住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その11

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その11

  1. 1089 匿名さん

    >>1086

    客が来ないからでしょ

  2. 1090 匿名さん

    ここらへんで、勝手に整理してみます

    審査面から推察すると、世のローン債務者は
    ①余裕変と余裕固
    *壁1
    ②ギリ変
    *壁2
    ③ギリ固
    に大分され、①→②→③の順に自らのデフォルトリスクが高まります

    理由は、以下の通りです
    ①どこの銀行も変動だろうが固定だろうが黙って貸してくれる人々がここに分類されます
    ②審査上、銀行ローンとして、ギリギリ貸せる人がここに分類されます
    (一部の銀行を除くと、銀行ローンには全期間固定商品はないので、必然的に変動金利が選択される)
    ③審査上、銀行ローンでは貸せないが、フラット35の審査基準には収まってしまう人々がここに分類されます
    (唯一、審査が通った商品がフラット35ですから、自動的に全期間固定になります)

    以上より、現在の住宅金融支援機構による競売増加が説明できます(③の人々が債務不履行に陥っているのです)

    結論として、
    ・「全期間固定を選択したから債務不履行に陥る(陥り易い)」と言うのは誤りであり、
     「全期間固定しか選択肢がなかった人が債務不履行に陥る(陥り易い)」と言うのが正!
    ・「変動金利選択者は、全てヤバイ」と言うのは誤りであり、
     「②に分類される変動金利選択者はヤバくなるかも知れない」と言うのが正!
    であることが導かれます

    ここで、スレタイに戻ると、①に分類されれば「怖くない」、②に分類されれば「怖い」と言えるでしょう

    上述より、本スレで議論されるべきは「*壁1とは何か?」ではないでしょうか?
    *勿論、上述の分類は大分によるものですから、例外も多々あると思います
    →②に分類される人で、住宅ローン(変動)ではなくフラット35(固定)を選択する人もいる訳であり、
     それらの人は結果的に「変動を選んだが故にデフォる人」もいれば、その逆もある訳ですから、
     そこを焦点にすると「未来は誰にも判りません」が結論になっちゃうので・・・
    *で、変動VS固定で無益な罵り合いを繰り返すよりは、本大分に基づく議論をすべきかと思料致す次第

    どう?(あっ、これだと銀行の審査基準の話に行き着いちゃうからダメかなぁ)

  3. 1091 匿名さん

    自分が②と自覚の有る人は①に近づけるよう、金利が低い間に必死に繰上する事ですね。
    ③の人は救いようが無いですかね。

  4. 1092 匿名さん

    ④過去の先入観で金利は全期間固定にしておけば安心とろくに比較もせず選んだ人

    この手の人は自分が①~③のどの部類かすら認識しておらず、退職金や年金を返済に充てる事が普通と
    思っていたり、年収5倍でも固定なら安心とか本気で思っていたりする。しかも他人の意見に耳を貸さない
    傾向が有り、自分の非を認めたがらず、自分の選択を無理矢理正当化しようとする。

    ようするに一番たちが悪い。

  5. 1093 匿名さん

    >企業はこれだけ金利が低く、お金が借りやすいにも関わらず、お金を借りようとはしません。

    なぜこんな矛盾がおこるのでしょうか?
    この原因、根本的な原因が分かれば・・・原因が解消したとき、金利は上がるはずですよね。

    考えてもよくわかりません。。。どなたか、教えていただけないでしょうか?

  6. 1094 匿名さん

    ④はないな。固定だから①か③に分類される。なんで②が入るんだヴァカ。よく読め。

  7. 1095 匿名さん

    >>1093

    http://www5b.biglobe.ne.jp/~shu-sato/dc25.htm

    日銀に問題があるのではと。
    デフレなのに利上げする事2回。インフレになりかけたのがまた逆戻り。今回も景気は回復とか言って亀さんに
    寝言言うな言われてたし。

  8. 1096 匿名さん

    >>1094

    ヴォケはおまえだ。現に退職金完済が当たり前とか思ってる**がいたじゃないか

  9. 1097 匿名さん

    フラット以外でも20年以上の超長期固定がいろいろあるのに、なぜフラットをベースに考えているのか?

    情報不足。

  10. 1098 匿名さん

    >>1094

    ①の固定が「変動金利は怖くない」みたいなスレを見るはずがない。

    よって、ここにいる固定は③か④の人のみ!

  11. 1099 匿名さん

    >>1097
    >フラット以外でも20年以上の超長期固定がいろいろあるのに、なぜフラットをベースに考えているのか?
    そういう人(銀行ローンの超長期固定が利用できる人)は①か「例外」に帰属するだろ!

    >情報不足。
    寝言か?
    寝る前に、チャンと読め!

  12. 1100 1093

    今はベビーシッター券が出回っていない状態なんだろうか?
    ベビーシッター券を大量発行して出回っても使わない状態なんだろうか?
    だとしたら外出する魅力がなくなった世の中なんですかね。。。
    もっと量的緩和??

    なにはともあれ、イメージが湧きました。ありがとう。

  13. 1101 匿名さん

    フラット派のみ批判して、安心なのか・・・

    お気楽で、羨ましい。

    それに、フラット以外の超長期は皆、裕福と考えている事事態、自分達がギリ変だと言っている事に気づいていない。

    痛々しい。

    銀行で超長期断られたのですね。
    同情します。

    頑張って短期完済を目指して下さいね。

  14. 1102 匿名さん

    >1101

    あんたの書き込みが一番痛々しい

  15. 1103 匿名さん

    >>1101
    >フラット派のみ批判して、安心なのか・・・
    だから、寝言は止めろって!
    ①の余裕固の中には、フラット35を選択している人だって含まれるんだよ

    >それに、フラット以外の超長期は皆、裕福と考えている事事態、自分達がギリ変だと言っている事に気づいていない。
    「例外」ってのには審査レベルで②に分類されるが、変動でなくフラットや銀行系超長期を選択した者が入るんだよ
    いちいち全部説明しないと判らんのか?

    と、釣られてみた・・・

    分類については>>1092氏の言う④には賛同しかねるが、④が性質が悪いってことは、大変良く判った
    君のお陰だ、ありがとう>>1101

  16. 1104 883

    >>1093
    マクロ経済を勉強すればわかります。ある証アナ氏の意見ですが。

    >貯蓄から投資へは小泉さんや竹中さんが言い出して、わが業界でもキャッチフレーズに
    >なっていたわけですが、なんども申し上げたように、消費が低迷している状況下で投資
    >を増やすと生産性があがって需給ギャップが広がり、結局投資回収できないんですよね。
    >古典経済学では供給を増やすと雇用が増えて需要が増えることになるのですが、実測を
    >見る限り一概にそうはならないように思えます。

    金利に関してはこんな意見も。

    >同感です。これも大昔に投稿したと思うのですが、日本は家が狭いために、貯蓄率が高く
    >なり、その結果消費が弱いです。消費が弱いと企業は収益が見込めないために投資をし
    >なくなり、法人部門も現金があまります。国内トータルでは貯金と借金の合計はゼロになり
    >ますから、それを補うために政府がひたすら借金を結果になります。
    >よく、政府が借金を増やすと金利が上がるといいますが、私はむしろ借金の増加は、
    >必然であって、これで金利があることはないと思っています。
    >実際、リーマン以降消費が低迷し、各国政府は巨額の財政出動を行いましたが
    >懸念とは裏腹に金利は低いままです。金利があがるのは消費が活発になり、
    >法人の投資が増えたときなのです。

  17. 1105 匿名さん

    貧乏人どもへ告ぐ

    さっさと、まとめて、新しいレス勃起しろ

  18. 1106 匿名さん

    固定の方に聞きたいのですが、リーマン破綻後に固定で借入した方いますか?

    以降は私の所感ですが、どう考えても、当面金利が急上昇するとは思えません。

    もちろんいずれジワジワ上がるとは思っています。

    リーマン破綻前は金利上昇気配もありましたし、固定を選択する気持ちも分かります。

    ですが今であれば、固定を選択出来るのであれば
    その分を変動で繰上して元本を減らす方がリスク的にも少ないと思うのです。

    私が分からないだけで、きっと固定を選択した理由があるんだろうと思っています。

    その辺りを是非伺ってみたいです。

    悪意は全くありませんので、建設的なご意見よろしくお願いします。

  19. 1107 匿名さん

    >>1106

    私は財形転貸融資で借りたので5年固定です。
    会社の福利厚生で利子補給があり自己負担額が実質1%である
    ことがここで借りた理由です。

  20. 1108 883

    以前に少しだけ書きましたけど、固定と変動では金利の動き方は別物です。

    低金利で借り手として固定が有利な場合は貸し手側に将来の金利上昇リスクがありますので、
    たとえば10年モノが低下したとしてもあまり20年モノの固定金利は低下しません。
    逆に、金利上昇局面では将来の金利上昇リスクを織り込んで上がっていきますので、10年モノ
    と同じように20年モノが上がるかというと、そうはなりません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸