なんでも雑談「30代以上の女性は車の運転が下手か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 30代以上の女性は車の運転が下手か?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-17 08:44:32
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ひき逃げ事件が多発
ドライバーの視野が狭いのが原因か

[スレ作成日時]2009-08-22 17:36:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

30代以上の女性は車の運転が下手か?

  1. 51 匿名さん

    >44

    この事故、ニュースでは「頭を強く打って」と言われてたよね。
    業界用語では、「頭を強く打って」って怖い言葉。

    サンルーフをあけて、チャイルドシートをしめずに走行するだなんて自殺行為でしょ。

    こんなことしてたら子供が死ぬって思って運転してないと。女はリスク管理が甘すぎるって言われても仕方のないこと。

  2. 52 匿名さん

    そうですね。不注意じゃ済まされないですよね。

    それから先進国というならこういう馬鹿な道路はなくならないとね。

  3. 53 匿名さん

    これは県道・市道レベルの道路でしょ。
    高さ制限の標識はあったんだろうし、
    自分の車の車高が頭に入っていれば、当然通行する運転者が注意すべきものだろう。

    バカな道路とかおっしゃるが、
    県道・市道レベルの道路まで高さ制限無限大にしなくてはならないのでは、
    自治体の予算はいくらあっても足りないな。

    地域住民からの要望で自治体が限られた予算で鉄道高架下に穴をあけて道路を通してあげたら、
    バカな道路と言われるのでは自治体は大変だな。

    先進国とか言ってもアメリカみたいな鉄道後進国では参考にならないんだけどな。

  4. 54 匿名

    ムダの無い道路行政ならいざ知らず。
    年間の公共事業費、アメリカの10倍。市町村もデベの再開発2種につき合わされ
    ターミナル駅の多い自治体では年間支出が数百億にもなる。大きなデベが自社マンションを
    売るために周辺整備を税金の拠出で出来る法律で簡単に言えば売りたいマンションの周辺を
    税金で綺麗にデコレートできるんだよ。高さ無制限なんて道路はそもそも無いからね。
    実は自分の経営してる建設会社も売り上げの半分は公共事業だが土木設計者はバカ道路とか
    ヘボ道路と読んでますよ。役所の都合よさは地下駐車場や民間ビルの取り付け口などは
    高さ制限があるが主に通り抜けようの通路などは制限が無い。ただ車両通行が出来るのであれば
    本道と同等の企画にする義務が管理者にあるという話です。しないならクリアランスの無い
    車両は通行止めにするべきというのが本筋でしょう。道路整備は管理者のより負担者及び
    負担割合が違う。東京都の場合、都下の市道はJRとの橋梁で接続されてるようなところは
    整備後、市に管理を移管しているが踏み切りの接続道のアンダーパスなどはJRは出すが
    {工事費折半のため}国道の場合は国が予算を渋るためになか実現しない。要するに有料の
    高速道などはネクスコなどに貸付て料金収入の60%が入る。こういう事に使いたいだけで
    予算が無いわけではない。首都高で年間1兆円、ネクスコ中日本で8600億上がる。
    大して掛からない工事でも予算を使いたくないのが本音。もしやの時は人が死んでもだ。
    そのくせ、デベの為の再開発では中央線の場合、地下式自転車収納のための平均で10億以上
    対象自治体が負担している。






  5. 55 匿名さん

    30歳以上の女性は車の運転が下手かというのはなんとなくわかる様な気がします。
    子供の幼稚園やおけいこ事の送り迎えが必要になり、それまでペーパードライバー
    だった人達が運転を復活する事が多いのが30代ではないのかな。
    まさに私もその一人です。20代前半から全く運転なんてしていなかったのが、
    幼稚園の送り迎えをしなくてはならないのでペーパードライバー脱出しました。

  6. 56 匿名さん

    20以上でも十分下手だと思いますが?

    スレ主の30以上というのが意味が分からない。

  7. 57 匿名さん

    >56

    専業主婦ってヤツでしょ?

    平日は早朝か夜にしか運転しませんが、たまに平日の昼間に運転すると下手な運転が多いよ。
    運転席には必ずと言っていいほど女性。
    専業主婦なんだなと思う、ぽっちゃり、小太り、化粧気なしの30代女性って、本当に運転はあまり上手じゃないですよ。

    ま、専業主婦でもきちんと化粧してるお嬢様っぽい人は運転が上手かったりするんで一概には言えないけど。

  8. 58 匿名さん

    ロードサイドの店から出て来る時に、思い切りよく出てくるけど、全く加速が足りなくて、後続車にブレーキ踏ませてるのは、その手の方ばかりではないでしょうか。

  9. 59 匿名さん

    そうそう。

    運転席見ると、「あ、主婦だ」ってわかる出で立ち。

    下手だけど乗らないと生活できないんでしょう。
    理解はできるけど、事故に巻き込むのはやめてほしい。

  10. 60 匿名さん

    57関連

    今日、事故しそうになりました。
    信号のない見通しの良い直線道路。
    こちらは直進。相手はスレタイトル通りの女性。右折で、スイミングスクール敷地へ。

    遅刻しそうだったのか、無理すぎる強引な右折。
    右折した先には歩行者がいて、こちら側車線で停止。

    こちらは急ブレーキでなんとか停止。運転席から見た目はぶつかっててもおかしくない景色。
    恐らく10cmくらいの距離。

    何を考えて運転してるのか、全く理解できない。
    ていうか、何も考えてないし、何も見えていない。
    こんな奴は、この世から消えて欲しい。

  11. 61 匿名さん

    対向車線からの右折で、そういう人いますよね。

  12. 62 匿名さん

    >60
    >右折した先には歩行者がいて、こちら側車線で停止。

    同じ経験、したことあります。
    結局「こちら側車線」で停止してるから自分が前にも進めないし、歩行者が通行しない限り動けないってことですよね。

    この世から消えてほしいとは思わないけど、「事故歴のある主婦」は高齢者マークみたいなマーク着用義務にしてほしい。

  13. 63 匿名さん

    私も主婦です。やはり子供が生まれてから、ペーパードライバーを克服して
    今は運転しています。もう免許をとってから20年近くたっていたので、教習上の
    ペーパードライバー講習会へ行ってきました。色々すっかり忘れているのですよね。
    とてもいい勉強になりましたよ。

  14. 64 匿名さん

    30代専業主婦です。
    いつもノーメイクですが、運転が下手と言われると、ちょっとショックです。
    独身の頃は、かなり走る車に乗っていました。
    結婚して、車の運転があらいと言われている地域に引っ越してから、運転が下手と言われるようになりました。
    以前住んでいた所では、そんなこと言われたこともなかったのですが、こちらの地域の運転には合っていないようです。
    あと、事故歴ありますが、普通に道路を走っていたら、突然駐車場から道路に飛び出してきた車にぶつけられました。
    事故歴のある専業主婦ですが、高齢者マークみたいなマーク着用義務は嫌ですね。

  15. 65 匿名さん

    そもそも男性と女性の脳の構造に違いがあって、運転の仕方や判断にも違いが出るらしいと何かで読んだことあるよ。
    女性は色の違いなどを見分ける能力が優れていて、男性は動く物体を見分けるのが優れているとか。
    運転中の集中力も男性の方が高いような気がするけど、女性は運転中でも他の事に気を取られがちの人が多い気がする。
    でも、事故の割合から見ると男性の方が多いんでしょ?

  16. 66 匿名さん

    >>65

    >>そもそも男性と女性の脳の構造に違いがあって、運転の仕方や判断にも違いが出るらしいと何かで読んだことあるよ。

    女性援護ではないが、その考え方だと民間機の女性副操縦士、さらには米空軍でイラク戦争の実戦に参加したF-16 パ女性イロットはどうなんだろう。
    命令によって、対地爆弾を投下しているものだから。

    男性の判断は子供の頃から野性的で荒っぽい。
    対して女性は近視眼的でありトリガーを引く段階で冷静に判断している。

    この違いは?

  17. 67 匿名さん

    60代の運転が激しい!
    ブレーキ踏まずに、カーブ曲がるんだもん(´Д` )

  18. 68 匿名

    通学路にもなっていて家が建ち並ぶ近所の狭い路地を猛スピードで走るバカ男捕まえてほしい、少なくとも3人はいる。怖すぎる

    義父は旅行に行くと運転したがり毎回事故る。相手には大金渡してその場をおさめている…まわりでやめさせようと工夫しているがやめてくれない。最近また新車購入した(--;)

    私の場合ですが危ないのは男のドライバーばかり

  19. 69 匿名さん

    注意一秒、怪我一生。
    年末の運転は、気をつけよう。

  20. 70 匿名

    「赤ちゃんが乗っています」って何だろう?
    あれ貼ってたらなに?

    「赤ちゃんが運転しています」なら気をつけるが…

  21. 71 匿名さん

    そんなことすら分らない奴がいるとは世も末だな。
    運転免許持ってるのか?
    持ってないんだろう、だから分からないんだよ。

  22. 72 匿名さん

    平日昼間は女性ドライバー率高すぎて青信号で5台位しか動かない
    全員f1ドライバーなら30台は通れるのに

  23. 73 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  24. 74 匿名さん

    若い男も下手くそが増えてますね。
    コンパクトカーでドン臭い運転をしているから女性かと思ったら男だったってパターン多し。

  25. 75 働く女子さん

    高齢者がクリスマスに怒ってますね。

    年はとりたくないものですね。

    ( ..)φメモメモ

  26. 76 匿名さん

    先日、信号で左折する時、対向車が右折で私の車の前に割り込んできました。
    左折優先ですから横断歩道を渡る歩行者が、いないかどうか確認している時に車の直前に割り込まれたので、こっちは驚き急ブレーキを踏みました。
    私が急ブレーキを踏んで止まった前を、女性が3人乗って笑顔でしゃべりながら横切っていきました。
    話に夢中で、周囲を見ていなかったようです。
    運転が下手かどうかじゃなく、運転に適していない人が多いのは事実です。

  27. 77 匿名さん

    年齢問わず、軽に乗った女は下手
    間違いない

  28. 78 匿名さん

    以前ニュースになってたが
    運転が下手な遺伝子があるんだってさ
    自分ではなく先祖の責任だな

  29. 79 匿名さん

    慎重か向う見ずか性格が遺伝するから。
    運転技術が遺伝するわけじゃない。

  30. 80 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  31. 81

    冗談が通じない人、てかアスペ?この人。

  32. 82 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  33. 83 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  34. 84 匿名さん

    そういうの相手にしないほうがいいよ
    女性の場合舐められて煽られる場合もあるから

  35. 85 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  36. 86 匿名さん

    一時停止の交差点で何故ちゃんと止まらずに出てこないんですかね?そういう人はよく車の免許が取れたな〜って思います。

    それにニュースで見るけど最近ひき逃げ事故と人身事故で逮捕されると言い訳する人が多くて呆れます。

  37. 87 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  38. 88 匿名さん

    車の運転でサイコが結構多いことがよくわかる。

  39. 89 匿名さん

    サイコは運転どころか事件でしょ、大丈夫かね?

  40. 90 匿名さん

    >82
    そういう運転する人いますね。
    渋滞で進まないなら、先に右折しますが、そうじゃない時だと事故の原因になりますね。

  41. 91 匿名さん

    説教おばさんがここにもいる。。。

  42. 92 匿名さん

     ↑
    こんな人間が、免許を取らないように、持っていても自動車を運転しないようにしてもらいたい。

  43. 93 匿名さん

    どうして?超運転うまいかもよ?

  44. 94 匿名さん

    運転が上手かどうかと言う判断基準には、人間性や性格、道徳心を持っているかどうか、歩行者優先で法定速度を守るのは当然の安全運転ができているかどうかなどが含まれるので、あのような独りよがりは論外。

  45. 95 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  46. 96 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  47. 97 匿名さん

    そういう性格だから事故るし、馬鹿にされるんだよ

  48. 98 匿名さん

    >男の人ってなにかと運転する女性をバカにしてる。

    これは誤解でしょう。
    確かに、理由もなく知りもしないのに、運転する女性をバカにする男性はいます。
    この掲示板にも、運転免許を持っているかどうか分からない男性で、意味も分かっていないのに、乗りでバカにするような人もいますし、普段から運転をする男性も、自分勝手な偏見で、運転する女性をバカにする男性もいます。
    しかし、そんな人ばかりではありません。
    私は、街中を走っていて、マナーのいい運転の上手い女性を良く見掛けますが、ビクビクしているようで、時速40キロ制限の道路で、前の車との車間距離を50m以上もとり、自分が停まるところに近づくと、ノロノロ運転になったり、左折するのに右へハンドルを切り、大回りしてゆっくり曲がったり、路肩に止める時、斜めに停めたり、左側が1m以上も空けて停めたり、一時停止を無視し右から車が来ているのに自分が曲がる左だけをみて出てきたり、交差点で右折の信号が出ても、発進せず、クラクションを鳴らされてようやく動き出すので、後ろの車は信号が変わってしまって右折できないと言う運転をしている女性ドライバーを良く見掛けるのも事実です。


    >荒い運転する人も迷惑。怖いし危ない。無理矢理割り込んだりして本当にムカつく。

    前に書いたのとは逆で、特に若い男性や、短期な男性の場合、荒い運転をしているのも事実です。
    女性に限らず、ノロノロ運転しているドライバーに対して、わざと幅寄せをしたり、車間を詰めて煽ったり、無理な追い越しをして前に割り込んだりするのも良く見掛けます。

    くわえ煙草、片手運転で、右手を窓からだらりと出して、煙草の灰を道路に捨て、火のついたままの煙草を道路に捨てるような運転をしている男性ドライバーも結構います。

    それから、これは若い男女のドライバーに多いのが、スマホを操作しながらの運手です。
    年配のドライバーだと、電話しながらの運転が、未だに多いのには驚きます。


    女性は目立つので、矢面にされ易いのもありますので、このように言われてしまうのでしょう。

  49. 99

    女はこれだから、低くみられるんだよな。

  50. 100 匿名さん

     ↑
    こんな事しか書けない男性がいるので、日本の品位が下がり治安が悪くなるのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸