デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹のサーパスマンションその3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹のサーパスマンションその3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ななし [更新日時] 2006-03-19 22:54:00

地方中心に結構数あるサーパスマンション。マンション不安が広がる中、その実績は評価されるのか?

前スレ「穴吹のサーパスマンションその2」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48102/

[スレ作成日時]2005-12-04 18:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名さん

    販売方法に疑問?
    先日、知り合いの不動産屋さんから聞いた話です。
    穴●のマンションは、最後の5部屋ぐらいになったら『完売御礼』!?を出すそうです。
    その5部屋は、地元の不動産屋さんに「どうぞ売ってくださ〜い」と情報が流れてくるそうです。
    さらに数ヵ月後には穴●系の不動産会社が『新築未入居』の中古みたいな扱いで販売する
    らしいのですが、何か意味があるのでしょうか?
    新築未入居で買ったほうが安いのでしょうか?

  2. 224 匿名

    >223
     そんな売り方しますかね?ただの売れ残りでしょう?
     完売御礼後に売り出すのはキャンセル住戸で竣工までに売れ残った場合でしょう?
     (わざわざ売り残しを出して手数料払ってまで販売するメリットがありませんが)

     新築未入居の物件には余り魅力を感じないと思いますが?
     (売れ残りですから角部屋と最上階は無い)
     少々安い位なら、新築の他社の物件を買うと思いますが?

  3. 225 匿名さん

    >223
    ネタですか?

  4. 226 ブーリン

    今度、サーパスマンションに入居します。
    決断が遅かったので、オプションに間に合わなかったので、IHクッキングヒーターを自分で購入して
    設置しようと考えています。
    本体自体はネットで希望の品物が半額程度であるのですが、
    工事は地元の電気店にでも頼まないといけないようで・・・。
    そこで、私のように後付けでつけられた片、
    工事費はどれくらいかかったのか教えてください。
    コンロ壁面に200ボルトのコンセントがきていますが。

  5. 227 匿名さん

    本体別購入なら2万円は取られると思いますよ。
    ガス配管の処理はガス会社でないと、電気屋では心配ですよ。
    電磁波はかなり出るので、子作り終わってないなら止めた方が良いです。

  6. 228 匿名さん

    223さんへ
    そんな売り方はしていません。
    不動産業者に売るっていう事はしていませんよ。
    もちろん、ビジネスで3%+6万円払って、お客様の紹介はして頂きますけど・・・。
    また、売れてもいないのに、『完売御礼』は出していません。
    そんなことしたら、お客様が来なくなってしまうじゃないですか。

  7. 229 匿名さん

    >216さんへ うちは上階を子供が走るとうちの床まで振動します。ちなみに13階です。重低音は結構なれませんよ.これでもわたしは典型的Oとよくいわれ決して神経質ではありません。216さんは多分ぶきんちゃん関係の人と思いますが
    そういうものなんですよ。とかいわれるとなんかむかつきますね。とおくの連発花火以上にひびくことがあります。他の部屋の人もかなりうるさいようです。じぶんも下に迷惑かけてるんじゃないかと心配になり子供が騒ぐときつくしかってしまい、こんなはずじゃなかったと思います。戸立てから移るとつらいですよ。社宅からきたひとは前よりましといってますがすくなくとも私が気になるのは窓からの騒音ではなくて上階からの重低音です。顧客の声に真摯に耳を傾け次のサーパスを作るときに少しでも参考にしてもらえたらと思います。

  8. 230 匿名さん

    229さんへ
    ごめんなさい。
    そういうつもりで言ったのではなく、
    あまりにも穴吹さんだけが集中攻撃されていたものですから。
    あくまでも、そういう事例が多いと云う事が言いたかった訳で、
    229さんのような場合の事例を無視しているわけではありません。
    本当に申し訳ありませんでした。
    多分、どこのデベのマンションでも起こりうることで、
    全くお気の毒と思います。
    ただ、集合住宅は、入居者お互いが気をつけあうことが大切だと思います。
    私は、あくまでも善意の第3者です。

  9. 231 匿名さん

    >227
    うそはダメだよ!
    IHは、電磁波は出てるけど、子作りに影響は全く無いです!!
    そんな事言ったら、蛍光灯の下とか、テレビの前でも子育てできないよ。
    よく調べてから、書き込んでね。

  10. 232 匿名さん

    おいおい、蛍光灯とテレビと電磁波と、どれが一番強力なのか知ってるのか?
    それと、妊婦のお腹とどれが一番近いのか、よ〜く考えようね。

    http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm#kabin
    「★電磁波が最も強い製品
    電磁調理器=IHクッキングヒーターは家電品では最
    も強い電磁波が出ています。離れて使うことができに
    くい製品なので、人体への影響が大きいと考えられます。
    電磁波過敏症の症例にもありますように、電磁調理器
    の開発担当者が電磁波過敏症になってしまうほど強い
    電磁波が出ていますので、最も普及してほしくない製
    品です。部屋の空気を汚さないなどのメリットもあり
    ますが、電磁波の影響が大きなデメリットになります
    ので、健康のためには購入しないよう強く警告します。
    すでにお使いの方は「時間と距離」の関係を頭に入れ
    て、手短にお使いください。
    特に、妊婦の場合、IHクッキングヒーターがお腹に
    接近しますので、胎児への影響が心配です。小さいお
    子さんは、頭の位置が機器に接近しますので使用中は
    近づけないようにしてください。」

  11. 233 匿名さん

    232
    蛍光灯とTVの前にいる時間と、IHの直ぐ前にいる時間。
    さて、どっちが長いかなあ?
    よく考えてみよう!
    貴方は、ガス会社の人?

  12. 234 匿名さん

    http://www.denjiha-navi.com/
    まあ、この辺のサイトをよく読んで、蛍光灯、テレビ、IH調理器で
    どれが一番危ないのか、見てみれば?

    「時間×距離」が基本だね。

    距離さえ離れていれば、長時間でも問題ない機器はなにかな?
    IH調理器はマジックハンドでも使って、調理する気かい?(笑)

    穴吹住人って...。

  13. 235 匿名さん

    >228
    サー●すの営業の方ですね!

    223さんの話しは極端な例なんでしょうが、まだましかも!
    取引先のお客様から聞きましたよ!
    最後の一戸?(完成前に)、なな百万の値引きしてもらったと!
    そんなに引くのも如何なものかと思いますが・・・ちょっと羨ましい気持ち半分
    というか、
    ご利用は計画的に!

  14. 236 6つの好きな数字

    サーパス購入しました。

    入居予定時期まで1年くらいあるのでその間に
    オプションを選んだりして楽しみたいのですが、
    オプション展覧会は半年後とのことです。

    お勧めオプションとかありますでしょうか?
    あと、だいたいどれくらい費用がかかるのでしょうか?

  15. 237 匿名

    >236
     うちは今週末にオプション会です。

     取りあえず価格を調べて。ネットで購入すると思います。
     ざっと計算しても100万位になります。
     (もちろん、そんなお金はないですから必要なものから買って行きます)
     30万のオプションがもらえるのでカーテンを買おうかな?

  16. 238 匿名

    >236さん
    >237サン
    営業さん?
    オプション会って?サービス品を選ぶ会?

  17. 239 6つの好きな数字

    >237
    30万のオプションサービスはいいですね。

    やっぱりカーテンは一番になりますね。
    エアコンは家電量販店の方が安いらしいのでそちらで買おうと思います。
    食器乾燥機を標準にした方が良いのか、メーカー製のを買おうかと悩み中です。
    100万となると、なかなか初期費用がかかりますね。

  18. 240 6つの好きな数字

    >238
    マンションの標準設備についてない設備(蛍光灯とかカーテンとか)
    を穴吹の方で売ってくれる入居者向け説明会らしいです。
    壁紙を変えたりとか、棚を変えたりとか、穴吹仕様の品も多くあるみたいです。

  19. 241 匿名さん

    3月入居予定です。
    我が家も、優先分譲で購入したので、30万円分のオプションがありました。
    でも、キッチンパックA,Bなどと、オプションがいくつかのパックになっていて、
    その中から選ぶようになっていました。自由に、これとこれ〜なんて選べませんでした。
    食洗機などのついてるパックを選びましたが、これはいらないな〜って思うものも入っています。
    入居説明会は、入居1ヶ月前にあり、その時に照明や家具などの販売会がありますが、
    238さんの場合は、入居半年くらい前に、オプションの展示会が別に開催されるって事ですか?
    すごいなぁ。同じサーパスでも違いますね〜。

  20. 242 匿名

    >239さん
    >食器乾燥機を標準にした方が良いのか、メーカー製のを買おうかと悩み中です。
    標準にした方がいいと思います。
    メーカーの物は大きいすぎて場所取ります。
    友達も来て見て排水も綺麗で騒音もなくメーカー製よりいいと言ってくれました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸