移住相談掲示板「「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 12:08:31

現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html

最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!

よろしくお願いいたします。m(__)m

[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

  1. 1633 匿名さん

    悪いごとは言わね。岡山に住むのだけは絶対にやめとけ! 
    お前さんたちが真面目でまともな人なら十中八九、ロクなことにならぬ。
    被害を被って心も体も病んで再起不能になる前に他県で暮らしたほうが良い。
    殆どの己を知らぬ岡山人を表すなら、
    「超がつくほどにわがまま厨で威張りくさる高慢な井の中の蛙!」だと思えば殆ど適正であるだろう… (あくまでも体験した個人的な感想であるが…)
    だが、その中には、自らの未熟を知り一生懸命に人であろうと自己啓発をして常識も学ぼうと頑張っているものも少数は居るのでそれは大目に見てやってほしいと思う。

    岡山県を良く言う文言を並べたものは全て眉唾ものだと思っても間違いでは在りません。
    主要な駅前や市街地に広がるチャイナ文字やハングル文字を見ただけでも、他県の人ならその危機感の希少が理解出来るはずですから…
    岡山で駅前一等地のあたりはもう日本とは思えないほどの汚れっぷりでした…
    今後に、岡山人が改心して全てを綺麗に、まっとうな人になれると良いのですけどね… 
    岡山で地味に頑張ってる極少数の真面目な方々が浮かばれる日が来ると良いですね。

  2. 1634 通りがかりさん

    ここのサイト初めて来ましたけど、ちょいちょい荒れてますね。
    岡山から出たことないんでなんとも言えないんですけど、個人的には良い大学が少ないのが残念ですね。皆県外に出ちゃう。そのまま県外で就職することが多いみたいですね。人材が外に出てっちゃう。もったいない。
    岡山は中途半端に発展した田舎って感じですからね(岡山市中心部は特に) 特に良くもなく悪くもなく、というかんじでしょうか。地味ですが停滞しきってるわけでもないので、まあ、悪くは無いかなと個人的には思います。
    岡山県民は冷たいとかコミュニケーションが、とか言われる方は公民館の活動とか調べたら良いんじゃないですかね。おっと、これが論点のすり替えというやつでしたか、失敬。

    このサイトには二度と現れないと思うのでレスは結構です。

  3. 1635 匿名さん

    岡山は気候温暖、災害少なく、交通の要衝、天から与えられたものは日本一レベルだが、
    人がクズ
    トータルでちょいマイナスなんだけど、それを県民自身が「まあ悪くない」なんて言っちゃう
    人がクズ

  4. 1636 名無しさん

    [No.1603~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 1637 マンション比較中さん

    しつこくてごめんなさい。私は1632なのですが、上にも書いたように、すべて悪いとは言わないにしても、良くは無かったですね。

    住んでいた所が更に田舎の児島だったということもありますが、息苦しさみたいなものはありましたね。外歩いてたり、もしくは電車で隣り合っただけで人のことジロジロ見てくるような人とか、他人のプライベートに過干渉するような人とか。
    友人間でも、「親しき中にも礼儀あり」の反対というか、「馴れ馴れしくする」ことを「親しくする」ことだと勘違いしてる人も多かったですね。言ってみれば、相手からマウント取ろうとするような人ですかね。

    上手く言えないのですが、雰囲気や空気が合わなくて県外に出ちゃう人も多いのだと思います。他県に住んだりなどの比較対象がないと見えてこない部分はあるかもしれませんね。

    何だか悪口になってしまってごめんなさい。

  6. 1638 通りがかりさん

    ちょっとオシャレな服来て出掛けても岡山の田舎だとジロジロ見られたり、若者がいないから話す人が父親程歳の離れた演歌しか聞かないようなオッさんばかり、楽しそうに話してると、車で迎えに行くなど言われ手を握られたり尻を触られたり、連絡が毎日来たりして仕事の支障になったり、何回も危険な目に合いそうな事ばかりあったので、いまでは毎日作業着を着てる。20代後半くらいの若者がファッションではなく、中途半端に日焼けして髪もぼろぼろで敗軍軍人みたいなボロボロな服きて、仏頂面してるのにはびびった。近所に友達は、****にくるおじいさん1人w 岡山市まで行けばまだ若者らしい人がいます。3年住んで7k以上太った。なんとか暮らせた事には感謝してるが、空気が綺麗とかだけでは何が違うなと感じている。金を稼いで出て行くのがいいんだろうけど、なかなか稼げず、能力がないんだと実感。人生変えたい。

  7. 1639 通りがかりさん

    福岡県民から結婚で岡山県民になりましたが、とても住みづらいです。旦那も同じ福岡県民ですが、岡山県民は干渉する割に重要な時に無視。同僚が関西の人で相談した時も岡山は住みづらいと言ってました。なんて言ったらいいのか分からないけど、人間関係がとても難しい。幼馴染や古い友達、家族、身内ばっかりで他と仲良くしないと言うか‥仲間に入れてくれないと言うか‥他県民は居づらい場所かな。

  8. 1640 名無しさん

    >>1639 通りがかりさん
    福岡市内に住んだ事あるから言ってること本当によくわかる。
    街の魅力、人間関係、食べ物とかまとめて福岡100としたら岡山2くらい

    岡山が上なのって値段の高さぐらい、味も雰囲気もたいしたことないのに値段だけは一人前なの理不尽すぎる

  9. 1641 通りがかりさん

    >>1638 通りがかりさん
    その岡山市も田舎者丸出しな奴らが多いから、あまり過度な期待はしない方が良いよ。駅前は少しマシってだけ。それでも中核市のレベル

  10. 1642 マンション比較中さん

    度々の書き込み失礼します。

    >1638 通りがかりさん
    何だか、本当に岡山を出る前の自分かと思うぐらい似たような状況でお気の毒です。そうなんですよね・・・若者が居なくて周りおじさんおばさんばかり。人が居ないと言っても、さすがに・・・って思います。しかも横浜や東京辺りの40、50のおじさんおばさんと比べても10歳ぐらい老けて見えるんですよね、見た目も、中身も。服装なども含めて、妙に老け込んじゃっているというか・・・。
    それに最低限のマナー的な気遣いが無かったり、人の粗捜しする人多くて。色々とお洒落しようにも年齢問わずジロジロ見てくる人いるから、段々とファッション楽しむのが嫌になってくるんですよね・・・。
    以前コロナ渦の前に帰省して思ったのは、町自体に活気がないんですよね。横浜や東京の中の田舎と比べても。

    >1639 通りがかりさん
    少なくとも曾祖父母の時代から岡山県民で、生まれた時から20年余り岡山で住んでいた者としても住みづらかったですね。他県出身の方だと尚のこと住みづらいと思います。
    独特の価値観と言えば聞こえはいいですが、凝り固まっている部分があります。元地元民でも違う意見や行動をとれば浮いてしまっていましたね。都会みたいに嫌なら他のコミュニティーに移るっていうのがしづらいっていう面がありました。どこかしらで誰かと誰かが繋がってたりしてましたから。
    また、普段過干渉なのに、肝心な時に助けてくれないというのは強く同意します。見て見ぬふり、ですよね。田舎者(岡山)の良くない部分ですよね。私も、何度となく嫌な目に遭いました。

    >1640 名無しさん
    いわゆる郷土料理っていうんでしょうか?も個人的に好きになれなかったですね。ばら寿司とか、酢飯がきつくて。
    また、中華料理だったりインド料理だったりなどエスニック料理のお店も少ないというか、殆どないですね。選択肢が少ないんですよね。
    都会と比べるのは酷かもしれませんが、駅構内のちょっとした楽しめるお店(スーパーだったり、雑貨屋さんだったりケーキ屋さんだったり)が沿線の駅内にあまりないのも、人が集まらなかったり、活気がない理由なのかな?って思ったりしますね。

  11. 1643 通りがかりさん

    >>1536 匿名さん
    相談サイトじゃなくて、岡山の移住ってどうなの?っていう移住した人の体験や感想などを書くだけのスレなんですけどね。

    散々迷惑かける人がいる。そんな人間性に直面したというマイナス面が書かれているのを読んで関係ない貴方が傷つくって思考回路が理解できない。 

    岡山だから特別扱いしろってことなんですか?

  12. 1644 通りがかりさん

    >>1553 販売関係者さん
    移住を決意し物件購入した際にはこんなに正確な実体験の情報がなかったので、避けれませんでしたね。


    また岡山県民を責めてませんが、おかしな自己中な考えの方との出会いで酷い目にあった事の方が多かった。

    深く関わったら何されるかわからないから関わらないようにしているうちに人間不信になりそうになるんで、世の中の人全てが岡山県民みたいな人ばかりでないという気持ちでいるように心がけてはいますね、

  13. 1645 名無しさん

    皆さん書かれてますが、岡山県民は干渉する割に、こっちが困った時は無視なのは事実です。しかもその干渉がとにかく厚かましくて、こちらの財布や人脈にタダ乗りをグイグイしてきます。凄まじいです。
    ところが逆の事は絶対に許さないドケチの不寛容っぷり、とにかく自分の事しか考えてないです。

    腹の内ではお前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの的ジャイアン思考、外面はカッコつけだけ一人前の小ずるいスネ夫のような県民性です。

  14. 1646 匿名さん

    そう、県民全員、金のないスネ夫 というのはまさにぴったり

  15. 1647 評判気になるさん

    >>1014 匿名さん
    そうします。わざわざ田舎に住むことはないので

  16. 1648 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる岡山県民を糾弾する話題が散見されるようです。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレス、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
    健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  17. 1649 通りがかりさん

    >>1648 管理担当さん
    差別用語丸出しで他地域の悪口を言ってる輩の方が余程問題があると思うのですが?名古屋や関西などの特定地域の事に執着してる人の書き込みの方が明らかに悪質だし酷い。他地域の悪口は許して自分らの所の批判や悪口は許さず削除の対象にするとか傲慢にも程がないですか?

    全員ではないにしろ、ここの岡山県民の書き込みを見たら分かると思いますが、実力が伴ってないのにも関わらず下手なプライドに高い人が多く自分の村が一番だと自負してる人がいるのも、岡山が嫌われる原因かと存じます。岡山に限らず西日本全般がそういう傾向ですが…それにはあなたは管理担当ではなく虎のいを借りる狐でしょう。なので削除する権限はないです

  18. 1650 通りがかりさん

    >>1648 管理担当さん
    ってなりすましなんですか?

  19. 1651 周辺住民さん

    >>1649
    名前に色付いてるからたぶん本物w

  20. 1652 通りがかりさん

    >>1651 周辺住民さん

    本当岡山県を出ていけるように 頑張るわ 

  21. 1654 通りがかりさん

    >>1645 名無しさん
    まさに移住してきた地元住人そのもの。特に男に多いし、悪いと思ってもいない。
    親の代から当たり前に横取り精神が強い為、孤立してる人も多い。話しかけるとカモられるから注意。

  22. 1656 匿名さん

    大学進学で都市部にでて、そのまま就職、結婚。
    残るはそれが出来てない輩と、高齢者のみ。

  23. 1660 坪単価比較中さん

    岡山の田舎移住って期間工か自動車工場、介護職、なら暮らせるだけ稼げるけど、それ以外の職種成り立たないよ。暮らせないよ。あとはネットワークビジネスとかかなあ。誰の話も聞かない気の強いおばさんとかやってる)

  24. 1661 じんじん

    当方は岡山生まれの東京育ちですが。岡山の話題を長々と中傷する投稿を読んで、悲しくなりました。地域性とか県民性とか色々と書き込まれていますが、岡山県が他県と比べて劣るとも優るとも思っていません。当方も岡山瀬戸内市→神奈川県横浜市→京都市北白川→東京都中央区日本橋、北区、練馬区千代田区杉並区青梅市、等)どこに行っても、その地域の善し悪しはあるものでした。

  25. 1663 匿名さん

    であれば、全国ワースト1位が多いのは何故?

  26. 1665 周辺住民さん

    じんじん氏が何歳で岡山から出たのかは知らないけど、社会人になってからじゃないとわからない陰湿さとかあるよ。
    自分の生い立ちを心和む良い思い出にしたいのは判らなくはないけど、あなたが社会人として岡山で過ごした経験がないのであれば、ここに書かれた事実を読んで心痛めるくらいにとどめておいた方がいい。
    もし社会人として岡山に移住することになったらきっとびっくりするし、おそらく後悔すると思う。
    実際に移住してしまった身から言うと、外野からヤジ飛ばすなよとしか思えない。

  27. 1666 匿名さん

    大阪から九州までは〇〇ベルト地帯と言うくらい。
    出るのは止めませんが、来るのは勧めません。

  28. 1667 通りがかりさん

    転勤で岡山市内に来ましたが、運転ストレスが半端ないです。
    それだけの理由で、移住は積極的におすすめしません。
    福岡、大阪、東京、岡山、その他山陰・四国と点々としていますが、岡山は良くも悪くも田舎です。
    運転マナーが悪い・事故死亡率が高いとされる福岡や香川の方が運転マナーは良い。

    岡山は、
    赤信号になっても平気で3台は突っ込んでくるし、国道は100km超は当たり前。ここは高速か!
    夜中は赤信号無視の車も度々見かけます。
    ウインカー出す車を見ると感動するくらいウインカーを出さない、出しても遅い。
    ハイビームでの煽りも当たり前。
    そもそもどの車も車間近すぎ。
    店や脇道から出てくる車を入れない気満々。
    (そういうことやってるからさらに道の流れが悪くなっていく)
    事故車や事故処理の警察車両を目撃すること多々あり。
    雨の日の運転が下手。
    (これは道路状況が悪いから仕方ないかも。消えてる線引き直されてないし、道路を無理矢理つなげました感もあるし)

    田舎なところほど独自の運転マナーがあるのは分かりますが、人口も多くなってきて車持ち世帯も多い割に、正しい運転マナーが浸透していないのは本当に怖いです。
    歩いていても怖い。

    とりあえず、生命がいくつあっても足りません。

    でも県民性は決して悪いわけではない。
    ただ初めからオープンではないだけ、という感じ。
    気候も温暖で交通の要衝。
    他県へのアクセスもしやすい。
    関東では揺れまくりでしたが、地震も少ない。
    車での移動さえなければ平和な場所です。
    車を使わず生活できるなら、個人的には好きです!!
    ごはん屋は美味しい穴場なお店がたくさんありますよ!!(車がないと行けないけど…)

  29. 1668 匿名さん

    そうでもない、旨い店も穴場も、他県の方が充実してるわ。
    所詮片田舎、何もかもが中途半端。

  30. 1676 匿名さん

    岡山の二度泣き

    岡山に転勤を命じられた時は、イメージが希薄で全国的な認知度が低く、どのようなまちか見当がつかない不安感と未知の地への期待感を織り交ぜながらやって来るが、いざ住んでみるとビジネス上のクレームの多さ、公共交通機関利用時のマナーの悪さ、よそ者に対する冷淡さなどの保守的、利己的、排他的な風土に泣き、他都市へ転勤を命じられた時には、よそ者には住みにくい岡山のまちから離れられる嬉しさで泣く

    これすごい的確だと思う。マウントとか見下し?あと思い込み凄い人も本当に多い。優しいと思わせようとしてるだけで偽善なのが見透かされてる感じ。なので県外の人の方から関わらないようになる。

  31. 1677 通りがかりさん

    >>1675 周辺住民さん

    他府県から名阪にいろんな事情があって移り住んでる人達の前でも同じ事言えんの?この世間知らずの馬鹿は

  32. 1678 坪単価比較中さん

    岡山県玉野市 水道工事から襖の張り替え、畳替えまで、相見積もりはわざと出さない上に、1.5倍はぼったくられたから、玉野市から1時間以上離れた岡山市や広島の業者に頼んでる。絶対に地元の業者などに頼めない。1箇所の工事につき最低1ヶ月以上かけて3つ以上業者を探して比較しないといけない。つまり1年経ってもリフォームできない。住めないこんなとこ。

  33. 1680 坪単価比較中さん

    岡山では優しさを見せると、マウントとってくるから絶対に隙を見せないこと。

  34. 1682 坪単価比較中さん

    >>782 通りがかりさん
    運転もそうだけど、煽るのが好きな県民性。な割にすぐにしょぼくて引っ込むけど。

  35. 1684 名無しさん

    [NO.1653~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  36. 1685 通りがかりさん

    >>1676 匿名さん
    近畿と中国地方なんかそんなもんだよ。古くから開けた土地なのか先祖代々から同じ土地に住み着いてる人が多く、排他的で土着意識が強く他地域に対するコンプレックスが半端ないイメージ。クズみたいな人間に優しく、逆にまともな人間の足を引っ張ったり揚げ足を取るのが好きな地域でもある

  37. 1686 評判気になるさん

    >>19 匿名さん
    ないない。オカヤマンは関西指向。自由な関東人とは程遠いムラ社会。
    二度泣きでググってみ。

  38. 1687 匿名さん

    人柄と言いますか、岡山人は
    排他的、閉鎖的…交通マナーは最悪です
    道も狭いし、ガタガタ。ガードレールがない所も多く、側溝に落ちる車が多いです。
    5年住みましたが慣れませんでした。
    特に関東からの移住はお勧めしません。

  39. 1688 匿名さん

    >>1687 匿名さん
    ガチガチの車社会なのに道路が整備されてないとか論外ですよね。かといって公共機関も充実してなく交通弱者が利用する路線バスしかない。駅前以外は住むなと行政が誘導工作しているようにしか思えない

  40. 1689 評判気になるさん

    >>662 通りがかりさん
    だったら岡山来るな 貴様ら県外の汚い奴らがコロナバラいてるせいで大迷惑だ。
    ちかよるな グズが

  41. 1690 通りがかりさん

    ラーメンのスープに例えたらドロドロの豚骨スープ並みに味が濃い余所者嫌いかつ排他的な村社会。岡山クラスの村社会って国内でも珍しいのでは。排他的な理由は他都道府県からのアクセスが容易にしやすいから防衛意識が働くという説を聞いたことがある

  42. 1691 ご近所さん

    交通マナーの悪さは日本一ではないでしょうか。
    ルール守る人がいたら、その日一日中感動しますよ。

  43. 1692 マンション比較中さん

    クライストチャーチで50人を虐殺した犯人も差別的な発言をしていましたが、都道府県差別もヘイトスピーチにあたるのではないでしょうか。
    思想信条は自由ですが、それを外に発信するのはよくないですよ。
    私も大阪や東京の人に嫌なことをされましたが、だからといって「東京はクズの集まり」なんて言うのは間違いです。
    差別的発言は実際に罰則を受ける事例もあります。皆さん冷静になってください。
    ここは削除申請しておきます。

    wikiより引用
    「ヘイトスピーチ(英: hate speech、憎悪表現)は、人種、出身国、民族、宗教、性的指向、性別、容姿、健康(障害)、といった、自分から主体的に変えることが困難な事柄に基づいて、属する個人または集団に対して攻撃、脅迫、侮辱する発言や言動のことである。」

  44. 1693 周辺住民さん

    本当の事を書かれて攻撃だー脅迫だー屈辱だーっていうのはどうかと。

  45. 1694 周辺住民さん

    全国あちこち運転しましたが岡山県の路上は全国的な交通ルールや常識とは別の掟があるようです。

    優先道路を直進していた時に脇道から一時停止も何もせずに私の前に割り込んでき車。急ブレーキを踏んでなんとか衝突は回避しましたが、その運転手曰く
    「こっちは見えて無いんだから停まるワケないだろ!見えてるそっちが止まるのだ常識だろ!」
    と怒鳴られて唖然としました。たぶん無免許運転なんでしょう。怖いです。

    方向信号のある大きな交差点も安心できません。
    信号が赤になり右方向の方向信号が出ているにも関わらず対向車は延々と左折を続けます。会社名がデカデカと書かれたトラックでさえも。
    おかげでそこの交差点はいつも渋滞してます。
    方向信号の意味を知らないんでしょう。なんか青いから行ってもいいよね?的な。

    ウインカー出して車線変更しようとすると斜め後ろの車が車間を詰めて自分の前に入れさせまいと必死で妨害することも非常に多いです。
    だからか知りませんが車線変更でウィンカー出さないくせにハザード点けながら車線変更する車も多いです。

    他にもファスナー合流出来ないさせない人が大量に居ます。たぶんそういうマナーを知らないんでしょう。

    岡山ナンバーぶら下げた車は半分以上は無免許運転だと思って運転しないと怖くてやってらんないです。

  46. 1695 匿名さん

    未だにヤンキー・ヤン車が元気な街です。
    常識的な人に出会うことは稀で、非常識が普通の街です。

  47. 1697 口コミ知りたいさん

    こちらの学校を受験し、一度来るや、ゴミ回収の時間も市の環境事業部が守らず。問い合わせると、無理の一点張り。結局、ゴミ回収に来たのは朝8時半の約束を大幅に過ぎた午後14時です。この土地は時間も守れず、時間にルーズ。環境事業部としての機能は崩壊しており、能力のない公務員が人の税金であぐらをかいてる県民です。
    仕事にほこりをもたない幹部男性社員。
    女は口が悪く、でれぇとか言葉汚い。
    男は能の無い、働きの悪い、仕事のできない人が多いと感じました。
    そのくせ、色恋にはがめつく、どこに自信と魅力があるのか、不思議な県民です。理解不能。

  48. 1698 匿名さん

    でも、そんな岡山へようこそ!
    嫌ならお引取りを。

  49. 1699 通りがかりさん

    >>1698 匿名さん

    地元が岡山の人間ですが、こういう事を平気で言える人の神経を疑います。そこまで余所者に来られるのが嫌なら最初から住みやすいアピールとかしなきゃ良いのに。地元が岡山の人間の身にもなってみろ。東京に住もうが何だろうが一生パッとしない田舎という看板を背負うのだからな。車の運転マナーはワーストだし駅前以外は村社会の田舎、そんな場所に誇りを持てと。岡山から一生出るつもりのない人間には関係ない話だけど

  50. 1701 通りがかりさん

    先住民も理解しがたいけど、移住者は絶対に成功できた例がないので、女性が成果を上げるのを絶対的に阻止し、嫌味でマウントとってくるみみっちい仕事できない男が移住者にも多い。玉野市。伸び代なし。とにかく海沿いは男尊女卑したがる。何故?

  51. 1702 名無しさん

    岡山移住と聞くと走馬灯のように、あんな酷い目にあった、こんな嫌な事されたと怒りと憎しみで一杯になる。

  52. 1703 名無しさん

    移住してきてから、行政書士、水道工事屋、工務店ぼったくり当たり前、弁護士までぼったくりにあいそうになり、怒鳴り散らかしたら、ぼったくりはやんだ。以来、全て怒鳴り散らかして対応してるからぼったくりはないが。誰とも交流もしたくない。

  53. 1704 名無しさん

    >>1687 匿名さん
    5年も良く耐えましたね。わたしも一刻も早く出て行きたい。このまま死にたくない。

  54. 1705 周辺住民さん

    岡山出身の岩井志麻子センセーもこんなこと言ってますよ
    「いよいよとなったら岡山県に帰ったら1ヶ月1万円ぐらいで出来るのよ、岡山県っていうのは。その辺の葉っぱ食って、川の水飲んでりゃいいわけよ、岡山県だったらね」
    その辺の葉っぱとか虫とか川の水飲んでるからママカリなんかを美味しいって有り難がるんだろうな。

  55. 1706 通りがかりさん

    生活全般全てぼったくりしようとする奴らばかりだから、一円でも不正やおかしなところがないかチェックや、いちいち全てに対して何個も比較見積もり出さなきゃいけないから、何やるにも億劫になって、疲れた。悪気はないらしいから気持ち悪い。

  56. 1707 匿名さん

    物価は安くない発展途上国に住んでる感じ。とにかく日本ではないと思う。

  57. 1708 匿名さん

    とにかく玉野市で、行政書士、弁護士、建具屋、建設業、水道工事は、水道は市役所から紹介されて業者を選べないから、材料費から工賃まで重箱の隅つついて見積もりを気に入らなければ、すぐに断るなど、近所いえども笑顔みせたり、絶対に利用しても関わってもいけない。 それ以外は普通。あとオッさんは全員まともな人はいないから死んでも関わるな。

  58. 1709 匿名さん

    あと万単位の施工は見積もり出さないの当たり前の風潮あるから、見積もりも出せない能力のない業者や士業は全て断る事、どうせ仕上がりもロクなもんじゃねぇ。

  59. 1710 匿名さん

    近所付き合いとか全くないよ。だって近所やこれからすぐ近くに住むのに平気でぼったくりするからね。完全に騙せるものは全て騙してる仕事は手抜き当たり前。男全般そういうのが多い。

  60. 1711 匿名さん

    とにかく間髪入れず怒鳴り散らかす話し方しないと騙される。歯に衣きせてはいけない。

  61. 1712 通りがかりさん

    保守的で同調圧力が強い村社会だからレールから外れた人に対して厳しいかつ冷たい。無職やフリーター同士で仲間を作るとかまずあり得ないし、岡山の人間は見栄っ張りでプライド高いからな

  62. 1713 匿名さん

    親がそうなら、子供もワルいんだろうね。
    ヤンキーが未だに多いとか。

  63. 1714 外の世界を知ってる岡山県民です

    >>1711 匿名さん
    すぐに怒鳴ったりキレたりする人が多いよね。学校や職場問わず。根っからのヤンキー気質というか岡山市は基本そう。他都道府県の人は穏やかだと誤解しがちだけど実際は関西人以上に短気で、めちゃくちゃ気が荒い。しかも情があって特別ハートフルなわけじゃないから余計に最悪。はっきり言って住みにくい田舎だし、間違えても岡山に住むのはやめた方が良い。物価だって安くないしゴミ袋代も高い。ただ岡山県民の中にも、少なからず善人は居るから安心して欲しい

  64. 1715 匿名さん

    日本の何処よりも損得感情でしか動かない県民。田舎行けば行くほど、仲良くしたいと話しかけられたら、何か奪い取るつもりでしかないと思った方がいい。いい事は一つもない。野生動物より浅ましいので、そういうもんだと認識して住んだ方がいい。

  65. 1716 匿名さん

    ハゲタカに近い県民性。決して悪気はないからタチが悪い。

  66. 1717 名無しさん

    >>1704 名無しさん

    地元が岡山だから一生その看板を背負ってる

  67. 1718 匿名さん

    ドやるほどでもない。

  68. 1719 匿名さん

    >>1718 匿名さん
    >>1717だがドヤってない。むしろ恥だと思っているという意味合いだが。一々横から口を出してくるな鬱陶しい

  69. 1720 匿名さん

    そんなに嫌なのに住んでたの?
    ご苦労様でした。

  70. 1721 匿名さん

    >>1720 匿名さん
    嫌味のつもりらしいw

  71. 1722 匿名さん

    >>1720 匿名さん


    >>1720 匿名さん
    こういうマウント取ってくるところが、セコくてみみちいんだよなぁ。

  72. 1723 匿名さん

    田舎って要するに戦後の昭和イメージな場所。男尊女卑でおっさんだけで暮らせよと思うし、草しかなくて、こんな場所で希望持ってどうなるの?みたいな雰囲気。ここで楽しく生きるには和田アキコみたいなガタイ良くて口も強くケンカの腕っ節の立つ女なら暮らしやすいと思う。あと田舎は美人はダメ。ブスが暮らしやすいと思う。

  73. 1725 名無しさん

    >>1724 匿名さん
    俺みたいに今は岡山には住んでないけど地元の事が気になってる人間もいるんですよ。里親も若くないから心配だし。当事者が言うのもなんですが、岡山の人間は一度県外に出たら、地元のコミュニティには一切近づかないのかな。だとすれば冷たい県民ですね

  74. 1726 名無しさん

    一昔前に流行ったフラッシュモブの盛り上がらなさは岡山が全国ダントツ1位だと思う

  75. 1727 匿名

    >>1714
    >>1723
    「ちょっとおかしな人」ですか?それとも関西名古屋の人ですか? 

    こういうのって、管理人の方は削除or忠告等なさらないのでしょうか?
    ここまでくると、特定の執拗な人の主張を宣伝するサイトのように機能しちゃいますけど?

  76. 1728 周辺住民さん

    >>1714
    ちょっと何言ってるかわからない。

  77. 1729 匿名さん

    なんかここでは外から移住して来た人が岡山県人の性格の悪さを指摘して、それに対して岡山土着の人間が顔を真っ赤にして反論するっていう不毛な流れが出来ているようですが、岡山県人の性格の悪さは外から来た人間じゃないと判らないですよ。ずっとそこに住んでる岡山土着の人間はそれが普通だから、性格の悪さを指摘されても普通にしてるだけなのに文句を言われたとしか受け取れないのです。

    自分は普通にしているだけなのに外から来た人(岡山県人は外から来た人は例外なく目下認定しているので、目上である自分に対して文句を言ってくる事が本来は許されないはずの目下の者)から「性格悪いよ」と指摘されると顔を真っ赤にして怒るのも当然です。これは、とある国に行って「あなた方はウソつきですね」とか「あなた方は約束の概念をご存じですか?」とか「正しい歴史を勉強した方がいいですよ」と言うのと同じこと。外の世界の一般常識を知らないので仕方がないのです。

    こんなおかしな土地で、性格の悪い人とそうでもない人を見分ける方法をお教えします。

    人と話をする時に岡山弁以外の言葉を話す人は岡山生まれ岡山育ちであってもだいたいまともな人です。

    とあるサイトに書かれていたのですが「岡山弁が強い人ほど頭おかしい」と。物凄く納得しました。私の経験ともぴったり一致するので。

    特に一人称をナチュラルに「ワイ」とか言う地区の人たちはホントにタチが悪いので関らないほうがいいです。

    岡山に移住するのはとある国に移住するのと同じくらいリスクが高いと思ったほうがいいですよ。

    岡山は下水が全然整備されてなかったり道路の舗装がガタガタだったり5Gエリアが全然増えなかったりしてますが仕事やプライベートで岡山弁がきっつい土着の人達と関わらなければ案外快適ですよ。

  78. 1730 匿名さん

    実際どの地域がマシなんだろう。

  79. 1731 匿名さん

    >>1730
    賃貸ならどこでも同じでしょ。
    家買っちゃったりすると町内会に入らなきゃいけなくなったりしてどうしても土着の岡山の人と話さなきゃいけなくなって大変だと思います。
    賃貸なら大家が全部やってくれますので。
    仕事は会社によって岡山県人の多さは当たり外れがあるのでなんとも言えないですね。小さい会社で社長面談があれば社長と世間話をして岡山弁がキツかったらアウトです。実際私はアウトな会社に居ましたが、今思えば岡山弁がキツかったです。
    あと、ネットが普及してか物心ついた人たち(30歳以下くらい)の人たちはまともな人が多いです。
    東証一部上場企業の子会社や関連企業だと他所から来てる人が多いのでまともな人が多かったです(経験済み)。

  80. 1732 匿名さん

    いいトコなし

  81. 1733 名無しさん

    保守的で芸術面に弱いから、本格的に芸術を学びたいなら県外に進学するしか選択肢がないという事実。倉芸とかマジでカスみたいだからな

  82. 1734 名無しさん

    >>1728 周辺住民さん
    文章読めないんですか?

  83. 1735 匿名さん

    若い世代はヤンキーが占める。
    ヤンママも多く煩わしい。
    交通マナーが日本一悪い。
    田舎の割に温かい人が少ない、利己主義の人が多い。
    見た目も中身も、センスが無いダサい人が多い。
    そういった地区が多く、住むのも走るのも一苦労。

  84. 1736 匿名さん

    真の富裕層は少そう、成り金が多い印象ですね。
    当然ガラ悪いです。

  85. 1737 匿名さん

    >>1736
    ピカピカ光るちんどん屋みたいなランボルギーニよく見かけるわ~w

  86. 1738 通りがかりさん

    >>1686 評判気になるさん

    関西から移住してきましたが、関東に近い感じがします。もしくは、関東でも関西でもない、また違う県民性のような気もします。
    最初は気候もよく、コンパクトシティで人混みがなく住みやすいと思っていましたが、岡山の方の愛想の無さ、仕事のルーズさ、運転マナーの悪さにだんだん気づいてきました。ここで書かれていることあながち間違いじゃないんだなと感じます。

  87. 1739 周辺住民さん

    総社大人気じゃんw
    おそらく中身は大東建託物件あまり数なんだろうけど。
    東建託はよっぽど物件余ってんのかね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bca58f418246bf3345f23ed1c2f27f67aa9e...

  88. 1740 通りがかりさん

    大丸も○Ⅰ○Ⅰ(←大半の岡山県民読めない)もコストコもIKEAすらなくてまじで行くとこ無さすぎのしょぼい岡山市の一体どこが大都会なの?ネタにしても詐欺すぎるキャッチコピーやめた方がいいし県外の人勘違いするよ

  89. 1741 通りがかりさん

    転勤で来るなら仕方ないですが、わざわざ移住するほどの所では無いですね。
    どうしても交通マナーの悪さが気になります、たかが運転マナーと言われますが、一事が万事です、世の中のルールを守れない人間が多くいます、(岡山は仕方無いんだよ)と開き直っている地元の人の話を聞く度に末期症状だなと感じます、改善する気持ちが皆無ですから。
    特に20?30歳くらいの女性が運転する車、50歳以上の軽自動車に乗ってる男性の車、最悪です。
    他県では大人しい層が荒いんです、つまり穏やかな人が非常に少ないという事です。
    岡山の人には理解しにくいかもしれませんが、関東出身者であれば凄く感じるのでは無いでしょうか。

    全体的に気性の荒い人が多いですから、移住には適しません。

  90. 1742 匿名さん

    >>1740 通りがかりさん
    ららぽーととかガーデンズもないし・・たかがイオンモールであんな自慢げにいってて恥ずかしく無いのかな。
    とにかく行くところの選択肢少なすぎて全然都会じゃないよ岡山

  91. 1743 匿名さん

    岡山出身です。県外で関わりが深いのは東京で、その立場からの意見です。
    まず東京も岡山も好きなので、それぞれの地域の人を傷つけるつもりはありませんが、不快に思われたならすみません。

    東京生まれ東京育ちの知人に突然わいせつな画像を見せられたことがありますが、岡山ではそんなことないです。経験がなかったというだけで、底辺の人たちのレベルは東京も岡山も似たようなものだと思います。
    東京の人に関しては下品な人が多い気がします。面倒見がいい人も多い気はします。
    情に厚い江戸っ子というやつでしょうか。根っからの都民が何人いるのかわからないですが。
    人間の性質は環境的なものでしかないので、東京の人も岡山の人も原因があるわけではないです。東京の人も岡山の人も、ほとんどはいい人です。

    移住に関してですが、岡山は強いて住むような県でもないと思います。
    東京にくらべたメリットをあげるとすれば、1万人当たりの病院数が東京より多いことくらいでしょうか。人口が少なく人混みが少ないことや土地が余っていることとか。
    学業に関しては岡山は学業には向きません。頭のよい人は東京に出て行ってるので、頭の悪い人が残りやすいんだと思います。
    運転マナーに関しては岡山は死亡事故率ベスト5にも入っていないですが、平均からすれば悪いほうなのだと思います。
    山陰や北海道の田舎の友人からは岡山は「十分都会」と言われますが、日本には東京という大都市があるので見劣りします。

    住むとなれば私は東京ですね。日本最大の都市なので。
    底辺のレベルはおなじでも、人口が多く、賢い人が多いというのはとんでもないメリットだと思います。
    >>1742さんも書いていますが、選択肢は少ないです。
    アップルストアだとか、そういった専門店がないので修理も輸送するしかありません。それでも生活はできますが、より質の高い生活を目指したいなら東京だと思います。

  92. 1744 匿名さん

    移住する前に旅行に行かれるのはいかがでしょうか?
    それで「こんなもんか」とわかれば移住する必要はないですし、「住みたい」とおもえば住んでみるとか。
    知らない土地にいきなり住むのは勇気いりますよね。

  93. 1745 通りがかりさん

    京都、名古屋、山梨と同様、余所者や新参者に厳しい場所だし、地元とかが岡山でもない限り本当に一から住むのは至難の業かと。俺の親父は兵庫の人間だが岡山に来てからメンタル病んで陽キャから陰キャに転落したしな。母は九州がルーツの岡山人だけど、やっぱり病んでる。心療内科が都市規模や人口の割に多いのも納得。災害は少ないけど人災が多いから。地元民だから、そうは感じないけど方言も他都道府県民からしたら、キツいらしいし喧嘩が多いのもそれが理由かも

  94. 1746 匿名さん

    他のコメントにもありますが、自己中心的で非常識な人が多いのは事実だと感じています。
    私は全国に支店がある会社に勤めており、数年前に岡山に転勤して来ましたが、挨拶等の最低限のマナーが出来ない。他人任せで平気で嘘をつく。モラルが無い人が地元の方が多く在籍している職場に多く、会社の中でも全国最低レベルとなっている為、問題になっています。
    また、日常生活では数多の運転マナーの悪さを感じており、運転するのが恐いと感じた時もありました。

    その一方で自然災害は少なく、気候は温暖ですので『晴れの国』という謳い文句は間違いでは無いかと思います。
    あくまでも一個人の感想ですが、これから移住を考えられている方の参考になればと思います。

  95. 1747 匿名さん

    既出ですが、みんどはかなり低いと思います。
    良い点は、原発が無い、米軍基地が無い、災害が少ないでしょうね。

  96. 1748 通りがかりさん

    川をゴミ箱にしている高齢者が多く、バイクを人の家の前で夜中にデカい音わざと出してる人が、父親くらいのジジイ。前に歩行者がいて停止していても、クラクション鳴らすいい年したおばさんなどが多いですが、昨今テレワークになり、一切人と関わる事がなくなりましたので、精神的に落ちついてます。このままコロナが続くといいな^_^

  97. 1749 ご近所さん

    手抜きの人が多いのは何故?いい仕事するなーの意味が少ない、貴重な県 若者より年取った奴らがクズ

  98. 1750 契約者さん8

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  99. 1751 マンション比較中さん

    若者も負けず劣らすクズだよ。チキンだから目立たないだけ

  100. 1752 匿名さん

    関西から引っ越し岡山経験。
    体験した事ない近所の人の粘りある性格に対し、
    前向きに対処していたが、無理だと悟る。
    いい勉強になったな。

  101. 1753 坪単価比較中さん

    どんなに仲良くなっても手抜き、ごまかし、自分さえ良ければ他人はどうでもいいっていうのが王道な岡山っていったいなんなんだろう。役所の人は県外からの転勤者が多いからはっきり言ってまともなんだけど、元の原住民がひどすぎる。

  102. 1754 坪単価比較中さん

    早く出て行きたい

  103. 1755 マンション比較中さん

    岡山に意味なんてないよ。無意味で無駄な人生を送るなら楽なだけ。天の恵みや立地条件だけはいいからね。手抜きは彼ら自身はスマートだと思ってやってるんだよ。いわく効率がいいと。
    彼らと同じように自分勝手にやるのが岡山でうまくやるコツ。ただし、彼らは他人も自分勝手である環境で育っているから、まねするなら押し付けない自分勝手になるよう気をつけてね。相手を認めず押し付けない自分勝手をする、これがコツ。

    これ一言で言っちゃうと「岡山は関わらんほうがええやつしかいない」になるから伝わりにくい

  104. 1756 坪単価比較中さん

    手抜きがスマートでやってるってかなり勘違いで、信頼を失い余計手間がかかるのが現実なんだけどな。。。天の恵と立地条件がいいのに発展しないのはそこなのではないかと感じます。結局全ては人と人なのに。。。

  105. 1757 ご近所さん

    その人と人の感覚、岡山じゃ本当に永遠に通用しないから。人と人というのを見たことがないまま育つから、本当に欠落しているんだよ

  106. 1758 坪単価比較中さん

    人と人なんて毎日見てるのに、まるで可哀想な人みたいな言い訳がすごいwwwそーとー自分勝手な我儘オシメ野郎じゃんw

  107. 1759 名無しさん

    県民性は既出の通りです。さらに岡山市はいつも渋滞する道はどこもかしこも長年放置。何十年たってやっと高架にすると思ったら一箇所だけ。そもそもどの道路も行き当たりばったりで作ってる感満載。さらに岡山駅に路面電車(短すぎて全く使えない)乗入れとか費用対効果が全く合わないバカみたいな計画を実行しようとしてます。住民の便利さなど全く無視して常に内輪関係者の利権の方向しか見ない閉鎖的昭和田舎方式の岡山の道路行政、都市開発も住みにくさの大きな原因だと思います。
    こういう話をしても岡山土着の人には岡山スゲエエエで洗脳されてる井の中の蛙気質なので全く通じませんし、現状を変えようという気概も全くありません。なので有能な岡山出身の人は見限って都会に出て行くばかりなんだと思います。岡山県民でも岡山県外で暮らした事がある人は大海を知ったからなのか、自己中非常識度合いが抜け良い人という印象です。

  108. 1760 名無しさん

    >>1756 坪単価比較中さん
    本当にその通りでその感覚が岡山人には全く通じないんですよね。とにかくどんな仲良くなっても自分だけの損得勘定で平気ではしごを外す人がめちゃくちゃ多いので信用できないの一言につきます。ビジネスのやりにくさは全国屈指だと思います。

  109. 1761 匿名さん

    人を選ぶだけだよ。

  110. 1762 ご近所さん

    はは、そして誰からも選ばれなくなってるのに気づかないのが滑稽だな

  111. 1763 坪単価比較中さん

    手抜きはするけどお金をくださいw

  112. 1764 口コミ知りたいさん

    岡山みたいな土人国家やめた方がいいですよ。
    今日のニュースでもあったけど、ベトナムの方がボコボコにどつかれてました。
    もちろん理由などなしに。
    岡山みたいな韓国モドキ国に行ったら殺されますよ?
    どうせ何もない田舎です。行ってはいけません。
    何か反論できる岡山県民がいるならしてみろ。

    土人は土人らしくしてろ。

  113. 1765 職人さん

    というか、怖いし暮らしづらいから文化的にも思想的にも発展してください。

  114. 1766 職人さん

    スタンガン持つか、最初から喧嘩腰、もしくは裏で消すしくみをつくるしかなくなる理由がこれ。ほんと嫌。

  115. 1767 名無しさん

    >>1756
    >>1757
    これすごく当たってるし、さらに問題なのは都合の悪いことは全て隠す隠蔽グセのすごい土地柄ってこと。建設会社ベトナム人暴行事件、岡山県警察学校本物ナイフ使用事件、岡山放送パワハラ自殺問題など..さらに県知事の違法献金。普通の県なら辞任してるでしょ。
    とにかく他県から来る人は気をつけて。恐ろしく閉鎖的で古い体質の村社会だから。住むと身にしみてわかるよ

  116. 1768 マンション比較中さん

    とにかくチンカスみたいな奴の言う事無視して生きてれば問題ない。

  117. 1769 マンション比較中さん

    隠蔽しても全部ネットにさらけだされているというw

  118. 1770 検討板ユーザーさん

    移住者でお店開くとどんなに頭下げて頼んでも、駐車場貸さないとか、移住者潰しが始まる。誰も借りる人がいなくて困ってくると時間貸ししてやってもいいけどと上から目線で言ってきたが、二度と関わりたくないと思い断った。借りたら何されるかわからん。

  119. 1771 検討板ユーザーさん

    地元民の生活を邪魔しないようにとか、地元を盛り上げるために移住とかする必要ない。日本国籍で、地権とか同じなんだから変な事やられたら、映像撮ってYouTubeに晒す。田舎は知られてない地元民による悪の構造が蔓延ってるから、正義の為に表に情報を晒すべき。それで改善されないなら、裁判が警察が社会問題としてニュースにしてもいいと思う。

  120. 1772 匿名さん

    隣のオッさんなんか公道に毎日自分ちの車停めといて、こっちが水道工事業者なんかの車一時的に停めてるとすごい剣幕で「気分悪いんで どかしてもらえん?」って言われた。こっちが気分悪いわ 普通に会話できねえのかチンカスがって思った。こんな場所で仕事もないから自営してるが、やりにくさ半端ないのわかる?とにかく毎日喧嘩越しで相手潰すつもりで住まないと移住して生きていけないよ。

  121. 1773 検討板ユーザーさん

    あと うちの前で爆音でバイク鳴らす中年のオッさんがいたから、「なんか言いたい事あるんか?」と聞いたら何ごともなかったかのように逃げた。こっちは女で、ボケこましてんのは全部いい歳したオッさんね。 全部日時記録してるから、覚えとけよって思ってる。

  122. 1774 評判気になるさん

    とにかくオッさんがチンカスすぎる。**殺してやりたい

  123. 1775 販売関係者さん

    住所も名前も特定してるからいつでも晒せる自信はある

  124. 1776 周辺住民さん

    近所に燃やしてやりたい家は4軒ほどある

  125. 1777 周辺住民さん

    FBのラ学のページで
    「東京はラーメンのレベルが低い」
    とか書いてる御仁が居て大笑いしてしまった。
    岡山の方がもっと低いってば。

  126. 1778 ご近所さん

    拙宅の前にも時々爆音バイクおじさんが来る。
    BMWのオフロードみたいなバイクで近所の住人との待ち合わせをしているらしいが時々アクセル開けてぶおーんぶおーんと吹かす。
    人んちの前でケンカ売ってるんですかねアレ。
    鉄パイプ持って挨拶に行ったほうがいいんですかね?

  127. 1779 販売関係者さん

    いったほうがいいですよ。私は直接話しかけたら逃げられましたけど

  128. 1780 名無しさん

    プライドが高いんじゃなくて、金に意地汚い。途中で梯子下ろす。迷惑なだけな県民性。これが平気なら住んだらいい。永遠に信頼できない。

  129. 1781 通りがかりさん

    仕事で来てますがやめておいた方がいいです。家族が言い出したら絶対止めます。

  130. 1782 匿名さん

    転勤の場合も?

  131. 1783 匿名さん

    >1782
    確実に元の職場に戻れるなら話のネタにいいけど
    無期限片道切符ならやめたほうがいい。
    職場には地元採用の岡山人が居るだろうし、自宅ご近所さんは間違いなく岡山県人だ。
    他人を見下し平気でうそをついて騙されるほうが悪いと普通に思ってる連中とうまく付き合えるならきっと大丈夫。

  132. 1784 坪単価比較中さん

    岡山県民が助けてやると言いながら最終的にはぼったくりが目的だと知った時には、本当に心が折れた。地方移住はメンタルやられる。

  133. 1785 匿名さん

    本当に何でこんな場所に移住してしまったんだろう。心から後悔しています。

  134. 1786 匿名さん

    >>1783 匿名さん
    しかも絶対に断れない会社の上下関係とかを使ってイビリ倒すのが、岡山の仕事のルール。いびってオレ様が権力が上だーと見せつけているんだが、いびられてる方は、会社の立場さえなければ必要以上に威張られる筋合いもないんで、腹の中で藁人形に釘打ってますが、知能が低いから喜んでる。金さえ払えば ぺこぺこするが、結局人に感謝ではなく、金が欲しいだけ。知能がアメーバー以下。

  135. 1787 匿名さん

    私がこの地を離れるチャンスがあったらその後南海トラフで県民全員流されてしまえと思っています。

  136. 1788 名無しさん

    客にまで偉そうにして金だけはイキって払え払え言ってくる割には仕事が超手抜き。男が全く仕事できないくせにイキリ。金さえあれば県外の風俗に入り浸り。

  137. 1789 匿名さん

    下心しかないゴミ県民と生きたい人は是非岡山へ移住したらいいですよ。

  138. 1790 匿名さん

    人騙し金の亡者県民

  139. 1791 匿名さん

    畑がある場所では、女性が殴られて血だらけで裸足で歩いてるのが普通だったらしいから岡山で女の人権はないよ。嫁にいけば終わり。

  140. 1792 匿名さん

    それ見て大丈夫ですか?の声もかけずに、びっくりしたーと人にいいフラしてる岡山の男。終わってるだろ。

  141. 1793 匿名さん

    声かけるときはやりたい時だけなんだよw 猿しかいねぇ。

  142. 1794 匿名さん

    岡山のファミレスで学生服着た不細工男集団がマスク無し大事で猥談と馬鹿騒ぎの上、年配の女性店員の接客を猿真似したり、店員に偉そうに、あ、割り箸持ってきて うん いいよ など周りから見ても不愉快な態度で騒ぎまくる。どんな育て方してんだろ。そのまま岡山から出ずに土建屋とかで働いて井の中の蛙でデカいツラして生きてるんだから、よそ者弾くなんて当たり前だよな。

  143. 1795 匿名さん

    昨日の夜は駐車場まで続く狭い道で、ずっと止まって道路塞いでるジジイの車が脇道通らないと駐車場に行けないので一時停止したら、クラクション鳴らしまくって前進してきた。これが岡山のスタンダードな交通ルールなんだと思うとクソ腹立つ。ナンバー撮影したので動画アップするしかない。

  144. 1796 eマンションさん

    施工業者ぼったくりが全国的にナンバー1な岡山。

  145. 1797 匿名さん

    岡山の人って挨拶しない人多くないですか?
    マンションに住んでるんですが、こちらから挨拶しても、軽く会釈だけか、チラッとこちらを見てスルーする人が多いです。

  146. 1798 ご近所さん

    >>1797 匿名さん
    職場でも同じです。
    朝事務所に入って挨拶するとシラけた視線が痛いです。
    岡山では社長から新入社員にいたるまで挨拶をする習慣は無いようです。
    ゴミ出しをする時も挨拶しても軽い会釈だけの人が大半です。
    これも災害が少なく他人と協力する事が皆無なせいで協調性が欠落して自己中心的で根拠無く相手を見下してかかる岡山県民のDNAにすり込まれた習性のせいかもしれませんね。

  147. 1799 匿名さん

    >>1798 ご近所さん
    ですよね。
    所々、岡山ルールみたいなのが見受けられます。
    兵庫の姫路にも少し住んでたことがあるのですが、どちらも関西ではない独特の地域のような気がします。
    気候がよく住みやすいのは事実ですが、田舎は田舎ですよね。

  148. 1800 名無しさん

    岡山いい人もいるけど、やっぱりここに書かれてることは当たってると思う。

  149. 1801 マンション掲示板さん

    交差点右折では前方に車がいるからスピード落としてるのに、曲がるまでクラクション鳴らして煽ったり、曲がれたら ノロマと言わんばかりに、猛スピード出して直射してくる車が多い。事故りたいのか?前方の車遅いとそんなに、あんたが損するのか?意味不明。迷惑、気分悪くなる。

    岡山は野良猫まで、前方のネコが前に人がいるから一時停止したら、後ろのネコがギャーギャー騒ぎ立てていてウンザリした。

  150. 1802 匿名さん

    岡山に移住後、大阪まで車で行ったけど、大阪の方が人と人がまともにコミュニケーションしていたし、交通マナーも良かった。

  151. 1803 検討板ユーザーさん

    とにかく絶対に自分のミスを認めない県民。謝らない。施工業者、士業、脅しぼったくりが殆ど。新しい産業が生まれにくい。撤退するにも後始末にも莫大な金と時間かかる。人を見るとか言って、自分が得になりそうな事だけ優先。困っている人には傷薬に塩をぬりたくるような事をするか無視。本当に変な県民。お互いが傷つけ合って監視しまくって生きている感じ、一度出たらもう2度と帰りたくない場所。

  152. 1804 検討板ユーザーさん

    レストランなどの接客で店員が客に は? って聞き返す接客スタイルは日本中どこ探しても岡山だけなんだよね。失礼な事だって気がついて欲しいけど県民全部がだいたいそうだからわからないんだろうなと思う。

  153. 1805 匿名さん

    >>1803 検討板ユーザーさん
    よくわかる。
    ほんと謝らない、または謝ったとしても表面上だけ。
    ある不動産屋の仲介業者で、売主と買主それぞれに業者がついていて、こちらは県外から来た買主側だったが、買主側の業者まで岡山県民の売主側に得になるようなことしかサポートしない。急いでいたのでこちらも妥協する部分があったが後になると許せない。

  154. 1806 匿名さん

    車の信号無視を頻繁に見るくらい、岡山の交通マナーは悪いですが、自転車も歩行者も信号無視は当たり前の感覚のまぁ多いこと。
    交差点でパトカーが止まっている目の前で信号無視の車がいたのに、パトカーは追いかけもせず見て見ぬふりの現場を見た時、ここで暮らしたくなくなりました。

  155. 1807 マンション検討中さん

    仲良くしようと言って来た岡山県人9割が何か奪いとったり騙したりするためだった。これ以上こちらからは関わりを辞めた。つまり移住してきたら生活なんかできない場所。毎日どうやって次に住む場所や仕事や後処理にかかるお金や手間に頭を悩ませている。

  156. 1808 マンション検討中さん

    >>1805 匿名さん
    最悪ですね。岡山は不動産屋まで移住者に不利な扱いするなんて、広島とか他県の業者に仲介してもらわないとまともな契約ができないんですね。

    施工業者に関しては岡山であれば、福山や広島の業者をわざわざ探して頼んでいます。 もう5年もこんな生活で、頭がおかしくなります。

  157. 1809 名無しさん

    移住者が出て行ったら地方創生交付金が降りず破綻するくらい田舎のくせに、破綻したら税金跳ね上がり市民の負担がデカくなりくらしにくい県になる事も知らない岡山県民は、移住者呼び込んではぼったくり、困らせ疲弊させて、出ていくのを 調べずに来た貴方が悪いと言って謝らない。

  158. 1810 名無しさん

    >>1761 匿名さん
    どんな基準で選ばれてるんですか?

  159. 1811 周辺住民さん

    >>1810 名無しさん
    地元民か県外出身者かじゃない?
    県外出身者は無条件で目下扱いされるから。

  160. 1812 名無しさん

    >>1811 周辺住民さん
    そうなんですね。最低。

  161. 1813 名無しさん

    向上心がなく現状維持が大好きで身内や血縁、小中同級生等いつまでも決まった狭い人間関係だけで死ぬまで過ごしたい人には岡山はぴったりだと思う

  162. 1814 匿名さん

    >>1813 名無しさん

    必然的に途中から来たよそ者は住みにくいですね。

  163. 1815 名無しさん

    捨ててもいない粗大ゴミを新しく引っ越してきたという理由だけで、向かいのお婆さんから「お前が捨てたに違いない」と顔を真っ赤にしながら言われました。全く違うので「違います。」と何回言っても聞かず、出勤時間に遅れました。それから、出掛ける度に、庭先からこちらを睨んでいて、借りていたアパートの大家にも相談しましたが、相手にされず、お金をかけて引っ越しました。岡山県民は、自分が間違えていて迷惑かけてるとは微塵も思わずさ自己主張してきます。

  164. 1816 口コミ知りたいさん

    岡山の施工業者にリフォームを頼んだら、下見積もりに来ないくせに仕事を引き受け、全ての採寸を頼まれプロではないので、採寸の仕方に不安があると伝えたら、だいたいでいいと言われたのに、実際の作業で、寸法が1ミリ違うので施工が大変だったと怒られたり、作業に台所の電気のかさの取り付けを一個追加したら激怒られ、約束の作業日程には来ず、作業員が誤作業で割ってしまったタイルも直さず、作業後の片づけもないので、仕方なく自分で片付け、今後は作業一環として片づけまでお願いしたいと頼んだら、勝手に貴方がやった癖に言われる筋合いはないと言われました。おまけに作業代が高額なんで、作業工賃に加え消費税+30%上乗せで支払いを請求され、理由は、自分の売上が上がると税率が上がると自分とこの税理士から言われたからだそうですが、めちゃくちゃな話なんで、実際の工賃しか払っていません。岡山県人は、こちらが話を理解していないと思い込んでいるようです。本当にめちゃくちゃ過ぎて腹たったんで、毎日そいつの写真に針や釘を刺しています。

  165. 1817 評判気になるさん

    おまけに床のクッションフロアも施工業者自体がサイズを注文間違えしたくせに、どうしたらいいかこちらに騒ぎ立て聞いてきて、あるもので貼ってもらったが、あまりにもイメージが違いすぎるので、イメージ通りのものに貼り直しを頼んだら、貼り直し代を請求されました。最悪でした。30代くらいの業者でした。

  166. 1818 マンション検討中さん

    >>1816 口コミ知りたいさん

    どこの業者ですか… リフォーム検討中なので恐ろしいです

  167. 1819 マンション掲示板さん

    それでも俺は朝から晩まで働いてるから正しいと言い張る岡山県人なんで、こういうのと、付き合いきれるか、無視し続けられるなら移住してもいいと思います。実話です。

  168. 1820 マンション掲示板さん

    >>1818 マンション検討中さん

    岡山のミ●建装です。

  169. 1821 口コミ知りたいさん

    だからちょっとでもニコニコなんかしたら終わりだよ。もう岡山で暮らす気はサラサラないけど、物件や生活の処理が残ってるからねーw。とんだ移住経験だったわw

  170. 1822 口コミ知りたいさん

    しかも作業は工期内にできる箇所だけでいいですと話して、完成できる箇所だけお願いしますと言ってるに、話を理解できないのか、リアテックを貼る作業で全部中途半端に板を剥がしたりパテ塗りして(しかも玄関)作業途中で やっぱり貼るのが綺麗にできなそうという理由で、こちらに作業を依頼されました。 綺麗にできなかった時のやり直しが嫌だからだと思いますが、できるかできないかを作業前に判断してからやってくれたらいいのに、作業途中で話を変えて、最終的にはこちらがやれるところまででいいと言っていたのに、忘れたのか?と憤慨し始め自分が話を理解出来てないで作業を進めた事を全くみとめません。しかし作業代だけはしっかり請求さしてきて、100万以上かかりました。

  171. 1823 口コミ知りたいさん

    私が出会った岡山県人は、自分が間違えていても、本気で認めない人が多かった印象が強く非常に苦労しました。

  172. 1824 評判気になるさん

    今度そのわけわからない施工業者から連絡きたら間に弁護士入れる予定です。

  173. 1825 周辺住民さん

    これまでの流れだと、そろそろ郷土愛の強い岡山県人が出てきて
    「そんあ事はない!岡山県人は良い人が多いんだ!」
    とか言い出すんじゃないかと期待して待ってるんだがなかなか来ないねw
    さすがに事実を並べられるとぐぅの音も出ないのかな。

  174. 1826 評判気になるさん

    >>1825 周辺住民さん
    岡山ではこれが当たり前なんじゃないですか?嫌だなと感じる方がおかしいんでしょうか?あまりにも非常識なのに堂々と自分の言い分を言ってくる業者に一瞬自分に非があるのかと悩みましたが、書いていておかしいのはあの業者だと感じました。施工ででたゴミも持ち帰らず私の地域のゴミステーションに全て捨て 困ると言ったら「DIYならいいから、自分でやったと言って」と言わ
    れました。

  175. 1827 マンション検討中さん

    >>1820 マンション掲示板さん

    ありがとうございます!
    なかなかですね…

  176. 1828 匿名さん

    色々な地域で住んだ訳ではないですが、岡山はほんと独特だと思います。
    営業マンがあまり笑わない、愛想がないのも関西から来た私はびっくりしました。
    あまりゴリ押しされるのも嫌ですが、岡山の営業の人って、商売っ気がないというか、この態度でよく仕事出来てるなと感じました。

  177. 1829 通りがかりさん

    さっきの施工業者うちにあった壁紙カタログ間違えて持って帰ったくせに 「取り寄せるのはタダだからそんなのいいでしょう!」と言い張り返しにも来ない。また私がお昼食べる間もなく清掃したり家具移動したりして、お腹も減るのでお菓子を摘んでいたら、「オレは間食しないのに、(だらしない)」みたいな言い方され、完全に勘違いしてるというか、頭おかしいんだろうなと思いました。とにかく作業工程もめちゃくちゃで責任なんか一つ戻る気ないのに金の請求だけは一丁前なのが笑える。Googleなどの口コミも良いのだけ残してマメに削除してるようです。騙されないように。

  178. 1830 通りがかりさん

    よくよく考えたら損害賠償請求してもいい案件だな。やっぱり具体的に弁護士に相談しよかな。

  179. 1831 マンション検討中さん

    今実家帰省で岡山から出てるけど結局いろんな処理でまた岡山戻らにゃならん。気が重い。

  180. 1832 通りがかりさん

    事情で関東から岡山に越してきて6年。
    岡山県民性は理解できません
    いわゆる…意地悪、腹黒い、ケチ…運転なんて
    最悪です
    たまーにいい人もいますが、稀です
    岡山に来る前に、日本のユダヤだから気をつけろ!と言われた意味がわかりました
    もうすぐ脱出できそうですが、二度と岡山には
    来たくないと心から心から思います

  181. 1833 評判気になるさん

    東京か倉敷市に移住して3ヶ月。最悪です。このへんの人ってひとことでいえば怠け者。東京生まれ東京育ちにはスピード感が無理。役所もダラダラしてるし、想像力もない。まあそれでも食べていけるからなんでしょうけど。発展はのぞめない土地柄です。
    給料安くて物価も安い。年金暮らしだったら良いかもしれません。生き生き働くとかはあり得ないです。

  182. 1834 職人さん

    >>1802 匿名さん
    いや全然。自転車のマナーとか最悪だし岡山人以上の自己中。むしろ岡山の方がマシなんじゃないかと思う事さえある。たまたま運が良かったか隣の芝生が青く見えただけ。岡山は京都と名古屋の中間みたいな気質

  183. 1835 職人さん

    日本一ではないにしろ様々な問題点が多すぎて住みにくい田舎なのは確か。住みやすいとか良い人が多かったと主張してる人がたまに居るけど誰かに洗脳されてるんだろうな。ガチガチの村社会だしお互いの行動を監視しまくってるから岡山disの書き込みが気になって仕方がないし、やたら他人からどう思われてるかを過剰に気にする

  184. 1836 匿名さん

    岡山市中心部でも、ほんと村社会だなと思う。
    常に人の行動見てるし、誰々がどこに住んでるとか人の家もほとんど把握してるのにはさすがに引きました。

  185. 1837 通りがかりさん

    腹の中で他人を出し抜く事ばかり考えてるから道路や街づくりが壊滅的に下手くそでまったく発展しないし、新しい産業も生まれない。よそ者とか出る杭は徹底的に潰すガチガチの縁故コネ社会、それが岡山。

  186. 1838 通りがかりさん

    まじで行くところ、遊ぶところがない。あらゆるモノ場所イベントが関西の下位劣化互換なので何か楽しみたい時は結局遠出して大阪などに遊びに行くようになる。しかも関西までのアクセスも良いわけではなく微妙に遠くて高い。
    それからごはんは別においしくない普通なのに高い

  187. 1839 eマンションさん

    東京からら移住して3ヶ月。日が経つにつれてどんどん嫌いになっていく岡山。
    高校のチャリ軍団にぶつけられて怪我したら、お巡りさんに止まって待たないあんたが悪いって言われた。
    将来ある若者なんだから、だって。
    おばさんには人権無いわけね、岡山県。
    田舎は自転車で通学するらしいけど団体で歩道いっぱいに自転車走らせてるからホント怖い。
    人と接しないようにして景色だけ見てたらいい所かもしれないけど、暮らすとなるとどうしても人間関係必要だろうし。
    当たり前の仕事を仕事をしろよ、岡山県民。

  188. 1840 匿名さん

    水島のある地区に住んでいます。
    今の場所に親が家を建てて40年位ですが、地元民(田畑を持っている地主)の方に、未だに「どこの馬の骨ともわからない」と言われました。
    地元民の方々と仕事をしていて驚いたのは、「〇〇さん所の旦那さんの親が亡くなったから香典を集める」「〇〇さんの外孫が産まれたからお祝いを集める」など、少しのことでお金を集めること。
    他の地域もそんな感じなのでしょうか?

  189. 1841 匿名さん

    わざわざ水島選んだ理由は?

  190. 1842 匿名さん

    >>1840 匿名さん

    田舎はどこでもそんな感じだと思います。
    嫌ですよね。キリがない。

  191. 1843 匿名さん

    田舎都会関係ないでしょ?
    地域性。

  192. 1844 周辺住民さん

    >>1840 匿名さん
    私は10年くらい前に岡山市南部に移住してきましたが、水島地区はパスポートの色が違う人たちが多く住んでいるという印象です。
    以前の職場に水島出身の方が居ましたが、その方もそういう出自でした。
    その方の青年期の話を聞くといろいろ引いてしまう事も多かったです。
    例えば廃業した店に忍び込んで備品を持ち帰って自宅で使うとか。
    もう20年以上前の話しだと言っていたので時効なんでしょうが、まぁそういう地域です。
    本人は人当たりが良い感じでいい人だったんですけどね。
    水島とはそういう地区だと思います。
    お金を集める券にしても生活費が足りなくなったら誰か死んだことになるんじゃないですかね。有給取る時の「祖母が危篤で」っていうのと同じレベルかと。

  193. 1845 匿名さん

    大変でしたね、元気だしてね。

  194. 1846 通りがかりさん

    コネと忖度にまみれた村社会。よそ者はじく忖度だらけで公平な競争もない。結果、街はセンスなく発展もしない。県や市というか、村という方がしっくりくる岡山。で、井の中の蛙が量産される。

  195. 1847 マンション検討中さん

    >>1840 匿名さん
    40年も住んで何処の馬の骨って 馬の骨ではないし大変ですね。お金集めるってカツアゲに近い。警察も黙認なんでしょうか?そんなガラの悪い場所に移住者などの呼び込みは絶対にしないで欲しい。貴重な情報ありがとうございます。

  196. 1848 eマンションさん

    岡山の人は、性格悪いってネットでたくさん出てきていたけど住んでみたらホントだった。教育者も常識がなく変な人ばかりで驚いた。

  197. 1849 匿名さん

    岡山 あ 130 270-10のトラックに信号右折マークでてないから停車していたら、クラクションを鳴らされ煽られました。

  198. 1850 周辺住民さん

    >>1849 匿名さん
    そこの交差点は右折信号以外は「直進左折」の矢印か、普通の青信号かによりますね。
    あと、右折先が1車線なのか3車線なのかにもよります。
    岡山県民は無免許が多いので左折でいきなり第三通行帯(一番内側の追い越し車線)に入ってきたり、右折なのにいきなり第一通行帯(一番外側の歩道の隣の車線)に入る連中が多いので。
    もし上記が何を言ってるのか解らなかったらあなたも無免許ドライバーです。

  199. 1851 周辺住民さん

    >>1848 eマンションさん
    歳逝ってる岡山県民は岡山を教育県だと自慢するけどそれはすでに半世紀以上前の話しです。
    今はずーっと全国の順位は下から3/4以下です。
    岡山で子育てするなら中学高校くらいから県外の寮付きの付属校をお勧めします。
    岡山の学校に通うとたぶん残念なお子さんになるでしょう。

  200. 1852 匿名さん

    >>1850 周辺住民さん
    元教習監に聞きましたが、矢印信号は、矢印が出ている間しか進行できません。

    右折信号というものはありません。

  201. 1853 周辺住民さん

    >>1852 匿名さん
    なんだか言い方の問題にすり替えようとしているようですが、
    まず、右折信号(矢印信号でしたっけ?)のほかは青い丸信号だったのか、
    その他も方向信号(←)(↑)だったのか。
    前者の丸信号で止まってれば鳴らされて当然です。
    後者の他も矢印信号だった場合は鳴らしたヤツがバカです。

    時々
    (青)(黄)(赤)
        (→)
    みたいな信号で対向車が全く来ないのに(→)が点くまで停まってる馬鹿がいますが
    ほんとに免許持ってんのか?と聞きたくなりますね。

    あなたは免許お持ちですか?

  202. 1854 匿名さん

    >1852 匿名さん
    なんだか言い方の問題にすり替えようとしているようですが、

    との事ですが、
    右折信号という文言自体、交通ルールに存在しないという文章を解釈してください。


    >まず、右折信号(矢印信号でしたっけ?)のほかは青い丸信号だったのか、
    その他も方向信号(←)(↑)だったのか。
    前者の丸信号で止まってれば鳴らされて当然です。
    後者の他も矢印信号だった場合は鳴らしたヤツがバカです。

    時々
    (青)(黄)(赤)
        (→)
    みたいな信号で対向車が全く来ないのに(→)が点くまで停まってる馬鹿がいますが
    ほんとに免許持ってんのか?と聞きたくなりますね。

    との事ですが、

    岡山県交通課に問い合わせしましたが、矢印信号機は交通量の多い交差点に設置してある為、矢印が出るまでは、対向車がない場合も停車して待つのが全国共通ルールだそうです。
    勝手なマイルールで走行したり煽り運転はと危険で迷惑かつ不快なんでやめて欲しいです。


    >あなたは免許お持ちですか?
    まず免許ないと車に乗ってはいけないのですが、嫌味の前に交通ルールを理解した方がいいですよ。


  203. 1855 周辺住民さん

    >>1854 匿名さん
    具体的になんて交差点の信号でトラックにクラクション鳴らされたんですか?
    そこの信号をストリートビューで見てみるので交差点の名称を教えてください。
    そしたらあなたがクラクション鳴らされた原因が判ると思います。
    あと、その交差点をどちらの方角から侵入して右折しようとしたのかもね。

  204. 1856 周辺住民さん

    >>1854 匿名さん
    追加ですが、
    https://www.google.co.jp/maps/@34.6232901,133.8736567,3a,49.2y,325.9h,104.59t/data=!3m6!1e1!3m4!1sn7fJPpxMSxHSY7h_KbKK2Q!2e0!7i16384!8i8192
    こんな信号の場合でもあなたは右折せずに右矢印が青になるまで待つんですか?
    私はそういう事を言っているんですが。

    もしこれで右折するのが勝手なマイルールとか言ってるならホントに頭おかしいですよ?

  205. 1857 周辺住民さん

    >>1854 匿名さん
    岡山県交通課に聞いたとか書いてますが、岡山県庁の交通課なのか岡山県警交通課なのか、何の交通課かわかりませんが、
    全国共通の「警察庁」のサイトにある資料を貼っておきますね。

    https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kisei/kisei20190320-2.p...

  206. 1858 通りがかりさん

    岡山県民全員ではないという前置きしたうえで、全体的に他人への思いやりに著しく欠けた、自分さえよければ知ったこっちゃない、外面がよく腹黒い人間がとても多い印象ですので、こういう県民性なのかなと思います。個人の性質は日本人というより中国人に近く、しかも、村社会の同調圧力で監視する井の中の蛙体質で超保守的な性質も合わさっているのでとても難しい県民性です。
    井の中の蛙なので他県民と合わない、商売が難しいというのも納得できますね

  207. 1859 通りがかりさん

    行くとこイオンしかないとかやばすぎる。東京どころか大阪、名古屋、福岡規模の都市から岡山きたら相当キツいよ。遊びにいくとこなさすぎて心底後悔させられる
    岡山って田んぼだらけで土地余りまくってるのになんでショッピングモールもあんな少ないの?
    あ、住んでる人間がめんどくさいからか

  208. 1860 匿名さん

    >>1859 通りがかりさん
    確かに、若い子達ってみんなイオンに行ってるね。
    移住してきて2年で飽きてしまいました。

  209. 1861 匿名さん

    信号が青で横断歩道渡ってたら、猛スピードで前から左折しようと車が突っ込んできた。
    運転手が急ブレーキをかけたけど、危うくひかれそうになった。
    高齢の夫婦だったが、運転手は何も悪気は無さそうな顔で、隣のおばあさんはこちらと目を合わせないようにしていた。
    交通マナーもだが、県民性が最悪。

  210. 1862 匿名さん

    移住は絶対やめた方がいい
    転勤も可能であれば回避した方がいい
    他人(同僚でも)を平気で陥れようとする人が普通にいる
    外面は良いが人間性が悪い人が本当に多い
    天気は良いがそれを考慮しても避けた方が良い

  211. 1863 匿名さん

    移住が避けれないなら、自分の事しか考えず、会話理解に乏しい県民性を考慮し、リモートワークや県民とかかわらず 息吸ったり歩いたりだけで満足して暮らす事がコツです。正直高度なんで、趣味や高度な資格取得で時間を潰す事をお勧めします。

  212. 1864 匿名さん

    とにかく、金の亡者が多い場所だが、人と関わりを持たずに暮らすには金が必要だからだと思う。

  213. 1865 匿名さん

    >>1856 周辺住民さん
    しつこすぎてキモいw

  214. 1866 名無しさん

    身勝手自己中は全国どこでもいるって必死な岡山県民、
    じゃあなんで岡山県は信号のない横断歩道でとまらない率と人口10万当たり交通事故死者数で全国ワースト二冠達成してるんだ?
    他者への思いやりが欠けている人間の比率が日本一多いのがデータ上証明されてるよな

  215. 1867 周辺住民さん

    >>1865 匿名さん
    無免許運転乙w

  216. 1868 匿名さん

    排他的な県民性なのに、それに全く気がついていない。。学校では転入者はいじめの対象。しかもいじめはないと学校は主張する。いじめてる本人たちもいじめている自覚がない、陰湿ないじめが多い。いじめがない学校とうたっている学校ほどこわいものはないと思う。今になってわかる。たくましく、生きて行きたかったら岡山最高だと思う。勝ち残ったらどこでもやっていける気がする。

  217. 1869 匿名さん

    子供からお年寄りまで偉そうな態度の岡山県民。岡山人くらいじゃないか。

  218. 1870 匿名さん

    >>1868 匿名さん

    幼稚園から転入者は虐められる。

  219. 1871 通りがかりさん

    共存共栄の感覚が完全に欠落していて、かつ理解もできないのが岡山の県民性。かわりに他人を出し抜いて自分だけ得しようという感覚は凄まじいほどもっている岡山人。
    岡山市の街のつくりは共存共栄の感覚はゼロ。皆無。

  220. 1872 匿名さん

    他人を陥れて自分を良く見せようとするからタチが悪いんですよね

  221. 1873 匿名さん

    人を褒めるときでも、誰か違う人を貶すことで相対的に褒める事が多い気がする。
    常にだれかを貶さないと気が済まないっぽい。

  222. 1874 通りがかりさん

    色々な土地に移り住んできたが、岡山がここに書かれているような特に酷いところだとは感じない。

    気候がよく気分が良い

  223. 1875 マンション比較中さん

    移住支援している怪しい団体も注意しろよ。

  224. 1876 名無しさん

    中国人みたいな自己中な県民ばかりで不思議だけど、お医者さんだけはまともな方ばかり。

  225. 1877 通りがかりさん

    〉〉1676
    おいおい、ついこの前岡山の小児科医の盗撮が全国ニュースになったばかりだぞ!?大丈夫か?

  226. 1878 匿名さん

    >>1874 通りがかりさん
    地元の人と関わったり、仕事したりはありますか?
    岡山に来て何年位ですか?
    私も最初は気候もよくとても暮らしやすいと思ってました。
    でも、地元の人や不動産屋や他の人と関わる中で、ここで聞くこと、結構的をえてるなと思うことが増えて来ました。
    長く暮らさなくでもわかるのは、交通マナーの悪さです。

  227. 1879 匿名さん

    >>1876 名無しさん
    わかります!
    たぶんお医者さんは一旦県外出て、開業で岡山に帰って来ている人が多い気がします。

  228. 1880 通りがかりさん

    >>1878 匿名さん
    3年です。仕事しています。

    ここに書かれているような人もいますが多数派ではないというか、どこであれ嫌な感じの方は多少いるなと。
    都会は他人に興味がない方が多く、田舎は人情派?なイメージですが岡山はどっちつかずといった雰囲気でどちらかを好む方には心地悪いのかもしれません。誤解を恐れずにいうと京都の上品ではない版というか。

    交通マナーは悪いですよね。

  229. 1881 通りがかりさん

    このスレを見ていたら京阪の人間と同じくらい底意地が悪いなと思う
    https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/geo/1622880006

  230. 1882 検討板ユーザーさん

    >>1871 通りがかりさん
    ホント的を得てますね。人の物は俺の物、俺の物は俺のもの。助け合いの意味わかります?って言いたくなる。まぁわかっていてわざわざやってるんだろうなと思いますが、、、とにかくセコイ県民性

  231. 1883 通りがかりさん

    >>1882 検討板ユーザーさん
    とにかく他人(みんな)の得が大嫌いな県民です。
    共存共栄の感覚があれば、新しい岡山市民会館を駅からさらに離れた変な場所に作ったりしませんし、県庁通りを一車線化する意味不明の退化工事なんてしないと思います。
    利用者目線なんてそっちのけの酷いまちづくりという他ないです

  232. 1884 職人さん

    元地元民から言わせてもらうと何故か上から目線で偉そうな人が多い。子供の時から御山の大将みたいな態度。陰湿なくせに中途半端に体育会系だから厄介で非常にやりにくい場所

  233. 1885 匿名さん

    関西弁ですが、いちびった田舎ヤンキー文化というのが1番しっくりきますね岡山は。相手を見て自分より弱い相手ならすごんでくる。そういう人がやたら多く感じます。
    田舎ヤンキーなのでトレンドも二回り位遅れていてしかもダサいです

  234. 1886 匿名さん

    >>1885 匿名さん
    関西から移住してきたけど、岡山弁は関西弁と全然違うよ。イントネーションがそもそも違う。

  235. 1887 匿名さん

    >>1886 匿名さん
    あ、はい。それは存じ上げております。岡山の人にはわからないと思いますが、関西出身または関西在住歴のあった方には理解してもらえるかなと思いまして。
    (この表現は)関西弁ですが...というカッコ内の主語が抜けてたので誤解を招きました、失礼しました

  236. 1888 口コミ知りたいさん

    >>1884
    その通りなんだけど、こういう地元を平気で売るような感覚も岡山特徴。
    ここでいわれていることは、その通りなんだけど、観察してると地元民同士でもおんなじなんだよな。で、さらにそれに気づかない。

  237. 1889 名無しさん

    掲示板見てたら他県を転々としてた友人も岡山は親しみが持てない、って言ってたのを思い出しましたね。
    私は岡山から出たことがない井の中の蛙ですが、移住をおすすめするかといえば、正直微妙ですね。交通マナーは車も歩行者も悪いし、口調強いし、遊びに行く所は少ないし。広島、兵庫(神戸)の隣のくせによく見たらどっちからも遠いし。良い大学は少ないし。うらじゃは何が楽しいのかわからないし。あと知事がやたら出しゃばります。
    良いところと言ったら果物(見切り品)が安くて美味しい、色々史跡・名所めぐりができる、ラーメン屋が多い、県立図書館、災害が少ない(もう言えない)、岡山市内であればそこそこアクセスはある、とかですかね。
    人間性は正直よくわからないのですが、まぁ優しくはないと思います。他県がどんな感じなのかわかりませんが、「岡山人が好き!」と思ったことは今のところないです。地元ノリは寒い。
    都会みたいにわかりやすい楽しみが少ないので(地味とも言う)、地方生活を楽しめるスキルが必要なのは確かだと思います。

  238. 1890 口コミ知りたいさん

    >>1886 匿名さん
    俺から見れば方言以外はあまり変わらないね。どちらも排他的で底意地の悪い人多いし。ただ岡山は関西に比べると覇気がないというかやる気がなく、将来に希望を持ててなく後ろ向きな印象。岡山は名古屋や岐阜にも似てる。流石に九州、関東、東北は岡山と人種が違うなと感じるけど。純じゃないけど岡山人からの感想

  239. 1891 検討板ユーザーさん

    >>1890 口コミ知りたいさん
    岡山人らしいコメントですね。

  240. 1892 通りがかりさん

    自分は違うと思っている人たちの足の引っ張り合い
    このスレこそ岡山

  241. 1893 通りがかりさん

    いずれにせよ都会とは程遠い場所なのは確か。結局モールだけ。地元民は岡山が倉敷がというが、ぶっちゃけ大した事ない

  242. 1894 名無しさん

    田舎の割に美人が少なく人も悪く食べ物も微妙で安いチェーン店ぐらいしか客が集まらない田舎の良さが全くない場所。でも安いチェーン店も年内に値上がりするので、ご愁傷様(※斜陽な中国地方なので日高屋もデニーズもありません)

    1. 田舎の割に美人が少なく人も悪く食べ物も微...
  243. 1895 口コミ知りたいさん

    >>1894 名無しさん
    美味しいと言われる店に行っても、そこまで美味しくない所が多いよね。
    あと、イタリアンとか出てくるのがどこも遅い。
    あんなペースじゃリピートないよ。
    確かに、綺麗な人もほとんど見かけない

  244. 1896 eマンションさん

    今日起きた出来事です。
    スーパーで駐車をしてました、バックで駐車する際に切り返して一度前に出て再びバックに入れた瞬間、車から警報音が鳴りました、何かと思ったら、バックで駐車している私の車の後ろを車が横切りました、もう少しでぶつかる所でした。
    あり得なくないですか??
    転勤族なので全国回りましたけど、始めての経験です。
    岡山は頭の悪い人間が沢山います。
    絶対移住してはいけません。

  245. 1897 販売関係者さん

    >>1896 eマンションさん
    関西もそういう感じで無神経な人間多いから、やっぱり関西とその近隣はクソ。東日本や北日本と人種違うから(九州とも)

  246. 1898 口コミ知りたいさん

    >>1895 口コミ知りたいさん
    オシャレすると穴が空くほどジロジロ見てくるオッさんや人攫いがいるから、女は皆ワザとジャージか男のような格好してるの気づいてる?

  247. 1899 匿名さん

    広島出張して岡山に帰ってくると、スーパーなどの店員の接客が糞すぎて、ああ岡山に帰って来てしまったなぁと感じる。また友人同士の仕事など腹の探り合いで他県には無い出し抜きテクニックや、仕事してやったろ感を醸し出し、殆ど役に立ってない上に迷惑なのにドヤ顔するから、友達いらねーってなる。

  248. 1900 匿名さん

    あと男がだいたい無職

  249. 1901 匿名さん

    ゴミしかいない

  250. 1902 マンコミュファンさん

    >1899
    あるある。失って惜しくないやつばかりなんだよな、岡山人
    でもここ、半分くらいは現地人が書いてないか?わかってながら直す気ないのも岡山らしいクズ気質

  251. 1903 販売関係者さん
  252. 1904 販売関係者さん

    >>1891 検討板ユーザーさん
    今更ですが、「岡山人らしい」とか嫌味全開なコメントやめてもらえます?腹が立つだけなのですが。あなたこそ関西人らしいですね。他人に労いや励ましの言葉を贈るどころかこうやって嫌味を言って貶す。純じゃないと言っても鼻で笑う。岡山人と一体どう違うんだか?岡山人はともかく関西人はエスノセントリズムを拗らせすぎてる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸