住宅ローン・保険板「セゾンの火災保険てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. セゾンの火災保険てどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん・・・ [更新日時] 2022-08-28 12:35:38
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ネットでいろいろ調べるとかなり格安な気が・・・
で、どうなんでしょうか?
詳しくご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-09-15 12:32:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セゾンの火災保険てどうですか?

  1. 401 マンコミュファンさん

    物価高騰を想定すれば、長期の家財も不安だが、それを言ったら建物も同じ。長期35年の家財を入る前提ならセゾンはやすいのかな?

  2. 402 購入検討中さん

    399です。

    すみません。
    臨時費用10%でしたので30%にしました。
    保険ってわかりにくいなぁ。

    そうすると臨時費用
    セゾン 30%  100万円限度
    セコム 30%  300万円限度

    セコムのほうが臨時費用が手厚くなって他は同条件

    それで保険料は
    セゾン 51800円
    セコム 44660円
    となりました。

    セゾンはセコムより臨時費用の限度額が少ないのに保険料はかなり高い。
    セゾンはやはりカスタマイズできるけど保険料が高い保険会社なんだなぁ。

  3. 403 マンコミュファンさん

    長期家財を加味すると?

  4. 404 ビギナーさん

    気になるから長期家財も加味して見積もりしてもらいました。
    東京 T構造 建物2000万円  家財1000万円
    建物も家財も35年間 補償は風災 盗難 水濡れ 外来物衝突
    臨時費用も同じで30% 100万円限度

    セゾン  じぶんでえらべる火災保険 建物  291010円  家財 182300円
    日新火災          住自在 建物  208600円  家財 121300円

    なんとなくセゾンで安いイメージがあったけどセコムや日新と比較すると半端なく高い。
    セゾンの保険料35年長期でも日新より50%近く高い。



  5. 405 匿名さん

    住自在って残存物片付け費用がなかったり、
    風災や雪害は20万以上の損害じゃないと
    支払い対象じゃないとかあるから
    厳密には条件が違うと思うんだけど。

    上っ面じゃなくてきちんと内容みて比較しないと…

  6. 406 ビギナーさん

    そうなんですか。
    それにしても保険料の差がありすぎる。
    おそらくセゾンは相当保険料が高い部類だと推測されます。
    他の保険会社も調べてみます。

  7. 407 匿名さん

    回答は人それぞれでOK?

  8. 408 匿名さん

    回答は人それぞれでOK?

  9. 409 匿名さん

    セゾンがあまりにも高い高すぎるとバレてきたから必死に誤魔化そうとするのは
    セゾン関係者以外ありえない!!!

    人ぞれぞれ だけどセゾンだけは高すぎるからやめたほうが吉。

    人ぞれぞれ いくらでもあるからセゾン以外で選ぶが吉。

  10. 410 ビギナーさん

    同じ条件で 富士火災 未来住まいるを調べてみました。

    セゾン  じぶんでえらべる火災保険 建物  291010円  家財 182300円
    富士火災 未来住まいる       建物  269420円  家財 168450円

    やっぱりセゾンは高い。建物も家財も高い

    風災は両方免責0 臨時費用も30%100万円限度 同じ補償内容です。
    富士火災には残存物取り片付け費用も特別費用も住まいのホットラインもついていました。
    つまり補償的にはセゾンより劣る点は一切なし。逆にセゾンよりも上回っている。

    それなのにセゾンは富士火災よりも高い。。。
    セゾンって実は最高に高い保険料レベル?

    セゾンに加入している人は火災保険一括見積もりサイトで本当にセゾンを選んでよかったか
    確認したほうが良さそうです。



  11. 411 匿名さん

    なんでそんなに必死なのかな?
    35年マンションで家財をつけ、最低限で依頼したら、そんな変わらなかったけとなぁ。東京のベッドタウンだけど。手続きの簡単さとカード払い可能なところで決めたけど。大騒ぎするほどの差はなかったよ。

  12. 412 物件比較中さん

    最低限というと火災落雷破裂爆発だけということですか…
    カード払いなんてほとんどの保険会社で可能です。
    たいして変わらない…
    少しはセゾンが高かったんでしょ…

    マンション 火災落雷破裂爆発のみ
    1000万。35年で比較してみましょう♪

    戸建でもマンションでも一般的な保障でも
    最低限の保障でもセゾンが高いのがばれちゃうかな。

    セゾン工作員 ! 墓穴を掘って来ましたなぁ♪

  13. 413 匿名さん

    工作員ではないけど比較結果教えて!

  14. 414 ビギナーさん

    おはようございます。
    お待たせしました。
    マンション 建物1000万円 家財500万円 35年間 火災落雷破裂爆発での見積り結果です。

    セゾン じぶんでえらべる火災保険
     建物 29100円  家財 14550円  損害防止費用、残存物取り片付け費用
     クレカ払い可能。

    日新   住自在
     建物 26700円  家財 10850円  損害防止費用あり 残存物取り片付け費用なし
     クレカ払い可能

    富士  未来住まいる
     建物 21450円  家財 10730円 損害防止費用、残存物取り方付費用、住まいのホットライン
     WEB割引適用時は口座振替のみ クレカ不可

    AIU スイートホームプロテクション
     建物 22060円  家財 13210円 損害防止費用、残存物取り片付け費用
     クレカ払い可能


    セゾンは建物でも家財でもどの保険会社より高いという結果でした。
    とくに補償で上回る富士火災よりもだいぶ高いという事実まで判明しました。
    補償が同等であるAIUよりもだいぶ高い。
    補償が少し劣る日新よりもだいぶ高い。

    セゾンはマンションでも戸建でも35年でも5年でも家財ありでも家財なしでも
    一般的な補償でも限定した最低限の補償でもあらゆるケースで他の保険会社より
    高いという結果になりました。

  15. 415 土地勘無しさん

    う~ん
    とても興味深い結果ですね!
    セゾンより補償の厚い富士火災よりも4割程度高いとは!

    4割高いって手続きが簡単とかでは済まされない大差ですよ。

    なんとなくイメージ的にセゾンは安いと思ってました。
    ちゃんと比較するとかな~~りお高い保険なんですねぇ~

  16. 416 契約済みさん

    わたしが比較したら、大手はもう少し高かったけど条件が違ったのかな??
    よく見ないとだめなんですね。
    それにしても、比較した結果と違いすぎるのはなぜ?

  17. 417 買い換え検討中

    条件が違います。
    大手は火災、落雷、破裂爆発に限定なんてできませんよ。

  18. 418 買い換え検討中

    火災落雷破裂爆発に限定できるのが
    セゾン にっしん Aiu 富士
    その四社でぶっちぎりダントツに保険料高いのが
    セゾン。

    保障を細かくカスタマイズできるのが
    セゾン にっしん aiu
    その3社でもダントツに保険料高いのがセゾン。

    セゾンは東海や三井住友などの大手損保と同等の
    保険料率だからとにかく高い。

  19. 419 契約済みさん

    なるほど!

  20. 420 匿名さん

    その中でもAIUは保険料の追徴の可能性ありとのこと。日新の対応は???富士はクレカ不可。セコムは長期の家財不可。大手は条件が不自由。
    結果、人によりセゾンもあり?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸