住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-06 23:04:48

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-08-24 09:29:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part5

  1. 1001 匿名さん

    >>994
    戸建ては残念ながらデメリットを埋めるものが何も無いけどね(笑)

  2. 1002 匿名さん

    >>1001

    例えばどんなデメリット?
    書けなきゃデメリットが無いことになりますよ。

  3. 1003 匿名さん

    >>986
    それは掲示板だからだよ(笑)
    どっちにするかは物件による、なら、話すネタ無いじゃん(笑)

  4. 1004 匿名さん

    >価格もマンションのものより安いんでしょ?

    この感覚がマンション脳なんですなあ。

    戸建てにでも、
    宅配ボックスもつけられるの知ってるよね?
    浄水器もつけられるの知ってるよね?
    エレベーターもつけられるの知ってるよね?

    それらのどんなものでも、
    「マンションよりも安いから取りつけよう」なんて考えないよ。
    欲しければつけるし、必要に感じてなければ付けない。
    太陽光だって、法律で買い取りが義務化になったから、
    全ての戸建てについた?つかないよね?
    あきらかに得をするのに?

    ひとつには、情報がちゃんと届いてないってのもあるし、
    よく分からないから導入しないってのもあるだろうね。
    でもほとんどは、いまの家で満足しているから興味がない、
    ってのが多数なんじゃないの。

    そんなことより、むしろ、
    「戸建てより割高なのに、マンションは最初からついちゃってる」ことに、
    マンション民は気づかずに搾取されてるよ、ってことが問題なんだってこと。

  5. 1005 匿名さん

    >>1002
    書いても戸建てさんにはピンと来ないと思うよ。

    戸建てさんが言うマンションのデメリットがマンション派には全くピンと来ないのと同じように。

  6. 1006 匿名さん

    >>1005

    ないんだw

    戸建てにデメリットは無いと言う結果となりました。

  7. 1007 匿名さん

    >1005
    あるなら書けよ。ぐちゃぐちゃ言い訳してないでさ。

  8. 1008 匿名さん

    >>1004

    戸建てに付けられないもの・・・それは隣と壁を共有すること。
    (建築法違反になりますand戸建てじゃなくなります)

  9. 1009 匿名さん

    戸建てにデメリット無いってのは確かかもな。メリットも無いけど。

  10. 1010 匿名さん

    戸建てのメリットは隣の飯の臭いで飯が食えたり夜のオカズには色んな意味で困らないよ。

  11. 1011 匿名さん

    >>1004
    マンションにいろいろな設備が充実しているのは、
    格安でそれらが利用し維持できるからだよ

    戸建てだと、
    建売は網戸すらついてないものもあるし
    ほとんどの人が何もオプションをつけられないのは
    個人でさまざまな設備を購入維持することは割高だから

    まぁぶっちゃけギリギリでローン組むから手が出ないんだよね
    外溝すらお金がまわらず手つかずの家が多いのに、オプションなんて夢のまた夢

  12. 1012 匿名さん

    >>1011
    お前、ここを覗いてる戸建て民に鼻で笑われてんぞ。
    同じマンション派として恥ずかしいからもう書くな。

  13. 1013 匿名さん

    >>1004
    高くてつけられないのが殆んどだよね。
    プール、ジム、ジャグジー、サウナ、24h警備、ゴルフレンジ、シアタールーム等。どれもないでしょ。ゴメン。ディスポーザーすらないんだっけ?

  14. 1014 匿名さん

    >>957
    ミニ戸は戸建さんも認めてません。郊外戸建ては、買った瞬間から資産価値激減の不良債権を掴まされるようなもの。都心部マンションしか選択肢ないと思う。常識的な判断できる方なら。

  15. 1015 匿名さん

    >>1012
    悔しかった?

    でも事実だよね

  16. 1016 匿名さん

    マンションの設備は、予算的に可能だからついている

    戸建てに何の設備もないのは予算によって不可能だから

    こんな簡単な話に何をごちゃごちゃ屁理屈こねているのやら

    建売が安いのと同じ原理じゃん

  17. 1017 匿名さん

    >1013

    そのうち、いくつがあなたのマンションについてるの?
    といっても、所詮共有設備だけどね。

  18. 1018 匿名さん

    >1016
    そのための維持費がバカにならないんだな。
    使わなくても毎月ずっと維持費を払い続け、止めたくても止められない。

  19. 1019 匿名さん

    使わないから管理費をまけてと言っても、あっさり却下・・・

  20. 1020 匿名さん

    設備が充実してて管理費が安いと思ったら
    毎回施設利用料が掛かるシステムだったりする

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸