なんでも雑談「クレジットカードと電子マネーのお得技!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. クレジットカードと電子マネーのお得技!

広告を掲載

  • 掲示板
運営者てん [更新日時] 2020-05-11 11:20:06

クレジットカードと電子マネーを組み合わせることで、ただクレジットカード、電子マネーを単体で使用するよりも圧倒的にお得になります。クレジットカードから、電子マネーにチャージするときにポイント、電子マネーを使うときにポイント、とポイントを二重取りできるのです。例えば、楽天Edyとライフカードで試してみると、1000円チャージすると、ライフカードに0.5サンクスポイントが貯まり0.5サンクスポイント=2.5楽天スーパーポイントが貯まる。チャージした1000円を使うと5楽天スーパーポイントが貯まる。普通に使うときと比べて2.5楽天スーパーポイントが多く貯まるのです。
このように、クレジットカードと電子マネー併用していくことでお得な毎日が送れるのです。また、ポイント二重取りだけでなく、他にも組み合わせることによるお得技が存在します。

ここでは、そういった情報を共有出来る場にしていきます。

[スレ作成日時]2014-08-22 19:47:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレジットカードと電子マネーのお得技!

  1. 21 あや

    私は一回PiTaPaなくしてしまったことあります...

    PiTaPaって、基本的にポストペイなんですけど、JRに乗る分とか、お店によってはチャージがいるんですよね。
    その時は、これからも使うだろうって思って7000円チャージした後で、なくしたことに気付いた時は本当にショックでした...。

    それ以来、多少面倒でもちょこちょこチャージするようにしてます。
    特に電車に乗るときに使うものは、あまり意識せずに使っているので。

  2. 22 トイ

    >>21
    しっているかもしれませんが、PiTaPaにはオートチャージ機能がついていて、PiTaPa内の残額が1000円以下になると2000円自動でチャージするように設定できますよ。ただ、駅の改札にタッチしたときにオートチャージされるので、お店で買い物に使うようなときにはオートチャージされないのが難点ですが。

  3. 23 あや

    >>22
    トイさん、良くわからないのですがPiTaPaって基本的にポストペイですよね?
    オートチャージってどういうときのためのものなんですか?

    お店では使えなくて、改札の時って、JRのためだけってことになります?笑

  4. 24 トイ

    >>23
    PiTaPaは鉄道系電子マネーなので、電車で使うことを一番自然と考える人が多いはずです。ポストペイで払えない電車賃に関してはオートチャージでまかなえるので、ほとんどの公共交通機関はPiTaPaでまかなえます。PiTaPaのオートチャージの長所はチャージする機械にいちいち並ばなくていいところですね。

  5. 25 よっこ

    >>24
    ICOCAを使っているんですが、チャージの度に機械に並ぶのが嫌だったんですよ。残高がまだあると思っていたら改札開かなかったりとか(笑)この際、PiTaPaにかえてスムーズに改札を通れるようにしようかなー。

  6. 26 ぽんた

    知ってましたか?nanacoカードって一回の支払いで、5枚まで使用することができるんです!
    この方法を使えば、10万円以上の高額の税金などでもポイントをつけることができるんですよ!

  7. 27 匿名さん

    >>26
    同じカードで1枚しか登録できないのであまりお得にはならないのでは?

    あと、1枚のカードでの上限って10万円でしたっけ?

  8. 28 ぽんた

    >>27
    遅くなりました。
    面倒ですが毎回登録を解除して、他のカードに登録してチャージすれば出来ないこともないです。

    すいません、5万円でした。

  9. 29 あや

    電子マネーもいくつか種類があって、クレジットカードはそれ以上に種類があって、正直わけが分からないです。。。
    かといって、お得なことを逃したら嫌ですし。

  10. 30 匿名さん

    セブンのnanakoカードは、
    ボーナスポイントがついた商品を
    買うのが絶対お得です。

  11. 31 ddd

    >>29
    お得なことって100円得するかしないかくらいのことですよね。
    それだったら日々の生活費や光熱費を減らすことを考えた方が
    手っ取り早いのではありませんか?

  12. 32 ひろぽん

    >>31
    節約して生活を切り詰めていくよりポイントを貯める方がゲーム感覚で楽しいですよ。

  13. 33 ddd

    >>32
    ゲーム要素がないと節約できないようなら、
    他の部分で無駄使いしてしまうんでしょうね。
    だからいつまでたってもお金が貯まらない。

  14. 34 匿名さん

    >>33
    そんな言い方しか出来ない民度の低い人もいるんだなあ。

  15. 35 マンション投資家さん

    つい先日、東京で電子マネーだけで過ごせるかということを試してみました。
    使った電子マネーは、Edy WAON nanaco iD クイックペイ Suicaです。
    コンビニも使える、スーパーも使える、百貨店も使える、
    タクシーも使える、電車も使える。
    スマホに電子マネーを搭載しているので、
    普通の生活をする分には全く財布がいりませんでした。
    これからはもっと電子マネーが主要な支払い方法になるでしょうね。
    なんてったってものすごく便利ですから。

  16. 36 サラリーマンさん

    >>35
    かつてはその理由でiPhoneを持たない人がそれなりにいましたよね。Androidのスマホはその点で圧倒的に使いやすかったです。ガラケーガラケーと言われてバカにされるけども、おサイフケータイは日本の誇るべき発明の一つだと思います。

  17. 37 匿名さん

    >>36
    iPhoneにおサイフケータイ機能をつけるために、iPhoneカバーにおサイフケータイ機能を搭載したものが出るみたいですね。iPhoneカバーの利点であるデザイン性があまりない分浸透するかは難しいところですね。

  18. 38 サラリーマンさん

    >>37
    おお!それは興味ありますね。ケータイ一つで何でもできるのは本当に便利なので、嬉しいです。iOSが好きですがおサイフケータイ機能はかなり欲しいので、真面目に検討したいです。

  19. 39 匿名さん

    発売は10月下旬予定なのでもうすぐですが、
    対応するサービスがまだまだ不十分です。
    全日空(ANA) のスキップサービスと
    ヨドバシカメラのゴールドポイントカードが10月下旬、
    ドコモのiD が12月、JCB のQUICPay が年度内、
    楽天Edy とローソンモバイルポンタは時期未定みたいです。
    Edyは早く対応してもらいたいところですね。

  20. 40 匿名

    コンビニを4店舗経営してるが、電子マネーの決済は1割から2割くらいだな。電子マネー使いまくりの生活だから世間とのギャップを感じるよ。使い始めると楽って気づくんだけどな。先に書いてあるように工夫すればポイントが貯まってお得だし。

  21. 41 匿名さん

    >>40
    それってやっぱり使うのは若者?データとしてどこまで集積できるのかよく知らないんだけど、そんなに少ないんだね。

  22. 42 匿名

    >>41
    20代から30代前半くらいの人達だな。やはり若いサラリーマンはこういった便利なものをどんどん取り入れていくんだろうな。まあ確かに便利だしな。レジの時間も短縮できるし。

  23. 43 匿名さん

    >>40
    電子マネーも店側は手数料取られるんでしょうか?
    そうでないとカード?会社成り立たないですよね?

  24. 44 匿名さん

    >40

    確かに電子マネーを利用する人は思ったより少ないですね。本当に便利なんですけどね、、

    やはり電子マネーの中でもEdyで決済が一番多いですか?
     

  25. 45 匿名

    >>43
    数%を手数料としてとられる。それ以上にレジ精算がスムーズ、お釣りの渡し間違いなど利点が大きいから導入するんだ。

  26. 46 匿名

    >>44
    財布を開いて小銭のチェックがなくなるのは本当に楽だ。Edyがやはり一番多くて、その次に多いのはiDだな。iDはガラケーでも使っている人がいるんだよ。

  27. 47 匿名さん

    >46

    やはりEdyが一番多いんですね。

    >iDはガラケーでも使っている人がいるんだよ

    iDだけガラケーユーザーがいるんですか?他の電子マネーも使えるんじゃないんですか?

    私はスマートフォンにする前もEdyをガラケーで使っていました。

  28. 48 匿名さん

    最近話題のau WALLETはどうなんでしょうか? 電子マネーの中でも他を寄せ付けないほどにお得で使いやすいと聞いたのですが。

  29. 49 サラリーマンさん

    >>45
    あー。確かに。
    お釣りの渡し間違いは重大ですね。
    こちらとしてもそれが防げるということで使いたいと思います。

  30. 50 匿名さん

    >>48
    au WALLETはかなりいいですよ。MasterCard加盟店で基本的に使える(例外はあります)ので他の電子マネーより使える店は多いですし、クレジットカードからのチャージもMasterCardのものが対象なのでポイントの二重取りも可能です。ただ2014年ではじぶん銀行からのチャージで常に+5%余分にチャージされるキャンペーンをやっているので、そちらの方がお得ですが。他にも多くのキャンペーンがあるのが魅力的ですね。また、通常は200円ごとに1ポイントたまりますが、セブンイレブンやマツモトキヨシなどの対象となるパートナー企業ではポイントアップとして200円ごとにもらえるポイントが増えます。MasterCard加盟店で使えるので海外でも使えるのも魅力的ですね。

  31. 51 匿名さん

    au WALLETは確かに魅力的ですが、auユーザーしか持てないのとおサイフケータイに対応していないのが残念ですね。早くおサイフケータイに対応してほしいです。

  32. 52 匿名さん

    交通系のカードを考えずに、ネットで使い勝手のよいカードばかり注目している人は、引きこもり生活に足を半分以上突っ込んでいる人に思えるのですが。

  33. 53 匿名さん

    >>52
    そんなに交通系カードが好きならなにがいいのか教えてよ

  34. 54 匿名さん

    今度はauWALLETのクレジットカードが出るみたいです。
    VISAカードになるとのことで、メリットとしてはあまり感じられないみたい‥‥

  35. 55 匿名さん

    >>54
    単なるVISAカードみたいだから。auユーザー以外だと年会費かかるみたいで。とくにメリットが感じられないカード。

  36. 56 マンション投資家さん

    >>55
    それってもはやauWALLETじゃないね。同じ名前でもここまで変わるものなのか。

  37. 57 匿名さん

    >>56
    auWALLETもプリペイド式だからそんなに便利ではないけどね。クイックペイ、iDが便利かな。

  38. 58 匿名さん

    >>57
    EdyしかりWAONしかりnanacoしかり
    多くの電子マネーはプリペイド式なんですが


    1000円単位で入金できて小銭が必要ないということで
    電子マネーが発展していったのですよ

  39. 59 匿名さん

    ポストペイは確かに便利だけど、発行の手軽さがない。300円払えばすぐに購入できるプリペイド方式のカードは普及させる上で便利なんだよね。

  40. 60 匿名さん

    >>59
    すぐに発行できる。ポイントが貯まりお得である。作らないと損。
    そのように言われるとつい作ってしまいますよね。
    手数料くらいはすぐに元も取れてしまいそうに感じますし。
    チャージするのもネットで簡単ですので、ポストペイとそんなに便利さは変わらないと思いますね。

  41. 61 匿名さん

    auWAllETは上限が10万円までなのが嬉しいね。
    高額決済のときでも使えたらかなり楽。

  42. 62 サラリーマンさん

    >>61
    それは大きなメリットですね!今auユーザーではないのであまり気にしていませんでしたが、魅力的です。

  43. 63 マンコミュファンさん

    >>60
    作らないと損した気分になるのがかなり大きいと思います。たまにカードを作るだけ作ってポイントを使わない人がいますけど、ああいう人はポイントを貯めていることで損をしてないと安心しているんだなって思います。

  44. 64 匿名さん

    >>63
    あとは、キャンペーン中という言葉にも弱いですね。今入会するとお得と言われるとつい作ってしまいます。
    クレジットカードも同じような感じですね。

  45. 65 匿名さん

    >55
    一応ポイント付与率はauwalletの二倍らしいですよ。
    auwalletのクレジットカードを使うなら他のカードを使いますが。

  46. 66 匿名さん

    auwalletのクレジットカードはあまり存在意義を感じませんね。
    どんなところが他のカードと違うのでしょうか。

  47. 67 匿名さん

    >66
    携帯料金を払えるのでそれでポイントが貯まるとか。もちろんauだけですが。


  48. 68 匿名さん

    電子マネーはおサイフケータイに対応してないとクレジットカード使うのとほとんど変わらないし、使う必要ある?

  49. 69 サラリーマンさん

    auWALLETを申し込んだ後にauとの契約を解除するとどうなるのでしょうか?

  50. 70 匿名さん

    >>67
    他のカードでも携帯料金を払えますよ。
    うちはカードで引き落としです。ポイントもつきますしね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸