管理組合・管理会社・理事会「大京アステージの苦情?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大京アステージの苦情?!

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-06-02 18:06:00

以前より、問題になっても揉み消しにされてしまいました、管理会社の不正について質問させていただきます。

マンション内で火災事故があり、火災保険金がおりました。

しかし、保険代理店でもある大京アが、保険金を着服まがいの利益誘導的に、保険金全額を大京アの懐に入れるべく事故請求
 
が、発覚しました・・・。

みなさんの所でも、不正やこのような苦情とかありませんか??

[スレ作成日時]2014-08-06 18:43:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大京アステージの苦情?!

  1. 161 匿名さん

    >>160 住民さん

    グループ全体が赤字なので、管理で利益を稼げないといけないですからね。
    とはいっても、二倍の価格はひどいですね。
    量販店で仕入れて売れば半分利益。

  2. 162 名無しさん

    人倫的問題者が現在理事長です。わがまま押し通す為一昨年真っ当な理事長を引きずり下ろした。ですからご本人は、大規模な修繕など計画立案無理、日々、建物が傷んでいきます。
    理事長として一番必要な仕事はしてません。 役員会の案内にはお題目あるだけ。管理費の見直し、以来やっていません。
    人を陥れたり、意見する人の悪口や依怙贔屓などがお好きでお得意です。
    自身の財布の中身の計算すら不能だと思います。日々チャリンコ漕いでます。
    法に触れる事御構い無し。この理事長を前の理事長さんに戻すにはどうすれば…安心なマンションライフはどこにいった?

  3. 163 匿名

    >158: 住民 さん

    エアコン以外でも給湯器の交換でチラシが入る。申し込みがないと値下げ
    キャンペーンチラシがまた入る。

    不思議なことに同時期に業者のマンション名を入れたチラシが入る。それが大京の値下げキャンペーンの金額より安い。メーカー名・型番・取り付け料金 全てこみで安い。
     これじゃ、大京のほうに申し込まない。

  4. 164 匿名

    >163:匿名

    文章に不足表現がありました。

    >メーカー名・型番・取り付け料金 全てこみで安い。
    同一メーカー・同一型番 の書き漏れです。

    きっとそのマンションに取り付けられている給湯器の型番を
    知っているんでしょうね。そして、交換時期であることも。

  5. 165 匿名さん

    >>164 匿名さん

    業者がマージン無しの金額で、利益高めにして配ってるんでしょう。
    大京も凄まじくなめられててますな。

  6. 166 入居済みさん

    どちらも同じような。

  7. 167 eマンションさん

    困りますね。

  8. 168 マンション居住者

    >164
    大京の地域営業担当が業者と結託して、大京のキャンペーンより安い価格で販売している可能性もあります。
    大京の商売のやり方はなんでも有りです。

    業者の提示している価格も高い可能性がありますので、ネットで調べるのが良いかと思います。

  9. 169 匿名さん

    地震後、マンション内は電気が使用不可となり住人は不安になったと思います。
    その後、管理人へポータブルストーブを購入しても良いか、問い合わせが多数あったようです。マンション内では灯油などオイルなど持ち込みば避けるべきです。ベランダでタバコのポイ捨てが多いようですし。マンション内で直火使用は極力避けて欲しい。我がマンションの理事長が行動しません。それなら管理会社がフォローすべきですが未だなしです。他の優良管理会社は区分所有者サイドで災害対策の話し合いを持ち、セミナーを
    開いて検討されているようです。

  10. 170 購入経験者さん

    関西在住です。地震後、多くの住人は「阪神淡路を思い出して怖かったと言っていましたし、色々不安もあったと思いますから・・・」と言ったところで「は?何が言いたいんですか?」と理事長に聞かれましたので「やはりまずどういった行動を取るべきか、日頃からどういった事に気を付けるべきか、隣人に声をかけるとか・・・」「そんな余裕ないと思います。自分が逃げるのに精一杯ですから」「・・・そうですね」という事で当マンションでは災害時の対策については一切しないようです。
    管理会社の担当者もその場にいましたが、特に何か口を挟む事はありませんでした。

  11. 171 匿名さん

    現実はそのとおりです。自分の事は自分で、が、人助けです。余裕があれば話は別でしょう。まず、自分から、

  12. 172 組合員の1

    >>163 匿名さん

    数多くの不正があります。理事長 副理事長 大京ア営業が組んでいるので不正は、もみ消しされます。不要な点検や、修理工事、適当な見積り。見積りとは異なる工事や不良工事に対し、見積りと同額の支払いを行う理事長。私の住んでたLマンション理事会は 現在も腐った状態でしょう。

  13. 173 匿名さん

    >>172 組合員の1さん

    許せない行為ですね。

  14. 174 匿名さん

    >>172 組合員の1さん

    その腐った理事長は、私の住むライオンズマンションと同じです。法的に縛れるようになれば良いのですが。悪ははびこる。

  15. 175 eマンションさん

    同じ轍を踏まないようにしたい。

    アステージによる、不正や、不誠実な対応について、ご経験された方々、詳細詳しくご投稿ください。よろしくお願い申し上げます。

  16. 176 eマンションさん

    アステージの場合です。

    アステージから管理費の値上げを提案された場合。待った無しの管理費の値上げを迫る時、

    現在の管理費からの修繕費積立金への毎月の積立分を減らす事だと聞きました。10パーセント積み立てなら0パーセントにする。

    修繕費に多くを積み立て、いづれそれを
    根こそぎとられるだけだと!
    長期修繕積立金を減らすこと!
    その間にさまざまな見直しをする!
    修繕計画表を照らし合わせなぜ値上げなのか一つづつ検証。
    優良管理会社は赤字の予算表は作らないそうです。
    大規模修繕年の翌年、管理組合の資金は根こそぎ無くなる計画が組まれる?!
    →我がマンションもそうなってます!驚き。

    管理会社の変更をすると販売側の大京さんは、管理組親切に対応してくると聞きます。管理会社の更新は毎年一回。

  17. 177 マンコミュファンさん

    分譲マンションの管理業務を受託しているのは、通常分譲会社の系列の管理会社。
    分業会社は、販売するときに儲けるだけでなく、販売後も継続的に管理委託料として売上を
    得ることができています。
    実は、マンション事業は分譲自体よりもこの管理会社の方が儲かります。

    管理会社は、自社の収益が出る範囲内で定期的に管理業務を遂行するだけですので、
    毎月の安定収入が得られるばかりでなく、収支が赤字になったり、想定外の出費に直面する
    というリスクがほとんどありません。
    管理会社が経営難で倒産するというのは、普通に考えたらほとんどありえません。
    また、新築マンションの管理委託料は、分譲の段階で予め計算・設定された金額からスタートします。
    そこには、競争原理や値下げ交渉の余地がなく、購入した住民は、最初はそれに従うより仕方ありません。
    いわば、言い値でOKなんです。
    以上を踏まえ、管理委託費は、交渉で下げられる部分が相当あることをご理解下さい。
    新築分譲後一度も管理委託費や委託契約内容を見直していないマンションにお住まいの方は、
    まず、管理費を見直す作業に入りましょう!
    管理会社と交渉をすれば、ほぼ間違いなく管理委託費用は下がります。
    もし、委託費が下がらないことがあったとしても、その分管理会社のサービス内容は必ずよくなります。
    他の管理会社と相見積をした上で、現在の管理会社と折衝をしましょう。
    毎月の住宅ローンの負担を考えると、ちょっとでも毎月の管理費が下がることは、長期的にみて
    かなり大きな効果があります。

  18. 178 匿名さん

    管理会社の変更は総会であればいいので、臨時総会すればいいだけです。
    むしろ通常総会で変更するところの方が少ないんじゃないかな?

  19. 179 マンション掲示板さん

    >>178 匿名さん

    色々な事を蓄積し、やはりこの管理会社と付き合い続けられない。と、分かる住人、全く知らずに信じている人達。この隙間を埋めるにはどうすれば良いですか。

  20. 180 マンション掲示板さん

    >>178 匿名さん
    そうですよね。誠実な管理会社へ変えてしまえば良いわけで。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸