住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-18 16:21:58
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART11です。

[スレ作成日時]2014-10-09 20:23:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】

  1. 1211 匿名さん

    今からの人はホント悩みどころだね。
    フラットで心もフラットに生活するか、
    変動で心が変に動くか。
    どうしようかなぁ。

  2. 1212 匿名さん

    住宅ローンに限定しても意味ないよね。
    ローンを組んでるってことは借金をしてるってことだから。

  3. 1213 匿名さん

    今から借りる人は1%以上の金利なんて有り得ないでしょ。

  4. 1214 匿名さん

    まあ、余裕だったら減税利用以外でローンなんて組まないけどね。

  5. 1215 匿名さん

    >>1212
    アホだな、フラットだとハイパー来ても少なくとも住宅ローンの事は心配しなくていって話だよ。
    それ以外の事なんてだれも解りゃしないよ

  6. 1216 匿名さん

    それこそアホじゃない?
    ハイパー来てる状況で住宅ローンのことなんていちいち気にしてられるかよ。

  7. 1217 匿名さん

    だからフラットでいいんじゃんww

  8. 1218 匿名さん

    >フラットだとハイパー来ても少なくとも住宅ローンの事は心配しなくていって話だよ。

    心配するでしょ。
    まず雇用が安定してるかどうかもわかんないんだから、住宅ローンのことだって誰も解りゃしないよ。
    君が心配してないのは、「金利」だけなの。
    でもホントはそれだって誰も解りゃしないんだよ。

  9. 1219 匿名さん

    過去に前例がないことを議論しても答えなんて出ないよ。

    大丈夫(だろう)
    大丈夫(だと思う)
    大丈夫(じゃない)
    大丈夫(じゃないかもしれない)

    なんでも憶測でしかない。
    憶測を確信してる奴がいるなら、それはウマシカなの。

  10. 1220 匿名さん

    自分は「そう信じている」ってことが言いたいだけだな。
    全部不安の裏返しでもある。

    当然だけどね。
    誰もがそれぞれ「そう信じている」ってだけで正確には解りゃしないんだから。

  11. 1221 匿名さん

    ローンに限れば、払っちゃえば済む話。
    ハイパーインフレ時の雇用情勢とかスレチだろ。

    でも、預貯金が一番ダメージを受けるから、変動の場合、心配事が多いのか。

  12. 1222 匿名さん

    雇用情勢は判らんが、金融情勢の変化は該当じゃないの。

    「将来、金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローン基準金利の取扱いが
     廃止された場合には、その後の利率変更の基準は、一般に行われる程度のものに
     変更させていただきます。」

  13. 1223 サラリーマンさん

    あ~あ、早く金利上がらないかな~。
    住宅ローンの返済終っちゃうよ。

    いいじゃないか、フラットでも。
    どちらにしても低金利、
    とっと借りて、このスレからおさらばしようぜ。

  14. 1224 匿名さん

    早くても、次の消費増税後からでしょう。

  15. 1225 匿名さん

    このスレみたらわかるが、こんなにギリ変さんがいるんじゃ金利上げようがないよね、
    金利を上げるとこの人たちに直撃するから景気が一気に冷え込んでしまう、
    なので金利が上げられない。上がらないもんだからずっと低金利が続く前提でローン組むギリさんが増える、
    ますます金利が上げられない。
    低金利のジレンマですわ。

    >>1222
    >>金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローン基準金利の取扱いが廃止された場合

    それ一般の固定の場合でしょ、フラットにもあるの?

  16. 1226 匿名さん

    なに朝から必死に熱く語ってるのよ(笑)

  17. 1227 匿名さん

    >1225は、ギリ変さんの主張だなw
    金融情勢の変化の条項は、変動の約款にしか付いてないし。
    約款すら読んでないのかw

  18. 1228 匿名さん

    ギリ固さんは金利情勢の変化が好物だなw

  19. 1229 匿名さん

    口数が多いのは不安の表れ

  20. 1230 匿名さん

    このスレの必死な固定さん見てるとわかるけど
    高い金利をギリで固定してしまうと、変動が気になって気になって仕方がないんだろうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸