一戸建て何でも質問掲示板「北側に建つ家について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北側に建つ家について

広告を掲載

  • 掲示板
5年居住 [更新日時] 2014-11-05 11:17:07

10月から建設が始まっている我が家の北側の家について質問です。長文です。

北6mに面した6区間の分譲、我が家は西の真ん中になります。
北道路から私道で東側に4m道路です。

我が家の後ろ、つまり北西の土地は我が家が建設前より北道路を挟んだ場所にお店があり、
そこの第二駐車場として使われ、主に従業員さんが車をとめていました。

我が家が越してきて5年目の今年、この駐車場が急に壊されました。
地主さんから説明を聞いたら、このお店が買った土地ではなく、地主さんが貸していただけのようで
買ってくれといったら返してきたそうです。

こうなると家が建つ・・・・かもしれないと思っていました。
夏になり、更地になったこの場所を結構見に来る方がいました。


しかし我が家と違いこの土地、北道路がななめに走っていて、きれいな正方形ではなく
平行四辺形に近いような形で、採光を考えると我が家が影になり、普通の家の形では
建てられないだろうと見ていました。
ご近所の方も「この大きさじゃ家真っ暗になるし、無理だよねぇ」と話していました。
現に冬場は我が家の影で真っ暗です。


9月になり地主さんから売れたと聞き、10月に入って地鎮祭の用意がされました。
若いご夫婦で小さいお子さんが3人いました。地鎮祭が終わって
工事業者、建設会社が挨拶に。施主さんはさっきまで話し声がしたのに、帰られたようです・・・・
実際設計図や外観などの絵をみせてもらったわけではなく
「ご迷惑をかけます」という挨拶。


基礎ができてから台風があったり、雨などでかなり工事が遅れてるようで先週やっと
木を組み立てていました。すると玄関が南西側っぽいのです。

先に言ったように斜めの土地で南西側が2.5メートルくらいで手前の南東側が4メートルくらいしかないです。
ずいぶん我が家に寄ってました。北道路が斜めなので後ろをみてもスペースがなく、こうなるしかないんだろうなと
思ってたんですが、田舎なのにこの距離は近いなぁwと正直思いました。
まわりの家は採光を考えて南の家と北の家は6メートルくらい離してます。
しかし、この土地の形状しょうがないのかなと見てます。


そこで問題なのが今年の2月に大雪が降りました。ここは関東北部でかなり積もり、我が家も太陽光から
落ちた雪で車の天井がへこんだくらいです。当時北側はお店の駐車場だったので、あの雪でしばらく
雪が残ったままでした。うちの影になるから当然溶けません。北の屋根からも落ちる心配があるので
しばらくお店の従業員の方もとめませんでした。

このことを建設会社さんに連絡すると

「まあ引っ越してからの当人同士の話で・・・・」
と言われたので


「あの雪を考えれば玄関を南西、我が家と一番距離の狭いところに設計しませんよね。雪は考えてなかったんですか?」
と言ったら

「忘れてましたハハハ」
と・・・・・


小さいお子さんもいるし、玄関が東なら問題ないと思うんですが、この狭さで奥まった玄関、
雪国ではないので雪止めなんてつけてる家なんて一軒もありません。

ただでさえ家が建つというので北側の外溝フェンスはつけてませんでしたが、急遽つけることになって
痛い出費です。これで雪止めなんてつけたら・・・というかあの大雪がまた降った場合、雪止めの
意味ないと思います。雪国ではないので雪おろしができるような家ではないです。


家を建てられる方に文句はありません。念願のマイホームを夢見て設計士さんにお願いしたわけですし、
冬場暗くなるのも承知でこの土地を買ったんだと思います。ならば設計士さんが採光だけではなく
雪のことも考えて玄関の位置など考えて設計するべきだと思い、そのことを伝えました。
ただでさえ狭い土地なのに、雪が落ちて何かあったら責任とってくれなんて
言われたら我が家も困ります。


この場合、もっと建設会社に強く言ったほうがいいんでしょうか?
我が家は5年もここにいるし、北は駐車場だったので家が建つなんて思わないで
この土地を購入しました。

いいアドバイスなどあれば教えてください。



これから引っ越してくる方ともめたくはないです。




[スレ作成日時]2014-11-04 09:53:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北側に建つ家について

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
参考になるの件数:ー
画像:あり

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸