デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その6【大規模】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-02-06 21:57:00

前レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/

[スレ作成日時]2005-12-25 17:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その6【大規模】

  1. 201 匿名さん

     >>198
       深沢ハウスは価格の設定と長谷工施工というミスマッチのため、
      大量の売れ残りを抱えていると言われているのではないでしょうか。
      年収1000万以上の人は、大規模反対があった長谷工マンションの商品価値を知っているし、
      年収500-600万層では、そもそも高価格マンションは買えない。ただそれだけでは
      ないでしょうか? 

  2. 202 匿名さん

    長谷工のグレイスフォレシア多摩センターで「測量図の転記ミスによる誤りが判明」
    こんな時期に施工屋としては猿以下の内容・・・契約者はお気の毒です。
    ■当初の図面より約10度西側にずれていることがわかった。
    10度って・・・すごくないか?

  3. 203 匿名さん

        まあ長谷工では10度というのは、誤差でしょ? 

  4. 204 匿名さん

    >201
    深沢ハウスは既に完売しています。
    確かに竣工直後は値段の高さもあってか半分程度しか売れていなかった
    ようですが、昨年は地震が多かったこともあり深沢ハウスの免震構造が
    評価され完売に至ったそうです。
    詳しくは「東洋経済」の今週号をご覧ください。

  5. 205 匿名さん

    201のように長谷工の高いMSは完売するはずがない。長谷工は貧乏人しか買えない、買わないと
    いう根拠のない妄想にこりかたまった連中は、誰か長谷工に文句を言うと我も、わしも、私もと金魚のう ん こ
    みたいに次々とわめく無責任集団です。長谷工の購買層を**にする階層ならこんなスレに年中、同じネタで
    執拗にカキコする必要は全くないはず。

  6. 206 匿名さん

    深沢ハウスが完売?
    あれ、売れ残りを賃貸に出してるって噂がありますが。

  7. 207 匿名さん

    棟ごと丸々賃貸・・・と言う話を聞きましたが・・

  8. 208 匿名さん

    >>204
    >>205

    2棟は丸ごと賃貸だよ。
    もっとよく考えてレスしなよ。

    >深沢ハウスの免震構造が評価され完売に至ったそうです。
    ・・・笑うしかない!

  9. 209 匿名さん

    >205
    何を言われようと売れているんなら、それこそスレに執着し執拗に
    長谷工擁護レスをつける必要は全くないと思いますが。

  10. 210 匿名さん

    執拗にこのスレに執着し同じような批判・中傷を繰り返している
    理由も聞きたいですな。

  11. 211 匿名さん

    >209
    賃貸以外の部分は完売しているのだから一応「完売」になったということなんでしょう。
    文句があるのなら「東洋経済」編集部に言ったらどうですか?

  12. 212 匿名さん

    >>211
    東洋経済、完全に取材不足だったね。。。。
    あきらかに誤報じゃないの。。。?

  13. 213 匿名さん

    賃貸の家賃は幾らなんだろう・・・知ってたら教えて!

  14. 214 匿名さん

    >213
    結構高かったように思いますが・・。
    個人で契約する人よりも外資系などの法人契約が多いんじゃないでしょうか。

  15. 215 匿名さん

    >>210
    「どうでしょう?」との題のスレで悪評で名高い会社には批判・中傷が多くなるのは当然では?
    見てると8割がたは事実に基づいてるように思えるし。
    それに比べ擁護レスは根拠・確証のないものが多いよね。
    前に実例を求められてた時にもほとんど出てこなかったし、「個人の価値観」やら曖昧な論拠ばっか。

  16. 216 匿名さん

    賃貸2棟で完売といっているのも事実。
    測量図の転記ミスによる建物の向きが10度異なるのも事実。
    クレーン倒して隠蔽工作し、周辺住民にバレたのも事実。
    それに対して『何を言われようと』かい?
    >それに比べ擁護レスは根拠・確証のないものが多いよね。
    同意!

  17. 217 183

    >197
    >199

    購入者のレベル低いかどうかは関係ないのでは?それは人それぞれです。
    人をレベル云々言うのはどうかと思いますが・・・

    基本的な住宅性能や設備についての情報は答えられて当然の事です。

    私が各デベに質問していた事はスパン面積や二重天井埋設梁の幅等の通常即答出来ないことです。

    幅営業が即座に答えられなければ意匠図で確認すれば良いのです。
    アーベストではないデベで適当に答える事があったのでね。

    営業の言っている事を鵜呑みする人は答えを、返してくる営業は重宝されるのでしょうね。
    結構間違っている事を平気に自身持って答える営業は老舗デベにも多くいます。

  18. 218 匿名さん

    >それに比べ擁護レスは根拠・確証のないものが多いよね。

    根拠・確証は?(w

  19. 219 匿名さん

    >215
    どうしても長谷工の評判を落としたい、イメージを落としたい
    という人がこのスレに張り付いて同じような中傷をしているような
    印象です。
    こんなスレを続ける意味はどこにあるのですか?
    出てくる批判もいつも同じようなものですね。
    延々同じ内容を繰り返しているようなスレなら続ける意味もないと思います。

  20. 220 匿名さん

    >219
    だったらあなたが書きにも見にも来なきゃいい。
    誰も見てくれとは頼んでない。

  21. 221 匿名さん

    >218
    過去スレくらい見れば?

  22. 222 匿名さん

    >220
    だったらあなたも書きにも見にも来なきゃいい。
    誰も見てくれとは頼んでない。

    >221
    過去スレくらい見たが、何か?

  23. 223 匿名さん

    >222
    意味不明な煽り乙。

  24. 224 匿名さん

    >223
    無知蒙昧な煽り乙。

  25. 225 匿名さん

    長谷工を飽きもせず中傷している連中は、いわゆる擁護派の反論がなけりゃおもしろくないだろ。
    反論を根拠・確証がないとまた中傷する。するとそうだそうだと言って追随する軽薄野郎だ出てくる。
    一年中、一日中、同じネタで仲間内で長谷工にあれこれケチつけあってもおもしろくもおかしくもね〜だろ。
    だったら見に来るなと言いなさんな。擁護派が無視したらあんた等の楽しみがなくなるぞ。

  26. 226 匿名さん

    必死・・

  27. 227 匿名

    誤解があるようですので2点。
    まずDランクの価格のDランクのマンションを契約した理由の大きな理由は私が一人で住む住居であり、また居住時間が短いことがあります。 そうでなければ選択対象外です。 今は上記を読むにつれ(長谷工関係者が混じっているとしか思えない)絶対に契約してはならない業者だったと後悔しております。
    もう一つ件は(明らかに議論を摩り替えている方がおられましたが)営業の対応方法が問題なのであって修繕は当然です。 もう一つ実態を加えますとバスタブに傷があり、指摘したときの回答が、今更バスタブは入れ替えられないパテで埋めておくとのことでした。 こちらは交換は要求しておりません傷の修繕のみの指摘ですが、パテで埋めるという発想も理解できません。 後にこの点を指摘したときには業者に依頼するので修繕方法はわからないとの言い方でした。 つまり営業の教育がまったくできてないという指摘です、まともな会社であれば理解される範囲の指摘と思えないのでしょうか?
    また私の指摘は全て中傷ではなく具体例です、まともに具体例に反論があれば、議論のすり替えをせずにすれば良いとおもうのですがいかがですか。 まだまだこのような経験は多々あります。  

  28. 228 匿名さん

    長谷工のグリーンサラウンドシティーのスレで見つけました。

    364: 名前:匿名住民投稿日:2005/12/25(日) 00:00
    362: 名前:匿名希望さん

    幅が2ミリ−4ミリのヒビもありました。気をつけて見ていますが、後からコンクリート
    をたくさん塗ってました。まわりの色と全然ちがうので、きっと治した跡だと思います。
    それは、はしら・はり・カベ 全体。
    はしらの下の床にヒビが多いですが、心配です。

    あと天井のヒビ沿いに湯ノ花?のようなものを見つけたのですが何でしょう。

  29. 229 匿名さん

    建物の方向を図面と10度も間違えるようなゼネコンだもの、この程度ならかわいい方では?

  30. 230 匿名さん

    実家2回、自身2回計4件のマンション購入しました
    鉄道系デベ1件、地方無名デベ1件、
    長谷工1件、長谷工&財閥系の組み合わせで
    価格は4〜6千万でしたが
    内覧会時の室内の瑕疵(?)はどこも似たようなもので
    指摘が3〜40箇所でしたね。
    もう少し綺麗に掃除してから内覧会すれば良いのにってのは
    すべての物件での感想ですが
    対応は長谷工はマシな方でした。

    財閥系+長谷工>鉄道系=長谷工>無名デベ

    住み心地(音などや質感)は
    財閥系+長谷工>無名デベ>長谷工>鉄道系 でした。

    個別物件で違いもあると思いますが
    今までの体験では長谷工が特別劣ってる印象は無いですね。

  31. 231 匿名さん

    >225
    荒しかなんかと勘違いしてませんか?
    別に過剰擁護の方達には来て頂かなくて結構ですよ。
    どうぞ無視していてください。

  32. 232 匿名さん

    長谷工のマンションにも、ランクがあるみたいですね。
    今見ている営業さんの話では、内装、外見で見栄えのするやつと
    チープ仕様の2種類があるようです。

    構造では差をつけていないそうですが。

    結局物件ごとにかけているコストが違うので、安いタイプの物件の人は
    文句を言いたくなるのでしょうね。それ相応の値段で買っている
    はずなのに。

  33. 233 匿名さん

    どこかの物件のように構造に手抜きをしていない分、値段によって
    仕様に差がでるのは仕方ないですね。
    自分的には今東横線で売り出し中の某物件などは値段も高めですが、
    仕様もなかなか良いように思います。

  34. 234 匿名さん

    >230
    有楽+長谷工もなかなか評判いいですよ。

  35. 235 匿名さん

    長谷工アーベスト+長谷工の組み合わせ
    以外であれば、構造はしっかりしているし
    良いマンションも多いって感じそうですね!

  36. 236 匿名さん

    >>235
    ???????????

  37. 237 匿名さん

    販売代理と売主の区別もついてない鹿馬だね

    ところで長谷工アーベストって、一瞬「エアーベスト」に見えて仕方ないんだが、どうでもいいな。

  38. 238 匿名さん

    3年前に何も考えずに長谷工施工のマンションを購入しましたが、最近の偽装問題でSRCであることを知りました。部屋の中も梁だらけで入居当初は随分がっかりしましたが、基本に忠実に造ってあることに安心感すら覚えるようになりました。
    SRCであることを友人に話すと、今時SRCかよと笑われましたが、なぜか腹が立ちませんでした。

  39. 239 匿名さん

    >>238
    >SRCであることを友人に話すと、今時SRCかよと笑われましたが

    その友人は知識がないのですね。
    SRCこそ構造の理想形なのに。
    今RCが多いのは、単なるコスト縮減のための
    経済設計ですから。

  40. 240 匿名さん

    >>238
    長谷工のRCも、有名な「ギロチン梁」と言われるほど、梁が目立ちますよ。
      別に梁だらけは、SRCだからというわけではないでしょ?
      でもさすがに長谷工は超高層ビルをRCで作る技術なんて持ってるんですかね?

  41. 241 匿名さん

    >>239
    経済設計はどの業界も努力していること。
    その経済設計の上でどう安全と品質を確保しているのかが問題。

    RCで経済設計をして且つ安全設計と品質を確保できる建物が作れない
    技術力の無い会社が作る建物がSRCでもそれは本当に安心と考えてよいのか?
    そういうことを彼の友人は助言しているんじゃないのかなぁ?

  42. 242 匿名さん

    >241
    ヒューザー&木村建設は経済設計で且つ安全設計と品質を確保できるRC建物が売りだったんじゃないの。

  43. 243 匿名さん

    >238、239
    SRCだから梁が多いわけではなく、SRCで造った上で階高を低くするから梁が出るんだけど。
    長谷工が階高を低くしたりするのも経済設計なんですがね。
    単なるコスト削減ですよ。
    っていうかコスト削減&経済設計批判してると長谷工自身が成り立ちませんよ。

  44. 244 匿名さん

    ヒューザーのような犯罪集団と比較してマシだといっているようなデベって他にないよ。
    書いていて情けなくはないですか?
    それと、一般的に『カタガナデベ』と呼ばれているのは新興デベを指し、
    社名がカタガナである会社全部を指すといった感じではないように思います。
    昔は企業としても未熟だったところがありましたが、上場されている所はそれなりの造りで
    価格も借金のある長谷工の物件よりも安くて立地がいいものも多いです。
    営業の対応は似たり寄ったり(人による)だろうし、建物のことを言い出すとキリがありません。
    それよりも、ここで擁護し、意味のない賛美を送っている人たちに
    もう少しレベルの高い書き込みできないのかと言いたくなります。

  45. 245 匿名さん

    >244
    意味のない中傷をし、カタカナデベを賛美するあんたこそ、もう少しレベルの高い書き込みをしてね。
    人のこといえないんじゃないの。

  46. 246 匿名さん

    >>244
    長谷工に対する中傷は意味があり、レベルが高いという意見には賛同できません。そうは言っていないと
    言っても、擁護が意味がないということだからその裏返しになるでしょう。
    このスレにおける長谷工への中傷は、他スレの焼き直しか、無限軌道のような同じことを延々と言っている。
    また、なんとかいう評論家が何か言えば素人がその題目をオウムのように唱える。
    自分達の立場は正統だから何を言ってもいい、少しでも擁護したらレベルが低いとか、根拠がないとか批判
    できる権利なんかないはず。

  47. 247 匿名さん

    244ではないが、
    >245
    意味のない中傷というが、長谷工に対する批判の大半が事実ではないとでも言うのでしょうか?

    >>246
    244のどこを読んでも
    >長谷工に対する中傷は意味があり、レベルが高いという意見
    とは書いていないと思うのですが・・・
    思い込みで反発するのは控えたらどうでしょうか?
    また擁護派に実例を出せと書いても実例が示せないんだから「根拠がない」と
    切り捨てられても仕方がないと思います。
    逆に批判派は捏造されてるわけではない実例と事実を挙げて批判してるんだから
    どちらが正論かは一目瞭然では?

    擁護するんならするで根拠となる実例を示してください。
    それ以外の無駄で過剰な擁護レスはいりません。
    煽り、荒しもどきの暴言しか書かない批判・中傷レスも同様にいりません。

  48. 248 匿名さん

    >247
    >逆に批判派は捏造されてるわけではない実例と事実を挙げて批判してるんだから
    どちらが正論かは一目瞭然では?

    思い込み君いつもいつも乙

  49. 249 匿名さん

    マンションなんて問題なければ、誰も鼻もかけんわ。でも、長谷工物件に少しでも問題があれば、
    このスレに無責任に報告する。ド素人が捏造されていない実例と事実が判別できるほど、叩き連中は
    優秀とは思わない。数年たてばクラックが入って当然。管理が悪ければ当たり前だろ。
    いろんなスレに出現する悪意のあるレスが事実と何で断言できるの。思い上がりもいい加減にして
    もらいたいね。目を皿のようにしてアラさがしする奴らこそ薄気味悪い。

  50. 250 匿名さん

    まぁまぁ、みなさん。
    住民にとって自分のマンション(会社)が少しでもケチをつけられるのは、
    一生に一度か二度の大勝負を否定されるに等しいことですから、そりゃ必至に
    このスレに粘着して批判的な書き込みを抑えにかかる心情もわからんでもない。
    大多数の人達にどう思われてるかもわからずに、ただ自分のマンションや会社
    を擁護しているだけなんですよ。それくらい大人の対応で、スルーしてあげよ
    うではありませんか?

  51. 251 匿名さん

    >250
    大人の対応? スルーできないのがスルーよびかけるの? ワロタ
    なんで大多数の人達の思っていることがわかるの? このスレに投稿する叩き連中の大多数の意味か。

  52. 252 匿名さん

    ↑必要のない無意味なレスが実例としてたくさん出てきましたね。

  53. 253 匿名さん

    マンション施工は長谷工が一番!(超高層除く)
    スーゼネでもあの品質管理にはかなわない。
    否定する奴の現場を見てみたいね。

  54. 254 匿名さん

    自慢げに自社施工の蓄積された技術が云々などと書くから図面と方向が10度も違うという事実を書かれる。
    無意味に賛美するから、スニーカータウンや大泉、玉川学園、町田、深沢などの実例を書かれる。
    実際にほかの物件と長谷工では、価格に差がない限り大きな違いはないでしょう。
    そうした事実を受け入れず、ここで無意味に賛美している購入者か社員がいるから
    書き込みが堂々巡りになる。

  55. 255 匿名さん

    >253
    >否定する奴の現場を見てみたいね
    他ゼネコン・デベだとでも?
    おめでたい妄想頭でうらやましい限りですね。

  56. 256 匿名さん

    254に同意。
    253のような現実が見えない輩が本物の荒らし。

  57. 257 匿名さん

    貶めようとしてる人間が意図的に過剰賛美派として書きこんでる。
    以前も書かれてたが、このスレッドからはもはや得る物は何もない。

  58. 258 匿名さん

    まあいろいろご不満はあるでしょうが
    長谷工のマンションはそう悪くないと思いますよ
    餅は餅屋に任せるのが一番
    変にいきったところで
    他の選択肢はかなり自己責任伴うような気がするよ

  59. 259 匿名さん

    ここを選ぶのも事故責任。
    安い土地を選ぶのは得意かもしれないが、
    安かろう、怖かろうな環境で生活するのもなぁ???
    大阪の尼崎では線路脇に建設してたりしたしね。

  60. 260 匿名さん

    >>254
    まさにその通りですね。
      図面と方向が10度も違っているにもかかわらず、自慢げに自社施工の蓄積された技術などと
      言う人たちがいるということだけで、ほんとに普通の常識では考えられません。
      こういう人たちって本気で言っているんでしょうかね?
      まだ本気でないなら救われるところですが、本気だとしたらこういう種類の人間がいるだけで
      物悲しくなってきます。自分の普通の生活では、この種の人間と接点はないのでいいのですが、
      でも周りにマンション建てられてこういう人たちが作っているということで、強制的に接触
      しないといけないことになると、ほんと疲れます・・・。正直なところ。 

  61. 261 匿名さん

    >260
    建設反対派近隣住民の愚痴ってとこだね
    法的に問題あるなら
    こんなスレで憂さ晴らしせず
    訴訟に持ち込んだらどう?
    工事中断は
    デベやゼネコンが最も恐れるところでしょ

  62. 262 匿名さん

    >>258
    言い方変えているだけで254と内容は同じ。
    餅屋は餅屋というのは長谷工がマンションに特化しているからという意味だろ?
    どこもたいして変わらないというのがどうして分からんのかね。
    >他の選択肢はかなり自己責任伴うような気がするよ
    アフターフォローがここまでお粗末な企業捕まえてこの書き込みは笑うしかない。
    どーせ長谷工を吉野家やカローラに例えてコテンパンにされた奴と同じ人間なんだろうけど
    書き込む内容は以前とまったく変わらないレベルだね。

  63. 263 匿名さん

    >262
    まあ建設業界のわかってない奴に何言っても無駄だな
    実績の意味がわかってない
    ネット上の上辺だけの情報で判断する人は
    いつかヒューザーのような相手に捕まるだけ
    それこそ自己責任だから
    ご自由にどうぞw

  64. 264 匿名さん

    これから中小ゼネコンや、中小デベは信用不安あるし
    大手は好採算の物件しかやらないとなると
    長谷工に益々仕事集中だな
    頑張れ長谷工!!! 一般大衆の味方ww

  65. 265 匿名さん

    ここの物件って敷地の選択としては、
    経営参加している銀行が所有していたバブルのどうしようもない土地を押し付けられて
    計画、設計、販売しているイメージがあるのだが?
    ローンは元土地所有銀行がOKだしてるとか?
    数年後転売しようとしても相当の下落が見込まれそうで不安なんだが、
    購入者のその辺の情報求む!!

  66. 266 匿名さん

    僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
    「ああ、自分は天下の長谷工住民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
    激烈なローン審査を突破してから2ヶ月。
    あこがれの長谷工マンションを手に入れたときのあの喜びがいまだに続いている。
    「建設業界が認めたステイタス 長谷工」・・・・・
    その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
    長谷工住民にに恥じない自分であっただろうか・・・・。
    しかし、ご近所方は僕に語りかけます。
    「いいかい?ステイタスというのは住民が作り上げていく物なのだよ」と。
    僕は感動に打ち震えます。
    長谷工が何をしてくれるかを問うてはならない。 君が長谷工に何をなしうるかを問いたまえ」
    僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
    でもそれは日本をになう最高のエリートである僕たちを 鍛えるための天の配剤なのでしょう。
    長谷工マンションのステイタスを作りあげてきたご近所はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
    長谷工マンションを所有することにより、僕たち入居者は伝統を日々紡いでゆくのです。
    嗚呼なんてすばらしき長谷工マンション哉。
    知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
    素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
    ただ周りの人には「長谷工入居者です」の一言で羨望の眼差しが。
    合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
    近所のマダム達からの熱いまなざし。
    そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な長谷工の威力。
    長谷工マンションを所有して本当によかった。

  67. 267 匿名さん

    >>266
    長谷工に対する皮肉?
    正直、面白い出来ではないな・・・

  68. 268 匿名さん

    >>266

    わたしは長谷工の株主ですが、貴殿の投稿を読み、
    自分の投資行動に過ちは無かったと確信いたしました。
    いいお話ありがとうございました。

  69. 269 匿名さん

    >266=268?
    落ちまで付いてて実に面白い
    座布団一枚w

  70. 270 匿名さん

    >266
    君はヒルズ族を超えた
    ハセコー族ってわけだな^^;

  71. 271 匿名さん

  72. 272 匿名さん

  73. 273 匿名さん

    以前書き込みしたヤツのコピペだよ。
    ず〜〜っと同じ奴が書き込みしているってことだよ。

  74. 274 匿名さん

  75. 275 匿名さん

  76. 276 匿名さん

  77. 277 匿名さん

    あほだな。
    もし消費税20%になれば、相対的に安いマンションが
    供給できる長谷工の一人勝ちだろ。
    マンションに住みたい人は一定人数いるのだから。

  78. 278 匿名さん

    一連の騒動で弱小デベは淘汰され、常識外の施工をする業者も排除される。
    ここに長谷工は入らないだろう。
    規制ができた後はとりあえず基準を満たした物件の供給がしばらく続くでしょう。
    そうなったら、消費者の選別基準は上がるだろうし、団地に毛の生えた程度では客も離れるでしょう。
    そのときにここはどうするかだね。
    マンションのような高額商品を買おうとする顧客で、予算上長谷工しか買えないような買い方する層なんて
    少ないよ。
    ここで庶民の味方とか書いている社員もどきは消費者をナメてかかってんじゃない?
    このご時世だから、長谷工しかないならマンション買わないという選択肢だって充分かんがえられるんだから。
    むしろ、子供の学校や職場の関係で希望した地域に長谷工しかないといった場合が多くなるでしょうよ。
    それだって、銀行単独では利用効率を上げられないような土地ばかりにマンション建てているんだから
    おのずと購入層に限界が生じるでしょう。
    駅近ばかりが利便性とはいえないけど、例えば駅から5分以内の23区内マンションなんてほとんどないでしょ?
    銀行側で利用価値がある今はまだいいけど、それが一巡したらここはヤバいと思うけどね。

  79. 279 匿名さん

    >278
    23区内で徒歩5分以内でスペックも高い物件って場所にもよるけど
    8000万円〜一億以上するのでは?(場所によっては二億以上するかも。)
    あなたはそんな高額物件買える人ってどのぐらいいると思いますか?

    日本人の平均年収程度の世帯でも買えるような価格の物件も供給しているから
    こそ長谷工は売れているのだと思います。

  80. 280 匿名

    232さんへ。 構造で差をつけてないとのことでしたら長谷工さんの物件は耐震強度は全て性能評価基準の最低ランクであり重量衝撃音に対する防音性も全てLH50と考えて良いのでしょうか? それですと長谷工さんには良いマンションは1つも無いと言われているようなものですね。
    別のところで長い間の経験と言われましたがその経験を生かすコストダウンの方法としては
    a. 仕様を上げ価格を下げる。
    b. 仕様を下げずに価格を下げる。
    c. 建築基準法を守る範囲で価格を下げる。
    d. 建築基準法を無視して価格を下げる。
    があると思います。 d.は論外として a.〜c.のどれを選ぶかが企業の姿勢であり、このどれを選ぶかは顧客に対する姿勢によると思います。 この姿勢は顧客に対する対応で判断できると思いますし、今のところ長谷工さんは最低ですね。

  81. 281 278

    あのさ、もう少し考えてレスできないの?
    だったら昨年の長谷工南砂町フェイシアなんざ、駅徒歩1分で3〜4千万円台中心だよ。
    俺はここより環境がよくて、仕様もいい23区内の駅徒歩3分をほぼ同水準(少し安い)で買った。
    23区といっても、値ごろ感のある地域は調べればあるということだ。

    そうした優良な事業用地は銀行の払い下げでは今後供給できなくなるだろうから
    ここは苦しくなるだろうといってんの!
    どないして8000〜億するのではという発想になるの?
    だれも山の手線内なんて書いてないよ。
    誰かが書いていたけど、本当にここの社員らしき書き込みは程度が低いね。

  82. 282 匿名さん

    長谷工の強みは造っている量が多いこと。これはノウハウを多く持って
    いること、建設コストについても資材調達面で規模の優位性を常に
    持ち続けられることを意味する。

    結局、同じものを造るなら、他より安く造れるから、いろいろな選択子を
    選べる。利益を増やすとか、値下げするとか、仕様をあがえるとか。

  83. 283 匿名さん

    >278
    3〜4千万って広さにもよるけど
    70平米〜で、2〜3LDKだとしたら
    23区内で買える範囲なんて1割もないでしょう。

    23区内って書き込から1割弱の部分と読めとは
    それこそ程度が低いのでは?
    社員もどきって書き込みも程度低く感じるし。

  84. 284 278

    >23区内で買える範囲なんて1割もないでしょう。
    こんなこと書くから程度が低いっていうんだよ。
    だったら例題挙げた物件のある城東地区で中心価格帯が
    8000万以上の物件がどれくらいあるか調べて見れば?
    まさか城東地区は例外とかいうんじゃなかろうな?
    総武、京葉、地下鉄東西、新宿、東武、京成・・・
    どの駅近だって中心価格帯がここまで上がる物件なんて皆無だよ。
    少しは常識ってのを認識してからレスしなよ。
    反論あるなら実例並べてみれば?

  85. 285 匿名さん

    >>284 同感。 東京都23区平均で坪単価は200ちょい超えたくらいに過ぎない。
    75m^2換算で、4500万そこそこ。 5000万上は充分平均以上だよ。

  86. 286 匿名さん

    3千万から買えそうな23区
    江戸川区台東区墨田区葛飾区
    荒川区足立区くらいかな?
    すべて城東地区ですね。
    しかし、徒歩5分となると坪単価で200では厳しいかな?
    4〜5千万台くらいが相場の気もするが。

  87. 287 匿名さん

    >>283
    278じゃないけど、質問があります。
    23区内の駅近の70平米〜、2〜3LDKだと8000万〜1億するとでも
    お思いなのでしょうか?
    城東地区をはじめ、北区、板橋区練馬区豊島区大田区のマンション相場をご存知でしょうか?
    まさか都心部のみが23区などとは考えていないですよね?

  88. 288 匿名さん

    サラリーマン大増税となり、日本人の所得格差が広がれば
    安物マンション専門業者としては悩み所じゃない?
    安いの造っても売れないし、高所得者には人気ないし。

    それに今年からマンション用地が減少傾向だよね?
    安い物を数造って売るって時代も終わりだと思うよ。

  89. 289 匿名さん

    城東地区だと、タワーでもない限り 5000万上ってのはなかなかないですよ。
    1m^2 100万超ってのは超都心(都心6区)でもないとまぁないですよね。 

  90. 290 結論!

    ここでレスしている長谷工購入者か社員は23区内駅近が8000万〜1億すると考えているので
    4,000万前後の長谷工物件はそれなりのつくりで安く、庶民の味方などと思っている。
    ところが現実は285さんの書いたとおりであり、それなりの造りで安いとはいえない水準。
    その地域でどうしても必要であり、よく調べて長谷工がある立地が最適と答えを出し割り切った人はいいが、
    ここで擁護している社員および購入者はその錯覚を元にレスしていることが長谷工自体よりも問題である。

  91. 291 匿名さん

    >284
    あなたの感覚が私には違和感あるのかな。
    杉並区世田谷区あたりの駅徒歩5分で閑静な住宅街だとあなたのおっしゃる
    ような価格ではどう考えても無理があるものですから。
    西と東では随分差があるものですね。

  92. 292 287

    >>291
    どうして杉並とか世田谷とか元々の土地値の高いところを持ち出したがるんでしょう?
    それとも自称庶民の味方の長谷工さんなら杉並とか世田谷の駅近でも
    70平米〜、2〜3LDKで3000〜4000万台クラスのマンションが造れるんでしょうか?
    だったら是非実現させていただきたいものですね。

  93. 293 匿名さん

    >292
    あり得ない話ですね。
    土地の価格と物件価格は比例しますので。

  94. 294 284

    >291
    あなたは
    >70平米〜で、2〜3LDKだとしたら『23区内』で買える範囲なんて1割もないでしょう。
    とはっきり書いている。杉並や世田谷などという言葉はまったく出てきていない。
    違和感などとごまかさずに知りませんでしたとはっきり書いた方がなんぼかスッキリします。
    最初に書いたでしょ、少しは常識ってのを認識してからレスしなよって。
    書けば書くほど恥さらすだけだよ。

  95. 295 匿名さん

    >294
    お言葉ですが、283を書いたのは私ではありません。
    あなたこそ思い込みで書き込まない方が良いのでは?

  96. 296 匿名さん

    295=291です。

  97. 297 284

    だったらなおさらですよ。
    『23区内の駅近』としか書いてないでしょ?読めないの?
    あなたの感覚では都心と杉並・世田谷以外は23区内ではないとでも?
    思いっきり思い込みで書いているのはそちらでしょう。
    だから恥をかかないように少しは常識ってのを認識してからレスしなよって書いたわけで。

  98. 298 290

    なるほど、295と283が仮に違う人物だったとすると、
    ここに書き込みしている擁護派で少なくとも2人は
    23区内駅近は8000万以上だと思っていたということか。
    私が結論!で書いた
    >ここでレスしている長谷工購入者か社員は23区内駅近が8000万〜1億すると考えているので
    >4,000万前後の長谷工物件はそれなりのつくりで安く、庶民の味方などと思っている。
    というのが当たっていたということかな。

  99. 299 匿名さん

    >長谷工の強みは造っている量が多いこと。これはノウハウを多く持って
    いること、建設コストについても資材調達面で規模の優位性を常に
    持ち続けられることを意味する。

    本当に施工実績の数=良いゼネコンであればここに書かれている事故や施工のミスは一体何なのか?
    出来上がった表面上がゼネコンの全てですか?本当にノウハウがあるのならばそういった経過も大事なのでは?
    ここのスレは他よりも具体的な問題点が挙がってくるのに最終的には「安価で」とか「建築数の実績」で有耶無耶になる気がするのですが。
    最近のマンションは土地土地で特色のある建物があるのだから全体的な技術の向上が必要だと思う。
    マンションだけの実績で満足して「マンションしか作れない」といっているトップでは会社全体の向上心を削いでいる様な物!
    マンションだけでしか使わないノウハウなんてあるの?基本は同じだよ!構造だって、仕上げだって!安全だって!

  100. 300 匿名さん

    話の流れが良く分からないんですが
    長谷工物件にも色々(金額やグレード)ありますが
    庶民でも手の届く物件で、作りもそこそこの物件は
    多数あると思いますが、どうなんでしょう?

    他のデベと比較して割り高も割安物件もあると思いますし。

  101. 301 匿名さん

    長谷工擁護派の論理でいくと、一番うまいハンバーガー屋はマックとなるんだろうね。

    数造ってる=良質である じゃないって意味が理解できない脳みそなんでしょう。

  102. 302 匿名さん

    >>300
    >庶民でも手の届く物件で、作りもそこそこの物件は
    >多数あると思いますが、どうなんでしょう?

    よく「庶民でも手の届く物件」としてるが、(擁護派からもよく出される言葉ですが)
    そもそも庶民の定義に温度差があるんじゃない?
    庶民って言葉が所得層を表してるわけではないし。
    「中流所得者でも手の届く」なのか「下流所得者でも手の届く」なのかはっきりしてほしいね。

  103. 303 匿名さん

    23区駅近8000万に手が届かないのが庶民なんだそうです(笑

  104. 304 匿名さん

    >>301さん
    上手い例えですね!長谷工が一番おマンションデベ=マックが一番美味いハンバーガー

  105. 305 匿名さん

    283,295は静かになったねぇ。
    まぁ、あまりにもひどい自分の無知さ加減を晒してしまい、恥ずかしくてレスできないか。

  106. 306 295

    >305
    今、見ました。
    生憎、このスレにずっと張り付いていられるほどヒマじゃないもので。
    それにしてもアンチ長谷工の態度のひどさにはげんなりしますね。
    自分が283と291の書き込みを買ってに混同しておいて今度は開き直り
    のスレを書き込むのですからね。
    はっきり言って相手にしたくありません。

  107. 307 匿名さん

    >306
    捨て台詞吐くくらいなら、素直に間違いだって謝りゃいいのに・・・
    恥の上塗りですよ。

  108. 308 匿名さん

    長谷工応援団はほとんど株主だからねぇ。
    正味のところ、マンション自体はどうだっていいんでしょう。

  109. 309 匿名さん

    長谷工の株で儲けて、財閥系のマンションに住んでます!
    株長者なので、庶民の為の長谷工マンションになど住めません!

  110. 310 匿名さん

    どっちもどっち五十歩百歩だな
    どうせ無責任な暇つぶしだから
    仕方ないけどな
    分譲マンションなんてのは
    どこまでいってもええかげんだよ
    所詮出来上がったもん買うんだから
    えらそうに品質と言っても
    どの職人がどの部屋作ったかも
    はっきりわかってないはずだ
    うそだと思ったら
    ゼネコンに聞いてみな

  111. 311 匿名さん

    極論を言っている人が多いが、マンションの需要は安いものが一番多くて
    高いものになるまで指数的曲線を描きながら減っていく。

    だから相対的に安いものを造れる業者が一番有利なのはどんな状況でも
    常に真実。

    需給分析してみな。長谷工についてネガティブな人は。

  112. 312 匿名さん

    マクドナルドの例えは適当でしょう。 一番うまいわけではないが、まぁ価格に対しては
    許せる味だと思う人が一杯いたからあれだけ店舗数はあるわけでね。
    8000-10000万だせる人が長谷工を選ぶかといったら、郊外では選ばないとは思うけど。

  113. 313 匿名さん

    >>312
    そうそう。
    美味くはないけど早いし安いから自分の財布と相談してマックでってもんでしょ?
    美味いもの食べたきゃそれなりに金出さないと食べれないしね。
    長谷工マンションも一緒。
    金さえあればもっと良い造り、仕様のマンションを選べばよい。
    でも出せる金がない場合、マック同様長谷工で済ますしかない。

  114. 314 匿名さん

    長谷工はSRCを多く造っているからイイ!
    財閥系とかでも、かつてはSRCで建てていたのに
    高価な鉄を嫌い、安価なコンクリートを多用するRCばかり。

    同じ敷地に同じようなデザインのマンションを建てるなら
    SRCの方が耐震構造ではRCより有利なのに。

    SRC=高級物件(鉄が高価、職人にも技が必要)
    RC=低俗物件(鉄が高くて手が出ない、施工も容易)

  115. 315 匿名さん

    なんか誤解している人多いようですけど、どのみち係数〜1 になるように設計するわけだから、
    例え免振にしても、耐震等級2以上を取得していない限り、耐えるのは1000ガルまでで
    震度7には耐えないわけなんですが? 長谷工で耐震等級2以上の取得ってのはあんまり見たこと
    ないですね。 ダイワハウスとかでよく見ますけど、ここまで梁をだしまくらなくてもって
    感じになって、今度は日常生活にかなり影響ありますよ。SRCにしたところで、柱をその分細く
    設計するとかすれば同じですよ。(値段は無論高くはなる)
     超高層でも、130N/mm^2とかの超高強度コンクリートの採用とかで普通に RC造りが可能になって
    きているとかを無視してはいけませんよね。 この場合のコンクリートの強度管理は、決して簡単
    だったり施工がやさしいということにはなりませんよね。
     鉄骨で柱をもたせる割合が高い建物ほど風揺れしやすいというのは、ちょっと昔にたった
    高層ホテルの最上階とかでバンケットに出て見ればよく判りますけれども、私は100年1回とかの
    地震よりは、ちょっと風が強いだけでふらふらしないほうはいいですね。

  116. 316 匿名さん

    >313
    マンションとマクドナルドを比較しようとしても無理でしょう。
    ここのスレってあきれるほどレベル低いのね。
    ところで、
    >金さえあればもっと良い造り、使用のマンションを選べばよい。
    と偉そうにのたまうあなたの選んだマンションはどういうマンション?

  117. 317 匿名

    315さんへ。 100年に1度の地震が高い確率で目前に迫っており、
    震度7の地震が発生した場合命を落とすことになるあるいは良くても
    マンションの資産価値が無くなるのはふらふらするのより問題
    だと思うのですがいかがですか?

  118. 318 匿名

    今日は阪神淡路の11周年あの時のマンション住民の
    悲惨さを思い出せば耐震性を軽視することにはならないだろうに。
    マンションは震災後が問題。

  119. 319 匿名さん

    長谷工のHPに社長の年頭の挨拶が抜粋?でのってますが、信用、信頼〜で信が
    大切な目標みたいな事を言ってますね。耐震偽造問題という言葉が無いのは
    何故かな?HPで公表するなら、しらじらしくても、もっと詭弁的なコメントがあっても
    いいかなと?会社に自信のある証拠なのでしょうか?なんか不安なのは私だけ?

  120. 320 匿名さん

    いや、僕も。

  121. 321 匿名

    耐震等級はここに詳しく出ています。
    http://www2.bcj.or.jp/kj/kiso/R-020101.htm

  122. 322 匿名さん

    しかし、長谷工関係のマンションは芸能人が大々的にTV CMしているものが多いよね。
    新庄、桃井かおり、富永愛、小池栄子・・CMでこれは長谷工絡んでるなって
    すぐ察しがつくね。
    長谷工マンションの販売価格=物件価格+CM料
    にも係らず、販売価格が安いのは何故でしょう?判るよね。

  123. 323 匿名さん

    負債もあることを忘れないでね

  124. 324 匿名さん

    私は耐震等級1の三○地所のマンションに住んでますが
    皆さんのマンションの等級は幾つですか?

  125. 325 匿名さん

    >27
    調布市深大寺南町計画(明大グランド跡地)
    調布に高い建物が立てられなくなるそうですが、その前の駆け込みだそうです。明大も校舎を建てるということで地主さんから買ったはずなのに、何故売ってしまったのか・・・。とても残念です。
    http://www.play21.jp/board/formz.cgi?action=quote&resno=419&id...

  126. 326 匿名さん

    >>317 さん
    勘違いの指摘をしたつもりなのですが...
    耐震等級が1であれば、 RC造りであろうが、SRC造りであろうが、よしんば免振であろうが、
    制振であろうが、スペック上の強度は同じということです。 1.25倍に耐えるなら当然
    耐震等級2を取得してくるでしょうから。 この部分が同じであるならば、
    風ゆれの問題はないほうがいいに決まっています。 ちょっと昔の超高層マンションに
    台風の日にいってみてください(実は賃貸ですがうちがそうです) 人によっては結構
    悪酔いできますよ。 100年に1回の対策も大事ですけれども、毎日の生活も大切です。
    いまや SRC の必然性は全くないと思いますけれども。 
     

  127. 327 匿名さん

    >>326
    スペック上の強度が同じというのは当然ですね。
    しかし、強度型か靭性型の違いはわかりますよね。
    超高強度コンクリートによりRCで強固にして
    風に揺れないほど強固にしてしまって、
    計算上は1.0にしたところで、耐震性能は
    建築物のエネルギー吸収能力=建築物のなしたエネルギー
    と考えられ、多くのエネルギーを吸収できるだけの能力をもっている
    SRCの方が耐震的ということになりますよね。

    そもそもコンクリートと鉄は相反する性質のものであるのにもかかわらず、
    「コンクリートが超高強度だから鉄骨は必要ない」というのは、
    1.0を計算するための、あくまで机上の計算にしかすぎません。
    SRCにしない本当のところは、「鉄は高額なため・・・。」
    と思えるのですが、いかがでしょうか。

  128. 328 匿名さん

    今晩のニュース23で阪神大震災の被害で手抜きが発覚したホテルシェレナの件やっていましたね。
    これって長谷工が元請でフジタにまる投げしておきながら
    回収できないことを理由にフジタへの支払いを拒否し、裁判で長谷工が負けた奴じゃなかったっけ?
    そのときに長谷工側が「フジタに丸投げしたからオラ知らん」みたいなAHOな文面を自社のHPに
    堂々と掲げてさんざんBAKAにされたやつ。
    たてものはまだそのままだったんだ、ここは・・・

  129. 329 匿名さん

    >>326 さんも >>327 さんも R造りと SRC造りを勘違いしていませんか?
    確かに柔構造がマンションの場合に特にはやらなくなったのは、風揺れ問題もありますが、
    軽くしないといけないために、遮音性能の確保が特に困難であるために、最近の
    消費者の要求性能の確保が困難になってきたという理由も忘れてはいけないと思います。
    風揺れ・遮音に関していえば RC > SRC >> R で優れていますけれども、RC/SRCの差は
    S/SRCの差とかとは違ってそんなに大きなものではありません。  特に風ゆれがひどくなる
    というほどのもんではない代わりに、柔構造によるエネルギー吸収がそんなに大幅に期待
    できるわけでもありません。 鉄は確かに高価であるので、大して変わらないのなら無理して
    使うこともないかなというのが自然な流れですね。
     実際問題として、非常に最近の40階超のマンションでは、耐震性の確保は、免振・制振に
    頼るようになってきているわけで、SRCとかでの超高層とかの例は最近ではちょっと思いつかない
    程度に減ってきていますよね。 これは自然な流れだとは思います。

  130. 330 匿名さん

    R造り --> S造りの間違いです。 失礼。

  131. 331 匿名さん

    >>329
    最近のタワーの免震や制振なら問題ないと思います。
    でも板状マンションの中高層はどうでしょうか?
    RCでは阪神大震災でも、柱の中の鉄筋がちょうちんのように
    広がって破壊されています。
    SRCにこしたことはありません。

  132. 332 匿名さん

    >>331
    同意。
    このスレでタワーの話を持ち出してくるなんて、
    単に知っている知識を振りまきたいだけのような。
    だって、ここはタワーの実績がほとんどない施工屋なんですから。

  133. 333 匿名

    話は飛びますが、私は長谷工の営業からスラブ厚220mmの部屋で重量衝撃音の防音性LH50
    と聞きました。其の時は参照した文献の内容からLH55以下ではないかと質問したのですが
    再度LH50と言っていたと記憶しておりますし、メモにも残っております。 再度営業に
    質問中ですのでどう反応するかおもしろそうですね。 最後は設計図書で確認するしか
    ありません! 契約前にはちゃんと見せてくれなかった。

  134. 334 匿名さん

    >>331
    ***っ!その通り

  135. 335 匿名さん

    中の人が死なないってのと、引き続き住むことが可能であるってのは別ですね。
    耐震等級はあくまで死人がでないようにという観点で規定されていることを忘れてはいけません。

  136. 336 匿名

    耐震等級には2つの項目があるのではありませんか?
    人が死なない:構造躯体の倒壊等防止
    住み続けられる:構造躯体の損傷防止
    ちなみにほとんどのマンションは両方等級1

  137. 337 匿名さん

    なぜRC<SRCがグレードが高いと言われるのでしょうか?

    SRCにしてもRCにしても必要な強打がなければ壊れます。阪神淡路での地震で壊れたRCの建築物は竣工年月が古い物で、
    設計基準強度の時点で足りてなかったのが殆どです。
    施工不良だった建物の倒壊もありましたが、施工不良が原因であれば、SRCでも倒壊しますのでグレードの比較には関係ありません。

    工法の選定ですが、以前はRCでは7階以上の中高層の建物はRC造だとコンクリートの自重で建物が持たないので施工できませんでした。
    そこでS造やSRC造が使われていたので、RCだからグレードが低いという考えはナンセンスではないでしょうか。
    材料の単価としては鉄鋼の使用量がRC造より多いので高いとは事実ですが…。
    しかし、低層から中層の建物でSRC造にすると柱が太すぎてスペースが確保できない問題が出てきます。それをグレードが高いからといってSRC造にしますか?
    要は適材適所と言った方が正確だと思いますが。
    また最近は大規模な建築物やタワーマンションでHRC(高強度コンクリート)を使用することが増えてきました。
    また、HRC造で柱梁を工場で製作して現場で組立てる工法があります(ユニット工法)、これは現場での工期短縮と施工誤差や品質低下をより少なくするのでとてもよい工法です。(鉄筋抜き取りやシャブコン)
    確かに材料単価はSRC造より安いですが、技術的にはSRCより高い工法だと思います。
    長谷工でもいずれ使い始めるのではないでしょうか。(もしかしたら既に使っているのかもしれません。)

  138. 338 匿名さん

    超高層はPC化が必然ですから
    部材の制約を受けるSRCより
    RCのほうが容易で
    価格的にも安くできると思います
    高強度コンクリートも
    現場で打つより品質管理しやすいしね

    長谷工に限らずどこでもそれくらいのことは
    考えて工法選択してるでしょ

  139. 339 匿名さん

    ここで書き込みしている長谷工信者、
    竹中あたりの他のゼネコンスレで「長谷工のマンションは最高」
    などという布教活動するのやめろよ、みっともない!
    ココ見ると23区内新築マンションの相場すらろくに知らないみたいじゃん。
    ここでたたかれて書き込みにくくなったからといって
    他のところで迷惑書き込みするんじゃね〜よ!

  140. 340 匿名さん

    >>325
    売主は?
    明治大学でしょうか

  141. 341 匿名さん

    >339
    「餅は餅屋」ということを言っているだけでしょ。
    最近のマンションの受注高見てみなさい。
    受注・施工実績の多いところが信頼されるものなんですよ。

  142. 342 匿名さん

    四半期決算見ました?
    姉歯問題で受注が増えてるみたいだね
    予想通りってとこだな

    やはり信用と実績はリンクするね〜
    仕事量増えても今まで以上の
    良い仕事してね
    長谷工さんたのんますよ

  143. 343 匿名さん

    「餅は餅屋」ってのは、長谷工に当てはまるの?
    負債抱えて処置してもらう企業は、本業以外に事業展開できないという制約があるから
    しかたなくマンション施工専業しているだけなんじゃないの?
    本来行っていたデベの部分も同じで、傾きかけた○○産業や鉄道系をダミーにしなければ
    販売できないのってここぐらいのものでしょう?
    それが「餅は餅屋」なの?
    ま、ここの長谷工住人は23区内の新築相場もわからんらしいから
    こういうことをほかのゼネコンスレに書いても恥とはおもわないのだろう。

  144. 344 匿名さん

    >343
    本業に戻って堅調に利益を上げているのだからいいのではないの?
    もともと長谷工はゼネコンです。「デベ」じゃないので勘違いしないように。
    バブルで失敗した不動産事業に手を出す必要なんかないでしょう。

  145. 345 匿名さん

    >344
    あのさぁ〜、もうくだらん会社の擁護なんてどうでもいいからさぁ。。。
    長谷工は立派だよね、ハイハイ。

    そんなことよりここの物件の良し悪しを語り合おうや。

  146. 346 匿名さん

    >345
    分かりゃいいよ、分かりゃ。
    SRCの良さは、前に誰かが書いていたように、破壊しても鉄骨によって粘りがあって、急激に強度が落ちないということではなかったっけ。

  147. 347 匿名さん

    夫婦二人の身軽な身分だと、
    勤務先である都心から遠く(郊外で駅から遠い)資産価値が低そうな物件ばかりという印象かな。
    土地の仕入れが銀行がらみばかりだから仕方ないのかね。
    仕様が相変わらず最低なのは長谷工の特徴だから諦めるとしても
    立地だけはいかんともしがたい…
    しかも、価格は区内平均とさほど変わらない価格だし。
    フロンティアシティやスニーカー、南越谷など、
    誰かが書いていた通りバス便マンションばかり。
    昨年のトキアスやソラネット、フェイシアといった物件より明らかに立地が悪くなっている。

  148. 348 匿名さん

    >347
    お金に糸目をつけないのならば、どうぞ都心の駅近で仕様の高い物件を
    お買いくださいな。

  149. 349 匿名さん

    それじゃトキアスやソラネット買った人は金に糸目をつけなかったということか?
    同じ長谷工でも立地のレベルが下がっていると書いているのだが。
    まぁ、23区内駅前新築の相場すら知らないらしいから、
    こんな恥ずかしい書き込みもできるんだろうな。

  150. 350 匿名さん

     土地持込み方式なので、かなり無茶な入札をかけているパターンが多いのか、
    バス便大型物件とかでは、仕様は落とす一方で、価格はそんなに安くないことが多いな。
    フロンティアシティあたりが典型例。 まぁ、あんまり詳しくない人向けに商売しよう
    ってんだろうけど、 滅茶苦茶な値段で入札したか、儲けまくっていないとあの値段には
    なるまい。 あれを上位に上げた週間ダイヤモンドにはいくら裏金を回したものやら。

  151. 351 匿名さん

    他のデベ 安普請率 68%
    長谷工   同 率 95%

    調査は当社独自の方法で算出しております。

  152. 352 匿名さん
  153. 353 匿名さん

    目ぼしい駅の駅近は、ほぼ開発されてきているから
    駅から距離あるマンションが全体的に増えてるんでしょう。
    他のデベでも似たような状況でしょう。
    もちろん大規模物件ならなおさらなんで
    長谷工が目立つだけ。

  154. 354 匿名さん

    >347
    都心の駅近の目ぼしい土地でマンション用地に適したまとまった
    土地はもうそんなにないですよ。
    もっと現状を見つめてものを言ったらどうでしょうね?

  155. 355 347

    そんなことは言われなくても分かっている。
    長谷工だけにいえることではないことも。
    しかし、ここは経営上100〜150戸くらいの規模で物件販売するのは難しいだろ?
    例を挙げた物件もすべて300戸クラス、それくらい大規模な物件でないと
    負債を返しながら利益を上げることはできない。
    それほど大きな事業用地はより駅近にはなく、長谷工物件では皆無になるということ。
    おまけに、ここはタワーが作れないからね。
    そうしたしがらみのない新興デベは戸数を絞りながらも展開したり、タワーがあったりと
    少ないながらも対応している。
    ゴールドクレストの浅草が徒歩7分でファミリータイプ2800万円台〜
    ジョイントが地下鉄牛込柳町徒歩3分に高層+低層、
    モリモトが三鷹駅直結タワーなどなど。
    それらのデベ物件と比較しても、立地的にレベルが低いものが多い。
    以前の長谷工物件と比較してもしかり。
    それに、一般的な新築の価格相場もわからず、具体的なことがな〜んにもかけない
    長谷工信者に現状をみつめてなどと言われる筋合いはない。

  156. 356 匿名さん

    >355
    駅近で大規模に適した土地など今後そう出ないと思いますよ。
    特に23区内では。
    なぜ同じことばかり書いているのですか?

  157. 357 匿名さん

    ↑BAKA?
    ほかでは工夫しながら供給していることを実例挙げて355さんは書いているのに。
    長谷工お得意の300戸以上をタワーで作れる土地は皆無だが
    新興勢力が供給できる150戸クラスという総戸数的にもバランスがとれた物件は
    長谷工以外からはまだ供給されているということでしょ。
    説明されないと分からないの?
    それくらい読み解いてあげることもできないの?
    だからレベル低いとか書かれるんじゃん、ここの長谷工信者は。
    誰がみても同じことを書いているのは356、あんただよ。

  158. 358 357

    長谷工お得意の300戸以上をタワーで作れる土地は皆無だが
    長谷工お得意の300戸以上を作れる土地は皆無だが
    の間違い。

  159. 359 匿名さん

    >357
    別に長谷工信者でも何でもないけど一言言わせて。
    狭い日本、そんなにタワーマンションやら何やらを林立させてどうするの?
    ただでさえむさくるしい23区内などますます住みにくくなりそう。
    湾岸地域にこれでもかこれでもかとタワーマンションやら高層建築物を
    建てた結果、ヒートアイランド現象が昨今ますます酷くなっているようです。

  160. 360 匿名さん

    批判派にはまだまだカタカナデベ擁護派がおるみたいやな
    ええかげんにしとかんと
    またヒューザーパートⅡになるんとちがうか?
    頭のええ皆さんはわかるとおもうんやがなあ
    そうとう薄口らしいわww

  161. 361 匿名さん

    タワーなんかそないええと思わんけどなあ
    まあなんとかと煙は高いとこ登るっていうさかい
    気の済むようにしなはれや
    地震きてエレベーターや水道止まったら
    水汲むだけでもたいへんやで
    人間地べたにしがみついてるのが
    ええんとちゃいまっか

  162. 362 匿名さん

    >347
    勘違いをされているようですが、長谷工はデベではないですよ。
    デベから依頼を受けて建物を造っているゼネコンです。

  163. 363 匿名さん

    >361
    確かに昨年夏の震度5の地震でもタワーマンションに住んでいる
    住民は大変だったようですね。

  164. 364 匿名さん

    >362
    教えるだけ時間の無駄ですよ
    ほっとくのが一番
    どこにも勘違いの人はいますから
    それで損しても得しても
    本人の問題だからね
    それでいいんだよ
    **の壁がやっぱりあるってことですよ

  165. 365 匿名さん

    >363
    安全安心が求められている時代です
    見栄っ張りにはいいかも知れんけど
    いざと言う時タワーは安全かな?
    テロの標的にもなりやすいし
    少しも安心と思えないけどね

  166. 366 匿名さん

    単にタワー作る技術がないだけ。

  167. 367 匿名さん

    えらそうに言うけど
    大手でも結局造ってるのは
    下請け
    高強度コンクリートも
    プラントまかせ
    まあ赤字でもやろうという
    根性は買うけど
    技術なんかなくてもできる

  168. 368 匿名さん

    ハセコー、 サイコー

  169. 369 匿名さん

    >367
    技術がなくてもできる?
    もう笑うしかないな。
    こんなのしかいないのか長谷工信者。

  170. 370 匿名さん

    >369
    超高層マンションにたいした技術いらんよ
    大手しかできん特許でもあるなら
    具体的に言ってみて
    なんにもないはずよww
    高強度コンクリートは生コンプラント
    PCは外注のPC工場
    鉄筋や継ぎ手は鉄鋼メーカー
    型枠は専門業者
    足場やクレーンはリース

    ゼネコンって結局何にも持ってない

    それに30階程度なら長谷工も何件か施工実績あるよ
    あんたがしらんだけやw

  171. 371 匿名さん

    首都圏の主な高層マンション
    http://www004.upp.so-net.ne.jp/wonder/bldg.html
    TAKANAWA The RESIDENCEやイーストタワーズのことを言っているのかい?
    これ見りゃ分かるが、大成に技術借りて施工陣に名前加えてもらっただけじゃん。
    あんたがしらんだけやWWWWWWWWWWWWWWWW
    それほど大きなことをほざくなら、多摩のような建物の方向を10度も間違えるような
    ゼネコンの恥的レベルな仕事の方を何とかしてほしいね。
    それと、実例挙げられないからといって意味のない書き込みを一人で
    何回もするなよ、長谷工信者さんよ。

  172. 372

    この方レベル低すぎる
    擁護派の品性をひとりで落としてるのが気がつかんらしい
    実例はあるが、あんたに教える必要もないw
    どうせケチ付けるだけやしな
    あんたこそあほの一つ覚えみたいな書き込みせんと
    どっかいったら?ww

  173. 373 匿名さん

    ネットでの知識しかない素人の認識は
    そんなもんやね
    する〜〜する〜〜

  174. 374 匿名さん

    >擁護派の品性をひとりで落としてるのが気がつかんらしい
    ???
    反対派だったら意味分かるけど・・・
    脳ミソも尽きたの?

  175. 375 匿名さん

    >>374
    372の↑は370に向けてるんじゃない?

  176. 376 匿名さん

    擁護派かどうかも自分でわからんらしい
    相当な抜けさくやのうw

  177. 377 匿名さん

    安全安心でない建物なんて
    技術があろうがなかろうが
    魅力ないよ

  178. 378 匿名さん

    >批判派にはまだまだカタカナデベ擁護派がおるみたいやな
    どういう意味?
    長谷工は好きじゃないけど、カタカナデベも嫌いなんだけど。
    オイラはやっぱり漢字二文字デベが良いなぁ!

  179. 379 匿名さん

    ゴールドクレスト、ジョイント、モリモトの擁護派がおったよね

  180. 380 匿名さん

    リスク犯して超高層に住むメリットは
    結局ミエだけだね
    長谷工も超高層なんぞ
    手を出さんほうがいいんじゃない?
    もっと住み心地とかを
    追求すべし

  181. 381 匿名さん

    長谷工の反対派=カタカナデベの擁護派が多い

  182. 382 匿名さん

    >380
    住み心地を考えるんだったら二重壁と近隣問題は辞めてください。
    見た目が要塞みたいな大規模も。

  183. 383 匿名さん

    >381
    長谷工批判派=大手ゼネコン支持派の間違いだろ?

  184. 384 匿名さん

    >380
    二重壁の何が問題なの?別に音聞こえないけど
    大規模も住み心地いいですけど

  185. 385 匿名さん

    >>384
    おめでとうございます!
    二重壁で太鼓現象が起きていない”当たり”物件、ご当選です!

  186. 386 匿名さん

    >385
    ウチも何も聞こえないよ。

  187. 387 匿名さん

    何も問題なくても、意味もなく狭くなった物件を買わされたことに気がついていないのが
    信者の可愛いところ。 坪単価は壁芯で測った数字でいっているわけだから、
    その分割高物件を押し付けられているわけだよ。
     はっきりいって猿並みのテクニックでも施工できるようにするために
    2重壁なわけ。 明確なメリットは何もない。
    1.5-2% 専有面積で損しているんだけれども。

  188. 388 匿名さん

    >はっきりいって猿並みのテクニックでも施工できるようにするために
    >2重壁なわけ。 明確なメリットは何もない。
    ほう、猿が2重壁のマンション造れるんかい
    猿並みの知性しかないのはあんたでしょ

    2重壁のメリットはあるよ
    電気コンセント付けれるし
    頭打っても直壁ほど痛くないし
    施工精度も良くなる

    直壁は下地の精度が悪いと見られないからね
    結局塗り壁整形で誤魔化してるだけだよ
    斜め横から照明で照らせば壁の凹凸や波打ちがよくわかる
    これを直せと言われると直壁では苦労するよね

    また下地の収縮クラックが仕上げのクロスに
    直接影響するため後々のアフターメンテも
    多いでしょう

  189. 389 匿名さん

    誤解があるようなので、確認するけど。
    長谷工は及第点の物件作るのは秀でてると思うよ。「優・良・可」で言えば可ですよね。
    その点は多分、否定される方少ないとおもう。建築基準法も満たしているわけだし・・・
    (でも住宅性能評価は受けてない方が圧倒的に多いよね・・・)

    ヒューザー物件の木村建設とかは不可も不可ですから・・・ありゃ落第ですよね。

  190. 390 匿名さん

    >>388
    >2重壁のメリットはあるよ
    >電気コンセント付けれるし
    後付けということですか?直貼りにもコンセントはありますし。
    >頭打っても直壁ほど痛くないし
    ジョークですよね?まさか真面目にこんなもんがメリットだとでも?
    >施工精度も良くなる
    >直壁は下地の精度が悪いと見られないからね
    >結局塗り壁整形で誤魔化してるだけだよ
    >斜め横から照明で照らせば壁の凹凸や波打ちがよくわかる
    二重壁の中の精度よりかはだいぶましでは?というか、長谷工が直貼りでやったら
    そんな直貼りしかできないとのことですか?
    親が大手デベ&大手ゼネコンのマンションでしたがクロス張替えの際に見た壁は
    綺麗でしたよ。

    >>389
    普通に売ってるマンションって「可」で当たり前のような気がするのですが・・・

  191. 391 匿名さん


    >直貼りにもコンセントはありますし。
    直壁に電気コンセントついてるとしたら
    それはコンクリートに打ち込んでることになるので
    躯体の断面欠損になり
    それこそひび割れが出やすくなります

    直壁の部分は通常耐震壁と言う構造体で
    地震がおきた時応力を負担します
    また同時に住戸の間仕切壁になっているため
    遮音の問題や個々の部屋の仕上げ面ともなる

    >クロス張替えの際に見た壁は
    >綺麗でしたよ。
    コンクリート打ちっぱなしでそれ程の精度は
    中々出ないです
    型枠の膨れがどうしても出ますからね

    定規を当てて左官で仕上げれば表面は綺麗になります
    でも収縮クラックはでますよ

  192. 392 匿名さん

    >後々のアフターメンテも多いでしょう
    長谷工の二重壁へのこだわりは、この一点に尽きるでしょうね。

    >直貼りにもコンセントはありますし。
    コンセントボックス分、躯体を凹ませているはずです。
    その部分の遮音性は低くなりますので、
     ・隣戸とコンセントボックスの位置を重ねていないか。
     ・コンセントボックス位置で、戸境壁厚のミニマム値
     (よく180mm以上、とかパンフに書いてある)をクリアしているか。
    ということを購入前に確認した方がいいですね。

    また、直貼り壁で生じる問題としては、
     ・壁に凹凸をつけたくないがために、開口部からの折り返し断熱を省いてしまうという本末転倒な施工
      →凹凸を出さないためには、躯体をあらかじめ凹ませて、
       断熱施工後ボード仕上げ(この部分だけ二重壁)するのが一般的ですが、
       部分的であるがために、戸境壁にはご法度のGL工法が用いられちゃったりします。
     ・以上の各項目のために、コンクリ打設時から躯体を計画的に凹ませるべきだが、
      うっかり平らに打設してしまった、あるいは打設後に設計変更が生じた、等で
      出来上がった躯体を後から削ってしまう(強度面、防音面で不安)
    というような事例があるので、こういうところもチェックした方がいいでしょう。

    もてはやされる直貼り壁ですが、この業界、油断はできませんね。悲しいことです。

    こういうリスクを回避して、コストダウンを実現するために、
    長谷工はこれからも二重壁を堅持していくのではないでしょうか。
    購入者としては、たしかに直貼りより内法面積が少なくなりますので、不満が残ります。
    でも、下手な業者の直貼りよりは安心できる・・・かも?
    しっかり直貼りで造ってくれるのが一番いいんですが。

  193. 393 匿名さん

    >>388 立場丸出し...
     あなたのいっているのは全部ゼネコン側の論理なんだよ。
    消費者の論理でもなければ、デベロッパーの論理ですらない。
    施工が大変かどうかじゃなくて、エンドユーザーにいいように
    施工方式を選ぶのが筋というもの。
     
     まっとうな職人だったら、直壁でも精度だせますよ。
    今どき大手で2重壁をやるのは長谷工くらいしか私は知らないな。
    レベルの低い職人の多い下請け会社に丸投げしたときに、クレームが
    でにくいようにってんでまだやっているわけでしょう。 恥とすべきだと断言できる。 

  194. 394 匿名さん

    あ、あと直貼り壁には結露の問題があります。
    二重壁でも結露の可能性はありますが、直貼りよりは少ないです。
    躯体との間の空間のおかげです。また新築のコンクリ躯体からは数年間水分が蒸発し続けますので。

    しかし、裏を返せば、壁紙は大丈夫でも、PBの裏にカビが・・・なんてこともあります。
    見た目は問題ないですが、アレルギーを持つ人は心配ですね。

    結局、開口部の断熱施工がしっかりしてあれば、問題ないことなのですが。

  195. 395 匿名さん

     2重壁・直床と施工が楽になる分ちゃんと安くなっていれば許せます。
    南千住のと、豊洲の大型物件は両方みにいったんだけど、いったいいくら土地代きばって
    無理に落札したんだぁ? って聞きたいくらいの値段でした。
    あの価格で、2重床・直壁ならまだしもね。

  196. 396 匿名さん

    >エンドユーザーにいいように施工方式を選ぶのが筋というもの。
    >まっとうな職人だったら、直壁でも精度だせますよ。

    その通りです。
    しかし、長谷工といえば普及タイプのお手ごろ価格マンション。
    購入者として、欠点を理解した上で受け入れるならば、二重壁が禁忌肢だとは思いませんが。

    しかも、どんなに上手に施工しても、クラックの可能性からは逃れられないですからね。
    直貼り壁の物件を購入された方、もしクラックが出ても感情的に業者さんを責めないでくださいね。
    もちろん業者側は樹脂注入、壁紙貼替えなどの対処を誠意とスピードをもってやるべきですが。
    それが出来ていない時点で、初めて叱ってやってください。

  197. 397 匿名さん

    南千住と豊洲の話は良く聞きますね。無理して仕込んだんでしょうね。
    無理して仕込んだ物件は、その無理がにじみ出ますよね。
    そういう物件を避ける嗅覚も、賢い消費者として備えるべき資質でしょう。
    買えって強制されてるわけじゃないんですから。

    でも、購入者の要件は千差万別です。特に立地と、購入を迫られるタイミングって要素は代替が利かないですからね。
    南千住と豊洲を選んだ方には、それなりの要件があったのでしょうから、この書き込みを見ても気を悪くなさらないでくださいね。

  198. 398 匿名さん

    >393
    クレームが出にくい仕様を標準とするのは
    住宅メーカーとして当然だと思いますよ

    分譲マンションなんだから
    結果としてそれを選ぶのは
    デベであり、購入者です
    ゼネコンは仕様提案してるにすぎない

    その仕様が気に入らなければ
    デベや購入者は変更を申し入れることも可能だし
    最終的に購入者は買う必要がない

    その仕様が売れないマンションの原因であるなら
    今後仕様変更されていくでしょう

  199. 399 匿名さん

    >>393  正論ですね。 購入検討者が賢くなって、こういう仕様のを排除していくしかありません。
    共振現象の存在ってのも無視してはいけないですよね。遮音性に問題ありってんで、まず
    この会社以外大手では手がけなくなった工法ですから。
    まぁ優良可の 可 でOKだってんであれば文句をいう筋合いでもないです。

  200. 400 匿名さん

    >遮音性に問題あり
    そうですね。
    長谷工物件買われるときは、この部分を充分確認した方がいいですね。
     ・最悪のGL工法ではないこと(長谷工ではまず無いですが)
     ・下地枠式の場合は、枠の間隔が充分狭いこと

    ただ、直貼りのはずでも、タチの悪い物件だとボード貼っちゃう、しかもGL工法で、
    なんてことがあるみたいですから、壁の工法が何であれ、
    内覧会では戸境壁をくまなく叩いて見ることをお勧めします。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸