マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タバコの煙を防ぐ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-28 20:23:44
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タバコの煙を防ぐ

  1. 4622 匿名さん

    匿名はんは、ROMしている様だ。

    バトルスレで以下の様にいつもの屁理屈。
    『何か、用ですか?』
    だと。そんな屁理屈、重度の認知症になっても書けるわ。

  2. 4623 匿名さん

    >>4622 匿名さん

    レスするくらいだから、ROMしている訳ないだろうが。おちょくられているだけだろう。普段は匿名さんとか、特徴のある文体で痕跡残しながら、潜伏しているだけだろう。

    これまでも、色々なスレで、急に入れ代わり立ち代わりで、レスが付くような経験がなかったかな?特にxx男とかxx爺とか誹謗中傷を繰り返すような場面が?ああいうのは、ほとんどが、匿名はんとか匿名、職人さんとか、ハンドル入れ替えで悪質煽り投稿を繰り返しているたった一名のベランダ喫煙擁護者だと思うよ。

  3. 4624 匿名さん

    >>4623 匿名さん

    そういうのを確実に把握しているのは、IPアドレスが見えている管理人だけだろうね。

    投稿の時はメールアドレスを要求する様にしたり、投稿者のIDでも表記して同一人物かわかるようにしてくれ!とは何度も管理人へ言ってあるが、動かない。

  4. 4625 匿名さん

    『www』を連用するのも匿名はん?

  5. 4626 匿名さん

    上に人間が住んでると思うから腹が立つんです。
    猿、ゴリラ、チンパジーなどの動物が動き回っていると思うようにしています。
    動物に静かにさせるなんてしつけは不可能です。
    動物にしつけはできません。
    発情期のメスゴリラは繁殖の事ばかり考えていますし、人間がまともに静かにしてほしいなんて上にお願いしたって、理解能力がありません。

  6. 4627 匿名さん

    >>4626 匿名さん

    >上に人間が住んでると思うから腹が立つんです。

    ねぇねぇ。知ってる?喫煙者って、怒りっぽいようよ。












    喫煙者はキレやすい?すぐ怒る人の心理
    2016.10.12

    http://hattatsu-shougai.net/%E5%96%AB%E7%85%99%E8%80%85-%E3%81%99%E3%8...

    タバコを吸っている人と接していて「イライラしてるな」と感じたことはありますか?

    喫煙者は本当にキレやすいのでしょうか?

    すぐ怒るのでしょうか?

    喫煙と怒りについて考えてみましょう。

    タバコは中毒?

    喫煙は一旦習慣になってしまうとなかなか止められないものですね。

    喫煙者の方に「止めてみては?」と言ってみても、「そんなの人の自由でしょ?」と怒られたり、「今までよりも減らしてるから大丈夫」「これがストレス解消の一番の方法だから」と理由づけされたりで、「その通り。禁煙するね。」と同意される事はなかなかないと思います。

    喫煙者ご本人も、身体に良くはないと分かってはいても、なかなか止められないからきっと怒っちゃったり、理由づけしてしまうのでしょうね。

    「やめようと思えばいつでも止められるから大丈夫」と考えている方は多いようですが、実はそうではありません。

    アメリカの精神医学会が刊行している『DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引』は日本の精神疾患の診断基準として取り入れられていますが、その中にも「タバコ関連障害群」として、喫煙が止められない事を“依存症”に定義しています。

    では依存症とは何でしょうか?

    依存症…と聞いてよく思い浮かぶのはアルコール依存症ではないでしょうか。

    他にも薬物依存、ギャンブル依存、買い物依存、新しいところではインターネット依存などというのもあります。

    性的な逸脱から抜け出せない性依存、人への執着から離れられないストーカーも依存症の一つとされています。

    いずれも、そのことにのめり込むことで快感や高揚感が得られ、どうにも抑えがたい欲求が湧いてくるために、日常生活に支障を来してしまう状況を「依存症」と呼んでいます。

    タバコに関しても、身体に良くないのは分かっていてもなかなか止められない。

    喫煙したくなる気持ちがなかなか抑えられない。

    そんな感情に押されてしまって日常生活に困り感が出てくると、それは「タバコ依存」であると言うことができます。

    しかし、大方の喫煙者の方は“日常生活に支障を来たす”ほどの困り感は持っておられないでしょう。

    そこそこコントロールできているのではないでしょうか。

    ただ、「止めた方がいい」と頭では分かっていてもタバコが欲しくなる自分に、少し後ろめたさや罪悪感を感じてはおられるでしょう。

    最近の世の中は“禁煙”や“分煙”に向かっていますので、喫煙者の肩身が狭くなっています。

    だから余計に“禁煙”という言葉に敏感に反応して怒ったり、罪の意識を感じてしまったりするのは想像できますね。

    タバコを吸う行為そのものに喫煙者は罪悪感を感じて、すぐ怒る行動に向かってしまうのだ…と考える事ができます。

    喫煙したくなる仕組みは
    タバコに含まれているニコチンは極めて吸収が良く、口や皮膚からもあっという間に吸収して、数秒後には脳細胞に届いてしまうと言われています。

    そしてニコチンは中枢神経に作用して、快を感じる神経伝達物質をたくさん分泌させます。

    ところがニコチンは消失も速く、30分もすると身体から抜けてしまいます。

    そうすると、またニコチンが欲しくなってきます。

    こんな循環ができてしまうと、ニコチンを吸収する事でやっと以前と同じ位の脳内活動が維持されるようになってしまい、益々ニコチンが手放せなくなってきます。

    こうして喫煙がやめられなくなる構造が出来上がってきます。

    若い人ほど、この循環になってしまうのが早いと言われています。

    喫煙者が怒る2つの理由
    喫煙者自身は怒っていなくても、次のような二つの理由から、第三者には怒っているように見えると考える事ができます。

    ニコチンの離脱症状
    一つは“ニコチンの離脱症状”と言われるもので、いわゆる、ニコチンの“禁断症状”にあたる症状です。

    喫煙時間が空いてしまうと段々とイライラし、欲求不満になり、気分が落ち込んだり不安な感情に襲われたりします。

    集中できない、落ち着かない気持ちになりますので、そんな様子が第三者から見るとイライラと怒っているように見えるかもしれません。

    長期間の喫煙による悪影響
    二つ目は“長期間の喫煙による悪影響”です。

    長期間にわたる喫煙は精神的に悪影響を及ぼしてしまい、不安な気持ちや抑うつ的な気持ちを引き起こしてしまうそうです。

    だから、タバコがないと余計に不安になるのでしょう。

    「身体に悪い」とは分かっていても手放せないのはそんな理由からでしょう。

    ある調査では、喫煙者を禁煙させる事で、精神的な状態が改善したという報告があります。

    うつ的な傾向がある人は、禁煙する事が治療的な効果を期待できるそうなんです。

    長年にわたる喫煙は、私たちが考えているよりもずっと身体や気持ちにダメージを与え、深刻な問題を生んでいるのです。

    喫煙者は自分がキレやすくてする怒る人だ…とは思っていないでしょう。

    でも、タバコがないと何となく不安でイライラする…と言う思いはお持ちなのではないでしょうか。

    その不安な落ち着かない感じが、第三者には、キレやすい人、すぐ怒る人、と写っている可能性があります。

    気持ちのズレがあるとしたら、その辺りの感じ方の違いかもしれません。

    喫煙をやめましょう
    たかが喫煙ですが、されど喫煙です。

    あなたの身近な方が喫煙者で、すぐ怒る方でしたら、是非とも禁煙を勧めてあげてください。

    喫煙による悪影響は皆さんもご存知の通りで、口腔ガンや肺ガンのリスクが非常に高く、動脈硬化や心疾患、脳血管障害などを引き起こして、まさに“百害あって一利なし”です。

    喫煙者は「喫煙すると落ち着く」とおっしゃるかもしれませんが、それは逆に言うと、タバコがない状況ではもう落ち着けないと言う事なのです。

    やめたいのに止められない。

    分かっているけど止められない。

    それはもう依存と言ってもいいかもしれません。

    依存から抜け出すためには、1人ではなかなか実行できません。

    禁煙は、あなたを含めた周囲のサポートがないととても難しいのです。










    禁煙は、皆でサポートしてあげることが重要なようですね。

  7. 4628 匿名さん

     場末ではサポートしてくれませんよ。 民度が高い所でないと。
     場末は吸い殻だらけですが、高級住宅街では少数です。
     東京都知事ガンバレ。

  8. 4629 匿名さん

    >>4628 匿名さん

    >  場末ではサポートしてくれませんよ。 民度が高い所でないと。


    サポートされる側の立場の話ではなく、「禁煙は、あなたを含めた周囲のサポートがないととても難しいのです。」と、民度の高い人が、手を差し伸べましょうと言うことです。

    いくら条例で規制しても、喫煙者本人が禁煙しない限り、喫煙はなくなりません。

  9. 4630 匿名さん

    >>4626

    >>動物にしつけはできません。

    は? こんな超屁理屈は匿名はんならでは、か?

    動物にしつけが出来ないと言うなら、なんで犬が飼えるの?

    マテ!
    座れ!

    もわからないのか?

    犬の聴力は、ヒューマノイドよりも極めて優れていると言うのを学習したことも無い超アホだな。
    さらに、人間の耳には聞こえない飼い主の心臓の音、数km先の喧噪の中で聞き分ける能力も知らない様だ。

    クルクルパーだな。

  10. 4631 匿名さん


    NHK集金を名乗る訪問に困りの方が多いようなので、そんなことで悩む必要がない理由を簡単にまとめておきます。

    まず前置きです。
    もし、あなたがテレビ放送の受信することのできる受信設備を持っていて、尚且つそれが受信できる状態にあるなら、NHK受信料はちゃんと払いましょう。でないと法律に違反することになるのは事実です。詳しくは放送法の第六十四条を読んでみましょう。
    「受信設備」とは、テレビ、携帯、カーナビのワンセグ、パソコンのテレビチューナーなどあらゆるものを含みます。このどれか一つでも、NHKを含むあらゆるテレビ番組の放送を視聴できる状態にあるなら、たとえ実際に視聴していなくても、受信料の支払いを断ることはできません。
    またご参考までに、例え契約していなくても、受信設備があればNHK受信料の支払い義務が生じてしまう、という判例もあります。そして一度契約してしまったら、税金と同じで滞納放置すると大変なことになります。
    ですから、現行法ではまだ、受信設備のない方は契約しないようにしましょう。そして受信設備をすべて処分した場合は契約解除しましょう。


    さて、本題です。
    その契約に関してですが、朝昼晩を問わず招かれざる訪問者を簡単に信用してドアを開け、更には個人情報を渡すなど、抵抗があるのが、悲しいかな今の世の中ですよね。
    彼らの持っている身分証のようなものなど、だれでも簡単に偽造できてしまうというのも事実です。
    ですから「NHK集金を名乗る訪問者」の言うことを素直に聞く必要はまったくありません。

    NHKと契約するなら、インターネットや電話で自分ですればいいのです。
    その訪問者には、インターネットで契約した、という事実を伝えれば、訪問の理由はなくなります。

    また、正当な理由なく、人の住居に侵入することは立派な犯罪です。玄関先、アパートの共有地等も、他人が無断で立ち入ってはいけない場所になるという法律家の方もいますので、しつこく居座り続ける者がある場合は警察に通報しましょう。

    ご参考までに、「NHK集金を名乗る訪問者」がとりあえず契約したがるのは、役人のように振る舞っている彼らが、実はNHKから仕事を貰っている歩合制の民間業者であることが大半であるからです。
    彼らも生活のため必死なのでしょう。
    もしあなたが「受信設備」を備え付けていないのに、言いがかりをつけられた場合は、はっきりと断った上、悪質な場合は迷うことなく警察に連絡しましょう。彼らは、宗教の勧誘や、飛び込みのセールスマンと何も変わることはない業者さんなのですから。

    気を付なければならないのは、相手が何を言おうが、「受信設備」の有無を証明しろという、身分が明確に証明されていない者の命令に従ってはいけないし従う義務もない、ということです。
    安易にドアを開けて知らない人を中に入れて部屋を見せたり、自分のスマホを相手に見せてたりすることは大変危険ですので、ご注意ください。


    要するに受信施設を持たない場合、ドアを開けずに「テレビ等はないので契約はしない、帰れ」。の一点張りで、法律的には全く問題がない、ということですね。
    もし、受信施設を持っていて、まだNHKとの契約をしていなかった場合は、その場でNHKに連絡して契約してしまうのもいいでしょう。
    それでもしつこく居座るようなら、警察等助けを呼びましょう。


    最後になりましたが、皆様のより良い住宅ライフをお祈りしております。


    以上。長文失礼いたしました。

  11. 4632 匿名さん

     それで、「タバコの煙を防ぐ」にはどうすればよいのでしょうか?

  12. 4633 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?コーヒー、アルコール、喫煙、肥満、脳によくないのはどれ?



    コーヒー、アルコール、喫煙、肥満......脳によくないのはどれ?
    2015年11月12日(木)16時45分

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2015/11/post-4106_2.php

    ・・・

     喫煙はどうだろうか? 今現在、喫煙している人はアルツハイマー病になる高いリスクを抱えているといってよいだろう。そして、タバコを一本も吸わない人と比べると、認知力低下が激しくなることがわかっている。

     今この時点からの禁煙が助けになるのは、一度も喫煙したことがない人と比べると認知力は年々低下するが、禁煙せずに喫煙を続ける人に比べれば、アルツハイマー病になるリスクが高くならないからだ。

    ・・・






    今この時点からの禁煙が助けになる

    今この時点からの禁煙が助けになる

    今この時点からの禁煙が助けになる

  13. 4634 匿名さん

    >>4632 匿名さん

    喫煙者が自主的に禁煙することでしょうね。それにはタバコの価格を最低賃金の倍くらいにし、パッケージに肺癌やCOPD患者などの臓器画像を入れ、喫煙の害を知らしめることでしょうね。

  14. 4635 匿名さん

    >>4631

    NHKの集金にニコチン、さらに猛毒のポロニウムが含まれているか?

    そうした区別もつけられないほど重度の認知症になった?

  15. 4636 匿名さん

    >>4626
    >>4628
    >>4631
    これらは皆同じ、文頭スペース君の嫌がらせ投稿ですね。恐らく、かなり重度の認知症なので、どれが自分の投稿か、後で見てもわかるように、匿名はんとかのハンドルを使わない時には、わざと癖のある段落区切りにしているのでしょう。

    それと、騒音スレや受信料スレにレスしているってことを知らせたいのでしょうね。最近削除されないよう言葉遣いに気をつけているようですが、することや屁理屈は変わっていないようです。

    喫煙って、人間をとことん邪悪にするようですね。

  16. 4637 匿名さん


    「子供が公園で騒げない状況を作らないように」ということには同感ですが、
    スレ主はこの事件の背景をどこまで知っていますか。

    西東京市職員関係者や議会関係者ならば、いこいのもり公園の前にも、はなみずき公園での騒音問題があったことはよく知られた事実です。どちらも水遊びができる遊具での騒音問題です。いこいのもり公園を整備する際の市議会の特別委員会でも騒音問題が生じることが予見され、市議から市職員に対して住民にきちんと説明するように求めていました。しかし、市の担当者はそのような折衝を全くしなかったようですよ。この公園整備には100億円以上もの費用を使って整備し、大勢の人が集まる公園として整備したにも関わらず、大型公園にはつきものの騒音対策を全くしなかったという西東京市の恥ずかしい対応が、今回の事態を招いたといっても過言ではありません。

    要するに、西東京市が防音対策をすれば、なんら問題は生じなかったのです。当然、噴水が止まることもなかった。

    結論からいえば、「子供が公園で騒げない状況を作らないように」するためには、行政は防音対策を専門家の意見を聞いて当たり前のように防音対策をとればいいだけなのです。


  17. 4638 匿名さん

    「上階の幼児の足音」を騒音として慰謝料等を認めた判決が出ましたね
    10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。

     金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。

  18. 4639 匿名はん

    >>4622
    >『何か、用ですか?』
    >だと。そんな屁理屈、重度の認知症になっても書けるわ。
    嫌煙者に言わせると『何か、用ですか?』も屁理屈になってしまうようですねぇ。
    ただの質問なんですが・・・。

    >>4630
    >>4626
    >>>動物にしつけはできません。
    >は? こんな超屁理屈は匿名はんならでは、か?
    これも『屁理屈』なのか?と言うのはありますが、それは置いておいて、
    >>4626 は嫌煙者側の意見かと思って読んでいました。読み手によって
    感じ方は変わるんですね。
    ※喫煙者のことを「動物」に例えているんでしょ。
    ※※嫌煙者側の意見に見えませんか?

  19. 4640 匿名さん

    >>4637 匿名さん

    そう言えば、中・高校生が近所の広い公園の片隅で喫煙していた。

    アホが喫煙して依存症になり、非行に走り、貧乏になり、その子はポロニウム被曝で変異した遺伝子を受継ぎ、不健康で貧困に陥るケースだろう。

    公園には、カメラを設置し監視できるようにすると良い。

  20. 4641 匿名さん

    >>4638 匿名さん

    喫煙も騒音も不法行為認定されるようですね。

    ベランダ喫煙はそれだけで受忍限度を超えるようですからくれぐれもご注意を。

  21. 4642 匿名さん

    >>4639 匿名はんさん

    騒音の喩えだと思うが、スレとの関連性を示さずにスレ違いの投稿するって、どう考えても非常識な愚か者しかしないように思いますが?

    お気の毒です。

  22. 4643 匿名さん

     東京都知事は、禁煙を推奨しながら、事実上実現不可能な喫煙条件を提案しました。
     「ポロニウム爺」は喫煙を容認しながら、禁煙を叫んでいます。
     「禁煙法」を制定すれば、タバコ自体が無くなり、「タバコの煙」も防げます。

     なぜ、東京都知事も「ポロニウム爺」も「禁煙法(禁煙条例)」成立に努力しないのでしょうか?

  23. 4644 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?貧困層に我慢が苦手な喫煙者が多いんだって。


    低所得者は「我慢」が不得意?なぜ喫煙率高く、食事は米・パン偏重?
    文=森井隆二郎/A4studio2016.02.22

    http://biz-journal.jp/i/2016/02/post_13907.html

     昨年12月に厚生労働省が発表した、2014年の「国民健康・栄養調査」。世帯の所得が低いほど米やパンなど穀類の摂取量が増え、野菜や肉の摂取量は減少、さらに低所得者は喫煙や健康診断未受診の割合が高い、などの内容が話題を呼んだ。

    ・・・

    なぜ低所得者は、お金がかかるたばこをやめられないのか

     では、年々値上がりしているたばこに関してはどうだろうか。

     喫煙者の割合を見ると、低所得の男性35.4%、女性15.3%となっている。一方、高所得は男性29.2%、女性5.6%だ。今や“お金がかかる嗜好品”の代表格ともいえるたばこだが、男女共に低所得者のほうが喫煙率が高い。男性は約6%の差だが、女性に至っては3倍近くの開きが生じている。低所得者のほうがたばこを嗜む傾向にあるのは、なぜなのだろうか。

    「これについては、一概に言うことはできませんが、あえていえば『所得が低いからたばこを吸う』わけではなく、『たばこを吸う人は所得が低い傾向にある』のだと思います。というのも、喫煙は習慣性のもので、やめるには我慢が必要ですよね。

    『マシュマロ・テスト』という、子供時代の自制心と将来の平均所得の関連性を調査した有名な実験をご存じでしょうか。これは、実験者の大人が『このマシュマロは君のものだけど、私が外出して戻ってくるまで食べずにいれば、もうひとつマシュマロをあげるよ』と子供に伝え、我慢できるかどうかを見るという実験です。そして、我慢できた子のほうが、成人してからの所得が高いという研究結果が出ています。

     つまり、ある目標に向かってきちんと自己管理ができる人は、比較的所得が高いということがいえます。食事でもダイエットでもそうですが、たばこを吸う人の側面のひとつとして“我慢すること”が不得意であるといえ、その一面は、効率的に仕事の成果を上げることの弊害になっているとも考えられます」(同)


    目の前に欲望に負けてしまう低所得者

     また、藤川氏は、低所得者について「目の前の欲望にお金を費やしてしまったがゆえに、将来の成功を逃している部分が大きい」とも指摘する。

    「所得の高い人というのは、今の欲望よりも将来の成功を取ります。例えば、友達と遊びたくても、今は将来のためにコツコツ勉強する。たばこを吸ったりお酒を飲んだりしたくても、そのお金を体のメンテナンスや将来の利益のために使う。

    『目の前にある欲望を我慢して、将来のために投資する』というサイクルをつくることがポイントで、その意識を持たない限り、『お金がないから○○できない』という悪循環が止まることはありません。

     将来に向けた投資が成果となって表れ、お金が入ってくる流れをつくることができれば、その時はたばこだって自由に吸えるでしょう。しかし、面白いことに、その時には『もう、たばこを吸わなくても平気になっていた』という人が意外と多いのです。『これを手放すのは嫌だ』と思っていたものが、成功をつかんだ頃には、なんでもないものになっている。これは、よくあるケースです。

     ただ、そもそも今回の厚労省の報告は、『卵が先か、鶏が先か』のような議論です。『こういうことができないから低所得だ』『低所得だからこうだ』というのは、両方とも言える部分があるため、もっと切り分けて考える必要があると思います」(同)

     食事、嗜好品、健康……

    (文=森井隆二郎/A4studio)




    今の自分は何を取捨選択し、どんな未来につなげたいのかを見つめ直すことが大切なのかもしれない。

    今の自分は何を取捨選択し、どんな未来につなげたいのかを見つめ直すことが大切なのかもしれない。

    今の自分は何を取捨選択し、どんな未来につなげたいのかを見つめ直すことが大切なのかもしれない。




    喫煙の悪癖、見直した方が良いかも知れませんね。

  24. 4645 匿名さん

    >>4643 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?喫煙者は脳にダメージを受け低能や認知症になるんだって。だから簡単なことも理解できなくなるようね。






    たばこは脳にダメージを与える
    喫煙が「大脳皮質」の薄化を促進

    http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004160.php

     喫煙によって脳がダメージを受け、認知症のリスクが増加する。記憶や思考などの機能を担う「大脳皮質」は、喫煙によりダメージを受けているという研究結果を、カナダのマギル大学の研究チームが発表した。

    【禁煙を続けてもダメージを受けた脳は元に戻らない】

     大脳皮質は、大脳表面にある厚さ数ミリの神経細胞の層で、記憶、言語、認識といった重要な認知機能が行なわれている部位だ。大脳皮質は加齢に伴い薄くなることが知られている。
     研究には、認知症ではない平均年齢72.7歳の高齢者約500人(男性244人、女性260人)が参加した。参加者は60年前の1947年に認知能力テストを受けていた。研究チームは、参加者の脳を磁気共鳴画像装置(MRI)で検査し、大脳皮質の厚さと喫煙歴の関係を解析した。

     すると、大脳皮質は「たばこを吸ったことがない人」「かつて吸っていたが禁煙した人」「喫煙を継続している人」の順に薄くなる傾向がみられた。

    「たばこを吸う人は、吸わない人に比べ、大脳皮質が薄くなっていることが判明しました。大脳皮質の減少は、認知能力の低下につながります。また、禁煙をすれば、大脳皮質が回復する傾向が示されました」と、マギル大学のシャリーフ カラマ氏(精神医学)は言う。

     喫煙歴があるグループは、喫煙量の平均が1日1パックで、喫煙歴が平均で30年間というものだった。同程度の喫煙量の人が25年ほど禁煙すると、大脳皮質の厚みが喫煙歴のないグループと同程度になっていた。ただし、ヘビースモーカーであった人は、禁煙を25年続けて73歳になっても、大脳皮質の厚みは喫煙歴のない人と同程度には回復しなかった。

     「喫煙によって脳はダメージを受け、認知症のリスクが増加します。たばこが大脳皮質の薄化を早める可能性があり、これが思考や記憶の障害の原因となることを喫煙者に知らせるべきです。大脳皮質の薄化は、禁煙しても長年持続すると考えられます」と、カラマ氏は指摘している。

    Smoking thins vital part of brain(マギル大学 2015年2月10日)

    [Terahata]


    簡単なことが理解できないのは、無知無能無教養か、喫煙で無知無能無教養になったっか、無知無能無教養が喫煙してさらに
    無知無能無教養になったかでしょうね。


    48歳で禁煙しても、非喫煙者や嫌煙者並の脳に戻らない場合もあるそうだから、早目に禁煙した方が良さげですね。

  25. 4646 匿名さん

     「ポロニウム爺」
     禁煙法制定に向け、東京都知事の不完全な条例案を追及し、「タバコの煙を防ぐ」ことに努力せよ。

  26. 4647 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?喫煙者や副流煙の犠牲者は猛毒ポロニウム210を摂取して内部被曝を喫煙している間ずっとし続けるんだって。嫌煙だと影響がないでしょうがね。ポロニウム好き好きの喫煙者には用心しましょう。連中の吐く息や、手に持つタバコから、ポロニウム210をすわされないようにね。






    マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
    お気に入り記事へ保存
    山中登志子 20:12 01/25 2007

    http://www.mynewsjapan.com/reports/521

     元KGBのリトビネンコ氏が殺された事件後、猛毒放射性物質「ポロニウム」の名前が有名になった。そのポロニウムがたばこに入っており、「1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝だ」と『ニューヨーク・タイムズ』が記事にした。マイルドセブンにポロニウムが入っているかをJTに聞くと、「という可能性はあると思います」。たばこの含有物を公開しないのは食品でいえば原料隠し。やましいところがないなら公開できるはずだ。
    【Digest】
    ◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
    ◇1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
    ◇厚労省に「話題のポロニウムの検査をしてほしい」
    ◇JT「ポロニウムの測定技術を持っていない」
    ◇自社販売商品に何が入っているかわからないJT
    ◇あなたも、ポロニウムが入っていても吸いますか?
    ◇ポロニウムがマイルドセブンにも入っているんですね?

    ◇元KGBリトビネンコ氏「ポロニウム」で殺される
     たばこに、ポロニウムが入っていることを知った。

     ポロニウムと言えば、元KGB(旧ソ連の国家保安委員会)情報部員アレクサンドル・リトビネンコ氏がロンドンで殺されたときに使われた猛毒放射性物質。

     英国健康保険庁は、リトビネンコ氏の尿から「ポロニウム210」が検出されたと発表した。リトビネンコ氏の死因は体内被曝による多臓器不全。暗殺説も叫ばれている。ポロニウムの致死量は1億分の1グラムと言われ、リトビネンコ氏の身体からはその100倍の量のポロニウムが見つかったという。

     亡くなる前のリトビネンコ氏は、頬もこけ、髪も抜け落ちていた。
    ■ロンドンUniversity College病院に入院していた時のリトビネンコ氏。2006年11月23日に亡くなった。 

     それ以来、「ポロニウム」が話題になった。そんな危ないものが、たばこにも含まれていると知って驚いた。

    ◇1日1~2箱喫煙で胸部レントゲン写真300枚分/年の被曝
    Tinyreportsimg_h1169600561550
    『ニューヨーク・タイムズ』(2006.12.1号の要約)。訳は穂積忠夫(「禁煙ジャーナル」専門委員)氏
     

     

     きっかけは、『ニューヨーク・タイムズ』(2006年12月1日付)の記事だった(全文要約:画像参照)。

    ■『ニューヨーク・タイムズ』(2006/12/ 1 Puffing On Polonium ひとふきのポロニウム)

     その記事を受けて、『週刊現代』(2007年1月6・13合併号)が「ポロニウムがふつうのタバコに含まれていた」と記事にしていた。

     『ニューヨーク・タイムズ』では、
    ●たばこ産業は、少なくとも1960年代からたばこに相当量のポロニウムが含まれていることを知っていた。
    ●喫煙者はたばこ1本吸うたびに、平均0.04ピコキューリーのポロニウムを吸っている。
    ●初期の原爆に使われた核物質の何千倍もの放射能がある。
    ●1日に1箱半のたばこを吸う喫煙者は、年300回も胸部にX線をあびたに等しい。

     といったことが出ている。


     ピコキューリーといってもぴんとこないが、300回ものレントゲン分だといえばわかりやすい。

     「世界各国のたばこからポロニウム210が検出されていることは明らかです。JTのたばこについてもまずは、情報公開をすべきです」

     こう語るのは、山岡雅顕医師(洲本市健康福祉総合センター参事/洲本市応急診療所所長)。日本禁煙学会の会員でもあり、洲本市禁煙支援センター(禁煙専門外来担当)で禁煙支援をしたり、タバコ関連情報の収集・発信をしている。

    洲本市禁煙専門外来「タバコにもポロニウムが含まれています」)

     山岡医師から、「レントゲン300回も受けたことになる」の根拠となっているポロニウム関連の論文、およびそのほかの文献をいくつか教えていただいた。

    ■ポロニウムとたばこに関する文献検索
    ■米国の土壌や空中に存在する「ポロニウム210」「ラドン222」といった放射性物質がたばこの葉に取り込まれるため、1日1~2箱の喫煙によって、気管支上皮細胞が年間8~9レム被爆する。胸部X線写真1枚の被爆量が0.03レムなので、喫煙による被爆量は年間にして胸部X線写真300枚分に相当する。

    1979年米国スリーマイル島での原発事故で、周辺住宅地域での被爆量は0.0015レム。これを毎日浴びたとして年間0.5レムなので、喫煙による放射能被爆はとんでもない量である。

    ■ギリシアの喫煙者(1日20本)の1年間の実効線量の平均値は、287マイクロシーベルト(ポロニウム210からの124マイクロシーベルトと鉛210からの163マイクロシーベルト)になると推定。喫煙者の吸入量は、北半球の中緯度地方に住んでいる非喫煙者より平均およそ12倍高い。

    ■ハムスターを使った実験で、「ポロニウム210」よる15~300ラド(現在の単位で0.15~3グレイ)の気管支内への被爆によって、9~53%に肺がんが発生したというもの。喫煙者は「ポロニウム210」によって20ラド(0.2グレイ)の気管支上皮への被爆を受けていると推定されるので、この結果は、「ポロニウム210」や鉛210からのアルファ線が喫煙者の肺がんの原因となっているという仮説を支持する。

    ■【エジプトの論文】1本のたばこの「ポロニウム210」の放射能は16.6(9.7-22.5)mBq(ミリベクレル)だった。その分布割合は、たばこのフィルター4.6%、たばこの灰20.7%、煙74.7%。1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」と鉛210から1日に123mBqを吸っていることになる。そうすると1日20本の喫煙者は、「ポロニウム210」から193マイクロシーベルト、鉛210から251マイクロシーベルトの被爆を受けていることになる。

    ■ブラジルでもっとも売れている8種類のたばこから「ポロニウム210」と鉛210の放射性物質が検出された。乾燥たばこ1gから鉛210が11.9~30.2mBq、「ポロニウム210」が10.9~27.4mBq検出。1年間でブラジルで生産されているたばこから15000シーベルトもの被爆を受けていることになる。

    ■【ポーランドの論文】喫煙者は「ポロニウム210」から35マイクロシーベルト、鉛210から70マイクロシーベルト、あわせて105マイクロシーベルトの被爆を受けている。

    「たばことポロニウムに関して、東北大学の大学院の入試(英語の例文)にも出たことがあります。肺がんの半分は、ポロニウムが原因だと言及していたと思います」(山岡医師)

     知らないのは、日本の消費者、日本の喫煙者だけかもしれない。

     リトビネンコ氏は何らかの形で気化したポロニウムを吸わされた可能性を指摘され、同席者や従業員、警官からもポロニウムが検出されたことも報道されていた。

     わたしはたばこを吸わない。
     
     理由は簡単。お金をかけてまで健康に悪いことをしたくないのと、きれいな空気の中で過ごしたいからだ。

     自分は吸わなくても、喫煙席のある飲食店などで、ポロニウム210が検出されるかもしれない。たばこなんて吸わないのに、放射性物質に曝されたくない。

     それ以前に、喫煙者は、たばこにポロニウムが入っていることを知っているのだろうか?

    ◇厚労省に「話題のポロニウムの検査をしてほしい」
     「たばことポロニウムの関係の調査について聞きたい」と厚生労働省(TEL03-5253-1111代表)に電話すると、電話をまわされた部署は生活習慣病対策室。たばこ専門官のヤマモトさん(男性)が電話で答えてくれた。

     厚生労働省は、煙のことで銘柄ごとにかつて調査をしたことがある。これも興味深いデータだ。
    ■たばこ煙の成分分析について

     でも、たばこのポロニウムの検査はなく、危ないのかどうかもはっきりしなかった。また、ヤマモトさんは、『ニューヨーク・タイムズ』と『週刊現代』の記事は知らなかった。

     ないなら、調査してもらいたい。

     「たばこの含有物は考えていかないといけないが、必要性があるかどうか情報を見てみたい」とのことなので、「では、まず『ニューヨーク・タイムズ』の記事を読んでください」と伝え、検索すると「たばことポロニウム」でいくつも海外文献が出てくることを教えてあげた。

     こっちが、たばこ専門官に教えるのもヘンな話なのだが、でも、「情報を見てみたい」と言うのだから、話題のポロニウムの検査をしてくれるかもしれない。

    --ポロニウムだけではなく、JTはたばこの含有物も公開しないと聞いているから、厚生労働省から公開するように言ってもらえませんか?

     「添加物は教えてもらえないです。難しいこともあります」

    --国民の健康を考えるのが、厚生労働省なんだから、強く言ってくださいよ。たばこほど、「黒」ってわかっているものはないから、お願いします。

     たばこの監督官庁は財務省という壁もあるような「縦割り」行政のことを、何度かヤマモトさんは言っていた。そんなのはどうでもいい。国民の健康のために動いてくれればいいのだ。

    ◇JT「ポロニウムの測定技術を持っていない」
     JT(日本たばこ産業株式会社)お客様相談センター(TEL03-5572-3336)に電話して、ポロニウムについて聞いてみた。女性の担当者が出てきた。

    --たばこにポロニウム、入っているんですよね?

     「たばこの葉に限らず、この物質が土壌中に存在しているものなので、農作物や魚介類に含まれているということは存じております」

     「ポロニウムは他の放射性物質と違い、ベータ線やガンマ線ではなくアルファ線だけを出すのが特徴。アルファ線を検知すれば発見できるが、たばこにも含まれ、わずかだが自然界に存在する」(2006/12/11  あちこちにポロニウムの痕跡、捜査混乱=ネットで購入可能-元情報員殺害 時事通信記事より)というのも出ていた。

     いちばん売れているたばこ(2006年上半期)は、マイルドセブン・スーパーライト、マイルドセブン・ライト、マイルドセブン・・・と上位3位がマイルドセブンだと教えてもらった。

    --マイルドセブンだとどれくらい入っているんですか?

     「(ポロニウムは)国際的に認知された測定方法がないため、私どもも測定技術を持っていないものですから、測定していないのでわからないです」

     JTは、こんなことをよく言えるとあきれてしまった。海外の論文をすべて否定するのだろうか。ぜひ、日本でも、放射線の専門家にたばこのポロニウム測定をしてもらいたい。

    ◇自社販売商品に何が入っているかわからないJT
     昨年末に『ニューヨーク・タイムズ』と『週刊現代』の記事が出たとき、問い合わせが増えたという。だからだろうか。わたしが「ポロニウム」のことを言うと、マニュアルを読むようにすらすらと答えてくれた。

    Tinyreportsimg_g1169600558932
    JTの本社(東京都港区虎ノ門)
     記事のことを聞いてみたら、
     「内容もどういう研究かわからないので、評価できる立場でないのでわかりません」

    --ポロニウムがはいっていたことは知っていたんですよね?

     「承知しております」

    --知らない人が多いと思うんですけど・・・。

     「どのくらい入っているか、どのくらいの害があるとか.....







    年間何万円も払ってレントゲンを年間300回も受けたがるって、やっぱり非常識で愚か者だよね。

    自分で喫煙できない理由を、タバコが合法的に販売されているせいにするってアホだよね。いくら気持ちがいいからって、金払って、300回も受ける奴なんていないよね。

  27. 4648 匿名さん

    >>4639

    >>動物にしつけはできません。

    こんなことを平気で書けた、非常識で愚か者。

    >>4646 も匿名はんだろ?

    認知症が酷く進むと科学的見解もゼロに近くなる様だ。

  28. 4649 匿名さん

    そうだ、>>4639の匿名はんは、イヌの嗅覚が人間の何倍もの分析力があるのも知らないクルクルパーの認知症かも。

    人命救助で生き埋めになっている人の心臓の音を聞き分けたり、嗅覚の鋭さから人のガン細胞を分析できたり、動物にはそれなりの人間を越えた感覚器官がある。

    つまり喫煙によって嗅覚はとんでもなく無くなっているアホに自ら気づかないというわけだ。

  29. 4650 匿名さん

     統合失調症で、認知症が進んだ、イヌ以下のポロニウム爺」。
     完全禁煙法制定に向け、東京都知事の不完全な条例案をさらに追及し、「タバコの煙を防ぐ」ことに努力せよ。

  30. 4651 匿名さん

    >>4650 匿名さん

    いくら喫煙者が非常識な愚か者で無知無能無教養でもイヌ以下は、イヌに失礼ですよ。イヌは自分で喜んでタバコを吸いません。

    喫煙ポロニウム爺はイヌ未満が正しいように思います。

    個人の感想です。

  31. 4652 匿名さん

    >>4650 匿名さん

    東京都の条例によほどショックだったのでしょうね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/8147/

    8147:匿名さん[2018-03-14 23:01:25]
    嫌煙者残念でした(笑

    2018.1.30 10:54
    都の受動喫煙条例案先送り 法改正との整合性精査

    って、喜んでいたのに、蓋を開けて見れば、個人経営以外殆どの飲食店が禁煙とは。



    時代の流れが理解できない喫煙者は、社会のお荷物落ちこぼれ。

  32. 4653 匿名さん

     統合失調症で、認知症が進んだ、イヌと人間の区別もつかない「ポロニウム爺」
     タバコがなければ、「タバコの煙を防ぐ」こともない。

  33. 4654 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?喫煙する母親から、統合失調症の子供が生まれるらしいよ。喫煙って怖いね。




    妊娠中の喫煙で子供が統合失調症に
    【海外短報】
    2016年09月06日 07:00

    https://medical-tribune.co.jp/news/2016/0906504619/

     母親の妊娠中の喫煙と子供の統合失調症との関係を示唆する研究結果が、フィンランドのグループによりAm J Psychiatry(2016; 173: 799-806)に発表された。



    統合失調症者の喫煙率も高いらしい。喫煙ポロニウム統合失調ニコチン依存COPD肺癌肺気腫爺とか呼ばれないように、早目に禁煙しましょうね。

  34. 4655 匿名さん

    >>4653 匿名さん

    > タバコがなければ、「タバコの煙を防ぐ」こともない。

    喫煙しなければ、「タバコの煙を防ぐ」こともないだけなのに、タバコの存在をなくしたい?

    タバコ類似の植物の栽培を禁止し、税関にタバコ検知機を設置する?

    喫煙者って、出来もしないことを平気で言うって、本当に非常識な愚か者ですね。統合失調症じゃ仕方がないですか?

  35. 4656 匿名さん

    >>4650 は匿名はん?

    >> 完全禁煙法制定に向け、東京都知事の不完全な条例案をさらに追及し、「タバコの煙を防ぐ」ことに努力せよ。

    まるで小学生のコメントの返し方。

    禁煙法が無ければ、タバコを吸っても良いと言いたげだな。

  36. 4657 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?統合失調症の患者はすごく喫煙率が高いんだって。



    統合失調症に向き合う

    http://jpop-voice.jp/schizophrenia/i/1112/03.html

    藤井 康男さん
    (ふじい・やすお)
    山梨県立北病院院長、
    慶応義塾大学医学部精神神経科客員教授
    1977年慶応義塾大学医学部卒業。1978年4月 山梨県立北病院に勤務。1985年9月 医学博士を授与。1985年8月~1年間 フランスのバッサンス公立病院へ留学。2003年4月山梨県立北病院院長に就任し、2007年4月より慶應義塾大学医学部精神神経科客員教授。

    ●タバコについて
    「統合失調症の患者さんは、すごく喫煙率が高いことが知られています。これは世界中でそうなのですよね。なぜなのかは、それほどよく分からないのですけども、いろんな考え方がありますね。1つは、統合失調症の患者さんというのは、精神的にどうしても不安定になりがちですしイライラするかもしれないし、タバコを飲んで、少し気を落ち着かせるということも必要なのかもしれない。そうしているうちに、要するにタバコというのは習慣性がありますから、やめられなくなってしまうということもあるかもしれません。

    入院している方に関して、自由になるものというのは少ないですね。そういう中で(自由になる)数少ないものの1つがタバコですね。ですから入院中にタバコを覚えてしまって、そのまま量が増えてしまうこともあるかもしれない。特にすごい本数のタバコを吸われる方が結構いらっしゃるのですよね。10本20本じゃなくて40本とか60本とか、1日ひっきりなしに吸っていて、もう手が黄色くなっているような方も、時々いらっしゃいますね。そういうチェーンスモーカーみたいになっていると、やめるのはなかなか簡単ではないですね。そういうふうな自分をコントロールする能力が低下してしまうのは、統合失調症の病状の影響なのかもしれませんね。

    表 抗精神病薬による主な副作用
    表 抗精神病薬による主な副作用
    クリックで拡大します もう1つ、要するに抗精神病薬の副作用に対して、タバコで何とかしているのではないかという考え方もありますね。アカシジアとか、イライラしている中で、タバコでそれを紛らわしているというようなこともあるかもしれませんね。で、タバコを吸うとどうなるかというと、抗精神病薬の濃度が下がってくるというか、ある意味で効きが悪くなることが知られているのです。タバコを吸っていると、肝臓の酵素に影響を与えて、抗精神病薬の代謝が促進されるということが知られていて、患者さんは、無意識にそれを知っていて、タバコを吸って薬を排泄させているのかもしれませんけども、逆に言えば、タバコを吸っていると薬が効きづらくなるということですね。

    だから、喫煙しているかいないかということは、薬の量を決める1つの大きな要因になります。もちろん喫煙というのは、長期的に大きな問題を引き起こします。もちろん肺がんの問題はあるのですけども、何十年も大量のタバコを吸っていると50歳60歳ぐらいになってきた時に、いろんな肺の病気を起こして、非常に息が苦しくなってきて、酸素吸入をしなければいけないようなことも結構あります。だから、このタバコについてはやはり気をつけていって、できるだけそちら側に流れないようにしなければいけないのですが、このことに関しては、やはり若い時から気をつけなければいけないのですが、なかなか難しい問題の1つですね。タバコをできるだけ減らす試みというのは、今後取り組むべき重要なポイントの1つですよね。」




    ここの喫煙者さん、統合失調症を心配していたようだけれど、大丈夫かな?

  37. 4658 匿名さん

     喫煙を容認しながら、禁煙を叫ぶ、統合失調症で、認知症が進んだ、イヌと人間の区別もつかない「ポロニウム爺」 タバコはなくなるのだから、「タバコの煙を防ぐ」こともない。

  38. 4659 匿名さん

    >>4650 よお! 匿名はん

    >>統合失調症で、認知症が進んだ

    またも科学的見識に無知なアホが、上記の両者が繫がるっている事を書いた。

    以下のURLを見て学習しなさい! と言っても理解は無理か。。

    https://info.ninchisho.net/column/psychiatry_008

    間違った考えが固定されている統合失調症に対して認知症は内容がコロコロ変わるんだって。
    どこかの非常識で愚か者と同じだなぁ。

  39. 4660 匿名さん

    >>4658 匿名さん

    >タバコはなくなるのだから、「タバコの煙を防ぐ」こともない。

    禁煙法を作れば、地球上からタバコがなくなる?

    タバコ生産国は日本だけじゃないんだから、そんな訳ないだろうが。

    法整備やタバコ産業関係者の補償にどれほど時間と費用がかかる?

    どうせ喫煙者は絶滅危惧種なんだから、放っておけば死に絶える。

  40. 4661 匿名さん

     だったらほっておけ。 スレもスレ主さんに依頼して閉鎖してもらえ。
     スレ主さんは、「タバコの煙を防ぐ」で、禁煙は求めておられない。
     そんなことも分からないのか、犬以下の「ポロニウム爺」

  41. 4662 匿名さん

    >>4661 匿名さん

    イヌ未満の喫煙者さん流石に短気だねえ。
    禁煙法を叫んでいるのは喫煙者さんでしょう。でも何十年かかっても無理とは思いませんか?

    全世界が一斉に非合法化したって、タバコに似た植物なんか根絶やしにできないからね。

    タバコの煙の防止には、喫煙者は喫煙の害に気付き自主的に止めるのが一番。

    あなたもイライラすぐするようだと自主的に禁煙した方が良いでしょうね。

  42. 4663 匿名さん


    怒らせた?ごめんね。

    でもねぇねぇ。知ってる?嫌煙者も怒ることがあるようよ。



    おそロシア…タバコにキレた男が喫煙者のムスコを切断して殺害する事件が発生
    Nekolas2018年1月8日0

    https://rocketnews24.com/2018/01/08/1000594/

    タバコは吸いだしたら簡単にやめられないというが、吸わない人にとって喫煙者は迷惑な存在だったりする。困った時は場所を移動したり、子供を連れている時などは「喫煙を遠慮してください」と告げる人もいるだろう。

    その辺のマナーは喫煙者も吸わない人もお互いに気遣いたいところだが、ロシアでタバコが原因となり、信じられないような事件が発生した。なんとタバコにキレた男が、喫煙者であるルームメイトのムスコを切断して殺害したというのである……。

    ・メッタ刺しにされた男性が発見される
    英ニュースサイト『The Sun』によると、ロシアのモスクワで37歳のエデュアルド・アシロヴという男性が、ナイフでメッタ刺しにされ、遺体で発見される事件が起こった。

    隣人によって発見された彼は、トータルで40カ所も刺されており、股間に5カ所、腹部に9カ所もナイフの刺し傷が残っていたとのこと。そして、切断されたムスコが枕に置いてあったというから、残虐極まりない殺害方法である。

    ・「タバコに我慢できなかった」と供述
    その後、エデュアルドさんのルームメイトだった45歳の男が警察に出頭し、犯行を認めて自首。その匿名男性は、何度もエデュアルドさんと喫煙について口論となり、ついに我慢できなくなって犯行に及んだと供述している。

    ・ルールを決めなかったのだろうか……
    いくらタバコに耐えられなかったからといって、その人物を殺さなくてもよかろうに……と思わずにはいられない。容疑者とエデュアルドさんのどちらが先にアパートに住んでいたのかは不明だが、一緒に住む前に喫煙について話し合わなかったのだろうか。とにかく、“おそロシア……” としか言いようがない事件である。

    筆者も、海外に住んでいた時にルームメイトと同居したことがあるが、掃除の順番やバスルームの使用など全てにルールを決めていたので、モメることなく暮らすことができた。最近、日本でもシェアハウスなどで他人と共同生活を送る人が増えているだけに、住み始める前にルームメイトときちんとルールを決めておいた方が良いかもしれない。

    参照元:The Sun(英語)
    執筆:Nekolas
    Photo:Rocketnews24.







    喫煙で元気がなくてもムスコさんは大切にしましょうね。それには禁煙が一番かな。




  43. 4664 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?もう喫煙嫌煙バトルは終わってるんだって。



    結論:俺はタバコ吸っていいんですね?~『禁煙バトルロワイヤル』太田光・奥仲哲弥著(評:栗原裕一郎)

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081113/177126/?ST=smart

     喫煙嫌煙をめぐる議論は──議論と呼べるものがあったかはともかくとして──喫煙サイドの敗北ということにほぼ決まったといっていいだろう。

    ・・・

     奥仲医師の日和りパワーが炸裂するのはCOPDの怖さを説くところだ。COPDは初耳の人が多いと思われるが、ほぼ喫煙者しか罹らないやっかいな病気で、〈タバコの害を説くとき、肺がんの話をするより、このCOPDの話をもっときちっとすべき〉であるくらいなのに、あまり知られていないと奥仲医師はいう(評者も知らなかった)。

     COPDを患うと、肺が慢性的な炎症で冒され、吸った息をうまく吐けなくなる。吸いっぱなしになるわけだから苦しいのは容易に想像がつくが、死ぬに**ないのでその苦しさは筆舌に尽くしがたいという。おまけに、肺移植するか、横隔膜を鍛えるなどして肺に頼らない呼吸法を訓練するくらいしか治療の手段はないのだそうだ。





    禁煙するか、横隔膜鍛えるか、どっちがいい?

  44. 4665 匿名はん

    >>4642
    >騒音の喩えだと思うが、スレとの関連性を示さずにスレ違いの投稿するって、どう考えても非常識な愚か者しかしないように思いますが?
    「スレとの関連性を示さずにスレ違いの投稿する」ことは非常識だと思います。
    で、私に同意を求めただけですか?

    >>4639 は私に対してのレスですので回答しています。

    >お気の毒です。
    何が「気の毒」なんだろう?

    >>4647
    >いくら気持ちがいいからって、金払って、300回も受ける奴なんていないよね。
    気持ちが良くて許可されれば、金払って毎日レントゲン受ける人だっているでしょ。

    >>4649
    >そうだ、>>4639の匿名はんは、イヌの嗅覚が人間の何倍もの分析力があるのも知らないクルクルパーの認知症かも。
    私は動物の話はしていないのですが・・・。

    この後のレスもありますが、なんだろこの嫌煙者どもの妄想癖は?

  45. 4666 匿名さん

    >>4665 匿名はんさん

    ホラホラ文頭スペースさんが正体現したようね。後は、匿名はんバスターさんに任せるよ!頑張ってね。

  46. 4667 匿名さん

    >>4665

    >>私は動物の話はしていないのですが・・・。

    と言っておいて、その前に以下を書いたのは匿名はんのお前だろ。

    >>動物にしつけはできません。

    じゃあ、イヌは動物じゃないんだ。

    以前にも、ベランダに車が走ってくる様な事を書いていたな。

    >>なんだろこの嫌煙者どもの妄想癖は?

    お前が妄想壁の言葉を出してきたわけでは無いのに、なんで真似しているのか?

  47. 4668 匿名さん

    匿名はんバスターさん、、ね。

    副流煙と大気汚染の区別がつかない重度の認知症らしい、、匿名はんは。

    度々、自家用車の排気ガスだの、交通ルールだの、タバコを叩かれると輸送機関の道路交通を攻撃していたから。

    ドローンにしても、大昔からあるRC機との区別、軍用のドローンすら無知のようだったから。

    話をブッ飛ばして、RQ-4がヘルファイア対地ミサイルをぶっ放す事すら学習する事も出来ない無教養の様で。

  48. 4669 匿名さん

    RQ-4はミサイル非搭載の偵察型、MQ-9です。

  49. 4670 匿名さん

     犬以下の「ポロニウム爺」 もう玉はないのか?

  50. 4671 匿名さん

    >>4670 匿名さん

    > 犬以下の「ポロニウム爺」 もう玉はないのか?

    匿名はんのことをポロニウム爺とは良くぞ言った。但し、喫煙者は、犬未満。犬は喫煙しない。

  51. 4672 匿名はん

    >>4667
    >と言っておいて、その前に以下を書いたのは匿名はんのお前だろ。
    >>>動物にしつけはできません
    >>4626 は私の投稿ではありません。
    ※いちいち面倒臭いなぁ。

    >以前にも、ベランダに車が走ってくる様な事を書いていたな。
    そんなことも書いていません。嫌煙者どもの妄想ですね。

    >>4668
    >度々、自家用車の排気ガスだの、交通ルールだの、タバコを叩かれると輸送機関の道路交通を攻撃していたから。
    攻撃ではなく確認をしているだけです。
    「なぜこちらの毒は許せるのにこちらの毒は許せないのか?」と。
    ※結局、自分が有意義に使用している毒は許せるってことなのですよねぇ。
    ※※これを『自分勝手』と言いませんか?

  52. 4673 匿名さん

     玉はないのか? 犬以下の「ポロニウム爺」。

  53. 4674 匿名さん

     玉切れか? 犬以下の「ポロニウム爺」。

  54. 4675 匿名さん

    >>4672 匿名はん

    >>「なぜこちらの毒は許せるのにこちらの毒は許せないのか?」と。

    ガソリン内燃機関の燃焼ガスにニコチンそして猛毒の放射性物質が含まれているんだね。

    そんな燃焼ガスを大気中にばら撒いたらどうなるの?

  55. 4676 匿名さん

    自身に身に覚えがないことを、マンションの低層階の母親から急に怒鳴られました。
    その母親の言い分では、私がその母親の子供からの挨拶を無視したと一方的に断定するのです。私は子供からの挨拶を無視した覚えが全くないので否定をしましたが、その母親は物凄い剣幕で私に「この間はうちの子に挨拶を無視したでしょ!!うちの子は関東で優秀な良い学校に入れているんです。教育に悪いのでうちの子に挨拶無視はやめてください!!!」と一方的に怒鳴られました。
    本当に子供中心だなぁと思います。
    これが今の日本の子育て世帯の現状です。
    最近の親は子供なら他人様に迷惑を掛けて当たり前、他人様に何を言っても赦されると勘違いされています。大迷惑な話です。

  56. 4677 匿名さん

    >>4675 匿名さん


    エギゾーストパイプを口に咥えて排ガス吸いたがるのは喫煙者だけだろう。それとタバコに含まれる猛毒のポロニウム210はリン酸肥料から来るもので、車の排ガスとは異なるんじゃないかな?

    いずれにしろ、ポロニウム210を2400年分とか気管支に蓄滞・留積されながら、他にも放射能があると指摘するってアホ丸出し。

    他に毒があるからと言って取り込んだ毒が無害になる訳ないだろうが。

    無知無能無教養な低能が喫煙して、さらに無知無能無教養になるって奴か。

  57. 4678 匿名さん

    >>4676 匿名さん

    >大迷惑な話です。

    確かに集合住宅での喫煙は大迷惑です。

  58. 4679 匿名さん

    >>4675 は私ですが、無知無能無教養の匿名はんにテストさせた。

    タバコの排出毒性成分をガソリン内燃機関の排出毒性成分と同じ毒と超アホな展開していたから。

    それに一向に『大気汚染』と言う言葉が覚えられない無知無能無教養ですな。

    >>4676 も匿名はんの可能性が高いかも。

  59. 4680 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?都の条例、国の健康増進法改正案(受動喫煙防止対策法案)よりもよほど厳しいようよ。で、国の国辱法案、修正なしで通りますかね。政権危ないのに。



    都内飲食店の8割、規制対象受動喫煙防止条例案
    2018年4月20日 22:00

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29650870Q8A420C1EA4000

    東京都は20日、罰則付きの受動喫煙防止条例の骨子案を発表した。従業員を雇う飲食店は原則屋内禁煙にし、都内飲食店の84%が規制対象になる見通し。2020年の東京五輪では「煙のない五輪」を目指し、国の法案よりも規制対象を広くする。6月開会予定の都議会に提出し、2020年の全面施行を目指す。

    政府が国会に提出した健康増進法改正案は、客席面積100平方メートル以下の店を規制対象外としたが、都は面積に関係なく対象にする。ただ、たばこの煙を遮断するブースを設ければ喫煙を認め、設置費として最大300万円を助成する。また、従業員がいない家族経営などの飲食店は屋内の禁煙、喫煙を選択できる。

    保育所や小中高校では敷地内を禁煙とし、煙を遮断する喫煙場所の整備を認めない。国も敷地内禁煙とするが、喫煙スペースは設置可能だ。

    都は条例成立後、20年にかけ段階的に施行する。19年のラグビー・ワールドカップ前には店頭に禁煙、喫煙の表示を義務付ける。20年には罰則の適用を含め全面施行の予定で、違反した場合は5万円以下の過料を科す。

    小池百合子知事は20日の記者会見で「働く人、子どもを受動喫煙から守る方策を考えた」と強調した。都が検討していた面積を基準とした規制については、飲食業界などからの反対も多く導入を見送ったもようだ。

    国に比べて規制が厳しいといっても、海外に比べると緩い。五輪開催都市であるリオデジャネイロやソチは飲食店に喫煙専用室の設置も認めない完全な「屋内禁煙」にしている。都の対策に批判が出る可能性もある。

    国や都の規制の動きを受け、飲食店の中には対策に動き始めたところもある。串カツ田中は6月から、全体の9割にあたる約160店を全面禁煙にして喫煙室も設置しない方針だ。喫茶店を運営するドトール・日レスホールディングスは一部店舗で喫煙室を試験的に設置している。同社は「喫茶業態では客のニーズもあり急に全面禁煙というわけにはいかない」と、対応の難しさを話す。

    都議会の動向も焦点になる。公明党が賛成すれば、知事与党の都民ファーストの会と合わせ可決できる。公明は以前から受動喫煙対策を訴えており、賛成する見通しだ。





    都の条例案は問題なくすんなり通りそうね。





  60. 4681 匿名さん

     東京都知事のコメント投稿ご苦労。 実現不可能で不完全な条例を完全にするため協力せよ。
     犬以下の「ポロニウム爺」。

  61. 4682 匿名さん

    >>4681

    これも匿名はん?

  62. 4683 匿名さん

    >>4681 匿名さん

    犬も吸わん喫煙ポロニウム爺ですよね。

  63. 4684 匿名さん

     これも匿名は~ん。

  64. 4685 匿名さん

    >>4683

    千変万化の匿名はんだな。

  65. 4686 匿名さん

    動物に関して、イヌを出したら見事に匿名はんがはまった。
    匿名はんが考えも寄らず気に入らない事を書くと見事それにハマる様だ。

    認知症で『妄想』って言葉もそう。
    あれ? 統合失調症の言葉を使わなくなったな。

  66. 4687 匿名さん

     これも匿名は~ん。

  67. 4688 匿名さん

    コテハンを使っているとほざいていたが『匿名』なんて使うな。ふざけるんじゃない。

  68. 4689 匿名さん

     これも匿名は~ん。

  69. 4690 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?喫煙者が希望の禁煙条例ができるようよ。



    都内飲食店の8割、規制対象受動喫煙防止条例案
    2018年4月20日 22:00

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29650870Q8A420C1EA4000

    東京都は20日、罰則付きの受動喫煙防止条例の骨子案を発表した。従業員を雇う飲食店は原則屋内禁煙にし、都内飲食店の84%が規制対象になる見通し。2020年の東京五輪では「煙のない五輪」を目指し、国の法案よりも規制対象を広くする。6月開会予定の都議会に提出し、2020年の全面施行を目指す。

    政府が国会に提出した健康増進法改正案は、客席面積100平方メートル以下の店を規制対象外としたが、都は面積に関係なく対象にする。ただ、たばこの煙を遮断するブースを設ければ喫煙を認め、設置費として最大300万円を助成する。また、従業員がいない家族経営などの飲食店は屋内の禁煙、喫煙を選択できる。

    保育所や小中高校では敷地内を禁煙とし、煙を遮断する喫煙場所の整備を認めない。国も敷地内禁煙とするが、喫煙スペースは設置可能だ。

    都は条例成立後、20年にかけ段階的に施行する。19年のラグビー・ワールドカップ前には店頭に禁煙、喫煙の表示を義務付ける。20年には罰則の適用を含め全面施行の予定で、違反した場合は5万円以下の過料を科す。

    小池百合子知事は20日の記者会見で「働く人、子どもを受動喫煙から守る方策を考えた」と強調した。都が検討していた面積を基準とした規制については、飲食業界などからの反対も多く導入を見送ったもようだ。

    国に比べて規制が厳しいといっても、海外に比べると緩い。五輪開催都市であるリオデジャネイロやソチは飲食店に喫煙専用室の設置も認めない完全な「屋内禁煙」にしている。都の対策に批判が出る可能性もある。

    国や都の規制の動きを受け、飲食店の中には対策に動き始めたところもある。串カツ田中は6月から、全体の9割にあたる約160店を全面禁煙にして喫煙室も設置しない方針だ。喫茶店を運営するドトール・日レスホールディングスは一部店舗で喫煙室を試験的に設置している。同社は「喫茶業態では客のニーズもあり急に全面禁煙というわけにはいかない」と、対応の難しさを話す。

    都議会の動向も焦点になる。公明党が賛成すれば、知事与党の都民ファーストの会と合わせ可決できる。公明は以前から受動喫煙対策を訴えており、賛成する見通しだ。






    子供がいる場所での喫煙もできなくなったし、子供がおれば自宅内でも喫煙不可。希望通りになって良かったね。

  70. 4691 周辺住民 4229

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  71. 4692 匿名さん

    >> これも匿名は~ん。

    行頭全角スペースしていることから匿名はん自身の投稿だろ。

  72. 4693 匿名さん

    >>4691 周辺住民 4229さん

    ねぇねぇ。知ってる?加熱式タバコも安全じゃなさそうだよ。



    2018年4月17日
    加熱式たばこ「安全と言えず」 禁煙ねット石川 注意呼び掛け

    http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180417/CK2018041702000029...

     たばこの葉を燃やさずに電気を使った「加熱式たばこ」を吸う人が増えている。健康に害がないと思っている人もいるようだが、若者の禁煙教育に取り組むNPO法人「禁煙ねット石川」は「たばこの葉を使用しており、ニコチンを含む。決して『安全』ではないので、よく考えて」と呼び掛けている。(督あかり)

     禁煙ねット石川は一月、金沢市内であった成人式の七会場で新成人四百九十七人に、喫煙についての恒例のアンケートを行った。今年から、「加熱式たばこは安全だと思うか?」という設問が加えられた。

     「安全だと思う」は17・4%で、「安全だと思わない」(38・3%)の半分以下だったが、「分からない」が44・3%いた。また、喫煙者(六十四人)に限ると、「安全だと思う」は35・9%で、全体と比べて割合は約二倍だった。

     禁煙ねット石川の理事で金沢大付属病院総合診療部長の野村英樹さん(54)は「『煙やにおいがせず、クリーンなイメージ』で吸い始める人も多いが、さまざまな有害物質が検出されていて安心安全とは言えない」と強調する。

     米国・カリフォルニア大サンフランシスコ校は、こんな実験結果を、インターネット上に上げている。米フィリップモリス社の「アイコス」をラットに吸わせたところ、ニコチンの血中濃度が紙巻きたばこよりも高いラットがいたという。

     野村さんは「依存を高める可能性がある。依存症になると、脳の報酬系の働きを弱め、日常生活の喜びや意欲が感じにくくなり、やめられなくなってしまう」と語る。加熱式たばこの周りへの影響についても、「臭いが少なくても喫煙者が吐く『呼出(こしゅつ)煙』が発生し、受動喫煙につながる」。

     「加熱式たばこの害が少ないという医学的な根拠はない。リスクを理解して吸うのは自己責任だが、安易に手を出さないでほしい」と話す。





    喫煙者さん困ったね。おしゃぶりでも咥えるしかないね。これなら皆幸せ。


  73. 4694 匿名さん

     これも匿名は~ん。 かな? 違った。 認知症のポロニウム爺だ・

  74. 4695 匿名さん

    >>4694 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?認知症に早くなりやすいのも、猛毒のポロニウム210の影響を受けるのも喫煙者で、嫌煙者は正常で健康なんだって。


    たばこの放射性物質について(米政府の解説)
    2011.10.11 12:00 PM

    https://www.gizmodo.jp/2011/10/ucla.html

    この御方は、こないだ「たばこ会社が絶対客に知られたくない真実... 煙草には放射性物質が入っている」で紹介したUCLA医学部Hrayr Karagueuzia教授。米たばこ業界が放射性物質のことを半世紀以上隠蔽していた事実を先月公表した人ですよ。

    あの記事には、こんなコメントが沢山寄せられましたよね。

    「既出。こんなの昔から知ってる」
    「少量。この程度で騒いでたらキリない」
    「肥料起源。たばこに限った話じゃない」

    まあでも「わしゃそんな気休めで安心できないぞ、なんか信頼できる筋の詳しい情報はないの?」という方もいると思うので、米国環境保護庁(US Environmental Protection Agency、日本の環境省に相当)がサイトに出している解説を訳しておきますね。

    たばこの煙
    たばこの煙は被曝のもとには見えないが、あの煙には放射性物質が少量含まれており、吸うとそれが肺に入ります。放射性粒子は肺の組織に留まるため、長年吸い続けると大量の放射線量になる恐れも。放射線は喫煙者が肺がんになる主な原因のひとつかもしれません。
    どれだけの人がたばこで放射線に晒されているのか?
    米国肺協会によると、米国の喫煙者人口は成人4800万人、未成年者480万人。つまりアメリカ全人口のうち約5300万人がたばこの煙で直接被曝している計算になります。
    アメリカ疾病管理予防センターによると、成人喫煙者の80%はティーンのとき煙草を吸い始めた人で、35%は18歳になるまでに毎日吸うのが習慣になっています。成人喫煙者のうち39%は1日1箱、20%は1箱より多く吸っています。
    喫煙はアメリカ国内で起こる予防可能な死亡の原因のトップで、年間44万3000人、5人にひとりはこれで亡くなっています。喫煙に関連付けられる肺がんによる死者の数は年間12万3000人。5人に1人近い割合の人が喫煙絡みで死んでおり、これはアルコール、自動車事故、自殺、AIDS、殺人、違法ドラッグを全部合わせた数より多いのです。
    喫煙者に加え、セカンドハンドスモーク(副流煙)の受動喫煙にも疾患リスクがあることが分かっています。一部の発がん性物質は、喫煙者が吸う主流煙よりセカンドハンドスモーク(副流煙)の方が2~5倍濃度が高いことを示す研究さえあります。他人が吐くたばこの煙を吸った結果肺がんになって死亡する成人は毎年およそ3400人。現在たばこを吸っていない人でも、空中のたばこの煙が原因で心臓疾患にかかって死ぬ人は推定4万6000人にのぼります。 セカンドハンドスモークには4000種を超える化合物が含まれています。うち69種はホルムアルデヒド、鉛、ヒ素、ベンゼン、放射性ポロニウム210など既知の発がん性物質です。

    なぜ煙草に放射性物質が入る?
    たばこ製造に使用するたばこの葉には放射性物質が含まれています。特に鉛210(lead-210)とポロニウム210(polonium-210)。たばこの葉の放射性核種は、そのほとんどが土壌と肥料から入ったものです。
    土壌のラジウム含有量が高いと、成育中の作物の中のラドンガス放射量が増えます。ラドンは速やかに崩壊してゆき、固体の高放射性金属(ラドン崩壊生成物)になり、これがチリ粒子に付着し、粘着性のあるたばこの葉に集まっていきます。葉の繊毛から染み込む化合物は水溶性ではないため、雨が降っても洗い流されません。葉を硬化して切り刻んで煙草にするまでの間も粒子はずっと、葉に留まったままなのです。
    鉛210とポロニウム210は土壌から直接たばこの葉に吸収されます。しかしここでもっと重要なのは、葉の両面に粘着性のある小さな毛(毛状突起)があるため、空中の放射性粒子がそこにくっついて集まってしまうこと。
    例えばたばこ業界で人気のリン酸肥料。あれにはラジウムとその崩壊生成物(鉛210とポロニウム210含む)が含まれています。このリン酸肥料をたばこ畑に毎年撒くと、鉛210とポロニウム210の土中濃度も上がってしまうんですね。
    たばこを吸うとどうなる?
    研究の結果、肺に吸い込む時、たばこの煙には鉛210とポロニウム210が存在することが分かっています。たばこの葉に含まれる鉛210とポロニウム210の濃度は比較的低いのですが、塵も積もれば山で、喫煙者の肺の中にたまると非常に高濃度になる恐れもあるのです。
    たばこを肺に吸い込むと、肺の通り道の気管支が枝分かれする場所(細気管支)に煙が当たり、たばこの煙に含まれるタールがそこに溜まっていきます。そのため細気管支の中でも非常に大事な部位の組織に、鉛210とポロニウム210が吸い寄せられてしまうのです。研究では、普通の市販のタバコにフィルターをつけても、喫煙者が肺に吸い込む煙から放射性物質は微量しか除去できないことが分かっています。溜まった物質のほとんどは鉛210ですが、この鉛210(半減期22.3年)が崩壊して支配的な放射性核種になるにつれポロニウム210(半減期138日)は急成長してしまうのです。こうして時間の経過に伴い、細気管支の組織に直にたまるポロニウム210は非常な高濃度となり、この細気管支に局所的に放射線量が集中するのです。
    ---訳おわり---
    つまり複合して肺にホットスポットができてしまうということですね。
    因みに死亡率ってどれぐらいなのかなと思って、UCLAのKaragueuzia教授のチームが独自に試算してみたら、たばこの中の放射性粒子がもとで今後25年で死亡する可能性のある人は喫煙者1000人のうち120~140人と出たそうですよ。
    「我々も肺がんの原因はタバコ中の化学物質だけだと思っていたが、肺にこうした『ホットスポット』ができることは業界も学会も認めている。そうなるとアルファ線が原因で悪性腫瘍が長期的に発達してる可能性も高くなる。ラッキーな人はα線被曝した細胞が死んでくれるが、死ななければ変異してがん性細胞になる恐れもある」(Hrayr Karagueuzia教授)
    こういうのきちんと分かった上で吸ってるなら構わないんですけどね。日本政府にもこういうページがあったらいいのにな、って思います。
    [eurekalert, EPA ]
    (satomi)




    いつでも理解できなかったら遠慮なく教えてね。資料たくさん用意してお待ちしているわよ。

  75. 4696 匿名さん

     認知症のポロニウム爺だ、禁煙法制定ガンバレ。

  76. 4697 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?高齢者に喫煙者が多いようよ。喫煙爺って、人の忠告を聞かないガンコ爺なんだろうね。

    第321回 高齢者の喫煙は認知症のリスクを約2倍にまで高める!うつ病・糖尿病・そしてがんなど、喫煙に係る悪影響は目白押しで…
    2017/09/08 19:00

    https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no321/

    喫煙する高齢者に忍び寄る、認知症の暗い影…

    10~20年前までは、ほとんどの人がタバコを吸っていたと思いますが、最近では喫煙スペースの削減や、タバコの値上げの影響でやめる人が増えてきたのか、昔よりも喫煙者を見かけることは少なくなりました。
    では、今の中高年や高齢者のタバコ事情はどうなっているのでしょうか?下のグラフを御覧ください。

    2016年の日本たばこ産業(JT)調べでは、全国で19.3%の喫煙率。前年の2015年が19.9%でしたから、全体の喫煙率は減少傾向にあります。
    性別で見ると、男性が2015年に31.0%、2016年に29.7%でマイナス1.3ポイントに対し、女性はそれぞれ9.6%、9.7%でマ+0.1ポイントでした。女性の喫煙率がわずかに増えていますが、近年の男女喫煙率はあまり変化がないと言っていいでしょう。
    また、喫煙数を年代別に分けた場合ですが、男女ともに20代から40代まで上昇していき、それを堺にして下降していきます。40代以降になると男女ともに喫煙率が下がるのは、心疾患などの病気を患ってしまい、病院で禁煙を勧められたことが原因ではないかと考えられます。
    ところで、男性と女性の喫煙率の差が極端なのは、文化的な背景があるものと考えられます。一昔前まで、男性がタバコを吸うことはコミュニケーションの手段として浸透しており、それが高い喫煙率を招いていました。それを示しているのがこちらのグラフです。

    これを見ると、古い年代になればなるほど男性の喫煙率は上昇していることがわかると思います。最も古いデータである1965年、男性の喫煙率は80%を超えていました。その一方で、最新データである2017年は平均すると28%程度にまで落ち込んでいます。
    これは先程軽く触れましたが、喫煙スペースが削減やタバコの値上げなどで、現代日本の生活環境が禁煙にシフトしてきたからだと言えるでしょう。また、タバコの正しい知識を学校の授業やCMで知り、タバコ=有害であることが世間に広く周知されてきたことも大きな影響を与えているでしょう。
    うつ病・糖尿病・がん、喫煙のリスクについておさらい
    喫煙にリスクがあることは、もはや周知の事実でしょうか。厚生労働省によると、日本人の死因のうち、80歳~84歳の慢性閉塞性肺疾患の死亡率は3.2%、同じく85歳~89歳の慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎)の死亡率も3.2%となっています。どちらも男性の死亡原因として5位となっていますが、これらは喫煙が原因だということが指摘されているのです。
    ほかにも、タバコは人体にさまざまな健康リスクを引き起こします。一例としては、一見ストレス解消にみえる喫煙、実は反対にストレスを引き起こすことでうつ病になるリスクが高まるという事実が挙げられます。また女性の場合、妊娠や出産に良くない影響を及ぼすことでも考えられるでしょう。
    また、糖尿病も深刻です。喫煙によってインスリンがうまく働かず糖尿病が起こりやすくなり、失明などの重篤な症状への移行も早まってしまいます。タバコを1日1箱吸い、それを25年間続けると、糖尿病リスクが1.6倍高まることがわかっています。逆に1年間禁煙すれば、糖尿病リスクは非喫煙者と同じ程度まで下がるのです。
    そして何よりも深刻なのが、がん。咽頭がん、食道がんなど、多くのがんの影響は喫煙にあると指摘されているのです。中でも咽頭がんは、他のがんと比べて著しく高い死亡率を示しています。非喫煙者を1.0とした場合の喫煙者の死亡率の割合、咽頭がんはなんと32.5%と群を抜いています。それに肺がんの4.5%や肝臓がんの3.1%が続いている状況となっています。


    0
    資料請求・見学
    ホーム
    施設を探す
    よくわかる介護ガイド
    ニュース
    Q&Aコミュニティ
    アンケート
    ログイン
    入居相談センターに電話をかける
    0120-983-915(無料)
    みんなの介護ニュース
    ニッポンの介護学
    第321回 高齢者の喫煙は認知症のリスクを約2倍にまで高める!うつ病・糖尿病・そしてがんなど、喫煙に係る悪影響は目白押しで…
    ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る 2017/09/08 19:00
    喫煙する高齢者に忍び寄る、認知症の暗い影…

    10~20年前までは、ほとんどの人がタバコを吸っていたと思いますが、最近では喫煙スペースの削減や、タバコの値上げの影響でやめる人が増えてきたのか、昔よりも喫煙者を見かけることは少なくなりました。
    では、今の中高年や高齢者のタバコ事情はどうなっているのでしょうか?下のグラフを御覧ください。
    喫煙者の割合
    出典:日本たばこ産業株式会社 2017年09月08日更新
    2016年の日本たばこ産業(JT)調べでは、全国で19.3%の喫煙率。前年の2015年が19.9%でしたから、全体の喫煙率は減少傾向にあります。
    性別で見ると、男性が2015年に31.0%、2016年に29.7%でマイナス1.3ポイントに対し、女性はそれぞれ9.6%、9.7%でマ+0.1ポイントでした。女性の喫煙率がわずかに増えていますが、近年の男女喫煙率はあまり変化がないと言っていいでしょう。
    また、喫煙数を年代別に分けた場合ですが、男女ともに20代から40代まで上昇していき、それを堺にして下降していきます。40代以降になると男女ともに喫煙率が下がるのは、心疾患などの病気を患ってしまい、病院で禁煙を勧められたことが原因ではないかと考えられます。
    ところで、男性と女性の喫煙率の差が極端なのは、文化的な背景があるものと考えられます。一昔前まで、男性がタバコを吸うことはコミュニケーションの手段として浸透しており、それが高い喫煙率を招いていました。それを示しているのがこちらのグラフです。
    喫煙者の性別・年代別の推移
    出典:厚生労働省 2017年09月08日更新
    これを見ると、古い年代になればなるほど男性の喫煙率は上昇していることがわかると思います。最も古いデータである1965年、男性の喫煙率は80%を超えていました。その一方で、最新データである2017年は平均すると28%程度にまで落ち込んでいます。
    これは先程軽く触れましたが、喫煙スペースが削減やタバコの値上げなどで、現代日本の生活環境が禁煙にシフトしてきたからだと言えるでしょう。また、タバコの正しい知識を学校の授業やCMで知り、タバコ=有害であることが世間に広く周知されてきたことも大きな影響を与えているでしょう。
    うつ病・糖尿病・がん、喫煙のリスクについておさらい
    喫煙にリスクがあることは、もはや周知の事実でしょうか。厚生労働省によると、日本人の死因のうち、80歳~84歳の慢性閉塞性肺疾患の死亡率は3.2%、同じく85歳~89歳の慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎)の死亡率も3.2%となっています。どちらも男性の死亡原因として5位となっていますが、これらは喫煙が原因だということが指摘されているのです。
    ほかにも、タバコは人体にさまざまな健康リスクを引き起こします。一例としては、一見ストレス解消にみえる喫煙、実は反対にストレスを引き起こすことでうつ病になるリスクが高まるという事実が挙げられます。また女性の場合、妊娠や出産に良くない影響を及ぼすことでも考えられるでしょう。
    また、糖尿病も深刻です。喫煙によってインスリンがうまく働かず糖尿病が起こりやすくなり、失明などの重篤な症状への移行も早まってしまいます。タバコを1日1箱吸い、それを25年間続けると、糖尿病リスクが1.6倍高まることがわかっています。逆に1年間禁煙すれば、糖尿病リスクは非喫煙者と同じ程度まで下がるのです。
    そして何よりも深刻なのが、がん。咽頭がん、食道がんなど、多くのがんの影響は喫煙にあると指摘されているのです。中でも咽頭がんは、他のがんと比べて著しく高い死亡率を示しています。非喫煙者を1.0とした場合の喫煙者の死亡率の割合、咽頭がんはなんと32.5%と群を抜いています。それに肺がんの4.5%や肝臓がんの3.1%が続いている状況となっています。
    喫煙者の認知症リスクは、非喫煙者の2倍!

    また、タバコは脳の働きを衰えさせ、動脈硬化や認知症などのきっかけになるのではないかと指摘されています。九州大学は平均年齢72歳の高齢者712人を追跡調査し、15年後に調べてみたところ、202人が認知症となり、喫煙者における認知症発症割合は2倍だったことを明らかにしました。

    これは高齢者の喫煙における大きなリスクといえます。一方で同調査では、非喫煙者と過去に喫煙していた人の間には差がないこともわかりました。つまり、タバコを止めると認知症発症リスクは下がるということなのです。
    現在、認知症患者は高齢者の増加とともに増え続けています。厚労省によると、2012年の段階において認知症患者は462万人と、高齢者7人のうち1人が認知症を発症。また、今から8年後の2025年には、高齢者5人に1人が認知症患者になるとされており、その後も増え続けるであろうことが予測されています。
    ところで、喫煙の問題の1つとして受動喫煙があります。受動喫煙とはタバコの煙を近くにいる人が吸い、健康に被害がでること。タバコの煙は化学物質を4000種類以上含んでいて、人体に有害なものだけでも250種類ほどあります。さらに、発がん性が懸念されているものはなんと50種類もあるのです。
    特に子供の成長に対しては悪影響で、事態を重く見た厚労省は健康増進法改正案を発表しました。学校や医療施設での禁煙やレストランなどでの原則禁煙、公共交通機関での原則禁煙を設けるに至ったほどです。
    政府は国際イベントに向け、タバコを厳しく取り締まる構え
    また、喫煙してはいけない場所でタバコを吸った本人には原則30万円、施設の管理者には、最大50万円の罰金が科されることになっています。2019年のラグビーワールドカップや2020年の東京オリンピックなどに備えて、日本のタバコ状況を一掃しようという考えです。
    データによると、喫煙者の総数は年々減少する傾向にはあります。しかし、高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。


    高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。

    高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。

    高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。


    ガンコ喫煙爺、早く喫煙やめないと深刻だそうよ。

  77. 4698 匿名さん

    >>4696

    認知コピペ魔、参上か?

  78. 4699 匿名さん

    ちょっとダブっていたようだから、見易くして貼りなおしておくね。


    みんなの介護ニュース
    ニッポンの介護学
    第321回 高齢者の喫煙は認知症のリスクを約2倍にまで高める!うつ病・糖尿病・そしてがんなど、喫煙に係る悪影響は目白押しで…
    2017/09/08 19:00

    https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no321/

    喫煙する高齢者に忍び寄る、認知症の暗い影…

    10~20年前までは、ほとんどの人がタバコを吸っていたと思いますが、最近では喫煙スペースの削減や、タバコの値上げの影響でやめる人が増えてきたのか、昔よりも喫煙者を見かけることは少なくなりました。

    では、今の中高年や高齢者のタバコ事情はどうなっているのでしょうか?下のグラフを御覧ください。

    喫煙者の割合
    出典:日本たばこ産業株式会社 2017年09月08日更新

    2016年の日本たばこ産業(JT)調べでは、全国で19.3%の喫煙率。前年の2015年が19.9%でしたから、全体の喫煙率は減少傾向にあります。

    性別で見ると、男性が2015年に31.0%、2016年に29.7%でマイナス1.3ポイントに対し、女性はそれぞれ9.6%、9.7%でマ+0.1ポイントでした。女性の喫煙率がわずかに増えていますが、近年の男女喫煙率はあまり変化がないと言っていいでしょう。

    また、喫煙数を年代別に分けた場合ですが、男女ともに20代から40代まで上昇していき、それを堺にして下降していきます。40代以降になると男女ともに喫煙率が下がるのは、心疾患などの病気を患ってしまい、病院で禁煙を勧められたことが原因ではないかと考えられます。

    ところで、男性と女性の喫煙率の差が極端なのは、文化的な背景があるものと考えられます。一昔前まで、男性がタバコを吸うことはコミュニケーションの手段として浸透しており、それが高い喫煙率を招いていました。それを示しているのがこちらのグラフです。

    喫煙者の性別・年代別の推移
    出典:厚生労働省 2017年09月08日更新

    これを見ると、古い年代になればなるほど男性の喫煙率は上昇していることがわかると思います。最も古いデータである1965年、男性の喫煙率は80%を超えていました。その一方で、最新データである2017年は平均すると28%程度にまで落ち込んでいます。

    これは先程軽く触れましたが、喫煙スペースが削減やタバコの値上げなどで、現代日本の生活環境が禁煙にシフトしてきたからだと言えるでしょう。また、タバコの正しい知識を学校の授業やCMで知り、タバコ=有害であることが世間に広く周知されてきたことも大きな影響を与えているでしょう。

    うつ病・糖尿病・がん、喫煙のリスクについておさらい

    喫煙にリスクがあることは、もはや周知の事実でしょうか。厚生労働省によると、日本人の死因のうち、80歳~84歳の慢性閉塞性肺疾患の死亡率は3.2%、同じく85歳~89歳の慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎)の死亡率も3.2%となっています。どちらも男性の死亡原因として5位となっていますが、これらは喫煙が原因だということが指摘されているのです。

    ほかにも、タバコは人体にさまざまな健康リスクを引き起こします。一例としては、一見ストレス解消にみえる喫煙、実は反対にストレスを引き起こすことでうつ病になるリスクが高まるという事実が挙げられます。また女性の場合、妊娠や出産に良くない影響を及ぼすことでも考えられるでしょう。

    また、糖尿病も深刻です。喫煙によってインスリンがうまく働かず糖尿病が起こりやすくなり、失明などの重篤な症状への移行も早まってしまいます。タバコを1日1箱吸い、それを25年間続けると、糖尿病リスクが1.6倍高まることがわかっています。逆に1年間禁煙すれば、糖尿病リスクは非喫煙者と同じ程度まで下がるのです。

    そして何よりも深刻なのが、がん。咽頭がん、食道がんなど、多くのがんの影響は喫煙にあると指摘されているのです。中でも咽頭がんは、他のがんと比べて著しく高い死亡率を示しています。非喫煙者を1.0とした場合の喫煙者の死亡率の割合、咽頭がんはなんと32.5%と群を抜いています。それに肺がんの4.5%や肝臓がんの3.1%が続いている状況となっています。
    喫煙者の認知症リスクは、非喫煙者の2倍!

    また、タバコは脳の働きを衰えさせ、動脈硬化や認知症などのきっかけになるのではないかと指摘されています。九州大学は平均年齢72歳の高齢者712人を追跡調査し、15年後に調べてみたところ、202人が認知症となり、喫煙者における認知症発症割合は2倍だったことを明らかにしました。

    これは高齢者の喫煙における大きなリスクといえます。一方で同調査では、非喫煙者と過去に喫煙していた人の間には差がないこともわかりました。つまり、タバコを止めると認知症発症リスクは下がるということなのです。

    現在、認知症患者は高齢者の増加とともに増え続けています。厚労省によると、2012年の段階において認知症患者は462万人と、高齢者7人のうち1人が認知症を発症。また、今から8年後の2025年には、高齢者5人に1人が認知症患者になるとされており、その後も増え続けるであろうことが予測されています。

    ところで、喫煙の問題の1つとして受動喫煙があります。受動喫煙とはタバコの煙を近くにいる人が吸い、健康に被害がでること。タバコの煙は化学物質を4000種類以上含んでいて、人体に有害なものだけでも250種類ほどあります。さらに、発がん性が懸念されているものはなんと50種類もあるのです。

    特に子供の成長に対しては悪影響で、事態を重く見た厚労省は健康増進法改正案を発表しました。学校や医療施設での禁煙やレストランなどでの原則禁煙、公共交通機関での原則禁煙を設けるに至ったほどです。

    政府は国際イベントに向け、タバコを厳しく取り締まる構え
    また、喫煙してはいけない場所でタバコを吸った本人には原則30万円、施設の管理者には、最大50万円の罰金が科されることになっています。2019年のラグビーワールドカップや2020年の東京オリンピックなどに備えて、日本のタバコ状況を一掃しようという考えです。

    データによると、喫煙者の総数は年々減少する傾向にはあります。しかし、高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。




    高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。

    高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。

    高齢者の場合は深刻な病気につながるリスクが発表されているにも関わらず、喫煙率が高いというのは特に深刻な問題でなのです。


    認知症ポロニウム喫煙爺は禁煙した方が良いよう。

  79. 4700 匿名はん

    >>4688
    >コテハンを使っているとほざいていたが『匿名』なんて使うな。ふざけるんじゃない。
    「匿名」という名称をを使っていても、私の投稿が「匿名はん」で
    固定されており、他の方と区別できていればコテハンでしょ。
    気に入らなかったらあなたも「匿名はん」ハンドルで投稿してみたら
    いかがでしょうか?

    >>4690
    >子供がいる場所での喫煙もできなくなったし、子供がおれば自宅内でも喫煙不可。希望通りになって良かったね。
    私が、見落としていると思いますので改めて上記に関する法律が
    書かれているURLを載せていただけませんでしょうか?
    ・子供がいる場所での喫煙禁止
    ・子供がおれば自宅内でも喫煙不可

    >>4692
    >行頭全角スペースしていることから匿名はん自身の投稿だろ。
    私の投稿って「行頭全角スペース」使っていますか?
    私は基本的にスペースは半角を使用していますけどねぇ。
    ※過去レスを検索してみてくださいな。

    >>4695
    >いつでも理解できなかったら遠慮なく教えてね。資料たくさん用意してお待ちしているわよ。
    >>4690 の回答をよろしくお願いします。

    >>4697
    >ねぇねぇ。知ってる?高齢者に喫煙者が多いようよ。
    そりゃそうだろ。昭和の時代は男性の喫煙率80%なんて時も
    あったようですからねぇ。

    >第321回 高齢者の喫煙は認知症のリスクを約2倍にまで高める!うつ病・糖尿病・そしてがんなど、喫煙に係る悪影響は目白押しで…
    高齢者なんだから病気になるのはある意味当たり前なのかも
    しれません。

    >喫煙にリスクがあることは、もはや周知の事実でしょうか。厚生労働省によると、日本人の死因のうち、80歳~84歳の慢性閉塞性肺疾患の死亡率は3.2%、同じく85歳~89歳の慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎)の死亡率も3.2%となっています。どちらも男性の死亡原因として5位となっていますが、これらは喫煙が原因だということが指摘されているのです。
    やりたいことをして80歳まで生きれば本人も本望かも・・・。

  80. 4701 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?東京都は1日、「子どもを受動喫煙から守る条例」を施行したんだって。喫煙者って、そんなことも知らないんだって。



    「子供を受動喫煙から守る」東京五輪へ都が条例施行
    [2018年4月2日9時42分 ]

    https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201804020000261_m.h...

    <全国の話題を追う 東京発>

     東京都は1日、「子どもを受動喫煙から守る条例」を施行した。小池百合子知事が事実上率いる「都民ファーストの会」などが共同提出し昨年10月に成立。家庭内でも子どもがいれば禁煙を求める、喫煙者にとっては厳しい努力義務の一方で、罰則はない。20年東京オリンピック(五輪)へ向け国や各自治体がルール作りをしているが、それぞれ基準が違うため、市民に戸惑いも生じている。

     「喫煙所以外は園内禁煙」の都内の公園。3月、花見客のブルーシートに大人、子どもが入り交じる中、喫煙者は空き缶を灰皿代わりに、気持ちよさそうに煙を吐いた。今月からは条例に反する光景となる。

     園内の喫煙所も樹木で仕切られているだけで、煙は周囲に広がる。条例9条で公園も対象となっており、この喫煙所そのものも、つじつまが合わなくなる。

     喫煙者の意見はさまざまだ。40代男性は「室内で吸う場所が減って、外の喫煙所で吸っている。これ以上なくなると、どこで吸えばよいのか」と戸惑った。別の40代男性は「罰則なしで守る人はいるのか」と強気。50代男性は「1人用喫煙ボックスが当たり前になるのでは」と笑った。電話ボックスを再利用して喫煙所にしている居酒屋も都内にあるという。

     条例の最大の特徴が家庭や自動車など私的空間の禁煙を促しているところ。特に家庭内については、古代ローマ以来伝わる「法は家庭に入らず」との考えに反すると主張する者もいる。

     「ならバルコニーで吸えばいい」(40代男性喫煙者)と言う人もいるが、集合住宅だとバルコニーは共用部とみなされ、禁煙とするマンションもある。それでも吸う人がいるため、風に乗った煙を被る近隣非喫煙家庭との住民トラブルも少なくない。

     条文には「都民は、都が実施する施策に協力するよう努めなければならない」「都は、助言、支援その他の必要な施策を講ずるものとする」とあり、住民と行政が、子どもを受動喫煙から守るため協力し合うよう求めている。

     では努力義務を怠る喫煙者には、どう対処すればよいのか。条例を所管する都福祉保健局の担当者に聞いた。条文では「推進体制を整備する」とあるが、現時点で条例運用のために新たな担当・チームを編成する予定はないという。「あくまで普及啓発が目的」と、指導もできないとした。

     先のマンションの事例について、各管理者が条例を根拠に喫煙規制の働きかけができるか問うと「自由なので否定はしないが(行政側が民間に)促すこともない」と説明した。

     実際に、ある都内マンションの管理担当者に聞くと「都条例なので無視はできないが罰則もないし、我々がこれをもとに住民に注意するのは難しい」と悩ましい胸の内を語った。

     条文の理想は高い。一方で罰則はなく、現時点で都の施策はチラシ、ポスター、ツイッター、ホームページの広報や、市区町村への呼びかけにとどまる。喫煙者、非喫煙者の双方にとって玉虫色の内容で、戸惑う場面が出てきそうだ。【三須一紀】





    罰則なくてもダメなものはダメですよね。少子化時代、子供は国の宝です。受動喫煙や喫煙者のポロニウム被曝で突然変異した遺伝子を受継ぎ、喫煙するような非常識で愚か者になって欲しくないですよね。

    規約や条例は守りましょうね。

  81. 4702 匿名さん

    >>4700 匿名はんさん

    >やりたいことをして80歳まで生きれば本人も本望かも・・・。

    ねぇねぇ。知ってる?やりたいことをして80歳まで生きれば本人も本望かだって。だよね~。





    タバコが原因で亡くなった芸能人・著名人
    2015-07-22 06:28

    https://rrmat288.exblog.jp/24271675/

    他にも無数に居ると思われますが、タバコが原因で早死にしたと思われる芸能人・著名人のリストです。

    青木雄二(58歳)肺がん
    浅川マキ(68歳)心不全
    渥美清(68歳)肺がん
    天知茂 (54歳)くも膜下出血
    逸見政孝(48歳)スキルス性胃がん
    いかりや長介(67歳)頚部リンパがん
    石田長生(62歳)食道がん
    石立鉄男(64歳)急性動脈瘤破裂
    石原裕次郎(52歳)解離性大動脈がん
    今いくよ(67歳)胃がん
    忌野清志郎(58歳)咽頭がん
    緒形拳(71歳)肝硬変
    小津安二郎(60歳)頸部悪性腫瘍
    開高健(58歳)食道がん
    景山民夫(50歳)煙草による火傷
    勝新太郎(65歳)下咽頭がん
    蟹江敬三(69歳)胃がん
    川谷拓三(54歳)肺がん
    北公次(63歳)肝臓がん
    桑名正博(59歳)脳幹出血
    小池朝雄(54歳)肺がん
    越路吹雪(56歳)胃がん
    田中角栄(58歳)肺がん
    檀一雄(64歳)肺がん
    坂口良子(57歳)横行結腸癌、肺炎
    シーナ(62歳)子宮頸がん
    ジャイアント馬場(62歳)肝臓がん
    ジョー山中(63歳)肺がん
    太平しろー(55)難治性心室細動
    貴乃花利彰(55歳)口腔底がん
    鶴立川談志(75歳)咽頭がん
    鶴田浩二(62歳)肺がん
    手塚治虫(60歳)胃がん
    テレサ・テン(42歳)気管支喘息
    中村勘三郎(57歳)食道がん
    成田三樹夫(55歳)胃がん
    ナンシー関(39歳)急性心不全
    野際陽子(81歳)肺せんがん
    ハナ肇(63歳)食道静脈瘤破裂
    はらたいら(63歳)肝臓がん
    原田芳雄(71歳)大腸がん
    深作欣二(72歳) 前立腺がん
    藤田まこと(76歳)慢性閉塞性肺疾患
    藤山寛美(60歳)肝硬変
    細川俊之(70歳)急性硬膜下血腫
    松方弘樹(74歳)脳リンパ腫
    松田優作(39歳)膀胱がん
    松本竜助(49歳)脳溢血
    三浦洋一(46歳)食道がん
    美空ひばり(52歳)肺炎
    三波伸介(52歳)大動脈瘤
    室田日出男(64歳)肺がん
    安岡力也(63歳)心不全
    柳ジョージ(63歳)腎不全
    りりィ(64歳)肺がん
    レツゴ―じゅん(68歳)脳出血
    若山富三郎(62歳)急性心不全


    喫煙とがん
    1日15本喫煙する人が非喫煙者に比べた場合
    口腔・咽頭がん 3.0倍
    喉頭がん 32.5倍
    食道がん 2.2倍
    肺がん 4.5倍
    胃がん 1.4倍
    肝がん 3.1倍
    膵がん 1.6倍
    膀胱がん 1.6倍






    COPDにかかって80歳まで苦しんで長生きしたり、認知症を65歳で発症して、拘束されても、小便垂れ流しで徘徊しながら80歳まで生きられればいいね。でも現実は↑

  82. 4703 匿名はん

    >>4701
    >ねぇねぇ。知ってる?東京都は1日、「子どもを受動喫煙から守る条例」を施行したんだって。喫煙者って、そんなことも知らないんだって。
    このスレで誰かも言っていましたが、私は今喫煙者ではないので上記条例など
    気にもしていませんでした。そんなのが出ていたんですねぇ。

    >園内の喫煙所も樹木で仕切られているだけで、煙は周囲に広がる。条例9条で公園も対象となっており、この喫煙所そのものも、つじつまが合わなくなる。
    まぁ、喫煙所で喫煙すればいいだけだと思いますがねぇ。

    >条例の最大の特徴が家庭や自動車など私的空間の禁煙を促しているところ。特に家庭内については、古代ローマ以来伝わる「法は家庭に入らず」との考えに反すると主張する者もいる。
    なるほど。家庭内も子どもが入ってこない喫煙所を作れという事でしょうね。

    >「ならバルコニーで吸えばいい」(40代男性喫煙者)と言う人もいる
    都の条例に対してはこれ(↑)が一番良い回答でしょうね。

    >が、集合住宅だとバルコニーは共用部とみなされ、禁煙とするマンションもある。それでも吸う人がいるため、風に乗った煙を被る近隣非喫煙家庭との住民トラブルも少なくない。
    「禁煙とするマンションもある」程度ですから、一般的には禁煙ではない
    と言えると思います。管理者が喫煙所と設定して子どもを出さなければ
    いいんじゃないでしょうなねぇ。
    ※規約で禁煙が明確に定められていたらダメなのは言うまでもありません。

    >規約や条例は守りましょうね。
    その通りです。
    みなさん、守りましょう。

  83. 4704 匿名はん

    >>4702
    >COPDにかかって80歳まで苦しんで長生きしたり、認知症を65歳で発症して、拘束されても、小便垂れ流しで徘徊しながら80歳まで生きられればいいね。でも現実は↑
    >>4702 は単に有名人のリストを並べただけですよね。
    現実はあなたが >>4699 で書いたように
    >喫煙にリスクがあることは、もはや周知の事実でしょうか。厚生労働省によると、日本人の死因のうち、80歳~84歳の慢性閉塞性肺疾患の死亡率は3.2%、同じく85歳~89歳の慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎)の死亡率も3.2%となっています。どちらも男性の死亡原因として5位となっていますが、これらは喫煙が原因だということが指摘されているのです。
    なんですよ。ここで80歳以上が書かれていることが全てを表しています。
    今80歳以上の方のほとんどが喫煙者あるいは元喫煙者だと思いますが
    いかがでしょうか。昭和の時代を生き抜いてきた方々ですからねぇ。

  84. 4705 匿名さん

    >>4703 匿名はんさん

    東京都の新条例の意図するところを正しく理解し、どこにお住まいでも、子供がいるかいないか分らない集合住宅のベランダでの喫煙は慎みましょう。

  85. 4706 匿名さん

     またまた、自分で何を投稿したか分からない、統合失調症で認知症のポロニウム爺、 禁煙法制定にガンバレ。

  86. 4707 匿名さん

    >>4704 匿名はんさん
    >なんですよ。ここで80歳以上が書かれていることが全てを表しています。
    >今80歳以上の方のほとんどが喫煙者あるいは元喫煙者だと思いますが

    あるいは受動喫煙者でしょうね。

    だから、殆どの人が喫煙に関係のある病気で死ぬ訳ですよね。

    肺気腫や肺癌が死亡原因の人はCOPDを患っていても、認知症であっても、死亡原因は一つです。

    人間は皆死ぬから死亡率100%と豪語する非常識で愚かな喫煙者がいましたが、同じですね。

    食品基準で数千年分の猛毒の放射性物質ポロニウム210を溜め込んで、幸せな余生が送れるはずがないと、直感で分らないのでしょうね。

    お気の毒です。

  87. 4708 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる。人間の死亡率は100%だから、喫煙者はなるべく早く苦しみながら死にたいんだって。


    カラダご医見番
    第129回
    日本人の喫煙習慣と寿命
    死亡率は2倍、命は10年短縮
    井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部-

    http://diamond.jp/articles/-/28997

     どうやら日本人でも喫煙習慣で平均10年は寿命が縮むようだ。英国医学雑誌「BMJ」に掲載された長期追跡調査の結果から。

     研究では、1950年に広島と長崎でスタートした原爆の影響を追跡した調査の参加者から対象者をピックアップ。63~92年にかけて喫煙データが得られた男性2万7311人、女性4万0662人を平均23年間追跡した。参加者を喫煙経験が全くない、過去に喫煙経験がある、現在も喫煙中の3グループにわけて比較している。

     解析のコアになった20~45年に生まれた世代(中央値33年)は喫煙開始年齢が20歳以前と若く、1日の喫煙本数は男性が平均23本、女性は17本。およそヘビースモーカーとはいえないが、現役の喫煙者は全く喫煙経験がないグループと比較し、男性の死亡率が2.21倍、女性では2.61倍に達し、死亡年齢では男性8年、女性で10年もの差が生じたのである。

     解析結果から、35~44歳の間に禁煙すると、死亡リスクが1.06~1.4までに改善されることも判明している。なんとか35歳までに禁煙できればギリギリ非喫煙者並みに、45歳までなら余計な死亡リスクをまぁまぁ回避できそうである。

     過去にも厚生労働省の研究班で喫煙と寿命の関係が調査されているが、そこでの喫煙-非喫煙者間の平均寿命の差は男性で3.5~5年程度だった。本調査の研究者は、これまでのデータは喫煙開始年齢や喫煙習慣が現代と異なる古い世代を対象としたもので、喫煙リスクが実態より少なく見積もられてきた可能性を指摘している。

     この数年、日本人のタバコ離れは急速に進み、全男性の喫煙率は35%を割り込んだ。ただし、それを牽引しているのは家計と健康を気にする高齢者。30代男性では40.4%が、40代男性は39%が喫煙している(2012年。日本専売公社・日本たばこ産業調べ)。肺や食道など喫煙関連がんだけをみても、喫煙開始年齢が早く、喫煙年数が長いほど発症リスクは上昇する。45歳以降も喫煙を続けるなら、10年を失う自覚が必要なのだろう。

    (取材・構成/医学ライター・井手ゆきえ)



    肺や食道など喫煙関連がんだけをみても、喫煙開始年齢が早く、喫煙年数が長いほど発症リスクは上昇する。45歳以降も喫煙を続けるなら、10年を失う自覚が必要なのだろう。

    肺や食道など喫煙関連がんだけをみても、喫煙開始年齢が早く、喫煙年数が長いほど発症リスクは上昇する。45歳以降も喫煙を続けるなら、10年を失う自覚が必要なのだろう。

    肺や食道など喫煙関連がんだけをみても、喫煙開始年齢が早く、喫煙年数が長いほど発症リスクは上昇する。45歳以降も喫煙を続けるなら、10年を失う自覚が必要なのだろう。

    依存症で狂った認知症ポロニウム喫煙爺には全く理解できないんだろうね。気の毒ですね。

  88. 4709 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?タバコ1本吸うたびに11分寿命が縮まるんだって。1箱500円払って3・4時間寿命縮めるって喫煙者は偉いね。


    タバコを1本吸うごとに、11分寿命が縮まる【検証動画】
    Natasha Hinde The Huffington Post UK
    2016年09月30日 17時20分 JST | 更新 2016年09月30日 17時54分 JST

    https://m.huffingtonpost.jp/2016/09/30/lungs-after-smoking_n_12260870....

    【閲覧注意】記事下の動画には不快に感じる場面があります。

    今タバコを吸っているみなさんが、もし本気で禁煙したいなら、この記事の一番下にある動画が役に立つかもしれない。

    健康支援NPOの「MEDspiration」が発表したこの生々しい動画を見れば、タバコを20本吸った後の肺がどうなるかは一目瞭然だ。

    気管が黒くなり、肺の色が変わる。タバコを1箱吸った後の様子だ。

    医学生がガラスの箱に肺の標本を入れ、タバコの煙を通すための筒を付け、人間の口から吸っているように見立てた。

    そして、タバコに火を点け、煙が「健康な」肺に直接入るようにした。

    マルボロメンソールを1箱「吸った」後、気管を切開すると、黒いタールが濃く塗られているのが分かる。

    肺を切り開くと、変色していた。

    タバコを1本吸うごとに、11分寿命が縮まるとされている。研究グループによると、喫煙者とそうでない人とでは寿命がおおよそ6.5年変わるという。

    この実験に対して、否定的な見方もある。Facebookのユーザーがコメントで指摘している。

    まず、実験では、20本のタバコを休みなく立て続けに吸っている。次に、実際の人体ではなく、それに見立てた「科学装置」がタバコを吸っているため、意味がないという見方だ。

    それでも、喫煙が有害なのは、はっきりしている。そして、禁煙の利点はあらゆるマイナス面をはるかに上回る。

    NHS(イギリス国民医療・保健サービス)によると、タバコをやめた場合、呼吸が楽になり、せき込むことが少なくなるという。肺活量が9カ月以内に最大で10%向上するからだ。

    禁煙後2週間から12週間で、血液循環が改善する。これは感覚が敏感になることを意味する。つまり、セックスが気持ちいい。

    味覚と嗅覚も向上する。もちろん、受精率も上がる。




    喫煙が有害なのは、はっきりしている。そして、禁煙の利点はあらゆるマイナス面をはるかに上回る。

    喫煙が有害なのは、はっきりしている。そして、禁煙の利点はあらゆるマイナス面をはるかに上回る。

    喫煙が有害なのは、はっきりしている。そして、禁煙の利点はあらゆるマイナス面をはるかに上回る。




    喫煙者って、喫煙者が非常識で愚か者だから早く死んだ方が良いとタバコ会社の目的を良く理解しているようね。だから、何を言われようが喫煙を続けるんだ。でも周囲の人間を巻き添えにするのはどうでしょうかね。

  89. 4710 匿名はん

    >>4705
    東京都の新条例の意図するところを正しく理解し、どこにお住まいでも、子供がいるかいないか分らない集合住宅のベランダでの喫煙は慎みましょう。
    なぜ、ベランダでの喫煙を慎む必要がありますか?
    隣まで2m以上離れているでしょ。駅前の喫煙所やSA/PAの喫煙所を
    考えると子どもから2mも離れていたら問題ないのではと思いますねぇ。
    ※駅前やSA/PAの喫煙所が全てクローズドになったら「ベランダもダメ」と
    ※判断しますよ。

    >>4707
    >あるいは受動喫煙者でしょうね。
    その通りです。
    その昭和を生き抜いてきた方々が長寿日本を支えているわけです。

  90. 4711 匿名さん

     さすが匿名はん。 ほんとに、自分で何を投稿したか分からない、統合失調症で認知症のあわれなポロニウム爺。 禁煙法制定に注力せよ。

  91. 4712 匿名さん

    >>4710

    また、始まった。匿名はん特有の超屁理屈。
    ルール、自家用車の排気ガス、レジャー、etc

    >>なぜ、ベランダでの喫煙を慎む必要がありますか?
    >>隣まで2m以上離れているでしょ。駅前の喫煙所やSA/PAの喫煙所を
    >>考えると子どもから2mも離れていたら問題ないのではと思いますねぇ。
    >>※駅前やSA/PAの喫煙所が全てクローズドになったら「ベランダもダメ」と
    >>※判断しますよ。

    2mと言う基準はどこから来るんだ?

    では、大気中に放出された物質の拡散の仕方は、水中で垂らした物質の拡散の仕方と良く似ている。
    これがわからない超アホだからしょうのない奴。

  92. 4713 匿名さん

    ねぇねぇ。知ってる?タバコの煙は無風でも7m四方に飛散するんだって。



    「タバコの煙は無風でも7m四方に拡散」 医師が語る受動喫煙のリスクとは?
    2016.09.01 18:00

    https://abematimes.com/posts/1189496

    8月31日、国立がん研究センターは家族や職場の同僚など周りに喫煙者がいて、受動喫煙をしていると自分で吸っていなくても、確実に肺がんになる危険性があるとする研究結果を明らかにした。

    報告によると、肺がんになるリスクは、喫煙者は受動喫煙をしていない人に比べ、約1.3倍。今回の結果を踏まえて同センターは、「日本人のがん予防法」の文言の変更にまで踏み込み、他人のタバコの煙を「できるだけ避ける」から「できるだけ」を削除して「避ける」にし、また受動喫煙の防止を「努力目標」から「明確な目標」とした。

    日本禁煙学会・理事長であり、東京脳神経センターの脳神経内科医でもある作田学氏によると、無風状態の中で1人の人間が煙草を吸っただけで、7mの範囲にタバコの煙は拡がるそうで、この範囲も全て「受動喫煙」であるとのこと。受動喫煙での健康被害に関しては、肺がんや心筋梗塞、脳梗塞のリスクが30%上昇するという。

    現在流行している電子タバコに関しても、「副流煙ではないが、見えないから安全ということではなく、有害物質が出ているため、危険性は変わらない」と指摘する。

    水曜MCの宮澤エマは、小学生の頃に学校に掲示されていた、喫煙者と非喫煙者の肺を比較したポスターが「トラウマになっている」とし「潜在的に煙草ってよくないものだと刷り込まれている」「(真っ黒な肺を)見ても吸いたいのなら、勝手にどうぞ。でも、こっちまで被害を被るのはイヤ」と述べた。

    番組では、海外の禁煙・嫌煙事情についてまとめたVTRが流され、海外赴任経験のあるBuzzFeed Japanの編集長・古田大輔氏は「日本に帰ってきたときに、(すごく)吸っているなという印象だった」とコメント。
    アメリカ出身のお笑い芸人・REINAも「(アメリカでは)室内で煙草を吸うという概念が無かったからびっくりした」とその衝撃具合を語る。同じくアメリカ・ハワイ州出身のモデル・菊川リサ氏も「ハワイでは一回もタバコを吸っている人の姿を見たことがなく、日本に来てから存在を知ったぐらい」と述べ、出演者の一部からは、文化の違いに驚きの声があがる。

    作田氏は「日本は世界で一番遅れている国。同じレベルでは北朝鮮」と、日本において分煙に関しての対策が、世界的に見ても異質であると話す。

    日本では、2020年に東京五輪が開催されるが、2008年以降に夏のオリンピックを開催した中国、イギリス、ブラジルの3か国は、罰則がついた受動喫煙の防止策がすでに講じられているのに対し、日本は罰則が無い「努力義務」に留まっている。

    作田氏によると、今後オリンピックが開催されるソチや平昌でも、同様に罰則付きの防止策が打ち出されているとのことで、日本も準じていかないと「恥」だとした。

    がんセンターの研究結果を受け、厚生労働省は15年ぶりに「たばこ白書」を改訂。日本の受動喫煙対策は、世界でも最低レベルとし屋内の全面禁煙を目指すことが盛り込まれた。がんセンターは受動喫煙対策について「2020年の東京オリンピックまでに国民運動として進めていきたい」としている。



    喫煙するなら7m以内に人の住まないところでお願いいたします。

  93. 4714 匿名さん

     相変わらず、「ポロニウム爺」のレスは支離滅裂ですね。 末期症状でしょうか?
     喫煙を認めながら禁煙を叫ぶ姿は、滑稽です。
     医療機関に収容して治療が必要ではないでしょうか?
     「禁煙法」を制定して、「タバコの煙を防げば」良いだけです。

  94. 4715 匿名さん

    >>4714 匿名さん

    相変わらず、「認知症ポロニウム喫煙爺」のレスは支離滅裂ですね。末期症状ですね。

    喫煙者が喫煙の害を理解すれば、実現不可能な「禁煙法」など制定せずとも、「タバコの煙を防げ」ます。費用ゼロでね。

  95. 4716 匿名さん

    匿名はんの言う2mの基準は、物理科学超オンチの妄想だった訳だ。
    それに、何でSA/PAなんて出てくるんだ?
    自動車交通の排気ガスは必要悪と言ったり、レジャーなんて言い出したくせに。
    おちょくればおちょくるほど、また屁理屈を考えてくるんだろうな。

  96. 4717 匿名さん

     ひょっとすると、ポロニウム爺は喫煙者では? これだけ支離滅裂なスレを繰り返し、喫煙を容認する。
     そのくせ禁煙を叫ぶ。 統合失調症か認知症かその他の病状かはわかりませんが、明らかに異常です。
     「タバコの煙を防ぐに」は「禁煙法」の制定しかなく、反対する理由はありません。

  97. 4718 匿名さん

    >>4717 匿名さん

    認知症ポロニウム喫煙爺は喫煙者です。非喫煙者と名乗ろうがね。

  98. 4719 匿名さん

     認知症ポロニウム喫煙爺は喫煙者でしょうね。 迷惑な喫煙者を排除するには、「禁煙法」制定しかありません。

  99. 4720 匿名さん

     支離滅裂なレスをする喫煙者の統合失調症で認知症のあわれなポロニウム爺。 どこへ行った? 出てこい。

  100. 4721 匿名さん

    腰抜けの喫煙者は禁煙する勇気がないそうだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸