なんでも雑談「知らんがな」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 知らんがな

広告を掲載

  • 掲示板
我奈-乱 [更新日時] 2023-06-06 07:55:13

知らんがな!って非常に言いたい人なんです。誰か言わせて

[スレ作成日時]2014-11-10 12:32:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

知らんがな

  1. 351 匿名

    何の為に
    大学にいったんだ。

  2. 352 匿名

    ミッチーが


    今月の30日で
    会社解雇に
    なるんだってよ。


    ミッチー 頑張れ

  3. 353 匿名

    もしも


    後藤さんじゃなく

    安倍さんだったら


    どうなってたの?

  4. 354 匿名

    もしも


    後藤さんが


    安倍さんだったら

  5. 355 匿名

    安倍さんだったら


    こんな風には
    ならなかった鴨

  6. 356 匿名

    知らんがな。

  7. 357 匿名

    知っとけよ。笑

  8. 358 匿名さん

    きっと一番「知らんがな!」って言いたいのは総理だと思う。

    人質問題? 年金問題? 雇用問題? 日中関係? 原発問題? 拉致問題?

    もう何もかも知らんがな! 

  9. 359 匿名

    菅ちゃん

    みたいに逃げたら


    え~がな。

  10. 360 匿名

    知らんがな。笑

  11. 361 匿名

    知っとけよ。笑

  12. 362 匿名

    ネバネバ ネバール

  13. 363 匿名

    日本もイスラム国に

  14. 364 匿名

    イスラム国 バンザイ

  15. 365 匿名

    イスラム国 ネバ

  16. 366 匿名

    日本にも犠牲者が
    ダメノミックス

  17. 367 匿名

    知らんがな。

  18. 368 匿名

    安倍さん

    イスラム国と
    交渉失敗で

    後藤さんが〇亡

  19. 369 匿名さん


    かなり前だが、矢口清治さんのラジオ番組で、彼が選んだ80年代ポップの名曲の数々が紹介されていた。すばらしい曲ばかりだなと惚れ惚れしていると、残り1曲となった。矢口さんによる80年代ポップのラブソング1位とは何だったか。デビー・ギブソンの「Lost In Your Eyes」だったのである。大胆なセレクトだと思ったが、全く同感で、私は泣いてしまったのをよく覚えている。
    今でこそ、たくさんの人が「Lost In Your Eyes」はすばらしいと彼女を褒めるが、デビュー当時は同じ少女歌手ということで、常にティファニーと比べられていた。当時私は大学生で、「アメリカン・トップ40愛好会」というサークルに属していたのだが、ここでも男性陣は比べっこである。そして、かわいいからという理由だけでティファニーが優勢だったのだ。
    冗談じゃない。カバーを歌っている彼女と、自作の曲で勝負しているデビーが、どうして同じ土俵で比較されるのか。初めてデビーのデビュー曲「Only In My Dreams」をFEN(当時)で聴いたとき、寝ぼけていた私に電撃が走った。一聴惚れである。その後私は何かと「デビーはすごい、デビーは曲を作る、歌をちゃんと聴け」と唱え続けた。
    デビーは、ビリー・ジョエルやジョージ・マイケルがいる、ポップの高級世界の人だ。ティファニーと比べている場合などではない。次々と良質の曲が作れるなんて天才ではないか。全米1位をとった「Lost In Your Eyes」と「Foolish Beat」はよくラジオでかかるが、私のお気に入りは「No More Rhyme」である。そして、デビュー曲はやっぱり強力だ。私のように飛び起きた人は、世界中にたくさんいるはずである。

  20. 370 匿名

    知らんがな。笑

  21. 371 匿名さん

    ザ・パワー・ステーション!これで、男の子達がひれ伏した。
    80年代中盤、「Rio」や「Seven And The Ragged Tiger」を愛し、デュラン・デュランのすばらしさを語る高校生だった私に、男子達は冷ややかだった。「ビデオがいいだけだろ」「演奏してないんじゃないの」。しかし、そんな彼らがこれを聴くやいなや、一夜にして、もう二度とばかにする発言をしなくなった。
    「アンディ弾けたんだな! センスいいよ」「最初のトニー・トンプソンのドラムにはたまげた。とにかくすげえ」「ロバート・パーマーなんて、どこから引っ張ってきたんだ?」「"Get It On"はオリジナルよりも全然かっこいいよ!」等々、絶賛モードである。
    いわゆる「一発屋」の曲には、とてつもないエネルギーがこめられていることが多いが、これは、ロック史上における究極の「一発アルバム」である。リアルタイムで、しかも10代の頃にガツンとやられた私達は、ただただ幸運であった。そして、このプロジェクト直後の「ロバート・パーマーの奇跡」にはめまいがした。「恋におぼれて」が全米第1位になったとき、米国での熱狂ぶりを想像し私は震えたものだ。
    しかし、もうこの作品は、純粋に楽しんで聴くことはできない。ロバート・パーマーもトニー・トンプソンもバーナード・エドワーズもこの世にいないからだ。みんな若くして亡くなってしまった。このアルバムには、生きることへの気合いがつまっている。何十年経とうが、いつでもたくさんの音楽ファンを熱狂の渦に巻き込む強大な力を持っていると、私は確信して揺るがない。

  22. 372 匿名

    知らんがな。

  23. 373 匿名

    知っとけ。笑

  24. 374 匿名

    ダメハツ

    ↓↓↓↓

    ダイハツ

  25. 375 匿名

    知らんがな。笑

  26. 376 匿名

    な~が~い
    これは テ〇か?

  27. 377 匿名

    7番 \(^_^)/

  28. 378 匿名

    知らんがな。笑

  29. 379 匿名

    Duran Duran : The Wedding Album
    1985年に「美しき獲物たち」が1位をとった後、グループは分裂した。今にして思えば、あれだけの成功をおさめたのだ。ぼろぼろになってもおかしくない。私はそれでも細々とファンを続けた。でも、やはり物足りなくて、当時ものすごい勢いで流行っていたハードロックにはまっていった。
    90年代に入り、グランジとか言う音楽ばかりが聴こえるようになって、私は洋楽そのものから離れた。そして、デュラン・デュランに関しては、あんなに好きだった私でさえも、「もうだめかな?」と思うようになったのである。
    そこへこのアルバムの登場だ。「Ordinary World」が全米で売れているらしいという情報をつかみ、再び「American Top40」を聴き始めた。順位がどんどん上がる。ローカルでは次々と1位を獲得。きっと、湾岸戦争後で不安を抱えるアメリカ人達が、この曲で癒されていたのだろう。歌が広がっていくさまを想像すると震えがきた。
    そして遂に全米第1位。この曲を愛してくれるアメリカの人全てに感謝をしたい気分だった。1位がどんなにすごいことであるかは、毎週「全米トップ40」を聴いてヒットチャートをノートに書き、実際に旅をし広さを体感したことのある私にはよくわかる。デュランはよみがえった。もう誰にも、「80年代だけのバンド」とは言わせない。
    功労者は誰なのだろう。それは、言うまでもなく、ギタリストのウォーレン・ククルロである。最後の日本公演で、私は彼の「Ordinary~」間奏を間近で見ることができ、「この人がいたから…」と号泣してしまった。ウォーレンなしにデュランの存続はなかったのだ。彼のことを、絶対に忘れてはならない。

  30. 380 匿名

    8番
    バージョンアップ

  31. 381 匿名

    知らんがな。笑

  32. 382 匿名さん

    知らんでええ
    くだらん

  33. 383 匿名

    ↑仲間に入りたいんですね。笑

  34. 384 匿名さん

    ヨルダン空軍 バンザイ \(^_^)/

  35. 385 匿名

    お前らはイスラム国を潰してるつもりかも知れないけど我々は戦線布告しない。

    女性の戦闘員もいた

    イスラム国 すげーな

    AK  小型
    自動小銃



    イスラム国の
    トップを潰しても
    次々と出てくるけど

    原爆投下したら
    終わらないかな?

  36. 386 匿名

    知らんがな!

  37. 387 軍 師

    日産のお姉さん


    綺麗だったぉ!!

  38. 388 入居済み住民さん

    ホンマ知らんがな。笑

  39. 389 匿名さん

    お尻なんて無理だよぉ〜〜。

  40. 390 匿名

    知らんがな

  41. 391 働く女子さん [ 40代]

    ホンマに知らんがな(笑)

  42. 392 匿名

    知らんでええがな。笑

  43. 393 軍 師

    美智子さん

    知りませんか?

  44. 394 匿名

    知らんがな。笑

  45. 395 匿名

    ホンマ知らんがな。

  46. 396 匿名

    教えてよ。

  47. 397 軍 師

    アマチュア無線


    スマホの
    通話内容が全て
    聞かれております。

  48. 398 軍 師

    そこのあなた!!


    スマホの
    通話内容が
    アマチュア無線で
    聴かれております。

  49. 399 匿名

    知らんがな。

  50. 400 匿名

    知りませんがな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸