンさん

    さっきスカしっぺしたら隣からスカスなボケって言われたwなんでバレたんだよ…w

  40. 12294 匿名さん

    相手にするほど、「相手のことを考える時間」を相手に与えてる=相手が幸せになる時間 ではないかと思って
    なんか暴れてるけど くらいにしている。考えるだけムダ。

  41. 12295 匿名さん

    年1くらいでものすごい騒音を一晩中出し続ける農家の爺さん宅で、この時間帯になんかグオーグオーと工事してて、
    それをせき込みながら一生懸命ベランダで怒りながら監視し続けるのが騒音ボス主だというカオスな状況に笑っている。
    年中無休の騒音主に、年1の爆音が勝つか・・・。すげーな・・・

  42. 12296 マンション掲示板さん

    馬鹿には気遣いや思いやりは届かないと身をもって感じた。引き戸や室内ドアや色々なところを響かない工夫したり、開けっぱなしにしたり迷惑かけないように生活しようと思っていたし実行していた。
    騒音主が引っ越してくるまでは本当に静かだった。
    後から引っ越してきた人がうるさいとは聞いていたけどこれ本当。家賃が比較的安めだから変な人ばかりがくる。
    夜中の騒音、ドアバン、迷惑駐車、威嚇行為、家族で引きこもりなど上げればきりがない。
    最上階だから他からの騒音が少ない為やりたい放題。
    今日は休みだけど雪予報だから外に逃げれない。

  43. 12297 職人さん

    低気圧の影響か今朝から激しいドアバン、床ドン
    やめてください変なおばさん

  44. 12298 匿名さん

    >>12283 検討板ユーザーさん
    横から失礼します。

    大暴れの子供なんて、日中外出て公園でもどこでも走らせて発散させてれば室内でそこまで暴れないだろうし夜は疲れて寝るだろうし…閉じ込めてたって百害あって一利無しだと思うんですけどね。

    子供を騒音にしてる親って、大概わざわざ規格外に狭い部屋に詰め込んで住んで、わざわざストレス溜まる暮らし方してるようにしか見えないんですよね…

    そういうお宅って、両親揃っててもどっちかは完全に社会性マイナスかよって位見るからに無職でコミュ障っぽかったです。
    専業主婦のママがワンオペでも大概だなって言われるのに、旦那が無職でほぼ毎日寝巻で昼過ぎまで集合住宅で寝てるって不思議なお宅だと思っています。
    そして夕方子供の帰宅と共に一緒に遊んでるって…闇金ドラマに出てくる底辺ナマポ一家かよ。

  45. 12299 匿名さん

    雪降り出してからずっと窓ガラピシャガラピシャ繰り返してる上階の60代のババア
    元々気が狂っているのは毎朝毎晩の馬鹿騒ぎで知ってるけど
    更に気狂いするのかよ…

  46. 12300 匿名さん

    先程友人から雷も鳴ってるよと連絡が来て、こっちはまだ鳴ってないよと返信した直後に鳴り出した。
    と思ったら、ただの隣のアホの爆音だった。
    コロヌ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸