住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その11

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その11

  1. 141 匿名さん

    「72」の法則ってご存知ですか?
    預金金利の%を72で割った数字の解が、預金が2倍になる年数です。
    バブル当時、預金金利6%の信託で預けていました。
    そのまま12年続けば預金は倍になっていたということです。

    私は変動ですが、金利が上がることは決して悪いことだと思っていません。
    40歳年収700万、住宅ローン3900万。
    6900万の都心近郊駅徒歩2分の物件で3000万を頭金に。
    預金や金融商品で2200万ほど有り。妻;年収600万(会社員)、子なし。

  2. 142 匿名さん

    >141
    2人で年収1300もあって3倍の借入れの3900で変動で、おまけにDINKSで、全然余裕なのに、何でこんなスレ見にきてカキコしているの? コテイハより。

  3. 143 52

    >>111
    貴方は>>50か?だとしたらとことん不躾な人だな。
    私がシミュレーションに使っているツールはmakiloan1.70。
    ソニー銀行での変動-固定の行き来やこまめな繰上げ返済にほぼ正確についてくるから
    全面的に信頼しているんだが、貴方が提示のパターンだと、変動の方が約12万円利息が
    多くなる。
    貴方が使っているシミュレーターをぜひ教えていただきたい。
    もしこのツールに大きな間違いがあるなら、ぜひ変更したいので。

    >利息のシミュレーションなんて仮定以外にどうやるんだよ?w

    私や>>47さんや貴方の発言の大元になった>>28は貴方ではないのか?
    冒頭で「仮定じゃないですよ」と言い切り、
    「もしも」→「確か」
    「神様しかわからない話」→「紛れもない事実」
    と完全に矛盾した発言。
    これを仮定の話と突っ込まれたら、固定の人は理解力が薄い?
    失礼にもほどがあるだろう。

    >>111については、貴方がおっしゃるとおり話が合わないと思うので回答は見合わせる。

  4. 144 匿名さん

    高金利インフレっていうと・・・

    金利を上げる為にはそれだけ資金需要がある→高金利でもお金を借たいって人や企業がいる状況。

    インフレになる為には物の値段が上昇しても欲しいという人が沢山いる状況。

  5. 145 52

    >>111については、貴方がおっしゃるとおり話が合わないと思うので回答は見合わせる。

    は、>>113の間違いです。失礼しました。

  6. 146

    ●固定派
    返済総額にはこだわり薄い。安定・安心を好み、借金以外の別のことに目を向ける。

    ●変動派
    返済総額にこだわり強い。金利の推移も人生の楽しみ。

    どちらの場合もギリの心情は知らん。

    俺は割と余裕の変でハンコ押すつもり(世帯収入1000弱、0.975%で2800借り入れ)
    最初の5年で半分に減らせたら、あとは金利が荒れても何とかなるだろう。

    うまくいけば、早いうちに二軒目。 ←ここ、余裕変のポイントと思っている。

  7. 147 匿名さん

    >俺は割と余裕の変でハンコ押すつもり(世帯収入1000弱、0.975%で2800借り入れ)最初の5年で半分に減らせたら、あとは金利が荒れても何とかなるだろう。
    こういうふうに皆んな状況出せば、怖くないんだな。固定を選ぶよりいい選択だねって、固定の人でも思うのにね。

  8. 148 匿名さん

    ところでギリギリじゃない固定って年収と借入額どれくらいの人をいうの?

  9. 149 匿名さん

    日本はあまりに長い間物価は上がらず、金利も低い状態が続きました。
    それは日本人の感覚がマヒしてしまうほどの長期間です。

    だから金利や物価が上がるなんて誰も思わなくなり、まして大幅に上昇
    するなんて有り得ないという心理状態です。

    物価や金利が上がらないなんて現象がずっと維持されることは絶対にあり
    ません。歴史的にも世界中のどこでもありません。

    それを今後も、なおも低金利がずっと続くと漠然と信じて変動を利用する
    のが正しいとは思いません。


  10. 150 匿名さん

    金利が上がる理由が今まで低かったからってのはちょっとね。
    金利も物価も今後上がらないとは言いませんが、上がるにはそれなりの理由が必要です。
    日本のようにデフレ経済が3年以上続いた国は歴史的に世界中でどこにも有りませんですし、
    ゼロ金利政策を行った国も当時どこにもありませんでした。(今はアメリカがやってます)
    しかし、日本は失われた10年を通り越して20年を目指しています。世界第二位の経済大国
    (もうすぐ中国に抜かれますが)である日本ですが、高金利物価高になるように再び成長軌道に乗る
    事は無いとは言えません。が、中国に追い越されようとしている現状を見る限り、人口がどんどん
    減っていく日本がそうなるには並大抵な事では出来ません。

    対した理由もなく、漠然と今まで低かったしそろそろ上がるかも・・・的な発想は
    競馬でずっと大穴が来なかったからそろそろ来るかも・・・と同じですね。

    では金利や物価が上がると仮定して、
    10年国債利回りは何パーセントくらいになると思われますか?
    国債が売られた場合、その資金はどこへ向かうと思われますか?
    政策金利はどの程度上げると思われますか?
    日銀はどのような理由で政策金利を引き上げると思われますか?
    消費者物価指数はどの程度上がると思われますか?
    そのときの日本のGDP成長率はどの程度になると思われますか?

    そしてそうなった時の日本の国際的な地位はどのようになっていると思われますか?

  11. 151 匿名さん

    >漠然と今まで低かったしそろそろ上がるかも・・・的な発想は 競馬で
    でずっと大穴が来なかったからそろそろ来るかも・・・と同じですね。
    全く違います。
    そのような発想自体が存在する景気サイクルを否定・無視した考えです。
    現実の経済、相場はサイクル(循環)なしに語れません。

    >国債が売られた場合、その資金はどこへ向かうと思われますか?
    どこへも向かわないでしょう。企業への貸し出しへ向かえば良いけど。
    国債の買い手は日本の銀行のみ、銀行の体力次第。

    >,,になると思われますか?
    これは何時の時点でいくら、ということを言わないと意味がないので今
    現在はハッキリとは分かりません。
    ただ、2年以内には日本の景気、金利、米ドル(対円)は底を打ち新たな
    局面に入ると確信しています。

  12. 152 匿名さん

    >ただ、2年以内には日本の景気、金利、米ドル(対円)は底を打ち新たな

    いやもう底打ちしてますから。今年2月にドル円は86円台。日経は3月に7054円。
    日銀も金融経済月報で「持ち直して行く」と上方修正。

    景気は山谷を繰り返すけどその山谷がどれほど大きくなるかは誰にも分かりません。
    谷が大きくなるから山が大きくならないように(バブルが起きないように)とか、
    山が大きくならないように谷の時に金融緩和をやりすぎないようにってのは有ります。

    ようするに高金利高インフレが起きるには前回のアメリカの例で行くと、ITバブル崩壊による、
    谷の時代に金融緩和をやりすぎて次ぎの住宅バブルが起きたような状態。

    日本はすでに20年近く金融緩和を継続していますがバブルの目が全く出ていませんが、無いとは
    言えません。しかし、循環論でいうならば高金利高インフレはすなわちバブルですよ。

    >新たな 局面に入ると確信しています。

    確信出来るならば投資で億万長者です。

    今まさに底を打って山の頂上へ向かう途中ですが果たしてその山が高いかどうか??
    2000年ITバブル、2006年いざなぎ景気のように低い山でなければいいですけどね。

    循環論は否定しません。私も今年6月にそろそろいいだろうと数百万分株を購入し、今そこそこ利益を
    出しています。しかし、大きな期待はしていません。正直次の景気の山で日経20000円超えはかなり
    厳しいのではとと思ってますのでおそらくその前に利確すると思います。とはいってもうまくいかないのも
    投資ですが・・・それは認めますけど。

    しかし、2年後の日本にそのような大きな山が来るとするならば何バブルですかね?一度バブル崩壊を
    経験した日本が同じ過ちを繰り返すとは考えにくいですが。

    もし次の大きな山が来るとするならば私は日本が人口増に転じた後(20年後くらい?)だと思います。

  13. 153 匿名さん

    >>143
    あのさ。仮定じゃない。事実にかかってる部分が違うだろ?
    文章を曲解するなよ。

  14. 154 匿名さん

    >確信出来るならば投資で億万長者です
    無理です。
    ピンポイントで底を当てることができれば億万長者になりれます。
    しかし「2年以内に底を打つ」との確信では不可能。

    >循環論でいうならば高金利高インフレはすなわちバブルですよ。
    高金利・インフレは着ます、しかしバブルかは知りません。

  15. 155 匿名さん

    二番底があると言い切るのもすごいがバブルじゃない高金利高インフレが必ず来ると
    言い切るあなたはすごいと思う。

    今の金融政策、政府の政策をすべて否定しているわけだからね。有る意味*****いるのであなたには
    なにを言っても無理でしょう。

    せいぜいがんばって下さい。

  16. 156 153

    >>143
    だからさ、そもそも貴方は最初の時点から視点がずれてるんだよ。

    そもそも変動の場合に金利が推移する事は当たり前の話。だから総支払額がいくらになるかは誰もわからない。仮定の話なのは当たり前なんだよ。でもここで確定数字を出す為には、現在の確定数字から推測するしかない。

    固定の金利と総支払い額は確定してる。
    変動金利の現時点の金利。これも確定してる。

    それ以外は未定数字。

    従って現時点で変動で確定してる数字は「金利が変動しない場合の変動の総支払い額」。これ以外の数字は全て推測でしかない為、確定数字を出す為にはこれを出すしかない訳。だから参考数字としてこの数字を出す訳だよ。

    それから導かれる総支払額の差。
    固定の総支払額-変動の総支払額=総支払額の差

    で、「将来の金利」は未確定数字だから、これは実際の支払額ではない。

    だからもし結論が「変動は固定に対してこれだけお得」ではないんだよ。そう結論したら「将来の金利」が確定数字じゃないから、貴方の言うとおり仮定の話でしかないよ。

    でもね。ちがうんだよ?
    「変動は固定に対して、現時点からこれだけの金額分の金利が上昇しても総支払額は超えない」なんだよ。「将来の金利」が変動した場合にどうなる、という結論を出している。

    勘違いしている様だけど数学的に「もしも金利が上昇しない場合の総支払額」は確定数字なんだよ?
    もちろん実際の総支払額ではないのは当たり前の話。

    だから全て確定数字しか使ってないの。だから紛れもない事実なんだよ?

  17. 157 156

    >だからもし結論が「変動は固定に対してこれだけお得」ではないんだよ。
    ここ訂正
    >だから結論が「変動は固定に対してこれだけお得」ではないんだよ。


    要は未確定数字である「将来の金利」が固定を超えない為の幅を金額ベースでだしただけ。
    これは固定の総支払額が確定数字である以上、幅があるものの確定してる数字なんだよ?

  18. 158 匿名さん

    固定は将来の金利上昇分1000万以上先払いしているようなもんなのか。

    保険料として1000万。すごい金額だなw

  19. 159 156

    >>158
    そういうこと。
    もちろん変動金利も上昇する為、実際には繰り上げ返済しない限りは、その金額差だけの差が生まれる事はないけどね。

  20. 160 匿名さん

    まさか変動金利で35年で返すなんて誰も考えてないでしょうけどね!
    25年くらいで組んで10~15年で返済完了でいけば、
    固定借りてるよりよっぽどましだね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸