管理組合・管理会社・理事会「町内会への入会パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 町内会への入会パート2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-12-23 10:09:40

町内会への入会が1000レスを超えました、新規スレッドパート2です。
引き続きどーぞ。

[スレ作成日時]2014-08-28 14:27:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町内会への入会パート2

  1. 258 匿名さん

    日本では協調性と和を保つことが善とされますよ!

  2. 259 匿名さん

    日本では、町内会自治会は、活動に参加するかは個人の判断で入会することは自由とされています。

    白馬地方は、いいね~。
    子供から老人までみな知り合いで親戚のような関係。
    日常、何処にいるかまで確認できて助けあえている。
    信頼関係がある。

    白馬地方ならば、強制しなくても喜んで町内会自治会に参加するよ。

    一部の住民が金儲けや選民思想のために悪用する町内会自治会とは違う。

    地域ボランティアとは名ばかりで、会費集めと役員の懇親会が活動メインである。
    加入を強制する町内会自治会とは、違い過ぎる。
    加入を強制しなければ、入る者などいないのだろう。

  3. 260 匿名さん

    助け合いと町内会は関係ない。
    叔母の家は和歌山市なんだけどインターホンを押して出なくても玄関の鍵が開いていれば
    近所の人が入って来る。
    収穫した野菜を台所に置いて帰ろうとした近所の人が叔母が倒れていることに気づいて救急車を
    呼んでくれた。
    それはそれでありがたかったけど正直、我が家には入って欲しくない。

  4. 261 匿名さん

    ついこないだテレビで居留守を使ったのに近所のおばさんが掃出し窓からどかどか
    家に入って来て驚いたってやってたね。
    白馬じゃなかったけど。
    >子供から老人までみな知り合いで親戚のような関係。
    親戚感覚なら当然か。
    たまたま転勤で白馬に住んだ人は要注意。

  5. 262 匿名さん

    都会で地域住民が信頼関係を築くことは難しい。
    完全な競争社会。

    地域の統一を目指すには、町会や自治会が身分制度的になるのは仕方ないのか?

    しかし、長く住んでることや収入が多いことや上層階に住んでることで、身分差別は納得いかない。

  6. 263 匿名さん

    >地域の統一を目指すには、町会や自治会が身分制度的になるのは仕方ないのか?
    そのへんの町内会長や自治会長は持ち回りだろうけど自治連合会長は、町の名士だったり
    するとさからえない。

  7. 264 匿名

    朝からすごいですね!!

    普通に入ればいいのに、これほど熱くなるには
    過去に何かトラブルでもあったんですか?

  8. 265 匿名さん

    子供たちが学校へ行っているあいだ、専業主婦の人達は暇なんじゃないですか?
    そして自治会もPTAも押し付けられます。
    働くママたちは忙しいですから。

  9. 266 匿名さん

    正しい日本語を書きましょう。

  10. 267 匿名さん

    都会では、専業主婦など存在しないでしょう。

  11. 268 匿名さん

    都会では加入率も6割。
    入ってないからって協調性がどうのとか言われませんよ。

  12. 269 匿名

    7割じゃなかった?
    データも適当だな

  13. 270 匿名さん

    23区では、町内会自治会の加入率は4割りに達してません。
    未加入率が6割り以上です。

    しかも、加入率の計算方法は、住民登録数と町内会登録数であり、
    住民登録していない単身赴任住民や学生住民などは含みません。

  14. 271 匿名さん

    だったら23区の自治会加入率は実質3割に達しない…なんてこともあり得るね。

  15. 272 匿名さん

    常識人は少数派です

  16. 273 匿名さん

    管理組合として町会に加入を強要するのは、加入率をあげるためだけで、地域の活性化には繋がりません。

  17. 274 匿名さん

    >261
    白馬でも上空から中継報道された堀の内地区は古くからの農家ばかりの**だよ。
    同じ神城でも飯田とか飯森ならロッジやペンションが多くスキー場に近い観光地なので玄関だって施錠する。

    マスコミ報道を鵜呑みにしない方が良いよ。

  18. 275 匿名

    ちょっと、何言ってるかわかりませんね

  19. 276 匿名さん

    >>274
    農業は、重要な産業ですよ。
    毎日食事できるのは、農家があるからこそです。
    バターが供給困難になっているのは、酪農家の減少のため。

    農業を続けられている方は、マンション住民だからと、身分差別的なことはなさらないと思います。

    町会役員を牛耳るのは、農地を売却したり賃貸に出したりで金儲けした土地成金では?

  20. 277 匿名さん

    どのような職種でも、社会的な役割を持つ仕事をしているかどうかで、地域の対人関係も違うように思います。

    偉そうに無理難題を押し付け、無茶苦茶な会計処理を強いるのは、無職で生活してきたからなのか?

    会議は、がなる怒鳴る。
    乱暴な言葉を大声で吐き、机を叩き、物を投げた者の意見が通る。
    人に意見をさせず、議題と関係ない話を延々とする。

    会議に酒がでないとならない。
    任意団体だが、組織体をなさない。

    なので、強制加入のマンションが、金だけ払う会員として重宝ということですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸