住宅ローン・保険板「同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-10 18:04:22

ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?

  1. 1101 匿名さん

    >現金で残すと税務署に持っていかれる。

    なぜでしょうか?

  2. 1102 匿名さん

    >1101

    相続税に決まってる。
    控除額が減って大変だっていうニュースも見ていないのかな?

    一戸建てだと市場価値と税評価が近しい(郊外だと税評価が高い)から相続税で大変なことになる。

  3. 1103 匿名さん

    そもそも戸建を買えなかった人がマンションを買うわけで。
    それでいて毎月の支払いはマンションの方が多い。
    資産性はマンションの方が低い。

    ダメダメのマンション、ちょっと哀れ。

  4. 1104 匿名さん

    実家は世田谷45坪だけど周りは高齢者多いな
    あの高齢っぷりをみると、30年後は一億->3000万かもしれない
    私は利用価値を重視して都心マンションだけどね。

    40年前は近郊戸建で正解だった
    10年前は都心マンションだよ そんだけ、
    これからなんて誰がわかる

    しかし、戸建は4人以上いないと無駄部屋が多いよね
    世帯数も減ってるし需要はマンションに分があるだろうな

  5. 1105 匿名さん

    >>1099
    不動産にせよ、何にせよ、少しでもプラスの財産なら感謝ですよ。

  6. 1106 匿名さん

    土地は資産性がなければ持ってるのもタダみたいなもんだし、一応は寄付もある
    でもマンションにはタダみたいも無いし捨てられない、時が経てばちょいと厄介な代物に

  7. 1107 匿名さん

    んん、マンションは解体問題があるからね。
    土地の価値より解体費用の方が高い、どーするよ?

  8. 1108 匿名さん

    >>1104
    世田谷で30年後に1億⇒3千万になるような状況だったら
    都心のマンションだろうが30年後の価値はタダみたいなもんだ。

  9. 1109 匿名さん

    >相続税に決まってる。
    >控除額が減って大変だっていうニュースも見ていないのかな?

    分割可能な流動資産ならいろいろやり方があるよ。
    不動産での相続は、相続者間の権利を金でやり取りしたり共有してももめるだけ。
    相続資産としては最低な残し方。

  10. 1110 匿名さん

    >>1104
    理想は郊外戸建と都心マンションのダブル所有です。

    実家の土地があるからこそ、思い切って都心のマンションに住む原動力になった面もあるのではないですか?
    なかなか、一つに拠点絞るのは、勇気がいります。
    所有不動産の全てがマンション一戸だけとなるのは、少し不安です。ワガママですが。


  11. 1111 匿名さん

    >>1099
    >不動産で相続させるなんて最低の親
    意味が解らない。じゃあ、死ぬ前に住まいを売却して相続させるのが普通の親って事?
    現金化する際に売値云々以上に諸費用だけでも大きく目減りする。さらに現金より不動産の方が実勢価値より評価額が低い。
    住いはどのみち必要な物。絶対に掛かるお金。賃貸だろうとマンションだろうと戸建てだろうとそれは同じ。
    その住まいに使ったお金が一番多く残るのが戸建で最も残らないのが賃貸。
    どんな形にせよ、資産を子供に残すことが最低とは思えないが?

    ただし、マンションは築50年とかなら数百万にしかならない。売却の諸費用や購入から掛けた金額を考えればタダ同然。
    それを残されるのは迷惑だとは思うけど、それでも住まいも無く流浪の老後生活で子供の世話になるよりよっぽどいいと思う。
    子供にとって迷惑なのは売れないマンション。

  12. 1112 匿名さん

    分割できない不動産で相続させないために、うちの親は元気なうちに戸建て自宅を売却して介護付ホームに移った。
    売った金から入居金として数千万円使ったけど、毎月の費用は年金でまかなえるから子供にもいい選択。
    リバースモーゲージもあるけど、貸付額は市況よりかなり低いから売却を選択。
    子供も将来の介護の心配や、不動産のややこしい相続問題から開放される。

    資産性なら都会の戸建て。

  13. 1113 匿名さん

    >世帯数も減ってるし需要はマンションに分があるだろうな

    残念。
    需要は常に「新築」または「築浅」にあるんですよ。
    戸建てにせよ、マンションにせよ。
    問題は、マンションは一度古くなると、
    もうそう簡単には「新築」に戻れないことです。

  14. 1114 匿名さん

    伯父が、相続のことを考えてマンションを建てた。
    マンション建築費のローンをも相続させることで、総相続額を下げる狙い。

    しかし、そこからうっかり長生きしてしまい(まだ存命)、
    建築費のローンを払い終えてしまった。

    今後どうするかは聞いてない。

  15. 1115 匿名さん

    >40年前は近郊戸建で正解だった
    >10年前は都心マンションだよ そんだけ、
    >これからなんて誰がわかる

    え?
    マンションが上がったり下がったりできるのは、
    築浅のときだけですよ?
    土地と違って、完全に、確実に、値下がりします。
    同立地、同予算という考えなら、10年前も40年前も、
    戸建てのほうが資産性は高いですね。

  16. 1116 匿名さん

    土地だってこれから確実に下がるよ
    もうすでにこれから20年間毎年2%ずつ下落は確定済

  17. 1117 匿名さん

    >マンションが上がったり下がったりできるのは、
    >築浅のときだけですよ?

    直近しか見えないマンションの本質です。
    建替えのできない住居なんてありえないでしょう。

  18. 1118 匿名さん

    >土地だってこれから確実に下がるよ
    土地だってこれから確実に上がるよ。
    インフレになるんだもん土地は当然上がる。

  19. 1119 匿名さん

    少子化なんだから
    建替えなんてまず考えないほうがいいよ
    親の死後、
    子供が処分しやすいようマンションにしておくのが安心

  20. 1120 匿名さん

    >少子化なんだから
    >建替えなんてまず考えないほうがいいよ
    >親の死後、
    >子供が処分しやすいようマンションにしておくのが安心

    マンション民は建替え問題を先延ばしにして刹那的な考えになる。
    子供が処分しやすい?
    マイナス資産を相続する子供はいない。
    マンション相続放棄ってあるのか?

  21. 1121 匿名さん

    >子供が処分しやすい

    「いくら親の形見だとしても、こんな負の遺産はごめんだ!遺産放棄だ!」
    と判断しやすい、という意味ですね、わかります。

  22. 1122 匿名さん

    同じマンション住民が相続放棄されたと思ってみ?
    隣の部屋が相続放棄されたら今後の維持どうするのかね?
    それこそ叩き売りされたら、全体の価格がさらに下がる可能性あるんだけど。

  23. 1123 匿名さん

    競売とかオークションとか本当に困る。
    いくらで決まったのかはわからないのに売り出し価格みたいなのだけちらしに載ったりするんだから。

  24. 1124 匿名さん

    「築古のマンションを相続させるのは親として最低」は確定。
    現金500万と築50年のマンションを相続するなら丸ごと相続放棄したほうが得かも。

    戸建なら、築古の家イコール自分の生まれ育った家な訳だから相続して迷惑って感覚は異常だと思う。
    価値があるからこそ分配で揉める訳だし。現金で残してもその現金で揉めるのは変わらない。
    普通は「家は長男、資産は次男」みたいな遺言でも残せば十分なんじゃない?
    少なくとも、都内駅前のテナントビルの実家を代々受け継いでるウチでは相続で揉めごとが起きたことは無い。

  25. 1125 匿名さん

    相続放棄されて買い手がつかないマンションだと
    維持費は残った住民で負担していくことになるよね。
    これがスケールデメリットか・・・

  26. 1126 匿名さん

    相続放棄って言うけどゴミを放棄なんてできないよ。

  27. 1127 匿名さん

    戸建てにしろ、マンションにしろ立地が良ければ売れる。マンションは築40年くらいが限度だろうけど。
    同立地と仮定すると戸建ての方が売れるだろうね。ただ立地がいいところになると同予算では戸建てが立てられる土地が極めて狭い。庭ありの戸建てよりもマンションの方が確実に安いから。(8000万以上購入可能なのお金持ち除く)
    そんな狭い土地のニーズあるかは疑問す。

  28. 1128 匿名さん

    同じ予算、立地だと、マンション価格程度で建てられる戸建てなんてたかが知れてる。
    都内のまともな注文住宅だと土地を入れれば、狭いマンションの1.5から2倍の費用がかかる。
    狭小の安い建売りしか条件にあわないなら、マンションは戸建てと比較にならない住居ということ。

  29. 1129 匿名さん

    マンションの価格程度では、安い建て売り戸建てしか買えません。
    安いからマンションを買うので、土地を買って注文住宅を建てられる人とは予算が違います。
    住居として、低レベルな比較になるのはあたり前です。

  30. 1130 匿名さん

    マンションは土地も屋根も壁も共同で使うから安く出来た分、広く大きく出来るんじゃないの、
    それでもしょぼいのは土地が高すぎるか、耐震費用で相殺されるのか、どこかにぼったくられてるのか。

  31. 1131 匿名さん

    マンションで坪300とかだと、どこかにぼったくられてると気がつかないのかな。
    70平米で7000万も払って、共同所有でしかない事に疑問を持たないのが不思議。

  32. 1132 匿名さん

    >都内のまともな注文住宅だと土地を入れれば、狭いマンションの1.5から2倍の費用がかかる。

    同予算なんだから、広いマンションと比べろよ。
    頭オカシイんちゃうか?

  33. 1133 匿名さん

    >住居として、低レベルな比較になるのはあたり前です。

    おまえの予算が低すぎるだけ。
    普通に世田谷のメジャー7のマンションなら、
    4LDKあればみんな億オーバー。
    戸建てだって億オーバー。
    おまえの自身が、3000万円とか、そういう価格帯の比較をしているなら、
    それを必死に否定しても自分を否定しているだけで意味ないよ。

    どうしてこういう頭弱いやつって、
    同立地、同予算って言ってるのに、
    マンションは狭くて低予算、戸建ては高くて広いって前提にするのかね?

    「広い」ことや「高レベル」なことでない不満をいうのなら、
    そういう物件を想定すればいい話。
    いい加減そのくらい理解しろや。

  34. 1134 匿名さん

    戸建てなんか残されても迷惑だよ、子供は
    都会は売れない空家だらけ
    放火でもされたら責任は子供へ

  35. 1135 匿名さん

    火災報知機は各部屋設置、火災保険も入ってる。
    よほど泥酔で寝込んでない限り避難できる

  36. 1136 匿名さん

    >>1134
    売ればいいじゃん 簡単な事
    ただ兄弟で考えが合わなくて売却せず保留してる物件は結構あると不動産家さんが言ってた
    あと老人ホームに入ってるけど、まだ生きてるのに勝手に売却するわけにもいかないケースとか

  37. 1137 匿名さん

    >普通に世田谷のメジャー7のマンションなら、
    >4LDKあればみんな億オーバー。

    ここのマンション民はそんな物件とは縁がない。
    ここは庶民を名乗る、低予算のファミマン住民がメジャー。
    だからとんでもない安物の建売りミニ戸とばかり比較する。
    世田谷あたりの注文住宅と資産性を比較できるマンション民はいないよ。
    過去レス読んでみなよ。

  38. 1138 匿名さん

    んん、1134がかなりバカに見える。

  39. 1139 匿名さん

    >ただ兄弟で考えが合わなくて売却せず保留してる物件は結構あると不動産家さんが言ってた
    >あと老人ホームに入ってるけど、まだ生きてるのに勝手に売却するわけにもいかないケースとか

    生前贈与も費用がかかるし、共有にすると後々面倒だから、
    生前に固定資産から分割可能な流動資産に換えておくのが、これからの親の責任でしょ。
    元気なうちに家財を整理して自分から施設に入って面倒かけないのが努めのように思う。

  40. 1140 匿名さん

    >ここのマンション民はそんな物件とは縁がない。

    縁があろうがなかろうがしらんよ。
    スレタイの通り、そういうシチュエーションでの議論であって、
    「おまえが買ったのはどっち?」じゃないんだから。

  41. 1141 匿名さん

    狭小はダメ。郊外はダメ。じゃ比較にならないね。
    都心大規模戸建てのみで比較物件なし。

  42. 1142 匿名さん

    庶民でも手がとどくここなら
    東京都北区田端新町2丁目(田端駅)の一戸建て[1033668407]
    ザ・パークハウス 田端

  43. 1143 匿名さん

    田端なんて住めるかボケ
    水商売と日雇いの街じゃねえか

  44. 1144 匿名さん

    マンションは捨てられないよ!  覚えておいてね

  45. 1145 匿名さん

    >>1139
    そこまでが親の責任と言うのは、親に甘え過ぎだと思いますけど。そこまで求められたら誰も子供生めないですよ。有料老人ホームも倒産したら入居一時金が戻って来ない場合もあるみたいですし。

  46. 1146 匿名さん

    >1144
    誰がマンションを捨てられるって言ったの?

  47. 1147 匿名さん

    >有料老人ホームも倒産したら入居一時金が戻って来ない場合もあるみたいですし。

    入居金はほとんどの場合、入居した時に3割なくなる。
    あとは5年とか7年で毎月償却して0になる。
    もともと戻る金じゃない。

  48. 1148 匿名さん

    >>1137
    で、マンションと同立地同価格って条件で、まともな注文戸建が比較対象になるのは世田谷のどの辺なんだ?

    ずいぶん地価が安い世田谷なんだろな。

  49. 1149 匿名さん

    1137は団地住まい、だと思う。

  50. 1150 匿名さん

    捨てられた戸建ならたくさん見るけどな
    不潔で迷惑何とかして

  51. 1151 匿名さん

    >1150
    そんな過疎地に住んでるんだ。

  52. 1152 匿名さん

    >>マンションと同立地同価格って条件で、まともな注文戸建が比較対象になるのは世田谷のどの辺なんだ?

    バカ。
    完全に発想が逆だよ。
    まともな注文住宅を建てた場合と、同額同立地のマンションとを比較する、ってことだよ。
    なんで無理なほう、狭小なほう、貧乏なほうに合わせようとしてんだよ、アホ。

  53. 1153 匿名さん

    >>1152
    じゃあ実例だせよ。

  54. 1154 匿名さん

    >>1153

    >>408
    >>409
    を見れば?

  55. 1155 匿名さん

    >1137は団地住まい、だと思う。

    いいえ。
    城南の敷地50坪弱の土地に注文住宅建てて住んでる。
    一低住で建蔽率・容積率が厳しいから、同じ立地だと低層マンションしか建てられない。
    近隣の旧財閥系の物件だと間取り100㎡以上の区画で億超え。

  56. 1156 匿名さん

    >>1155

    で、どちらが資産性高いの?

  57. 1157 匿名さん

    やっぱり1155は団地住まいだった。
    別に団地が悪いとは言ってませんよ。

  58. 1158 匿名さん

    >で、どちらが資産性高いの?

    当然戸建て。
    住宅街の低層マンションは、億超えでも「安い」から買う人がいるだけ。
    このあたりでまともな戸建てを建てる資金がある人は、マンションなんて買わない。
    住宅街に低層マンションは増えていない。

  59. 1159 匿名さん

    そもそも退屈で不便な「住宅街」は戸建てでもマンションでも不人気だからね。

    今は利便性重視が主流だから。
    例外的に駅から近いところは戸建てでもマンションでも人気でしょ。

  60. 1160 匿名さん

    周辺区の駅近でも、用途地域や容積率が戸建て向きで、
    マンションが建たない=環境のいい地域がある。
    住宅街は退屈でも、閑静で便利がいちばん。

  61. 1161 匿名さん

    >>1158
    資産性が高いと、もとから高額を区別できない馬鹿戸建。

  62. 1162 購入経験者さん

    マンションは捨てられないけど、戸建ては捨てられるの????

    1144  Tell me.

    戸建の空き家が都会でも田舎でも問題になってるのを知らないの????

  63. 1163 匿名さん

    安物に資産性があるか?

  64. 1164 匿名さん

    戸建の土地は大半の地域で、無償で配れば引き取り手が出ます
    行政に寄付もあります。つまり売れなければ捨てるという選択があります。
    それでも手合いの無い土地は、放置しても維持費は、ほとんど掛からないでしょう。

    マンションの場合は現実に、捨て値でも売れていない、無償で配っても誰も手を上げない
    だろう物件が存在します。その理由は維持管理費が確実に発生するからです。
    この点維持費用含め、マンションの放置は戸建よりもはるかに深刻です。
    マンションは最悪捨てる事も困難で、一時的でも放置は多大な迷惑となります。

    それでも何故要らない使わないマンションにまで、維持管理費を払う必要があるのか
    必要無いのではないかと思われるなら、一度有識者に話を伺って見て下さい。
    マンションが捨てられない理由も理解出来るでしょう。

  65. 1165 匿名さん

    土地のある戸建てと違い、マンションがマイナス資産になることも知らないマンション民。

  66. 1166 匿名さん

    マンションは死ぬまで住む覚悟で買うしかないな

  67. 1167 匿名さん

    住まないで放置できるから、戸建の空き家が目立つのか

  68. 1168 匿名さん

    戸建てを住まないで放置

    これは今後法改正があるので
    罰則つきますよ
    今後戸建の空家は強制的に整理されていきます
    どうしようもなくなった持ち主さんは、
    >>1164が書いているように、どんどん捨ててください

    マンションは月々維持費さえ支払えば
    撤去する必要はないですからね
    維持は簡単ですよ
    売るのも貸すのも戸建より容易なことは常識

  69. 1169 ビギナーさん

    同立地、同予算では、比較が成立しないと思う。
    だって戸建て予算で、同じ立地のマンションは高級になり過ぎで存在しないと思う。
    同じくマンション予算で、同じ立地に戸建ては無理があるでしょ。

    だから、同予算で、立地に優るマンションか、立地に劣る一戸建ての比較が現実的。




  70. 1170 匿名さん

    まあ、郊外に行けば行くほど土地の価値が下がるから、
    どこかで、そんなに無茶でもない価格帯で、
    同立地同価格のマンションとまともな戸建が比較ができるエリアがでてくるわけだが、
    そんな立地はマンションだろうが戸建だろうが総じて資産性は低いだろうね。

  71. 1171 匿名さん

    >マンションは月々維持費さえ支払えば撤去する必要はないですからね
    >維持は簡単ですよ
    マンション住人全員がちゃんと払うのかよ??
    ボロボロで修繕費も十分にないマンションはマイナス資産だぞ。

  72. 1172 匿名さん

    ボロマンションの管理費って何でかかるの?
    捨て金。

  73. 1173 匿名さん

    >資産性が高いと、もとから高額を区別できない馬鹿戸建。

    資産性が高いものは、価格も相応。
    そんなことも判らないマンション馬〇。

  74. 1174 匿名さん

    ボロマンションと叩きながらも見渡すとたくさんあるボロ小屋が見えてない都合の良い方たちが多いな。

  75. 1175 匿名さん

    マンション可哀想。

  76. 1176 匿名さん

    ボロ小屋放置は近所迷惑だよ
    ま、そのうち税務署や市役所からお尋ねがくる時代になります

  77. 1177 匿名さん

    ボロ小屋でも建物残しておいたほうが税金安いんだよね。

  78. 1178 匿名さん

    マンション君は自分の土地を所有したことが無いから、土地の固定資産税を知らない。

    土地固定資産税が6分の1になる優遇制度があるから古家が残る。
    今は古家を建替えれると、3年間建物の固定資産税は免除されるが、
    古家対策には更地の固定資産税を下げるのが一番いい。

  79. 1179 匿名さん

    その通り。
    ただ、その制度が廃墟を放置させる要因なので、近隣は迷惑極まりない。

    戸建てのリスクの一つ。
    隣がそんな家だと資産性にはマイナス。

  80. 1180 匿名さん

    >ボロマンションと叩きながらも見渡すとたくさんあるボロ小屋が見えてない都合の良い方たちが多いな。

    マンションは建物しかないから、建物のボロさしか見ない。
    都会の家の価値は土地。
    ボロ家があっても敷地はとても高価だよ。

  81. 1181 匿名さん

    いやだからボロ空家で近所迷惑になる様な場所なら「この土地建物差し上げます」って
    看板立てとけば、欲しい人が行列作るレベルです。

    使わない放置空家ですが、実情問題になってるのは塩漬け資産的物件
    国が取上げるといったら、その大半は動き出す。
    それでも動かないのは、人目に付かない山奥物件。

    マンションは同じに無料で配っても、管理費・修繕費はどうなんでしょう?
    やっぱり掛かりますか?で尻込みされるのが落ち。
    貰ってもタダじゃない、ずっと使える訳でもない。
    建物は耐久消費財だって、忘れてはいけない。だって消費税払うでしょ?

    そしてこういった事例は将来的に増えて来るのは確実です。

  82. 1182 匿名さん

    >>1181
    古いマンションで首都圏の駅徒歩10分以内、70平米以上、旧財閥による分譲物件なら築何年たってようが私が1万円で買い取ります。

  83. 1183 匿名さん

    >1181

    空家問題の本質はちょっと違う。

    立地が良ければ、値段さえ下げれば売れるっていうのはマンション・戸建て共に変わらない。
    そういう意味で、マンションか戸建てかの違い以上に立地は重要。
    戸建てを喜んで引き取って貰える場所なら、マンションでも引き取ってもらえる。

    で、なんで戸建のほうが問題としてクローズアップされやすいかって言うと、空家になると管理ができないから。
    価値はあっても、売り手がその値段じゃ売りたくないって言われたら売れない。

    その場合、マンションだと共有部は管理費・修繕費できっちりメンテされるから周囲に問題は起きない
    (管理費を極度に滞納したら、管理組合によって競売にかけられてメンテは維持できる。逆に管理組合が機能しないリゾートマンションだと戸建てと同じ問題が起こってる)
    戸建の場合は他人の物件を周囲がメンテナンスする方法がないから、空家があると大問題になる。

    空家問題は資産価値とは余り関係がないんだよ。

    捨て値で3000万円ぐらいで売れる地域でも、買値が8000万円だったからそれ以下じゃ売りたくないって言って空き家になって問題化してるところもあるぐらいなんだから・・・

  84. 1184 匿名さん

    老人施設に入ってたとしても、管理する気があるなら委託できる会社ってちゃんとある。海外赴任する時、幾つかそういう管理会社紹介された。
    空き家問題はほとんど相続の問題だろう。

  85. 1185 匿名さん

    >>1178
    迷惑空家はその固定資産税の優遇がなくなるらしいよ
    通報されて調査されたらもう終了
    自治体も困ってるんだよ、手前勝手な空家には

  86. 1186 購入経験者さん

    1183さん

    素晴らしい。仰る通りです。

    1178

    分かった?税制の問題でない。そのことによる弊害が問題なのだよ。わかるか?

    そして、マンションだの戸建だのの区分には関係ない部分もある。放置されてしまうと、どちらも周辺住民=自治体にとってはお荷物。

    で、一人の人間がいい加減だとすぐに放置の問題が出るのは、戸建て。資産性にはあまり関係ないね。
    放置されるかどうかは、立地が大きく関与するので、「立地」が資産性に大きな要因となり、マンションも戸建ても関係ない。

  87. 1187 匿名さん

    再建築不可の空き家はどうにもならないね。相続問題での空き家はいずれ解決しそうだけど。

  88. 1188 匿名さん

    >一人の人間がいい加減だとすぐに放置の問題が出るのは、戸建て。資産性にはあまり関係ないね。
    >放置されるかどうかは、立地が大きく関与するので、「立地」が資産性に大きな要因となり、
    >マンションも戸建ても関係ない。

    いい加減というより子供が自分の家を持っていれば、相続した家は当面必要ないからそのままにしてるだけだろう。
    空家でも税金や公共料金の負担は結構かかる。
    税制が変わったり政策ができれば、戸建ては更地化や建替えができるが、
    空室マンションはどうなるか?

    いくら立地が良くても、空室の穴埋めで住民劣化がひどいマンションの資産性はマイナス。

  89. 1189 匿名さん

    >>1188
    相続した子供が複数で兄弟の意見が合わない事が多い。子供が失踪してて連絡つかなくて相続が出来ないままとか。
    老人ホームに入所してるけど生きてるから相続してない事もあるけど、老人ホームって出されることもあるからね。

    近くのいい立地に一軒空き家らしき家がある。持ち主と交渉できるなら是非買いたい。

  90. 1190 匿名さん

    >1188

    ロジックがおかしいよ。

    政策は戸建てだけで行われると思ってるの?そんなわけないじゃん・・・

    立地が良ければマンションだって売れる。
    賃貸が多くなってるなら、自分も賃貸に出せばいい。
    なんの問題もないじゃん。

    なんで戸建てはOKでマンションはNGと思えるかが全然わからん。
    立地が良ければどっちでもOKだし、不人気立地だとどっちもダメだよ。

  91. 1191 匿名さん

    マンションは築年が古くなり賃貸が増えると、管理費の徴収率が下がるからますます資産性は悪化する。
    集団居住だから、賃貸で住民が劣化すると資産性もますます毀損する。

  92. 1192 匿名さん

    >>1191
    管理費は大家が払います
    滞納すれば裁判になったり競売にかけられます

  93. 1193 匿名さん

    分譲はそうはいかない。

  94. 1194 匿名さん

    >>1190

    賃貸人ばっかりだと建て替え決議も出来ないですね。集会も出席率はより落ちますからね。

  95. 1195 匿名さん

    >管理費は大家が払います
    >滞納すれば裁判になったり競売にかけられます

    大家の消息が判ればいいけど、多重転貸があると大変。

  96. 1196 匿名さん

    >1194

    賃貸人がちゃんと入る程度のマンションなら建て替える必要ないでしょ。

  97. 1197 匿名さん

    賃貸人もピンきり。
    安さで入居を勧誘するようなマンションの入居者は推して知るべし。

  98. 1198 匿名さん

    じゃあ、立地が悪いとして。
    それでも土地は、ある一定の商品価値があり、例えば坪100万円の土地で取引されている場所で、
    坪80万に値下げすれば即業者が差額で利ざや出すために買い付ける。

    ところが、マンションはそうはいかない。
    例えば、空き室が多く、管理費が多重滞納状態で管理会社が逃げ出したので、
    自主管理に強制的に切り替えさせられた物件。
    これを、同じ地域、隣のマンションが75㎡の3000万円で取引されているからといって、
    2400万円でなら即売れるかというと、とんでもない。
    賃貸収入はというと、賃料も格安でないと借り手がつかないので、
    利回りが薄く、かつ、あまり優良な賃借人でない場合が多くなり、
    賃料のトラブルも多くなる。

    区分所有ってのは、つまりそういうリスクを追うってことなんだよ。
    そして、そういうリスクは、確実に「築古」になればなるほど増える。
    だから、新築〜築浅は人気があり、築古はみなが避ける。

  99. 1199 匿名さん

    んん、だから100万円以下のマンションもたくさんある。
    実質マイナスのマンションも売り出されることがある。

  100. 1200 匿名さん

    本当に価値がなくなったら、管理費や修繕積立金などを払い続けるよりただ同然でも売却した方がいいかもしれないですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸